先日書いた白内障手術を受ける予定の実家の父、
今日無事に入院しました。
で、早速にも明日まず片方の目を手術だとか、
あらま、ビックリ!
今日入院したらオペは来週になってからだと
思ってましたから。
まぁ最初思いこんでた全身麻酔ではなく
目の部分だけの局所麻酔でオペ自体も短時間で
すむそうなの実家の母からは電話で
「もう明日病院に来なくてもいいよ」と。
明日オペと聞いて私も病院へ行こうと思ったんですが
母が「来なくていいから」と何度も言うもので
また日を改めて見舞いに行くとしよ♪
70年ほど生きてきて初めての入院&手術を
経験することになる父。
徹底した医者嫌いの父が自分から眼科に行くと
言ったぐらいだからよっぽど見えにくかったんだろな。
もっと早よ行っとけばよかったのに!☆(怒!)
でもそれが治る方向に向かうんだからね、
しっかり「鯉」になってきなはれや、とーちゃん!(笑)
今日無事に入院しました。
で、早速にも明日まず片方の目を手術だとか、
あらま、ビックリ!
今日入院したらオペは来週になってからだと
思ってましたから。
まぁ最初思いこんでた全身麻酔ではなく
目の部分だけの局所麻酔でオペ自体も短時間で
すむそうなの実家の母からは電話で
「もう明日病院に来なくてもいいよ」と。
明日オペと聞いて私も病院へ行こうと思ったんですが
母が「来なくていいから」と何度も言うもので
また日を改めて見舞いに行くとしよ♪
70年ほど生きてきて初めての入院&手術を
経験することになる父。
徹底した医者嫌いの父が自分から眼科に行くと
言ったぐらいだからよっぽど見えにくかったんだろな。
もっと早よ行っとけばよかったのに!☆(怒!)
でもそれが治る方向に向かうんだからね、
しっかり「鯉」になってきなはれや、とーちゃん!(笑)
PR
![さぁ「まな板の鯉」(笑)](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
我が家の玄関を出てすぐ斜め前にご近所の方が
所有する家庭菜園的な畑(・・・にしては面積が広いと思う)が
ありまして、いつもそのご年配なご夫婦が
手入れしては四季折々の作物を作ってらっしゃるんですが
今日その畑があらまぁ~!工事用のショベルカーやら
測量士の方が入ってすっかり掘り返されてまして☆
いやびっくりした!
だってまだ収穫前の苗が育ってたんだし☆
数年前までそこはほっとんど放置状態のままで
一時近くの病院が職員専用の駐車場として
借りてたことがあって事実しばしの間
車が数台駐車されてましたから。
でもそれもほんとにしばしの間でね、
車がとまらなくなったなぁ~、と思ってたら
耕運機が入って手入れされて「畑」に
なっていたんだわ。
それから数年ずっと畑として土地が
活躍(笑)してたのに今日突然そんな状態に
なってたんでまぁビックリ!
夕方学校から帰って来た次男も
「あの畑、あと何になるんやろなぁ~?」と
気にしてましたわ。
ここ所有のご夫婦・・・と言うよりも
奥さまの方は良く知ってる方なので
機会があれば伺ってみようかな。
しっかし突然のショベルカーの出現に
なにか秘宝でもあったんでは?と
おバカな発想をしてしまったことは
私だけのナイショごとである(笑)
さて、ここで昨日Web拍手に頂いた
コメントへのお返事いきます!
24日20:10 Eさん
>・・(略)剣道の試合って「ガッツポーズ」をすると
失格になると聞きましたけど、本当なんですか? ・・(略)
らしいです。
剣道はスポーツという以前にあくまでも「武道」であって
戦った相手に敬意を表すことも重きとします。
勝者が敗者の前でガッツポーズをするなどという
侮辱にも値する行為は絶対に×です。
勝ったあとガッツポーズをするヤツは
まだまだ剣道とはなんたるかを理解していないと
いうことでおそらくそういうヤツは試合にすら
出させてもらえないと思いますよ(笑)
もしテレビででも剣道の試合をご覧になれる
機会があればぜひご覧になってみてください。
よっぽど剣道に無知な選手でなければ
ガッツポーズするヤツなんざ誰一人いませんから(笑)
で、やっぱりEさんだったんですね(笑)
鋭いですか?わかりますとも、ふふ。
少なくともサイトの管理人をしてるなら多少は・・・ね。
20:41 Kさん
>日常を元気良く切り取って記事にしちゃう・・(略)
えゆうさんのブログに何度も元気を頂いてます。・・(略)
あらまぁどうしましょ!(照笑♪)
日々のあれこれを書きなぐってるだけのブログに
そう言っていただけると書き甲斐があります~(笑)
明日以降もまたおバカな内容満載で(こら)更新すると
思いますがまたお時間があればお立ち寄り頂けると
ありがたいです♪
コメントを有難うございました♪
所有する家庭菜園的な畑(・・・にしては面積が広いと思う)が
ありまして、いつもそのご年配なご夫婦が
手入れしては四季折々の作物を作ってらっしゃるんですが
今日その畑があらまぁ~!工事用のショベルカーやら
測量士の方が入ってすっかり掘り返されてまして☆
いやびっくりした!
