忍者ブログ

[740]  [741]  [742]  [743]  [744]  [745]  [746]  [747]  [748]  [749]  [750

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

昨日から群馬県へ出張してた夫が仕事を終えて
無事に帰宅してきました♪

おみやげはなぜか「東京ばなな」でした。あれ?(笑)

ま、いっか♪

今日書くネタはこれぐらいかな。


うん、ネタがないときはないで
短めに切り上げよう。(笑)

拍手[0回]

PR
夫無事帰宅♪
なんてタイトルだよ(笑)

え~、今日何気にブログに設置するいろんな面白い
パーツを探していたら鍵盤ハーモニカのパーツを
見つけまして。

多分ほとんどのブラウザでちゃんと稼動すると
思うんですが、マウスで鍵盤をクリック♪して頂くと
ちゃんと鍵盤ハーモニカの音がします♪

ピアノと違って鍵盤数が少ないので
音符が複雑に並ぶ曲は演奏できませんが
「ちょうちょ」とか「チューリップ」あたりなら
演奏できるかな?(笑)

お暇なときにぜひお楽しみ下さいませ♪

ただし、音量には十分気をつけてね♪


さてさて、わたくしの方ですが今日も今日とて
病院へ行きまして粉瘤処置の経過を診ていただきました。

やっぱりおとといの切開処置が良かったらしくって
化膿した内容物もしっかり出てるとか♪

あとこれがもう少しきれいに出きってしまえば
切除できるんだって♪♪

それはそれでまた多少の痛い目をすると
思うんですが、切除しないとただ化膿を
繰り返すだけでいつまでも形成外科と縁が切れないし☆

今日は抗生物質の入った軟膏も処方してもらったし
いいぞ♪いいぞ♪回復してきてるぞ♪(笑)

ただ困るのは患部が背中なので自分で軟膏を
塗ってそのあと大きめの絆創膏を貼る、ってのが
出来ないのな☆(^^;)

夫よ、長男よ、次男よ、頼むで!(笑)

ま、それでも傷の部分がかなりきれいになってるので
明日ぐらいから全身シャワーOKの許可も貰ったし♪

もうおとといの処置のあとは腰から下の
シャワーしかダメだったんで髪の毛を
洗えないのが辛い~~~~~~~☆

まだ真夏じゃないだけマシだけどやっぱりね~~☆

うちはシャワードレッサーなんて気の利いたものは
ないので風呂場でしか髪の毛を洗えないのな~。

う~~、明日が待ち遠しい(笑)
これでどっぷり湯船に浸かれるようになれば
文句ないな。
(シャワー程度ならいいけど、長い時間傷口を
 風呂湯につけるのは×だって(--;)
 この時期シャワーだけって寒いよ☆)

仕方ない、今日もまた濡らして絞った
タオルで頭拭いて寝るとすっか♪

拍手[0回]

~♪~~♪♪~~♪♪♪♪
さてさて、明日夫が泊りがけの出張に行きよります。

新幹線で関東方面への移動だそうで、
あれこれ準備しております。

こんな泊りがけの出張なんてほんっとに
何年ぶりだろ~~~~~???

いわゆる営業やらの事務職ではなく、工場内での
現業職バリバリの人なのでほんとに出張なんてものには
とんと縁がなかったからね~。

入社して30ン年、出張なんてほんと数えるほどしか
ないね、いやほんま。
(でも現業職の人がわざわざ出張に行くということが
 どういうことなのか、同じ会社にいた私にはわかるので
 苦笑するしかないんですが☆)

そして一番念入りに準備してるのが自転車。

我が家から急行電車が停まる駅まで歩くと
少々距離があるものでその駅まで乗ってく自転車のメンテ。

普段の移動手段はマイカーばっかりの夫、いざ自転車に
乗ろうとしたらタイヤの空気が抜けてたらしい。

この自転車ってのがかなり前に長男が高校への
通学に使ってたもの。

おととしの12月に沖縄への修学旅行に行って
存分に楽しんで帰ってきたら自転車がない!?ないー!!
どこ捜してもない!!

盗られてました☆

ちゃんと月極めの駅前有料駐輪場に停めてたんですが
壊れたままのカギの付け替えをしないまま自転車に
乗ってたこちらも悪いんですが、どうあれ
盗むのは犯罪だー!ってことで警察に届出。

もちろん、カギをつけてなかった不手際を
しっかり指摘されて叱られましたが☆(^^;)

しばらく日が経ってからちょっくし離れた
駅付近に乗り捨てられているのが見つかり、
隣市の放置自転車保管場所に預けられているとの
通知が来て保険証や印鑑持参に長男同行で
引き取りにいきましたがな!

ちくしょう~~!(カギをつけてなかったのは
こちらのミスだけど今思い出しても腹が立つ!)

