タイトルの通りで今日は実家へ行ってきました。
お盆休み中に行ったときは長男が一緒でしたが
今日は次男が一緒に。
どうも子供2人が揃ってじーちゃん、ばーちゃんに
会いに行くタイミングが合わんなぁ~☆
で、着いたらさっそくにもお互いの家庭菜園の報告会(笑)
実家のちっちゃな庭にこの5月に植えつけたゴーヤ。
庭とはいえちょっとばかし日当たりが悪くて
家庭菜園をするには条件が良くないのですが
それでも私たちがあれこれ栽培して
収穫し味わっているのを見て
「うちでもやりたい!」との母の願望もあって
5月の連休にまずは初心者でも栽培が
簡単というプチトマトや食用ほおずき、ゴーヤの
苗を植えたのですが
先月のお盆休みに見たときには
それまでの天候が多雨だったり
日当たりがイマイチということもあって
ゴーヤがあまり伸びずに逆に枯れてきてる?
そんな状態だったので母も諦めたそうで
今月いっぱい、つまり8月いっぱいまで
様子を見て実がつかないなら
もう根っこから引っこ抜こうと思ったらしい。
ゴーヤもそんな気配を察知したのか(笑)そのあと晴天が
続いたのもあってみるみる元気を取り戻し
一気に花を咲かせたかと思うと
びっっっっくりするぐらい大きな実が
わんさかついたとか!
2株植えた苗からでっかいゴーヤの実が20個以上!
当然父と母とだけでは食べきれず
ご近所さんや親せき、(私の)妹家族にも
おすそ分けしてもまだ余る☆
うちでは大量にできたゴーヤは
薄切りにして天日干しにして
「ゴーヤ茶」として保存してますが
(お茶にして飲んだあとはそれをそのまま
佃煮ふうに煮ても美味しい♪)
母はたくさんのゴーヤを細切りにして
サッと湯通し、甘酢漬けにしてあるんだとか。
ちょっとした箸休めにちょうどいいって♪
特に夏の暑い時期にさっぱりしてるし。
うちも来年やってみよう(笑)
年齢的なことや父の病気の事もあって
元気100%!という訳ではないものの、
まだ身の回りのことは自分で出来る様子を見て
ちょっと安心しつつ帰宅しました。
もうしばらくするとそのたくさん実をつけた
ゴーヤも成長がおしまいになるでしょう。
その撤収と次に冬の間に栽培すると
いいですよ~と夫が勧める
豆類の種まきに来月ぐらいに
もう一度実家に行く予定にしました。
うちでもその豆を育てるんだとか。
どんな豆が育つか、楽しみにしておこう。
夫曰く「赤飯にすると美味い♪」豆だそうで。
でも小豆ではない。
はてさて?どんな豆やら??
楽しみにしておこう(笑)
お盆休み中に行ったときは長男が一緒でしたが
今日は次男が一緒に。
どうも子供2人が揃ってじーちゃん、ばーちゃんに
会いに行くタイミングが合わんなぁ~☆
で、着いたらさっそくにもお互いの家庭菜園の報告会(笑)
実家のちっちゃな庭にこの5月に植えつけたゴーヤ。
庭とはいえちょっとばかし日当たりが悪くて
家庭菜園をするには条件が良くないのですが
それでも私たちがあれこれ栽培して
収穫し味わっているのを見て
「うちでもやりたい!」との母の願望もあって
5月の連休にまずは初心者でも栽培が
簡単というプチトマトや食用ほおずき、ゴーヤの
苗を植えたのですが
先月のお盆休みに見たときには
それまでの天候が多雨だったり
日当たりがイマイチということもあって
ゴーヤがあまり伸びずに逆に枯れてきてる?
そんな状態だったので母も諦めたそうで
今月いっぱい、つまり8月いっぱいまで
様子を見て実がつかないなら
もう根っこから引っこ抜こうと思ったらしい。
ゴーヤもそんな気配を察知したのか(笑)そのあと晴天が
続いたのもあってみるみる元気を取り戻し
一気に花を咲かせたかと思うと
びっっっっくりするぐらい大きな実が
わんさかついたとか!
2株植えた苗からでっかいゴーヤの実が20個以上!