だってまだ収穫前の苗が育ってたんだし☆
数年前までそこはほっとんど放置状態のままで
一時近くの病院が職員専用の駐車場として
借りてたことがあって事実しばしの間
車が数台駐車されてましたから。
でもそれもほんとにしばしの間でね、
車がとまらなくなったなぁ~、と思ってたら
耕運機が入って手入れされて「畑」に
なっていたんだわ。
それから数年ずっと畑として土地が
活躍(笑)してたのに今日突然そんな状態に
なってたんでまぁビックリ!
夕方学校から帰って来た次男も
「あの畑、あと何になるんやろなぁ~?」と
気にしてましたわ。
ここ所有のご夫婦・・・と言うよりも
奥さまの方は良く知ってる方なので
機会があれば伺ってみようかな。
しっかし突然のショベルカーの出現に
なにか秘宝でもあったんでは?と
おバカな発想をしてしまったことは
私だけのナイショごとである(笑)
さて、ここで昨日Web拍手に頂いた
コメントへのお返事いきます!
24日20:10 Eさん
>・・(略)剣道の試合って「ガッツポーズ」をすると
失格になると聞きましたけど、本当なんですか? ・・(略)
らしいです。
剣道はスポーツという以前にあくまでも「武道」であって
戦った相手に敬意を表すことも重きとします。
勝者が敗者の前でガッツポーズをするなどという
侮辱にも値する行為は絶対に×です。
勝ったあとガッツポーズをするヤツは
まだまだ剣道とはなんたるかを理解していないと
いうことでおそらくそういうヤツは試合にすら
出させてもらえないと思いますよ(笑)
もしテレビででも剣道の試合をご覧になれる
機会があればぜひご覧になってみてください。
よっぽど剣道に無知な選手でなければ
ガッツポーズするヤツなんざ誰一人いませんから(笑)
で、やっぱりEさんだったんですね(笑)
鋭いですか?わかりますとも、ふふ。
少なくともサイトの管理人をしてるなら多少は・・・ね。
20:41 Kさん
>日常を元気良く切り取って記事にしちゃう・・(略)
えゆうさんのブログに何度も元気を頂いてます。・・(略)
あらまぁどうしましょ!(照笑♪)
日々のあれこれを書きなぐってるだけのブログに
そう言っていただけると書き甲斐があります~(笑)
明日以降もまたおバカな内容満載で(こら)更新すると
思いますがまたお時間があればお立ち寄り頂けると
ありがたいです♪
コメントを有難うございました♪
![なにになるんだろ?](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
さて、今わたしたち家族が住んでる
この家へは平成6年の12月に引っ越してきまして
(と、言っても前に住んでた所からママチャリで30秒☆の
かなりご近所からの引越しでしたが(笑))
それからの居住なんですがね。
引っ越してきた当時は冬だったので
ぜんぜん気がつかなかったんですが、
暖かい春になると2階のベランダに「巣」を
つくるヤツが来ましてね。
それがツバメだったりするとフン害(笑)に
困りながらもヒナが巣立つまで
好意を持って見守りもするでしょうが
うちの場合「ハチ」でした。
それも「アシナガバチ」
もうね、最初そのアシナガバチが洗濯物を干してる
私の頭の周りをぶんぶん飛び回ってると
「ひぃいぃぃぃ~~~~~!!」っと
悲鳴上げてました☆
作る巣も1つだけじゃないし~~~~☆☆☆(げげ!)
