新・えゆうのゆったり日記
ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
今まで別のサーバーからレンタルして
更新しておりました「えゆうのゆったり日記」は
昨日付けをもって更新を停止し、
改めて本日よりこちらのブログにおきまして
「新・えゆうのゆったり日記」として継続していきます。
これまでにも何度も何度も書いてきたとおり
以前までのブログはとっても使い勝手のいいところでしたので
たとえユーザーの感情を逆なですることがあっても
それを無視、あるいは逆手にとってやってきましたし、
今後も続けていく考えではおりました。
しかしここへ来て今までの逆なで行為の積み重ねにより
ユーザーが多数別のブログへ移転したうえに
「もしかしたらブログサービスを予告無く停止するのでは?」という
残ったユーザーからはそんな憶測まで飛び始めまして。
もしそれがほんとになったら
こちらはなんの準備も無く今まで続けていたブログが
突然消えてなくなるってことになるわけで。
もうね、悶々と考えましたよ。
いろいろありましたけど、それでも使い勝手のよさが
それらを打ち消してましたから。
だから本音はずっとそのまま続けて行きたかった。
でもね、そのうわさって、「ンなことないって~♪」と
真っ向から否定できるものでもないかも知れなくて。
しかし移転するにしても今まで書いてきた内容(昨日までの
日記で丁度800日分の記事がありました)を
どうやってこちらに移す??
向こうのサーバーにはデータを他のブログに移す
プログラムがなくってね~・・・。
いや、ユーザーが見つけたとある方法があって
それをすればきれいに移せるとあるんですが、
もちろん失敗する可能性もかなり大きくて。
それにその方法だと私が書いた「本文」は
こちらに移せても皆様から書いていただいた
「コメント」は移せないんだって。
それ、アカンやん!
コメントも移せんと意味ないやん!
なら800日分の日記+今まで頂いたコメント全部!を
まるまる全部コピペでこちらに移すか??
一日分ずつ一つ一つをコピペで??
実はね、やったんですよ、その方法。
自分の本文はともかく、頂いたコメントも
その方の名前を自分で名前欄に書いてからコピペして。
でもね、「本文」の日付は当時の日付に変更できても
「コメント」の日付って変更できないの!!
だから「本文」が2004年12月のものなのに
コピペした「コメント」の日付は2007年2月だし☆
で、数日分コピペした時点で挫折。
悶々、悶々と考えました。
前の分どうしよう、どうしようって。
けどブログを始めて2年と2ヶ月、改めて開始当初からの
内容を読み返してみると「こんなの今更読む人いるか??」な
記事ばっかりでねぇ~~~☆
あれこれあれこれあれこれあれこれ考えて
今まで書いていた以前のブログはこちらから解除の
手続をとることなくそのまま停止状態で
置いておくことにしました。
見ていただくことだけO・Kで、コメントの受付のみ不許可にして。
そうしてこちらのブログで続けていく、という形にします。
これからも相変わらずの駄文日記になっていきますが
お時間がおありの時にでもお越し下さいませ!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!
お気が向いたらコメントなど入れてやって下さいませ~!
更新しておりました「えゆうのゆったり日記」は
昨日付けをもって更新を停止し、
改めて本日よりこちらのブログにおきまして
「新・えゆうのゆったり日記」として継続していきます。
これまでにも何度も何度も書いてきたとおり
以前までのブログはとっても使い勝手のいいところでしたので
たとえユーザーの感情を逆なですることがあっても
それを無視、あるいは逆手にとってやってきましたし、
今後も続けていく考えではおりました。
しかしここへ来て今までの逆なで行為の積み重ねにより
ユーザーが多数別のブログへ移転したうえに
「もしかしたらブログサービスを予告無く停止するのでは?」という
残ったユーザーからはそんな憶測まで飛び始めまして。
もしそれがほんとになったら
こちらはなんの準備も無く今まで続けていたブログが
突然消えてなくなるってことになるわけで。
もうね、悶々と考えましたよ。
いろいろありましたけど、それでも使い勝手のよさが
それらを打ち消してましたから。
だから本音はずっとそのまま続けて行きたかった。
でもね、そのうわさって、「ンなことないって~♪」と
真っ向から否定できるものでもないかも知れなくて。
しかし移転するにしても今まで書いてきた内容(昨日までの
日記で丁度800日分の記事がありました)を
どうやってこちらに移す??
向こうのサーバーにはデータを他のブログに移す
プログラムがなくってね~・・・。
いや、ユーザーが見つけたとある方法があって
それをすればきれいに移せるとあるんですが、
もちろん失敗する可能性もかなり大きくて。
それにその方法だと私が書いた「本文」は
こちらに移せても皆様から書いていただいた
「コメント」は移せないんだって。
それ、アカンやん!
コメントも移せんと意味ないやん!
なら800日分の日記+今まで頂いたコメント全部!を
まるまる全部コピペでこちらに移すか??
一日分ずつ一つ一つをコピペで??
実はね、やったんですよ、その方法。
自分の本文はともかく、頂いたコメントも
その方の名前を自分で名前欄に書いてからコピペして。
でもね、「本文」の日付は当時の日付に変更できても
「コメント」の日付って変更できないの!!
だから「本文」が2004年12月のものなのに
コピペした「コメント」の日付は2007年2月だし☆
で、数日分コピペした時点で挫折。
悶々、悶々と考えました。
前の分どうしよう、どうしようって。
けどブログを始めて2年と2ヶ月、改めて開始当初からの
内容を読み返してみると「こんなの今更読む人いるか??」な
記事ばっかりでねぇ~~~☆
あれこれあれこれあれこれあれこれ考えて
今まで書いていた以前のブログはこちらから解除の
手続をとることなくそのまま停止状態で
置いておくことにしました。
見ていただくことだけO・Kで、コメントの受付のみ不許可にして。
そうしてこちらのブログで続けていく、という形にします。
これからも相変わらずの駄文日記になっていきますが
お時間がおありの時にでもお越し下さいませ!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!
お気が向いたらコメントなど入れてやって下さいませ~!
PR
ようこそ~♪
いらっしゃいませ~♪
私もねぇ~、前のところには未練たらたらだったんですが
とんでもないながらも真実味がある噂に
これはうかうかしてられんな、と移転を決めました。
いずみさんも移転されるんですね~♪
今までのところに慣れてしまっていると
新しいところに移ると戸惑いも多いですが
ぜひ楽しく続けていけますように♪
無題
初コメントなので緊張してます(笑)
ブログの移転、おめでとう御座います!
これからもえゆうさんの楽しいお話しを心待ちにしています。
そして。
私もぐじぐじ考えていましたが、やっと移転の決心がつきました。他社様になるとは思いますが、これからもよろしくお願いいたしますm(__)m