当然父と母とだけでは食べきれず
ご近所さんや親せき、(私の)妹家族にも
おすそ分けしてもまだ余る☆
うちでは大量にできたゴーヤは
薄切りにして天日干しにして
「ゴーヤ茶」として保存してますが
(お茶にして飲んだあとはそれをそのまま
佃煮ふうに煮ても美味しい♪)
母はたくさんのゴーヤを細切りにして
サッと湯通し、甘酢漬けにしてあるんだとか。
ちょっとした箸休めにちょうどいいって♪
特に夏の暑い時期にさっぱりしてるし。
うちも来年やってみよう(笑)
年齢的なことや父の病気の事もあって
元気100%!という訳ではないものの、
まだ身の回りのことは自分で出来る様子を見て
ちょっと安心しつつ帰宅しました。
もうしばらくするとそのたくさん実をつけた
ゴーヤも成長がおしまいになるでしょう。
その撤収と次に冬の間に栽培すると
いいですよ~と夫が勧める
豆類の種まきに来月ぐらいに
もう一度実家に行く予定にしました。
うちでもその豆を育てるんだとか。
どんな豆が育つか、楽しみにしておこう。
夫曰く「赤飯にすると美味い♪」豆だそうで。
でも小豆ではない。
はてさて?どんな豆やら??
楽しみにしておこう(笑)
PR
今日は比較的早めに帰宅した夫が
家庭菜園のちっちゃい畑やプランターの手入れをして
「これ、もうこの夏の最後の分やで」と
赤色や緑色、白色、黄色のパプリカを収穫して家の中へ。
8月中にもトマトやキュウリなどなど
たくさん収穫してきてましたが
その茎や葉はだんだん枯れ色が目立ち
花が咲ききって実もならなくなりました。
一番日当たりのいい花壇でこの夏もしっかり
グリーンカーテンの役目を果たしてくれた
葉っぱがわっさわさのゴーヤも
実はつくんですが大きくならなくて・・・。
なーんだか中途半端な大きさのままで
生育がストップしちゃったみたいな。
こちらも葉っぱがあちらこちらで枯れだしてきてて。
まだまだ残暑を感じるんですが
土に根をはって育つ野菜たちは
季節の変化をちゃんと感じ取ってるんだな~って
思ってみたりね。
たくさんたくさん実ってうちの食卓を
賑やかにしてくれた夏野菜たち、
ほんとによく育ってくれたな~!
いくら夏の野菜とは言え、あんまり暑いと
生長が悪くて種や苗を植えて育てたものの、
実をつける前の段階で花が咲かなかったり
暑さにやられちゃって育たなかったり。
この大阪のこの夏の気候はきびしかったもんね~!
梅雨の時期は雨が多すぎたりしたし。
本当に育ってくれた野菜たちに感謝、感謝です!
この週末の休みの日に育ち終えた野菜たちを
片付けてまた次の冬野菜の栽培に備えるんだとか。
家庭菜園は夫と長男の趣味っちゃぁ趣味ですが
ずいぶんと食卓と家計を助けてもらってる。
こちらにもほんとに感謝!!
次の冬野菜もどうぞよろしく!
調理は担当しますので(笑)
家庭菜園のちっちゃい畑やプランターの手入れをして
「これ、もうこの夏の最後の分やで」と
赤色や緑色、白色、黄色のパプリカを収穫して家の中へ。
8月中にもトマトやキュウリなどなど
たくさん収穫してきてましたが
その茎や葉はだんだん枯れ色が目立ち
花が咲ききって実もならなくなりました。
一番日当たりのいい花壇でこの夏もしっかり
グリーンカーテンの役目を果たしてくれた
葉っぱがわっさわさのゴーヤも
実はつくんですが大きくならなくて・・・。
なーんだか中途半端な大きさのままで
生育がストップしちゃったみたいな。
こちらも葉っぱがあちらこちらで枯れだしてきてて。
まだまだ残暑を感じるんですが
土に根をはって育つ野菜たちは
季節の変化をちゃんと感じ取ってるんだな~って
思ってみたりね。
たくさんたくさん実ってうちの食卓を
賑やかにしてくれた夏野菜たち、
ほんとによく育ってくれたな~!
いくら夏の野菜とは言え、あんまり暑いと
生長が悪くて種や苗を植えて育てたものの、
実をつける前の段階で花が咲かなかったり
暑さにやられちゃって育たなかったり。
この大阪のこの夏の気候はきびしかったもんね~!
梅雨の時期は雨が多すぎたりしたし。
本当に育ってくれた野菜たちに感謝、感謝です!
この週末の休みの日に育ち終えた野菜たちを
片付けてまた次の冬野菜の栽培に備えるんだとか。
家庭菜園は夫と長男の趣味っちゃぁ趣味ですが
ずいぶんと食卓と家計を助けてもらってる。
こちらにもほんとに感謝!!
次の冬野菜もどうぞよろしく!
