花壇で育つスナップエンドウが花の時期を過ぎ
実をつけて数日、やっとサヤの中の豆が大きくなって
収穫できるようになったので早速試しにいくつか収穫、
晩御飯のおかずに調理しました。
スナップエンドウを洗って筋取りして
ちょいとレンチン!あとは
豚コマとサッと炒めて塩だれで味付け。
お手軽~~♪(笑)
サヤも大きく育っていて甘みもあるし
今年の育ち具合もいい感じ♪
しっかり育ってくれたことに感謝して
最後まで大事に頂きます!
またクック〇ッドにレシピの
お世話にならねば!(笑)
実をつけて数日、やっとサヤの中の豆が大きくなって
収穫できるようになったので早速試しにいくつか収穫、
晩御飯のおかずに調理しました。
スナップエンドウを洗って筋取りして
ちょいとレンチン!あとは
豚コマとサッと炒めて塩だれで味付け。
お手軽~~♪(笑)
サヤも大きく育っていて甘みもあるし
今年の育ち具合もいい感じ♪
しっかり育ってくれたことに感謝して
最後まで大事に頂きます!
またクック〇ッドにレシピの
お世話にならねば!(笑)
PR
家庭菜園で育てた下仁田ネギが鍋物とのタイミングが合わず
収穫しないままでいたら生長しすぎてなんとも立派な「ネギ坊主」が
いくつも出来まして(笑)
一般的にはネギ坊主が出来たネギはもう硬くて食べられない、と
言われるそうですが
私はネットやテレビの情報でネギ坊主も調理次第で
美味しく食べられるのを知ってるので
「なんてことを!コレだって美味しいのに!」と
問答無用でネギ坊主も全部まとめて
卵とじ煮にして美味しくいただきました♪
今日はネギだけで卵とじにしましたが
よく考えれば他にもちょっとお肉を入れても
美味しかったかもな~、と。
次の時にはそうしよう!(笑)
収穫しないままでいたら生長しすぎてなんとも立派な「ネギ坊主」が
いくつも出来まして(笑)
一般的にはネギ坊主が出来たネギはもう硬くて食べられない、と
言われるそうですが
私はネットやテレビの情報でネギ坊主も調理次第で
美味しく食べられるのを知ってるので
「なんてことを!コレだって美味しいのに!」と
問答無用でネギ坊主も全部まとめて
卵とじ煮にして美味しくいただきました♪
今日はネギだけで卵とじにしましたが
よく考えれば他にもちょっとお肉を入れても
美味しかったかもな~、と。
次の時にはそうしよう!(笑)
今日は晴天でほっこりと暖かい日になりましたので
夫と長男がいろいろ準備していた「しいたけ原木の菌打ち」の
作業をすることになり、私も手伝ってきました。
家庭菜園に関しての私の役目は
「収穫した野菜を調理する」でして
栽培の作業は夫と長男の担当ですが
この菌打ちだけは面白いので(笑)
私もお手伝いします。
このブログを遡ってみると2年前の2月に
最初のシイタケ菌打ちをやってるので
今回はほぼ2年ぶりの作業。
夫と長男が原木に等間隔になるよう
菌を打ち込む穴を電動ドリル(菌打ち専用の
ドリルがあるのにはびっくり!)で開けて
そこへ私が菌タボを木槌で打ち込んでいくという
打ち込み作業自体は簡単ですが楽しくて♪(笑)
後の栽培や管理は夫たちの作業で
今日打ち込んだ菌が生長してシイタケとなり
収穫できるようになるのは来年のこと。
待ち遠し~~~~!!
その時に美味しく調理できるよう
新しいレシピを探しておかないと!
