忍者ブログ

[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

確かに気温は昨日より暖かではあるんですが
寒いものは寒い!!

外に出るのが億劫になりますな☆

こたつに入るとお尻に根っこが生えそうで(笑)





昨日の午前中からしこんでたおでんも
いい具合に出来上がりまして、
うちの家庭菜園で育った大根が
これまたいい具合に煮えまして
大根がどんなふうに仕上がっているのかが
気になってた夫も満足&納得で。

去年育てたダイコンも煮物にするのに
丁度いい品種でおでんがぴったりだったから
今年の出来もかなり気になってたそうで。

今回の大根もおでんに最適な品種なので
料理した本人としてもおでんの出来が気になるー♪


一晩おいたおかげで厚切り大根の中までしっかりと
味がしみ込んで軟らかく仕上がって美味♪

煮る前の大根も「す」が入っていなくて
みずみずしいのがよかった!

料理した私も安堵と納得でございます♪(笑)

大根もあんまり育ちすぎると中に「す」が入っちゃって
食感も味も悪くなるばかり。

ベストな状態で収穫するのはもちろんですが
そのタイミングを見極めるのも大事なんですな♪

夫よ、長男よ、美味しい大根をありがとう!(笑)

いいタイミングで収穫できた大根、
おでんにてしっかり堪能しました。


デッカイ鍋でたくさん作ったおでん、
明日はさらに味がしみて美味しくなってるかな?(笑)

拍手[0回]

PR
今日も寒いわ!!
さていよいよ11月が終わりますな~。

ってことは明日から12月ですが
その初日に雷注意報が出るってどーよ☆

どうもこちら大阪の方は明日の午前中に
強い雨が雷を伴って降りそう☆との予報が出ていて
家庭菜園のプランターやちっちゃい畑に
雨除け、風よけのシートをかぶせようと
夫と長男が頑張って作業してました。

ハクサイやら大根がとってもいい具合に育ってきてるので
もうすぐ収穫できるようになるこの時期に
雨だの雷だのでダメにしたくないしね!

おいしいおでん、作るわよ♪(笑)


で、今日はその野菜繋がりで夫と長男との三人で
JAが運営する農産物直売所をあちこちと
ハシゴしてきました。

車をとばして小一時間、全部で3か所回りまして
いわゆる「道の駅」のような形体だったり
某大型ショッピングセンターの中に
テナントとして入っていたりさまざまでしたが
どこも販売してる野菜の種類が多いので
いろいろ見て回るのが楽しい~♪(笑)


夫と長男は自分が家庭菜園をやってるので
プロの農家さんが懸命に育てて
収穫された野菜たちを育てる側の目で見てるし
(重さとか寸法とかね)私は料理する側の目で見てる♪(笑)


やっぱりせっかく美味しく育ってくれた野菜たちがあるなら
おいしくおいしく調理して頂きたいし♪


またクッ〇パッドのお世話になることは確実だな♪


まずは普通のスーパーではほとんと買えない
原木シイタケがすっごく美味しそうでお買い上げ~♪(笑)

ほかにもあれこれキノコを買ったので
明日はこれらをバターしょうゆで炒めて
晩御飯のおかずにしよう♪(笑)

拍手[0回]

明日はカミナリの注意報??
昨日ここに書いた緑大根。
うちの家庭菜園で栽培していた大根で
正式名称は「青長大根(あおながだいこん)」ですって。

夫曰く、「もうちょっと土の中に置いといたら
     まだもう少し大きくなったけどな~!」

土から顔を出した部分の曲がりが気になったのと
早く食べてみたい(笑)のとで一本掘り出してみました。

それが  ↓  これね。




長さは25センチぐらい。大根としては
ちょっと小さ目ですな。やっぱりもうちょっと土の中で
育ててた方が良かったかなぁ~?

このダイコンは外から見て緑色になっている部分は
中も緑色になるんだとか。

え~~~~??