調理は担当しますので(笑)
いや、大阪もたいてい暑い、
それもハンパない蒸し暑さなんですが、
関東の方では上には上の気温を記録するところもあって
この日本はいつから熱帯地域になったんだと
やり場のない怒りをツッコミに変えてみます。
で、そんな高温の今日は枝豆をたんと茹でました。
うちの家庭菜園・・・というより花壇のゴーヤの根元に
一緒に植えて育てていた枝豆がたくさん実りまして
そろそろ収穫の頃ね♪と長男が昨日収穫してみたら
想像以上の量の枝豆が収穫できました。
去年育てたのがほとんど全滅に近い状態で
収穫に至らなかったもので
今年は植える場所を変えてゴーヤの根元に。
これが今年は大成功♪で今日の塩茹でになりました。
さやの産毛を塩もみと水洗いでとって・・・と
一通りの手間をかけていざ熱湯の中へ!!
換気扇を回していても多めの枝豆を茹でるとなると
かなり台所は高温に☆
私の体の中にこんなにも水分があるのか?と
痛感するほどの滝汗をかきつつ
茹であがった枝豆を早速試食♪
・・・・・・・・・ん??
塩気がタラン・・・いや足らん!
茹でが足りなくてちょっと硬い☆
オカシイ・・・チョットジカンヲナガクユデタノニ☆
何気に凹みました・・・☆
まぁそれでも十分食べられるだけの茹で具合だったので
この反省点は次回に活かすとして(笑)
今夜は梅酒がとっても進みました♪(笑)
私はビールを全く飲まないのですが
枝豆をつまみに梅酒を飲めるタイプです(笑)
さ、梅酒でいい気分のまま(笑)今夜もしっかり
休みます~~♪
それもハンパない蒸し暑さなんですが、
関東の方では上には上の気温を記録するところもあって
この日本はいつから熱帯地域になったんだと
やり場のない怒りをツッコミに変えてみます。
で、そんな高温の今日は枝豆をたんと茹でました。
うちの家庭菜園・・・というより花壇のゴーヤの根元に
一緒に植えて育てていた枝豆がたくさん実りまして
そろそろ収穫の頃ね♪と長男が昨日収穫してみたら
想像以上の量の枝豆が収穫できました。
去年育てたのがほとんど全滅に近い状態で
収穫に至らなかったもので
今年は植える場所を変えてゴーヤの根元に。
これが今年は大成功♪で今日の塩茹でになりました。
さやの産毛を塩もみと水洗いでとって・・・と
一通りの手間をかけていざ熱湯の中へ!!
換気扇を回していても多めの枝豆を茹でるとなると
かなり台所は高温に☆
私の体の中にこんなにも水分があるのか?と
痛感するほどの滝汗をかきつつ
茹であがった枝豆を早速試食♪
・・・・・・・・・ん??
塩気がタラン・・・いや足らん!
茹でが足りなくてちょっと硬い☆
オカシイ・・・チョットジカンヲナガクユデタノニ☆
何気に凹みました・・・☆
まぁそれでも十分食べられるだけの茹で具合だったので
この反省点は次回に活かすとして(笑)
今夜は梅酒がとっても進みました♪(笑)
私はビールを全く飲まないのですが
枝豆をつまみに梅酒を飲めるタイプです(笑)
さ、梅酒でいい気分のまま(笑)今夜もしっかり
休みます~~♪
6月の終わりごろに写真を載せた
うちの家庭菜園で実った赤ちゃんスイカ、
それが3週間ほど経過して
↓ ぐらいまで生長した。
他の実も順調にデカくなり中。
例えて言うと、鶏の卵ぐらいの大きさから
今はバレーボールぐらいになっています。
この写真じゃ大きさの違いがイマイチわからんなぁ~☆
撮影下手ですみません☆
収穫するのはもう少し先になるとのこと。
大きさは順調に育ってるように見えるけれど
肝心な味はどうだろ?
甘みがちゃんと乗ってるか、それとも・・・☆
はやく収穫してバゴっと切ってみたいけど
もうしばらくの辛抱☆
ちなみに。
今年のスイカは地面を這わすのではなく
支柱を組んで上へ上へと伸ばして
宙づりにする方法で栽培。
スイカの実を受けているハンモック(笑)は
ホームセンターで売っている麻ひもで
私が作りました。
本当はスイカを買ったときに入れてくれるような
ビニールひもを編んで(?)作った
すっぽりと包みこむような形がいいのかと思ったけど
栽培担当の夫が言うにはガバっと包み込まなくても
写真のように左右から支えるように乗っていればいいんだとか。
なるほど!覚えた!(笑)
あとはこのまま順調に育ってくれるのを
願うばかり。
カラスよ来るな!(食われてなるものか!)
害虫よ、もっと来るな!!(食われて・・・以下略)
おおお!今週はまた台風が接近しつつあるとか!
風よ吹くなよ!(落とされてなるものか!)