特にその頃は長男はやっとこさ小学校に上がった頃で
次男もまだトイレットトレーニングしてる時期の
お子ちゃまでしたから刺されるんじゃないかと
気が気じゃなくて夜になってハチが
大人しくなった時を見計らって殺虫剤プシュー!して
巣ごと駆除したこともあったっけ。
今思えばよくそんなこと自分でやったなぁ~☆
しかしその後いろいろそのハチのことを
調べてみたらクマ蜂とかスズメバチとかと
違って性格はおとなしいし、こちらから
ちょっかい出さない限り向かってくることはないし
人間がいわゆる「害虫」と呼ぶ虫をえさにして
食っとる「益虫」だっちゅーこともわかったので
それ以来ぶんぶかぶんぶかベランダや
家の周りを飛んでいても静観することにしました。
事実こちらが何もしなければ
ハチだって何もしてこなくて
一生懸命に巣の中で子育てしてますし。
慣れればどうってことなくなった自分に
すごいなと思ったりもしたし(笑)
不思議だったのがそのハチが巣を作るのが
近所に何軒も家があるにもかかわらず
うちのベランダだけだったってこと。
おまけに近所の方の話だと私らが引っ越してくる前の
住人さんがお住まいの時にはハチは
来てなかったと。
・・・うちの誰が「雨男」「雨女」ならぬ「ハチ呼び男or女」
だったんだろう・・・・?(笑)
で、引っ越してきてから毎年のように
春になるとベランダのあちらこちらでいくつも
巣を作ってはぶんぶかぶんぶか飛び回ってた
アシナガバチが
今年はまだ1匹も来てない事に今日気づいた。
ほんとなら危害を加えてこないとはいえ
あまり歓迎したいものではなかったんですが
毎年来てたのがぱったり来なくなると
それはそれでちょいと気になるんですな。
もしかして、もしかするとこれも異常気象の
影響ではないかと。
去年シャレならんぐらいめっちゃくちゃ
暑かった翌年ですからね~~~~~~☆
人間なんぞよりはるかに敏感な生物でしょうから
何かを察知して来なくなった、なんてことだったら
気になるし~~~~~~☆
ただ単に他にもっと棲みいい場所を見つけただけ、なら
ホッとできるんだけどねぇ~。
(で、新たに住処を見つけた先の住人さんは
「ひぃいぃ~~~!!」なのかも知れないけど☆
怖がらなくて大丈夫ですよ~~~♪(笑))
このことを気にしてるのは家族の中でも
ベランダで洗濯物干しをする私だけだろな~☆(苦笑)
どうかこの先何事も無く自然が大人しくしていて
くれますように!!!!(懇願祈願!)
去年できた巣、今年は戻ってくる主もいないまま
そっとベランダ軒先にぶらさがっている・・・。
この家へは平成6年の12月に引っ越してきまして
(と、言っても前に住んでた所からママチャリで30秒☆の
かなりご近所からの引越しでしたが(笑))
それからの居住なんですがね。
引っ越してきた当時は冬だったので
ぜんぜん気がつかなかったんですが、
暖かい春になると2階のベランダに「巣」を
つくるヤツが来ましてね。
それがツバメだったりするとフン害(笑)に
困りながらもヒナが巣立つまで
好意を持って見守りもするでしょうが
うちの場合「ハチ」でした。
それも「アシナガバチ」
もうね、最初そのアシナガバチが洗濯物を干してる
私の頭の周りをぶんぶん飛び回ってると
「ひぃいぃぃぃ~~~~~!!」っと
悲鳴上げてました☆
作る巣も1つだけじゃないし~~~~☆☆☆(げげ!)
特にその頃は長男はやっとこさ小学校に上がった頃で
次男もまだトイレットトレーニングしてる時期の
お子ちゃまでしたから刺されるんじゃないかと
気が気じゃなくて夜になってハチが
大人しくなった時を見計らって殺虫剤プシュー!して
巣ごと駆除したこともあったっけ。
今思えばよくそんなこと自分でやったなぁ~☆
しかしその後いろいろそのハチのことを
調べてみたらクマ蜂とかスズメバチとかと
違って性格はおとなしいし、こちらから
ちょっかい出さない限り向かってくることはないし
人間がいわゆる「害虫」と呼ぶ虫をえさにして
食っとる「益虫」だっちゅーこともわかったので
それ以来ぶんぶかぶんぶかベランダや
家の周りを飛んでいても静観することにしました。
事実こちらが何もしなければ
ハチだって何もしてこなくて
一生懸命に巣の中で子育てしてますし。
慣れればどうってことなくなった自分に
すごいなと思ったりもしたし(笑)
不思議だったのがそのハチが巣を作るのが
近所に何軒も家があるにもかかわらず
うちのベランダだけだったってこと。
おまけに近所の方の話だと私らが引っ越してくる前の
住人さんがお住まいの時にはハチは
来てなかったと。
・・・うちの誰が「雨男」「雨女」ならぬ「ハチ呼び男or女」
だったんだろう・・・・?(笑)
で、引っ越してきてから毎年のように
春になるとベランダのあちらこちらでいくつも
巣を作ってはぶんぶかぶんぶか飛び回ってた
アシナガバチが
今年はまだ1匹も来てない事に今日気づいた。
ほんとなら危害を加えてこないとはいえ
あまり歓迎したいものではなかったんですが
毎年来てたのがぱったり来なくなると
それはそれでちょいと気になるんですな。
もしかして、もしかするとこれも異常気象の
影響ではないかと。
去年シャレならんぐらいめっちゃくちゃ
暑かった翌年ですからね~~~~~~☆
人間なんぞよりはるかに敏感な生物でしょうから
何かを察知して来なくなった、なんてことだったら
気になるし~~~~~~☆
ただ単に他にもっと棲みいい場所を見つけただけ、なら
ホッとできるんだけどねぇ~。
(で、新たに住処を見つけた先の住人さんは
「ひぃいぃ~~~!!」なのかも知れないけど☆
怖がらなくて大丈夫ですよ~~~♪(笑))
このことを気にしてるのは家族の中でも
ベランダで洗濯物干しをする私だけだろな~☆(苦笑)
どうかこの先何事も無く自然が大人しくしていて
くれますように!!!!(懇願祈願!)