で、論より証拠で(笑) ↓ が包丁で切ってみた断面ね。



おおおおおお!ほんまに緑色やんー!
ここが青首大根とは違うところなのね。

・・・あ、でもスが入っちゃってる・・・☆ _| ̄|○


でもまぁ、このスのところだけ取っちゃえば大丈夫っしょ♪
ってことで包丁でホジホジとスのところだけ取っちゃって
大根おろしにしてみました!

あ、左側に秋刀魚が一緒に写ってる!
塩焼きにて晩御飯のおかずにございます♪(笑)


しかし、ダイコンおろしがえらい色やなぁ~~!!




 ↓ この写真だけ見たら絶対に抹茶味のかき氷だわな!(笑)




この後は焼いた秋刀魚にみどり色の大根おろしを添えて
晩御飯にいただきました。


日に当たってこれだけ緑色になってるんだから
大根おろしもかなり甘いだろうなと期待して
ワクワクしながら食べてみたら

ビミョ~~~~~~に辛みがあって
それでも悶絶するぐらいの辛さじゃないので
焼き魚に添えるというのもバッチリ♪

おいしゅうございました♪

ちっちゃい畑では普通に白いダイコンも
何本か栽培してるのでこちらは
年末やお正月の頃に収穫できる予定だそうな。


それがちゃんと収穫できたら今度は煮込んで
おでんを作る気満々で楽しみにしてます♪


あ、ちなみにこれの大根の葉っぱは油揚げと一緒に
サッと煮にして、葉っぱを取ったあとの茎は
細かく切ってからかつお節とすりごまと合わせて
炒めてからご飯に混ぜておにぎりにして食べちゃいました♪

よって大根一本、余すことなく頂きましたー!

ごちそうさまでした♪

拍手[0回]

緑大根!(正式名称:青長大根)
うちの家庭菜園は夏野菜の収穫が一段落して
その後は秋冬の野菜の栽培に向けて土づくりからリスタート。

真っ先にスイカやカボチャを終えて片付けたあとの
ちっちゃい畑に大根を種から蒔いて育てておりまして、
その育てていた大根というのが
「緑大根(みどりだいこん)」という品種で
あまり大きくならないタイプらしくて
おでんなどの煮込みよりは
大根おろしなどの生食に向くそうな。

この辺りの事はまた確認しておきますが
その緑大根が1本収穫出来まして
写真も撮りました。

ケータイのカメラで♪(笑)

(が、パソコンへの取り込みは明日行いますので
 この緑大根ネタの日記は明日へと続きます)


収穫した大根はさっそく昨夜の晩御飯のおかず
「秋刀魚の塩焼き」に添える大根おろしにしました。

さすが「緑大根」なだけはある!

色がすごいや!!


半世紀ほど生きてきてますが
初めて見たーーー!!(笑)

拍手[0回]

秋冬野菜の収穫第一号(笑)
その晴天のおかげで干しシイタケが
とってもとってもいい具合に乾燥できております。

お日さまの光よ、ありがとう♪


でも季節が寒い時期へと移るころになると
ベランダに日が当たる時間が格段に減って
干し野菜を作るのにも日にちがかかりますな~。


空気は夏の頃よりもずっと乾燥してるので
これで暑い時期の太陽光があれば
干し野菜作りに持ってこいなのにね~☆


で、今回はシイタケを干してますが
ふと思い立って他にもどんな野菜が
干し野菜にしての長期保存ができるのか
ネットで検索してみたら

今うちに残る豊作すぎた色とりどりのパプリカや
これまた同じく順調に育った白いナスビが
た~~~~~~~くさんあるのですが
これらも干し野菜に出来るとあったのには
驚いたーーー!


よし、干しておこう!

干しシイタケが出来上がったら干しておこう!


配れるところには配ってそれでも食べきれずにいて
このまま置いといても傷むだけ。
さてどうしようかと思ってたので干しておこう♪


あぁ、いい事を知れました♪


今日はいい日だ熟睡できそうだ♪(笑)

拍手[0回]

本日も晴天なり♪(笑)