思った以上に敵は多いな(笑)
うちの家庭菜園で実った赤ちゃんスイカ、
それが3週間ほど経過して
↓ ぐらいまで生長した。
他の実も順調にデカくなり中。
例えて言うと、鶏の卵ぐらいの大きさから
今はバレーボールぐらいになっています。
この写真じゃ大きさの違いがイマイチわからんなぁ~☆
撮影下手ですみません☆
収穫するのはもう少し先になるとのこと。
大きさは順調に育ってるように見えるけれど
肝心な味はどうだろ?
甘みがちゃんと乗ってるか、それとも・・・☆
はやく収穫してバゴっと切ってみたいけど
もうしばらくの辛抱☆
ちなみに。
今年のスイカは地面を這わすのではなく
支柱を組んで上へ上へと伸ばして
宙づりにする方法で栽培。
スイカの実を受けているハンモック(笑)は
ホームセンターで売っている麻ひもで
私が作りました。
本当はスイカを買ったときに入れてくれるような
ビニールひもを編んで(?)作った
すっぽりと包みこむような形がいいのかと思ったけど
栽培担当の夫が言うにはガバっと包み込まなくても
写真のように左右から支えるように乗っていればいいんだとか。
なるほど!覚えた!(笑)
あとはこのまま順調に育ってくれるのを
願うばかり。
カラスよ来るな!(食われてなるものか!)
害虫よ、もっと来るな!!(食われて・・・以下略)
おおお!今週はまた台風が接近しつつあるとか!
風よ吹くなよ!(落とされてなるものか!)
思った以上に敵は多いな(笑)
天気予報がドンピシャで今日はかなり強めの雨が
お昼過ぎまで降り続きました。
雨もだけど風もけっこう強い!!
昼間は夫たちがいないので強風や豪雨で家庭菜園が
どうにかなっちゃったとしても
土砂降りの中で私ひとりじゃどうにもならないし
第一外に出られるような雨じゃなく
どしゃーーーーーーーーーー!!っと降っている間は
もう気が気じゃありませんでした。
で、昼過ぎになってやっと小雨になり
小雨からどうにか止んでちっちゃい畑を見てみると
やっぱり家庭菜園に使っている支柱のほとんどが
ぐわわわーーーん!っと傾いとるやないかー!!
特にアーチ状に支柱を組んで釣り下がる状態で
実ってるスイカがエライこっちゃ!!
ビックリしたので普通に大阪弁になりました。
夕方を過ぎて帰宅した夫と長男がちっちゃい畑や
プランターをチェックしていましたが
支柱を支える金具が小さいので
強い雨や風のなかでは支え切れていないとかで
帰宅したばかりの夫と長男が
ホームセンターに必要な金具などを
買いに行ってました。
そうして帰宅したらすぐにトンテンカンと
支柱をしっかり頑丈に立てる作業をしたので
次に強い雨が来てもまぁ大丈夫だろうと。
うん、大丈夫であってほしい。
今日の野菜たちはしっかりしっかりと
水分補給(笑)したので
あとこれでカーっとお日様が照ってくれればもう
文句なしなんですがね~☆(苦笑)
そうそう都合よくはいきませんな。
お昼過ぎまで降り続きました。
雨もだけど風もけっこう強い!!
昼間は夫たちがいないので強風や豪雨で家庭菜園が
どうにかなっちゃったとしても
土砂降りの中で私ひとりじゃどうにもならないし
第一外に出られるような雨じゃなく
どしゃーーーーーーーーーー!!っと降っている間は
もう気が気じゃありませんでした。
で、昼過ぎになってやっと小雨になり
小雨からどうにか止んでちっちゃい畑を見てみると
やっぱり家庭菜園に使っている支柱のほとんどが
ぐわわわーーーん!っと傾いとるやないかー!!
特にアーチ状に支柱を組んで釣り下がる状態で
実ってるスイカがエライこっちゃ!!
ビックリしたので普通に大阪弁になりました。
夕方を過ぎて帰宅した夫と長男がちっちゃい畑や
プランターをチェックしていましたが
支柱を支える金具が小さいので
強い雨や風のなかでは支え切れていないとかで
帰宅したばかりの夫と長男が
ホームセンターに必要な金具などを
買いに行ってました。
そうして帰宅したらすぐにトンテンカンと
支柱をしっかり頑丈に立てる作業をしたので
次に強い雨が来てもまぁ大丈夫だろうと。
うん、大丈夫であってほしい。
今日の野菜たちはしっかりしっかりと
水分補給(笑)したので
あとこれでカーっとお日様が照ってくれればもう
文句なしなんですがね~☆(苦笑)
そうそう都合よくはいきませんな。