新・えゆうのゆったり日記
ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
新着記事
• 2029.01.01 (ブログ)
ようこそ♪「新・えゆうのゆったり日記」へ♪
• 2025.08.01 (いろいろ)
8月が始まりました!
• 2025.07.18 (いろいろ)
・・・前回更新から1週間近く過ぎましたが・・・
• 2025.07.12 (いろいろ)
と・・・飛んでくれましたぁ~!(感動感涙!)
• 2025.07.11 (いろいろ)
明日、曇りませんように!晴れますように!
カテゴリー
未選択 (2)
バトン (8)
いろいろ (3899)
家人のこと (3)
ふわふわ♪ (19)
パソコンのこと (8)
親ばか? (2)
なんてこった! (125)
サイト (22)
大好きなもの♪ (22)
想い (58)
・・・おいおい! (29)
わはははは! (5)
へろへろ☆ (97)
怒!! (9)
あらま☆ (18)
愚痴かもしれない☆ (2)
ぼや記 (11)
あーあ・・・。 (98)
やたー!♪ (43)
悼 (7)
お詫び (2)
ブログ (14)
大ドつぼ☆ (3)
・・・うーぬ・・・☆ (378)
ほっほ~ぉ! (16)
特にこれと言ってネタないですが☆ (441)
家庭菜園あれこれ (192)
最大級の感謝とこれからのご多幸を祈ります (3)
つぶや記 (16)
ネタがないときのお天気の話題(笑) (122)
白内障治療 左目編(笑) (13)
左目白内障治療その後 (2)
え゛ーーーーーっっ! (3)
2017年 ゴーヤ栽培観察日記 (2)
ネタがない日は一言ブログ (161)
2018年9月 台風21号め! (6)
自然災害 (6)
白内障治療 右目編(笑) (11)
ワクチン接種 (4)
2022年夏・新型コロナなってもーた記! (4)
感謝です!!! (2)
ふふふ♪ (3)
アーカイブ
2029年01月(1)
2025年08月(1)
2025年07月(4)
2025年06月(4)
2025年05月(4)
2025年04月(18)
2025年02月(9)
2024年12月(7)
2024年11月(7)
2024年08月(2)
2024年07月(16)
2024年06月(21)
2024年05月(24)
2024年04月(27)
2024年03月(28)
2024年02月(28)
2023年11月(4)
2023年10月(8)
2023年09月(17)
2023年08月(26)
2023年07月(31)
2022年09月(1)
2022年08月(10)
2022年07月(12)
2022年06月(28)
2022年05月(31)
2022年04月(29)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(31)
2021年12月(31)
2021年11月(30)
2021年10月(31)
2021年09月(30)
2021年08月(27)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(24)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(31)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(28)
2020年01月(29)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(29)
2018年07月(31)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(28)
2017年01月(31)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
2016年08月(31)
2016年07月(31)
2016年06月(30)
2016年05月(31)
2016年04月(30)
2016年03月(31)
2016年02月(29)
2016年01月(31)
2015年12月(31)
2015年11月(30)
2015年10月(31)
2015年09月(30)
2015年08月(31)
2015年07月(31)
2015年06月(30)
2015年05月(31)
2015年04月(30)
2015年03月(31)
2015年02月(28)
2015年01月(31)
2014年12月(31)
2014年11月(30)
2014年10月(31)
2014年09月(30)
2014年08月(31)
2014年07月(31)
2014年06月(30)
2014年05月(31)
2014年04月(30)
2014年03月(31)
2014年02月(28)
2014年01月(31)
2013年12月(31)
2013年11月(30)
2013年10月(31)
2013年09月(30)
2013年08月(31)
2013年07月(31)
2013年06月(30)
2013年05月(31)
2013年04月(30)
