昨日の天気予報だと今日の大阪は雨!の
一日になるとのことだったので昨日のうちに
張り切って今日の分の買い物も済ませたら
・・・・そんなに降らねぇの!
ほんとに通り雨程度で。
気合入れての買い物だったから
なーんか今日は肩透かし食らった感じ☆
今日特売のものもあったんだけど
ここが我慢のしどころですか(笑)
行けば余分なものまで買いそうだったので
ググっとこらえました。
その分時間が少々とれたので
いつもよりちょいと片付け物をやったら
逆に散らかったってのはどういう現象だろう??
まぁいいや♪(よくない!)
さて、明日はまた広報委員会と飲み会☆の
予定が入ってます。
二次会のカラオケもすっかり予定に組み込まれて
また遅くなるかなぁ~~☆
カラオケも好きなのは大好きなんですが
さすがにヤマトな面々の皆さまとの
集まりではないのでアニソンをガンガン!ってな
訳にはいきません・・・☆(あうぅ・・・☆)
アニソンガンガン♪なカラオケしたい~!!!
オフ会したい~~!
カラオケと食事があればそれでOK~♪(笑)
あぁマジ弾けたいぞ!
さぁて、明日は夫の仕事も長男のガッコも
次男の部活も休みだ~~~~~~♪(嬉々♪)
がっつり朝寝してやるぅ~♪(狂喜乱舞♪(笑))
・・・それにしても今日はなんて脈絡の無い
内容だこと☆
おっと!ここで昨日Web拍手に頂いた
コメントへのお返事を。
19日4:32 匿名さん
>・・(略)・『116655』という
面白い(?)サイトナンバーを踏んだので・・(略)・
早朝から面白いカウントをゲットしてくださって
有難うございます♪
明日にでもサイトトップの「アクセス記録」へ
掲載いたしますね。
コメントを有難うございました!
一日になるとのことだったので昨日のうちに
張り切って今日の分の買い物も済ませたら
・・・・そんなに降らねぇの!
ほんとに通り雨程度で。
気合入れての買い物だったから
なーんか今日は肩透かし食らった感じ☆
今日特売のものもあったんだけど
ここが我慢のしどころですか(笑)
行けば余分なものまで買いそうだったので
ググっとこらえました。
その分時間が少々とれたので
いつもよりちょいと片付け物をやったら
逆に散らかったってのはどういう現象だろう??
まぁいいや♪(よくない!)
さて、明日はまた広報委員会と飲み会☆の
予定が入ってます。
二次会のカラオケもすっかり予定に組み込まれて
また遅くなるかなぁ~~☆
カラオケも好きなのは大好きなんですが
さすがにヤマトな面々の皆さまとの
集まりではないのでアニソンをガンガン!ってな
訳にはいきません・・・☆(あうぅ・・・☆)
アニソンガンガン♪なカラオケしたい~!!!
オフ会したい~~!
カラオケと食事があればそれでOK~♪(笑)
あぁマジ弾けたいぞ!
さぁて、明日は夫の仕事も長男のガッコも
次男の部活も休みだ~~~~~~♪(嬉々♪)
がっつり朝寝してやるぅ~♪(狂喜乱舞♪(笑))
・・・それにしても今日はなんて脈絡の無い
内容だこと☆
おっと!ここで昨日Web拍手に頂いた
コメントへのお返事を。
19日4:32 匿名さん
>・・(略)・『116655』という
面白い(?)サイトナンバーを踏んだので・・(略)・
早朝から面白いカウントをゲットしてくださって
有難うございます♪
明日にでもサイトトップの「アクセス記録」へ
掲載いたしますね。
コメントを有難うございました!
PR
どうも明日から来週いっぱいは
こちら関西の辺りは梅雨らしい
雨続きのお天気になるとか。
ママチャリ活躍!(笑)なことが相変わらず多いので
乗る間だけ止んでて欲しいな~、と
都合のいいことばっかり考えてしまいます☆
特に委員会のお仕事で学校に行かないといけない時は
余計にそう思っちゃいますね~。
で、そうそう都合のいいことばかりも
行ってられないので(「今日は雨なので
委員会はお休みです~!」なんてことには
ならないし(笑))買っちゃいました♪
いわゆる「レインハット」という
雨降りの時用のほら、帽子の「前つば」部分が
透明のビニールになっていてかぶってても
前が見えるっていうアレ♪
これなら多少の雨は大丈夫そう♪
もちろん土砂降りの雨のときだと
役に立たないでしょうが。
あさっての土曜日も雨になりそうな
天気予報ですが委員会の集まりがあるし
早速使うことになるだろな~。
ほんのほんのほ~~んのちょびっとだけなら
ママチャリ乗ってるときに雨降って欲しいかも♪(こらっ!)