去年できた巣、今年は戻ってくる主もいないまま
そっとベランダ軒先にぶらさがっている・・・。
![そういえば・・・と今日気がついた☆](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
昨日の宴会、一次会じゃアルコール度低め
(と、飲んでみて感じた)の焼酎サワーを
2杯飲んだだけであとはしっかり食べたし、
二次会のカラオケは取りやめになったから
アルコール追加飲み(!!)は無かったので
そんなに「きゃぁ~♪酔っちゃったぁ♪」な
実感は無くちゃんとママチャリこいで
家に帰ってきてちゃんとシャワーして
一晩寝て目覚めたら
今朝きっちり二日酔いでやんの☆(頭いてぇ~!)
オマケに体重しっかり増えてるし~~☆(泣!)
それでも山のような洗濯物をどうにか
仕上げたらベランダに出して干そうか
部屋に干しとこうか悩むビミョ~な天気に
頭痛が増大☆(ぬぬぬ!)
うーん、絶対アルコールは低いと感じたんだけど
おかしいなぁ??
(でもコレがヤマトなお仲間とのオフ会だったら
2杯じゃすまないし、絶対笑い上戸に陥ってるな(笑)
化けの皮がはがれなかっただけ良しとしよう(こら!))
今日が日曜日でよかった!
もうグタグタでヘロヘロな休日でしたわ☆
二日酔いって思いのほか引きずるね~~~~☆
さーて、今日はちょいと熱めのお風呂に入って
すっきり、しゃっきり!してから
栄養ドリンク飲んで(おいおい!)明日に備えます。
いつもの時間に起きられるか~?
寝坊すんなよ!>わて☆
はい、ここで昨日のWeb拍手に頂いた
コメントへお返事をば。
21日4:56 Eさん?Hさん??
>『アクセス記録』へ(略)・・匿名のままでは
失礼ですから・・・(略)・・
19日の2桁並びカウントを踏まれた事に関して
HNのご連絡を有難うございました。
読み方はEで始まるのかHで始まるのか
分かりかねましたので↑のような書き方を
させて頂きました。アクセス記録の方へは
ご連絡頂いた漢字のHNで掲載いたしましたので
ご確認下さい。
剣道パーツも面白くて笑っていただけたとか。
ついつい何度も「再試合」してしまうでしょ?(笑)
でも実際の剣道の試合だと空気がピーン!と
張り詰めた中で行なわれるので「笑い」は
まず起きません、なのでこのパーツでは
存分にウケて下さい(笑)
18:18 匿名さん
>・・(略)今度は土砂降りの感じになってますね(凄っ)!
目次の背景に注目して下さって
有難うございます。6月後半になって
梅雨独特で雨が多いのでこの背景にしました。
(形跡を拝見するに↑でHNのご連絡を下さった方と
同一人物の方とお見受けいたしましたが違うかな?)
作品更新がとても遅いサイトなのでせめて
目次の背景だけでも季節感に合うものに
定期的に変更しておりますのでまた次の
背景にもご注目頂けるとありがたいです。
コメントを有難うございました。
(と、飲んでみて感じた)の焼酎サワーを
2杯飲んだだけであとはしっかり食べたし、
二次会のカラオケは取りやめになったから
アルコール追加飲み(!!)は無かったので
そんなに「きゃぁ~♪酔っちゃったぁ♪」な
実感は無くちゃんとママチャリこいで
家に帰ってきてちゃんとシャワーして
一晩寝て目覚めたら
今朝きっちり二日酔いでやんの☆(頭いてぇ~!)