2013年03月(31)
2013年02月(28)
2013年01月(31)
2012年12月(31)
2012年11月(30)
2012年10月(31)
2012年09月(30)
2012年08月(31)
2012年07月(31)
2012年06月(30)
2012年05月(31)
2012年04月(30)
2012年03月(31)
2012年02月(29)
2012年01月(31)
2011年12月(31)
2011年11月(30)
2011年10月(31)
2011年09月(30)
2011年08月(31)
2011年07月(31)
2011年06月(30)
2011年05月(31)
2011年04月(30)
2011年03月(31)
2011年02月(28)
2011年01月(31)
2010年12月(31)
2010年11月(30)
2010年10月(31)
2010年09月(30)
2010年08月(31)
2010年07月(31)
2010年06月(30)
2010年05月(31)
2010年04月(30)
2010年03月(31)
2010年02月(28)
2010年01月(31)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(31)
2009年06月(30)
2009年05月(31)
2009年04月(30)
2009年03月(31)
2009年02月(28)
2009年01月(31)
2008年12月(31)
2008年11月(30)
2008年10月(31)
2008年09月(29)
2008年08月(31)
2008年07月(31)
2008年06月(30)
2008年05月(31)
2008年04月(30)
2008年03月(31)
2008年02月(29)
2008年01月(31)
2007年12月(31)
2007年11月(30)
コメント
• 2023.07.27 / from:mamさん
ぬ~~、日に日に暑さが増しとる☆
• 2022.06.14 / from:米山ゆりなさん
明日は雨ですってよ☆
• 2022.03.31 / from:みーこさん
・・・もう時代遅れ・・・なのかな
• 2020.08.14 / from:mamさん
お墓参り
• 2020.04.13 / from:mamさん
疲れて
リンク
「らいむらいと♪」 (宇宙戦艦ヤマト個人ファンサイト 管理人:えゆう)
「徒然なるままに」 (さとみさん)
「後方展望室通信」 (いずみさん)
「待てば海路の日和あり」 (YUKIKOさん)
管理画面
HOME
カテゴリー「家庭菜園あれこれ」の記事一覧
« PREV
|
HOME
|
NEXT »
2025.11.18
[PR]
2022.03.28
意見が分かれる☆(私は食べる派(笑))
2022.03.12
2年ぶりの菌打ち!(楽し~!(笑))
2022.02.12
花が増えてきた♪
2022.01.22
家庭菜園、春植えの準備に
2021.11.28
また来週から家庭菜園の作業開始!(笑)
2021.11.09
雨、降りました~!
2021.10.30
来年の収穫が楽しみ♪
2021.10.03
きれいさっぱり片付け。また来年♪
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/11/18 (Tue)
▲TOP
意見が分かれる☆(私は食べる派(笑))
家庭菜園で育てた下仁田ネギが鍋物とのタイミングが合わず
収穫しないままでいたら生長しすぎてなんとも立派な「ネギ坊主」が
いくつも出来まして(笑)
一般的にはネギ坊主が出来たネギはもう硬くて食べられない、と
言われるそうですが
私はネットやテレビの情報でネギ坊主も調理次第で
美味しく食べられるのを知ってるので
「なんてことを!コレだって美味しいのに!」と
問答無用でネギ坊主も全部まとめて
卵とじ煮にして美味しくいただきました♪
今日はネギだけで卵とじにしましたが
よく考えれば他にもちょっとお肉を入れても
美味しかったかもな~、と。
次の時にはそうしよう!(笑)
[0回]
PR
2022/03/28 (Mon)
家庭菜園あれこれ
Comment(0)
▲TOP
2年ぶりの菌打ち!(楽し~!(笑))
今日は晴天でほっこりと暖かい日になりましたので
夫と長男がいろいろ準備していた「しいたけ原木の菌打ち」の
作業をすることになり、私も手伝ってきました。
家庭菜園に関しての私の役目は
「収穫した野菜を調理する」でして
栽培の作業は夫と長男の担当ですが
この菌打ちだけは面白いので(笑)
私もお手伝いします。
このブログを遡ってみると2年前の2月に
最初のシイタケ菌打ちをやってるので
今回はほぼ2年ぶりの作業。
夫と長男が原木に等間隔になるよう
菌を打ち込む穴を電動ドリル(菌打ち専用の
ドリルがあるのにはびっくり!)で開けて
そこへ私が菌タボを木槌で打ち込んでいくという
打ち込み作業自体は簡単ですが楽しくて♪(笑)
後の栽培や管理は夫たちの作業で
今日打ち込んだ菌が生長してシイタケとなり
収穫できるようになるのは来年のこと。
待ち遠し~~~~!!