うん、ほんとにちょびっとだけならね!(笑)
こちら関西の辺りは梅雨らしい
雨続きのお天気になるとか。
ママチャリ活躍!(笑)なことが相変わらず多いので
乗る間だけ止んでて欲しいな~、と
都合のいいことばっかり考えてしまいます☆
特に委員会のお仕事で学校に行かないといけない時は
余計にそう思っちゃいますね~。
で、そうそう都合のいいことばかりも
行ってられないので(「今日は雨なので
委員会はお休みです~!」なんてことには
ならないし(笑))買っちゃいました♪
いわゆる「レインハット」という
雨降りの時用のほら、帽子の「前つば」部分が
透明のビニールになっていてかぶってても
前が見えるっていうアレ♪
これなら多少の雨は大丈夫そう♪
もちろん土砂降りの雨のときだと
役に立たないでしょうが。
あさっての土曜日も雨になりそうな
天気予報ですが委員会の集まりがあるし
早速使うことになるだろな~。
ほんのほんのほ~~んのちょびっとだけなら
ママチャリ乗ってるときに雨降って欲しいかも♪(こらっ!)
うん、ほんとにちょびっとだけならね!(笑)
今夜の我が家の晩ご飯は鶏のから揚げ。
いつもどおりに揚げ物をして晩ご飯の用意完了~♪
出来上がったから揚げをテーブルに運ぼうと
盛り付けた皿を持ち上げた瞬間!
ギックリ腰!・・・・になったかと思う痛みが走った☆
だいぶ以前にも2回ほどギックリ腰を
やらかしてますものでその痛みで「やってもたっ!」と
瞬時に判断(笑)してその場で静止して様子見。
そしたらラッキー♪なことに
軽く腰を捻っただけだったみたいで
その後は痛みはなくちゃんと動けた♪(ほっ!)
でもあの痛みはマジぎっくり腰かと思ったんで
一瞬のうちに焦りの冷や汗がタラタラ!
や~♪よかった♪安心したぁ~~♪
台所で鶏から揚げ盛り付けたお皿をささげ持ったまま
ギックリ腰で動けねぇ~!ってダンナを呼ぶ、なんてこと
しなくてすんで(笑)
その過去2回やらかしたギックリ腰のうちの1回は
夜寝てるときに布団の中で寝返りを打った瞬間!
だったので今夜寝るときも注意がいるかも知れない☆
気をつけて寝よ。
しかし・・・なーんで皿を持ち上げたとたんに
腰にこんな痛みがくるかな~??
そんなめちゃくちゃ重いものでもないのに☆
危ない、危ない☆
いつもどおりに揚げ物をして晩ご飯の用意完了~♪
出来上がったから揚げをテーブルに運ぼうと
盛り付けた皿を持ち上げた瞬間!
ギックリ腰!・・・・になったかと思う痛みが走った☆
だいぶ以前にも2回ほどギックリ腰を
やらかしてますものでその痛みで「やってもたっ!」と
瞬時に判断(笑)してその場で静止して様子見。
そしたらラッキー♪なことに
軽く腰を捻っただけだったみたいで
その後は痛みはなくちゃんと動けた♪(ほっ!)
でもあの痛みはマジぎっくり腰かと思ったんで
一瞬のうちに焦りの冷や汗がタラタラ!
や~♪よかった♪安心したぁ~~♪
台所で鶏から揚げ盛り付けたお皿をささげ持ったまま
ギックリ腰で動けねぇ~!ってダンナを呼ぶ、なんてこと
しなくてすんで(笑)
その過去2回やらかしたギックリ腰のうちの1回は
夜寝てるときに布団の中で寝返りを打った瞬間!
だったので今夜寝るときも注意がいるかも知れない☆
気をつけて寝よ。
しかし・・・なーんで皿を持ち上げたとたんに
腰にこんな痛みがくるかな~??