家に引き取ってから速攻でカギを取り付けたのは
もちろんのこと、この自転車がない間、長男の通学に
ヒジョーに困りまして仕方なく新しい自転車を購入。

今でもその時買った新しい自転車は長男の
愛車となってまして(笑)引き取ってきた自転車は
ごくごくたま~~~~に夫が使用することになりました。

けどその夫用になった自転車も長い間乗らないまま玄関横に
置きっぱなしにしてたら少しずつタイヤの空気が
抜けちゃってて、オマケに「虫ゴム」(ご存知よね?)も
もろくなってるモンでまたそれを買いに行ったり。

出張に持っていくものの用意より目いっぱい
時間かかって修理してます(笑)

さて、一泊の出張だと聞いた私、
「あらまぁ~!遠くまで大変やねぇ~☆ 
 気ぃつけて行って来てよ、早ょうまいこと
 終るとエエねぇ~~~~♪」などと言いながらも
心の中で「お♪月曜の晩ご飯手ぇ抜けるな♪♪」と
考えてしもたことは夫には絶対にナイショなのだ(笑)

その分出張から帰ってくる日には
おまいさん(笑)の好きなもの作るからね~~♪>夫へ

なにはともあれ、出張が無事に終りますように♪

拍手[0回]

おぉ~!何年ぶりだろ~!
さて、今日も今日とて背中の粉瘤(ふんりゅう)の
治療に病院まで行ってきました。
今日こそはとドクターに「これって粉瘤ですか?」って
たずねたら「粉瘤です」ってあっさり言われちゃったよ☆

なかなか病名っちゅーか症状名言ってくれないんだもん!
患者の方から病名言わせるなっちゅーの!

以前化膿した箇所の治療のために局所麻酔したうえで、
ちょびっとメスを入れて処置しようにも
なかなか麻酔が効かなくてね~~、
効かないままその処置をされて激痛に悶絶したのな(^^;)

その後は患部がきれいになれば摘出手術、まぁこれは
日帰りですむっちゅー話だったんですが、これがまた
何ゆえかいつまで経っても化膿し続けるんですな☆

で、今日もドクターに診て頂いた結果、
「もう一度切開して化膿しているのをとことんきれいに
 してしまいましょう!そうしないといつまでも
 化膿を繰り返すばっかりで摘出できませんから。」って
ことでまたまた局所麻酔だよ~~~~~☆(げげげー!)

あぁ蘇るトラウマ(笑)
ちゃぶ台ひっくり返したくなる痛みが
背中に蘇ってくるぜ~~!うぉりゃーっ!

そんな私の思いなんぞ気づかず
ドクターは担当ナースさんにてきぱきと
指示して必要な注射やら器具を用意。

もう「まな板の鯉」状態の私☆

覚悟決めた~~~~~~!


その患部周辺にチクチクと針が刺さる痛みを
感じてね。あぁ麻酔だぁ~~~~☆(ンげぇ~~!)





でもね、でもね♪

今度はね、あっという間に麻酔が効いてね♪(うきゃぁ♪)

先生はとっとと処置をしてくれるんですが
背中をごそごそ触られてる感覚しかなくて
痛みがほんっっっっっっとになくってラッキィ~~♪

多分言われたとおりメスで切開されてるんで
それなりの痛みがかなりあるはずなのに
ほんとになんの痛みも感じなくて
「思いっきりやってくれぃ♪」って
言いそうになったりして(笑)

今回の処置で化膿部分がきれいになったら
いよいよ粉瘤の大もと部分の切除になるんだろうけど
どんとこい♪もう大丈夫♪(笑)


そんなこんなで今背中にはでっかいガーゼが
しっかりと留められてます♪

おう!ここまできたら最後まで付き合って
治しきってやるわい♪


で、今日も麻酔のために痛みがなかったとはいえ
体に切り傷が出来る処置をしたモンで
化膿止めやら痛み止めのお薬が処方されてね、
病院で会計済ませて意気揚々と帰宅、
近所にあるなじみの薬局さんへその処方箋を
出したのね。

・・・そしたら☆

その処方された化膿止めの抗生物質が
なにやら特殊というかあまり処方されない
薬だとかでそのお店には置いてないことが判明。

親切な薬剤師さん、市内のどこの薬局に行けば
その抗生物質を置いてるか調べて下さったんですが
なんとしたことか!市内の処方箋を扱う薬局の
どこにも置いてないことがまたまた判明☆☆

なので結局またママチャリかっ飛ばして20分、
さっき行った病院(隣の市なのな☆)の
すぐ近所にある薬局へ行って
薬を処方してもらったというすっごく手間がかかる
オマケがついたわいさ!あーあ・・・。


今日学んだ教訓:病院から薬を処方されたら
その病院の最寄の薬局で購入しましょう。


ちゃんちゃん!

ママチャリかっ飛ばし、ええ運動になるわぁ~!(笑)

拍手[0回]

ぬほほほほ♪効いた効いた♪
いろいろあるのね、四十路越えて生きてると(笑)

昨日の日記書いたあとちょっくしお酒なんぞ飲んだりして
いろいろ考えた。
今日も考えてた。

もし検査結果が良くなかったらなかったで
治療受ければいいじゃんって。

なにごともなければそれに越したことないし♪って。


今日晩ご飯食べながら「落ち込みやすい男子大学生と
前向きな新人女性シンガー」が交流しながら
お互いがお互いを見つめ、また自分も見つめなおす、ってな
番組見ててね、うん、なんかこう心ン中にくるものがあった。

うんうん、そだね♪

うん、だいじょぶ♪ 大丈夫♪

気持ちちょっと上向き♪っつーか上向けるよう
好きな音楽なぞガンガン聴きまくってみる♪(笑)

上向いていようが落ち込んでいようが
結果が同じなら上向いとく方がいいよね♪

ん♪だいじょぶ♪一人じゃないから。

拍手[0回]

へこみっぱなしにゃならないよん♪な独り言