その時に美味しく調理できるよう
新しいレシピを探しておかないと!
家庭菜園の次の作業は春になると
また本格的に忙しくなるようで
夏に収穫できる野菜の栽培が始まります。
[0回]
2022/03/12 (Sat)
家庭菜園あれこれ
Comment(0)
▲TOP
花が増えてきた♪
花壇に植えているスナップエンドウの苗が
順調に生長して今月に入ってからは
ポツポツと白い花が咲き始め、
この週末には花の数が結構増えてきました。
この花が落ちて実がなり中の豆が大きくなって
収穫できるまでまだ少々日にちがかかりますが
そのころには季節も進んで
ちったぁ暖かくなってるかな?
あと少し、寒さを乗り切った頃には
収穫できるかな~。
コロナワクチン三回目の接種も終わってるかな~?(笑)
春到来が楽しみだ~!
[0回]
2022/02/12 (Sat)
家庭菜園あれこれ
Comment(0)
▲TOP
家庭菜園、春植えの準備に
今日は雨も降らない予報通りの晴天で
来月辺り・・・いや再来月ころになる
家庭菜園の春植えの準備と苗などの下見(笑)で
大手園芸種苗販売店へ行ってきました。
すでに毎年栽培になってるジャガイモの種イモも
数種類がすでに販売になっていて
長男曰く「出てる数が少ない&でも育てたい」種芋も
すでに入荷されていて迷うことなく購入!
他にも例年育てている品種は全部買えたようで
まずは一安心の長男(笑)
とりあえずは今ちっちゃい畑で育っている
白菜やダイコンを全部収穫し終えたら
次の植え付けのための土の整えだそうで
ぼちぼち手をかけていく時期になってくるとのこと。
もう少し暖かくなればシイタケの原木に菌打ちも
する予定とかで、これだけは私も手伝います!(笑)
(前の打ち込みの時にやってみたら結構面白かった!(笑))
あったかい春が待ち遠しいわぁ~!
[0回]
2022/01/22 (Sat)
家庭菜園あれこれ
Comment(0)
▲TOP
また来週から家庭菜園の作業開始!(笑)
こないだ家庭菜園のサツマイモを収穫して
今は冬野菜の白菜とかを栽培中。
この数日のうちにちょっとずつ白菜が
巻きだしたんだとか。(うまく巻かないと
白菜のあの形にならずばっと開いたまま
大きくなるそうな)収穫できる日が楽しみ!
で、他の空いたちっこい畑で来年の野菜栽培に向けての
土づくりを始めていくとの事で
今日は先に注文していた家庭菜園用の土が
どっさりと届きました(笑)
次に何を植えるのかは夫と長男が
いろいろ考え、相談して決めてますが
何を育てるのかまだ何も聞かされてないので
次に苗や種を買いに行くときが楽しみ♪
出来る野菜を十分に料理できる腕を磨かねば!!
クッ〇バッ〇さん、頼りにしてます!(笑)
[0回]
2021/11/28 (Sun)
家庭菜園あれこれ
Comment(0)
▲TOP
雨、降りました~!
ここしばらくまとまった雨が降らなかったので
今日の雨は家庭菜園の野菜たちに
いい具合の水分補給(いや、うちでもいつも
水やりしてま~~す!!(笑))になりました♪
とはいえ、今は冬に収穫のキャベツや白菜が
まーだまだ芽が出そろった状態ですが。
でっかいプランターで育ってたサトイモは
こないだ収穫しました。
明日辺り定番の煮っころがしにしてみます。
他のレシピはクッ〇パッドに頼ろう(笑)
夏のゴーヤが終わった後の花壇に蒔いた
スナップエンドウの新芽がだんだん出てきました!