そんなめちゃくちゃ重いものでもないのに☆
危ない、危ない☆
うちの夫の仕事は工場内勤務でして仕事が終わると
ホコリや汚れ、汗でベタベタ、コテコテ、になるので
会社に銭湯のような大きなお風呂があります。
で、この仕事終わりの入浴後は
当然ドライヤーで髪を乾かしますが
このドライヤーは各自の自前だそうで☆
夫がその会社のお風呂後に使ってた
ドライヤーってのが結婚前!の
独身時代から使ってたものだそうで
私は全然知らなかった・・・っちゅーか
記憶からすっっっっっかり消えてたんですが、
結婚後会社に持って行くまでは自宅で
使ってて私も使ったことがあるらしい。
記憶になーい!!(わーお!)
多分夫は「会社に持って行くで!」と
言ったはずだけど私がすっかり忘れてたんだな☆
その長年なんの不調も無く
ガンガン夫の髪を乾かしていたドライヤーが
先週木曜日ですか、いつもと同じように使ってたら
シュゥ~~!っと風力が弱くなったかと思った瞬間!
「ぽふっ!」と煙を吐いて以降
全く動かなくなってウンともスンとも言わなくなったと。
スイッチをカチカチしても同じで
とうとう寿命を迎えた様子。
しっかし・・・・ドライヤーって
20年以上も持つモンなんですね~~~~~~☆
思い出してみれば確かに今家で使ってる
ドライヤーの前に銀色のいかにも昔な
デザインの(ほら、サザエさんに出てくる
床屋さんが使っていそうな(笑))ドライヤーを
使ってた気・・・・がする☆
そっか、それがいつの間にかなくなっちゃったから
今家で使用中のドライヤーを買ったんだっけ☆
いやまさかそれを会社用に持っていってたとは
全然知らなんだ~~!
さっきも書いたけど夫が持って行くで!と言った
言葉をすっかり忘れてたな~~☆
してまたそれがついこないだまで
使えてたって!!!!!
結婚してすぐだって行ってたから
軽く見ても22年は経ってるし!!
独身時代から使ってたんだから
それ以上だね~~!
いや~~~~ビックリ!!
電化製品も長ーくもつ「当たり」から
買ってすぐに不調になっちゃう「ハズレ」と
あるんですが、そのドライヤーって
宝くじ3億円当選なみの大当たりかもしれない(笑)
3億円は言いすぎ?1千万円ぐらい??(笑)
差ありすぎやん!!(笑)(笑)
なんにしても夫の髪をずっと
乾かし続けてくれてたドライヤー、
ほんとに長い間ありがとね♪
それで今日は会社で使う次のドライヤーを
買いに行ってきました。
今のドライヤーはもう「マイナスイオン」が
当然になってる感じですね~。
強い風力の割にはお手ごろ価格の
ドライヤーを購入しまして明日早速
会社で活躍を始めます。
今度のドライヤーも「大当たり」だと
いいな~~~♪
おニューのドライヤーよ、
夫の定年までしっかり持っておくれ!(笑)
今家で使ってるドライヤーも
何のかんのと言いながらかなーり長い間
頑張ってくれてるし。
さて、こちらも使用年数の長さで
記録作ってくれるかな?(*^^*)
ホコリや汚れ、汗でベタベタ、コテコテ、になるので
会社に銭湯のような大きなお風呂があります。
で、この仕事終わりの入浴後は
当然ドライヤーで髪を乾かしますが
このドライヤーは各自の自前だそうで☆
夫がその会社のお風呂後に使ってた
ドライヤーってのが結婚前!の
独身時代から使ってたものだそうで
私は全然知らなかった・・・っちゅーか
記憶からすっっっっっかり消えてたんですが、
結婚後会社に持って行くまでは自宅で
使ってて私も使ったことがあるらしい。
記憶になーい!!(わーお!)
多分夫は「会社に持って行くで!」と
言ったはずだけど私がすっかり忘れてたんだな☆
その長年なんの不調も無く
ガンガン夫の髪を乾かしていたドライヤーが
先週木曜日ですか、いつもと同じように使ってたら
シュゥ~~!っと風力が弱くなったかと思った瞬間!
