私が住んでるこの地域よりももっともっと寒くて
雪が多い地域にお住まいの方がこれを見たら
「そんなのなんてことないわっ!」と怒られそうですが
冷え込みました☆寒かった!!
この週末からはもっと冷え込みそうで
私よりも寒さに弱い夫と長男はお天気の
週間予報を見てゲンナリしてます。
そーろそろ家庭菜園の方でも春植えの野菜の準備が
進んでいるのでそっちの方でも気温は気になるとかで。
家庭菜園を始めて3年ほどですか、これまでに栽培した
種類や収穫量、やってみた方法などなどを経験値として
今年も何を植えて育てようかと男2人の会議(笑)が
着々と進んでいる様子。
今は土の準備として肥料を入れたり
去年までの収穫のあとに残った土中の根っこなどを
きれいに取り除いたりなどなどの手入れも
必要なんですが、なんつっても外での作業なので
あんまり寒いとやる気が出ん!みたいな。(笑)
まだあといくつか種や苗を買わないと、と
栽培する品種も厳選中だとか。
でも去年までの経験値からある程度は
食べてみて美味しかったものを選ぶ予定。
実際あるんですよ、家庭菜園の雑誌やネットで
「お♪これ面白そう♪」と形や色が珍しく興味をひかれて
育ててみたものの、食べてみたらイマイチ、な
ネギやナスビが。
長い時間かけて育てたのにね~~☆
でも一度育てて食べてみればどんなものか
わかるのでそれも大きな経験値。
調理担当者としても(笑)楽しみ♪
今のところジャガイモは決定してます(笑)
雪が多い地域にお住まいの方がこれを見たら
「そんなのなんてことないわっ!」と怒られそうですが
冷え込みました☆寒かった!!
この週末からはもっと冷え込みそうで
私よりも寒さに弱い夫と長男はお天気の
週間予報を見てゲンナリしてます。
そーろそろ家庭菜園の方でも春植えの野菜の準備が
進んでいるのでそっちの方でも気温は気になるとかで。
家庭菜園を始めて3年ほどですか、これまでに栽培した
種類や収穫量、やってみた方法などなどを経験値として
今年も何を植えて育てようかと男2人の会議(笑)が
着々と進んでいる様子。
今は土の準備として肥料を入れたり
去年までの収穫のあとに残った土中の根っこなどを
きれいに取り除いたりなどなどの手入れも
必要なんですが、なんつっても外での作業なので
あんまり寒いとやる気が出ん!みたいな。(笑)
まだあといくつか種や苗を買わないと、と
栽培する品種も厳選中だとか。
でも去年までの経験値からある程度は
食べてみて美味しかったものを選ぶ予定。
実際あるんですよ、家庭菜園の雑誌やネットで
「お♪これ面白そう♪」と形や色が珍しく興味をひかれて
育ててみたものの、食べてみたらイマイチ、な
ネギやナスビが。
長い時間かけて育てたのにね~~☆
でも一度育てて食べてみればどんなものか
わかるのでそれも大きな経験値。
調理担当者としても(笑)楽しみ♪
今のところジャガイモは決定してます(笑)
PR
午前中からの車の定期点検を終えて
(点検した項目全部に異常なし♪)家庭菜園のプランターに植える
来春収穫のイチゴの苗を買いに種苗販売店をハシゴしましたが、
夫や長男が育てたい!食べたい!(笑)と思っている品種の苗が
とうとう見つからず、探すのは来週の休みの日に延期ってことに。
うーん、なかなかうまくいかんなぁ~☆
苗を植えるのが遅くなると来年春の収穫にも
影響が出るもんな~☆
寒さの影響もあるだろね~~☆
いい苗、欲しい品種の苗が入荷待ちのため
こまめに入荷情報をチェックしないといかんのだとか。
次の休みには欲しい苗を買えるかなあ~☆
買えるといいな~~♪
で、来年の春にはいちごをたくさんいただきたい!(笑)
どうか次の休みの日には苗が入荷されてますように!
(点検した項目全部に異常なし♪)家庭菜園のプランターに植える
来春収穫のイチゴの苗を買いに種苗販売店をハシゴしましたが、
夫や長男が育てたい!食べたい!(笑)と思っている品種の苗が
とうとう見つからず、探すのは来週の休みの日に延期ってことに。
うーん、なかなかうまくいかんなぁ~☆
苗を植えるのが遅くなると来年春の収穫にも
影響が出るもんな~☆
寒さの影響もあるだろね~~☆
いい苗、欲しい品種の苗が入荷待ちのため
こまめに入荷情報をチェックしないといかんのだとか。
次の休みには欲しい苗を買えるかなあ~☆
買えるといいな~~♪
で、来年の春にはいちごをたくさんいただきたい!(笑)
どうか次の休みの日には苗が入荷されてますように!