家庭菜園の次の作業は春になると
また本格的に忙しくなるようで
夏に収穫できる野菜の栽培が始まります。
夫と長男がいろいろ準備していた「しいたけ原木の菌打ち」の
作業をすることになり、私も手伝ってきました。
家庭菜園に関しての私の役目は
「収穫した野菜を調理する」でして
栽培の作業は夫と長男の担当ですが
この菌打ちだけは面白いので(笑)
私もお手伝いします。
このブログを遡ってみると2年前の2月に
最初のシイタケ菌打ちをやってるので
今回はほぼ2年ぶりの作業。
夫と長男が原木に等間隔になるよう
菌を打ち込む穴を電動ドリル(菌打ち専用の
ドリルがあるのにはびっくり!)で開けて
そこへ私が菌タボを木槌で打ち込んでいくという
打ち込み作業自体は簡単ですが楽しくて♪(笑)
後の栽培や管理は夫たちの作業で
今日打ち込んだ菌が生長してシイタケとなり
収穫できるようになるのは来年のこと。
待ち遠し~~~~!!
その時に美味しく調理できるよう
新しいレシピを探しておかないと!
家庭菜園の次の作業は春になると
また本格的に忙しくなるようで
夏に収穫できる野菜の栽培が始まります。
花壇に植えているスナップエンドウの苗が
順調に生長して今月に入ってからは
ポツポツと白い花が咲き始め、
この週末には花の数が結構増えてきました。
この花が落ちて実がなり中の豆が大きくなって
収穫できるまでまだ少々日にちがかかりますが
そのころには季節も進んで
ちったぁ暖かくなってるかな?
あと少し、寒さを乗り切った頃には
収穫できるかな~。
コロナワクチン三回目の接種も終わってるかな~?(笑)
春到来が楽しみだ~!
順調に生長して今月に入ってからは
ポツポツと白い花が咲き始め、
この週末には花の数が結構増えてきました。
この花が落ちて実がなり中の豆が大きくなって
収穫できるまでまだ少々日にちがかかりますが
そのころには季節も進んで
ちったぁ暖かくなってるかな?
あと少し、寒さを乗り切った頃には
収穫できるかな~。
コロナワクチン三回目の接種も終わってるかな~?(笑)
春到来が楽しみだ~!
今日は雨も降らない予報通りの晴天で
来月辺り・・・いや再来月ころになる
家庭菜園の春植えの準備と苗などの下見(笑)で
大手園芸種苗販売店へ行ってきました。
すでに毎年栽培になってるジャガイモの種イモも
数種類がすでに販売になっていて
長男曰く「出てる数が少ない&でも育てたい」種芋も
すでに入荷されていて迷うことなく購入!
他にも例年育てている品種は全部買えたようで
まずは一安心の長男(笑)
とりあえずは今ちっちゃい畑で育っている
白菜やダイコンを全部収穫し終えたら
次の植え付けのための土の整えだそうで
ぼちぼち手をかけていく時期になってくるとのこと。
もう少し暖かくなればシイタケの原木に菌打ちも
する予定とかで、これだけは私も手伝います!(笑)
(前の打ち込みの時にやってみたら結構面白かった!(笑))
あったかい春が待ち遠しいわぁ~!
来月辺り・・・いや再来月ころになる
家庭菜園の春植えの準備と苗などの下見(笑)で
大手園芸種苗販売店へ行ってきました。
すでに毎年栽培になってるジャガイモの種イモも
数種類がすでに販売になっていて
長男曰く「出てる数が少ない&でも育てたい」種芋も
すでに入荷されていて迷うことなく購入!
他にも例年育てている品種は全部買えたようで
まずは一安心の長男(笑)
とりあえずは今ちっちゃい畑で育っている
白菜やダイコンを全部収穫し終えたら
次の植え付けのための土の整えだそうで
ぼちぼち手をかけていく時期になってくるとのこと。
もう少し暖かくなればシイタケの原木に菌打ちも
する予定とかで、これだけは私も手伝います!(笑)
(前の打ち込みの時にやってみたら結構面白かった!(笑))
あったかい春が待ち遠しいわぁ~!