「ぽふっ!」と煙を吐いて以降
全く動かなくなってウンともスンとも言わなくなったと。
スイッチをカチカチしても同じで
とうとう寿命を迎えた様子。
しっかし・・・・ドライヤーって
20年以上も持つモンなんですね~~~~~~☆
思い出してみれば確かに今家で使ってる
ドライヤーの前に銀色のいかにも昔な
デザインの(ほら、サザエさんに出てくる
床屋さんが使っていそうな(笑))ドライヤーを
使ってた気・・・・がする☆
そっか、それがいつの間にかなくなっちゃったから
今家で使用中のドライヤーを買ったんだっけ☆
いやまさかそれを会社用に持っていってたとは
全然知らなんだ~~!
さっきも書いたけど夫が持って行くで!と言った
言葉をすっかり忘れてたな~~☆
してまたそれがついこないだまで
使えてたって!!!!!
結婚してすぐだって行ってたから
軽く見ても22年は経ってるし!!
独身時代から使ってたんだから
それ以上だね~~!
いや~~~~ビックリ!!
電化製品も長ーくもつ「当たり」から
買ってすぐに不調になっちゃう「ハズレ」と
あるんですが、そのドライヤーって
宝くじ3億円当選なみの大当たりかもしれない(笑)
3億円は言いすぎ?1千万円ぐらい??(笑)
差ありすぎやん!!(笑)(笑)
なんにしても夫の髪をずっと
乾かし続けてくれてたドライヤー、
ほんとに長い間ありがとね♪
それで今日は会社で使う次のドライヤーを
買いに行ってきました。
今のドライヤーはもう「マイナスイオン」が
当然になってる感じですね~。
強い風力の割にはお手ごろ価格の
ドライヤーを購入しまして明日早速
会社で活躍を始めます。
今度のドライヤーも「大当たり」だと
いいな~~~♪
おニューのドライヤーよ、
夫の定年までしっかり持っておくれ!(笑)
今家で使ってるドライヤーも
何のかんのと言いながらかなーり長い間
頑張ってくれてるし。
さて、こちらも使用年数の長さで
記録作ってくれるかな?(*^^*)
さて、今日の委員会でPTA新聞の原稿を
印刷屋さんに委託して「入稿」が完了~♪
来月に仮刷りが上がって校正だそうな。
だんだん出来上がりに近づく~♪(わくわく♪)
原稿自体はいろんな方々に執筆をお願いしていて
それをこちら委員会側で文字数制限に
収まるよう要約や割愛をするんですが
ヘタすると書いてくださった方の意図を
壊しかねないので難しい~~☆
でもやっててさほど苦にならないので
もともとこういう字を書くことが好きなのが
役に立ってるかな~っと。
これが小難しい計算式があったり
化学式を扱うようなことだったら
即刻挫折!!
私の脳内は理数系には出来てないことは
自覚してます、はい。
私に暗算させてはいけません。
脳みそが沸騰します!(おいおい!)
来月の終業式の日には配布するべく
あとちょい手間がかかりますが頑張る~!
おっしゃ!!
・・・しかし委員会、時間がかかりすぎるのはちと辛いぞ☆
お昼から始まったのに終わったのが夕方って・・・。
土曜日なのに~~!!☆
印刷屋さんに委託して「入稿」が完了~♪
来月に仮刷りが上がって校正だそうな。
だんだん出来上がりに近づく~♪(わくわく♪)
原稿自体はいろんな方々に執筆をお願いしていて
それをこちら委員会側で文字数制限に
収まるよう要約や割愛をするんですが
ヘタすると書いてくださった方の意図を
壊しかねないので難しい~~☆
でもやっててさほど苦にならないので
もともとこういう字を書くことが好きなのが
役に立ってるかな~っと。
これが小難しい計算式があったり
化学式を扱うようなことだったら
即刻挫折!!
私の脳内は理数系には出来てないことは
自覚してます、はい。
私に暗算させてはいけません。
脳みそが沸騰します!(おいおい!)
来月の終業式の日には配布するべく
あとちょい手間がかかりますが頑張る~!
おっしゃ!!
・・・しかし委員会、時間がかかりすぎるのはちと辛いぞ☆
お昼から始まったのに終わったのが夕方って・・・。
土曜日なのに~~!!☆