今日は昨日にもまして秋らしいさわやかな晴天になったので
気持ちよくお布団干せました。
すでにシーズンを終えて撤収しなくちゃいけない
枯れたゴーヤのツルがまだベランダの柵に
絡んだままで、してまたその柵の面が
一番日当たり時間が長いのでここに干したいのですが
致し方なく別のベランダに。
ゴーヤのツルも水分を含んでるとゴミ処理するにしても
量が多いままなので根を抜いてカラカラに乾燥するまで
そのまま放置。
こうすることで虫がつかずに片付け作業も楽になります。
根を抜いてすでに数日。
いい具合に枯れてきたのでこの三連休明けぐらいには
ゴーヤの片づけをして花壇は次の植え付けの
用意・作業になるでしょう。
そしてまた来年には新たにゴーヤを植えて
グリーンカーテン&晩御飯のおかず(笑)として
役立ってもらう予定です。
今年は去年に比べてゴーヤの実なりが
少なかったのですが、やっぱりミカンのように
表年、裏年ってあるのかしらん???
来年は表年になるとありがたい!
今年のゴーヤ、そのほかの夏野菜たちに
感謝、感謝です!!
気持ちよくお布団干せました。
すでにシーズンを終えて撤収しなくちゃいけない
枯れたゴーヤのツルがまだベランダの柵に
絡んだままで、してまたその柵の面が
一番日当たり時間が長いのでここに干したいのですが
致し方なく別のベランダに。
ゴーヤのツルも水分を含んでるとゴミ処理するにしても
量が多いままなので根を抜いてカラカラに乾燥するまで
そのまま放置。
こうすることで虫がつかずに片付け作業も楽になります。
根を抜いてすでに数日。
いい具合に枯れてきたのでこの三連休明けぐらいには
ゴーヤの片づけをして花壇は次の植え付けの
用意・作業になるでしょう。
そしてまた来年には新たにゴーヤを植えて
グリーンカーテン&晩御飯のおかず(笑)として
役立ってもらう予定です。
今年は去年に比べてゴーヤの実なりが
少なかったのですが、やっぱりミカンのように
表年、裏年ってあるのかしらん???
来年は表年になるとありがたい!
今年のゴーヤ、そのほかの夏野菜たちに
感謝、感謝です!!
うちの家庭菜園で育っていた夏野菜も
時期を過ぎて枯れてきたり実がつかなくなってきたりと
そろそろおしまいになってきました。
窓の外でグリーンカテーンとして役立ってくれていた
ゴーヤもすっかり枯れ色に・・・。
なのでこの夏の間、たくさんの実をつけてくれた
野菜たちに感謝しつつ来週末の休みに
全部を片付けてまた冬野菜の栽培がはじまります。
今日も種苗販売店で白菜の苗をいくつか購入完了!!
明日は今日買ってきた白菜の苗を植えるんだとか。
前に植えたダイコンも調子よく育っているとのことで
寒い時期にどれだけ育っているか楽しみにしてます。
時期を過ぎて枯れてきたり実がつかなくなってきたりと
そろそろおしまいになってきました。
窓の外でグリーンカテーンとして役立ってくれていた
ゴーヤもすっかり枯れ色に・・・。
なのでこの夏の間、たくさんの実をつけてくれた
野菜たちに感謝しつつ来週末の休みに
全部を片付けてまた冬野菜の栽培がはじまります。
今日も種苗販売店で白菜の苗をいくつか購入完了!!
明日は今日買ってきた白菜の苗を植えるんだとか。
前に植えたダイコンも調子よく育っているとのことで
寒い時期にどれだけ育っているか楽しみにしてます。
うちの家庭菜園のプランターやちっちゃい畑で
この夏に収穫できた野菜たちの写真を載せて
「こんなん出来ました~!」の記録と来年への
参考写真(笑)として残しておきます。
まずは枝豆。品種名:「早生黒頭巾(わせくろずきん)」
名前からわかるとおり、黒エダマメ。これがもっと熟すと
お正月に食べる黒豆になるんですな。
収穫した後に茹でて頂きましたが、美味かったです♪
あ~、茹でたあとの中の豆も写メすればよかった☆
カボチャ 品種名:「ロロン」
この写真だとちょっとわかりづらいですが、大きさは
ハンドボールぐらいあります。カボチャにしては
大き目のサイズかな?結構デカいので実家と半分こしました。
天ぷらとグラタンにしましたが、お味グー♪でした。
プチトマト 品種名:「トスカーナバイオレット」
これも名前からわかるとおり、紫色の実がなる品種で
かなり甘いプチトマト。今回はそのまま食べましたが
もっと量が多ければトマトジャムにしても良さそうかな?