オマケに体重しっかり増えてるし~~☆(泣!)
それでも山のような洗濯物をどうにか
仕上げたらベランダに出して干そうか
部屋に干しとこうか悩むビミョ~な天気に
頭痛が増大☆(ぬぬぬ!)
うーん、絶対アルコールは低いと感じたんだけど
おかしいなぁ??
(でもコレがヤマトなお仲間とのオフ会だったら
2杯じゃすまないし、絶対笑い上戸に陥ってるな(笑)
化けの皮がはがれなかっただけ良しとしよう(こら!))
今日が日曜日でよかった!
もうグタグタでヘロヘロな休日でしたわ☆
二日酔いって思いのほか引きずるね~~~~☆
さーて、今日はちょいと熱めのお風呂に入って
すっきり、しゃっきり!してから
栄養ドリンク飲んで(おいおい!)明日に備えます。
いつもの時間に起きられるか~?
寝坊すんなよ!>わて☆
はい、ここで昨日のWeb拍手に頂いた
コメントへお返事をば。
21日4:56 Eさん?Hさん??
>『アクセス記録』へ(略)・・匿名のままでは
失礼ですから・・・(略)・・
19日の2桁並びカウントを踏まれた事に関して
HNのご連絡を有難うございました。
読み方はEで始まるのかHで始まるのか
分かりかねましたので↑のような書き方を
させて頂きました。アクセス記録の方へは
ご連絡頂いた漢字のHNで掲載いたしましたので
ご確認下さい。
剣道パーツも面白くて笑っていただけたとか。
ついつい何度も「再試合」してしまうでしょ?(笑)
でも実際の剣道の試合だと空気がピーン!と
張り詰めた中で行なわれるので「笑い」は
まず起きません、なのでこのパーツでは
存分にウケて下さい(笑)
18:18 匿名さん
>・・(略)今度は土砂降りの感じになってますね(凄っ)!
目次の背景に注目して下さって
有難うございます。6月後半になって
梅雨独特で雨が多いのでこの背景にしました。
(形跡を拝見するに↑でHNのご連絡を下さった方と
同一人物の方とお見受けいたしましたが違うかな?)
作品更新がとても遅いサイトなのでせめて
目次の背景だけでも季節感に合うものに
定期的に変更しておりますのでまた次の
背景にもご注目頂けるとありがたいです。
コメントを有難うございました。
![おかしい!酔ってた☆](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
さて、今日の広報委員会の宴会、
二次会カラオケは時間の関係で取りやめになったので
一次会の食事&アルコール(笑)で終わりました。
心配した雨もママチャリで走ってる間は
小雨程度で済んで傘もどうにかささなくてもOK♪で
ほんと助かった~♪
念のため傘は透明なビニール傘(と、言っても
すぐ壊れそうなのじゃなくて、生協でわざわざ
しっかりした作りのを買ったのだ♪(笑))を
持ってたんですがほとんど使わずにいけたし♪
カラオケ、今日は自分が「アニソン大好き♪」を
カミングアウト(笑)してガンガン歌ってやろうと
思ってたんですが拍子抜け~~~☆(笑)
まぁ、いいさね、アニソンが分かる友人と
日を改めて行っちゃうし♪
フリータイムでよろしく♪(笑)
・・・それがいつになるか決められないのが
なんともう~~ん☆、なのが悲しいですが☆☆
とりあえず夏休み前にPTA新聞が無事発行と
相成りましたらちょいと時間も取れるでしょう。
その時にゃマイク離しませんわよ!(笑)
二次会カラオケは時間の関係で取りやめになったので
一次会の食事&アルコール(笑)で終わりました。
心配した雨もママチャリで走ってる間は
小雨程度で済んで傘もどうにかささなくてもOK♪で
ほんと助かった~♪
念のため傘は透明なビニール傘(と、言っても
すぐ壊れそうなのじゃなくて、生協でわざわざ
しっかりした作りのを買ったのだ♪(笑))を
持ってたんですがほとんど使わずにいけたし♪
カラオケ、今日は自分が「アニソン大好き♪」を
カミングアウト(笑)してガンガン歌ってやろうと
思ってたんですが拍子抜け~~~☆(笑)
まぁ、いいさね、アニソンが分かる友人と
日を改めて行っちゃうし♪
フリータイムでよろしく♪(笑)
・・・それがいつになるか決められないのが
なんともう~~ん☆、なのが悲しいですが☆☆
とりあえず夏休み前にPTA新聞が無事発行と
相成りましたらちょいと時間も取れるでしょう。
その時にゃマイク離しませんわよ!(笑)
![おわった~♪](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)