すいか 品種名:「タヒチ」
北海道で「でんすけすいか」の名称で商標登録されている
スイカで本当はもう少し大きくなる品種で
外側の皮も真っ黒になります。味はただただ 甘い!美味い♪
こちらもスイカですが、夫にも長男にも
品種名を尋ねましたが答えは「???」
苗を買ったときには覚えていたらしいですが
2人そろってド忘れ!!!
スイカ的にはとてもポピュラーな品種だそうで。
こちらも甘み、ありました。
フルーツバスケットならぬベジタブルバスケット(笑)
カボチャは「ぼっちゃんカボチャ」という小さ目の品種で
赤いオクラは「ベニー」という品種。
キュウリや三度豆はこちらもポピュラーな品種。
他にも写真がないのですが
この夏はナスにゴーヤ、万願寺とうがらしに
ピーマンをスラっとスリムに長くしたような
きみどり色の「ライムホルン」というのもできまして
これは初めて栽培した野菜でしたが
BBQでそのまま網焼きにするよりは
ひき肉を詰めて焼いたり、肉巻きにしたりと
肉と合わせて焼く方が断然美味しいことを発見!(笑)
来年も栽培することに決定したそうです(笑)
この載せた野菜たちもすでにシーズンを終えて
育ってくれたこと、美味しくいただけたことに
感謝しながら片付けました。
夫と長男の手によって家庭菜園の
プランターとちっちゃい畑では
冬野菜栽培が始まっています。
この夏に収穫できた野菜たちの写真を載せて
「こんなん出来ました~!」の記録と来年への
参考写真(笑)として残しておきます。
まずは枝豆。品種名:「早生黒頭巾(わせくろずきん)」
名前からわかるとおり、黒エダマメ。これがもっと熟すと
お正月に食べる黒豆になるんですな。
収穫した後に茹でて頂きましたが、美味かったです♪
あ~、茹でたあとの中の豆も写メすればよかった☆
カボチャ 品種名:「ロロン」
この写真だとちょっとわかりづらいですが、大きさは
ハンドボールぐらいあります。カボチャにしては
大き目のサイズかな?結構デカいので実家と半分こしました。
天ぷらとグラタンにしましたが、お味グー♪でした。
プチトマト 品種名:「トスカーナバイオレット」
これも名前からわかるとおり、紫色の実がなる品種で
かなり甘いプチトマト。今回はそのまま食べましたが
もっと量が多ければトマトジャムにしても良さそうかな?
すいか 品種名:「タヒチ」
北海道で「でんすけすいか」の名称で商標登録されている
スイカで本当はもう少し大きくなる品種で
外側の皮も真っ黒になります。味はただただ 甘い!美味い♪
こちらもスイカですが、夫にも長男にも
品種名を尋ねましたが答えは「???」
苗を買ったときには覚えていたらしいですが
2人そろってド忘れ!!!
スイカ的にはとてもポピュラーな品種だそうで。
こちらも甘み、ありました。
フルーツバスケットならぬベジタブルバスケット(笑)
カボチャは「ぼっちゃんカボチャ」という小さ目の品種で
赤いオクラは「ベニー」という品種。
キュウリや三度豆はこちらもポピュラーな品種。
他にも写真がないのですが
この夏はナスにゴーヤ、万願寺とうがらしに
ピーマンをスラっとスリムに長くしたような
きみどり色の「ライムホルン」というのもできまして
これは初めて栽培した野菜でしたが
BBQでそのまま網焼きにするよりは
ひき肉を詰めて焼いたり、肉巻きにしたりと
肉と合わせて焼く方が断然美味しいことを発見!(笑)
来年も栽培することに決定したそうです(笑)
この載せた野菜たちもすでにシーズンを終えて
育ってくれたこと、美味しくいただけたことに
感謝しながら片付けました。
夫と長男の手によって家庭菜園の
プランターとちっちゃい畑では
冬野菜栽培が始まっています。