収穫できるようになるのは来年の2月以降かな?
すくすく育ってほしいなぁ~♪
[0回]
2021/11/09 (Tue)
家庭菜園あれこれ
Comment(0)
▲TOP
来年の収穫が楽しみ♪
今日は朝から晴天で風もなく
あったかい週末休みになったので
夫と長男が来年春過ぎに収穫できる予定の
イチゴの苗を植えました。
以前から来年収穫するイチゴの苗をそろそろ
種苗会社に注文しないと~!と夫が言っていて
ネット通販で注文していたのが
先日届いたんですが、私や夫が知らない間に
実は長男は長男で同じ苗を注文していて
同じイチゴの苗が同じ種苗会社から
同じ日に合計2セット届いたという(笑)
もう大笑い!(笑)
おかげでうまく育てば収穫量は多くなるね♪(笑)
どうぞしっかり強く育ちますように!!
私も普段の水やりを手伝いまっす!(笑)
[0回]
2021/10/30 (Sat)
家庭菜園あれこれ
Comment(0)
▲TOP
きれいさっぱり片付け。また来年♪
夏の間、暑さと日差しを遮り
たわわに実ったその実が食卓をにぎわし
干したものも実家の母に喜ばれたゴーヤも
初秋になる頃から枯れが目立ち始め
花の数も実も減ってきたので
もうそろそろお終いの時期になったということで
先週その根と茎を切り離し
片付けの準備に入ってました。
で、一週間経過してすっかり枯れ枯れになったので
今日の昼間、一家総出(笑)で片付けをしました。
カリカリに枯れたゴーヤをネットから引きはがし
飛び散った茎や葉っぱ、掘り返した根っこやら
全部キレイに片づけると大きなごみ袋2袋分になりました。
そりゃま、ゴーヤ4株だから片付けも
結構な量になるわなぁ~!!
片づけた後の花壇はしばらく土を休めてから
また来年のスナップエンドウを植える準備に入ります。
来年も大きく育ってたくさんの実をつけてもらいたいなぁ~!!
[0回]
2021/10/03 (Sun)
家庭菜園あれこれ
Comment(0)
▲TOP
HOME
BACK
1
2
3
4
5
6
7
8
9
NEXT
カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
えゆう
性別:
非公開
最新記事
ようこそ♪「新・えゆうのゆったり日記」へ♪
(01/01)
8月が始まりました!
(08/01)
・・・前回更新から1週間近く過ぎましたが・・・
(07/18)
と・・・飛んでくれましたぁ~!(感動感涙!)
(07/12)
明日、曇りませんように!晴れますように!
(07/11)
アクセス解析
最新コメント
暑中お見舞い申し上げます
[07/27 mam]
初めてコメントさせて頂きます♪
[06/14 米山ゆりな]
無題
[03/31 みーこ]
暑中お見舞い申し上げます
[08/14 mam]
無題
[04/13 mam]
カテゴリー
未選択 ( 2 )
バトン ( 8 )
いろいろ ( 3899 )
家人のこと ( 3 )
ふわふわ♪ ( 19 )
パソコンのこと ( 8 )
親ばか? ( 2 )
なんてこった! ( 125 )
サイト ( 22 )
大好きなもの♪ ( 22 )
想い ( 58 )
・・・おいおい! ( 29 )
わはははは! ( 5 )
へろへろ☆ ( 97 )
怒!! ( 9 )
あらま☆ ( 18 )
愚痴かもしれない☆ ( 2 )
ぼや記 ( 11 )
あーあ・・・。 ( 98 )
やたー!♪ ( 43 )
悼 ( 7 )
お詫び ( 2 )
ブログ ( 14 )
大ドつぼ☆ ( 3 )
・・・うーぬ・・・☆ ( 378 )
ほっほ~ぉ! ( 16 )
特にこれと言ってネタないですが☆ ( 441 )
家庭菜園あれこれ ( 192 )
最大級の感謝とこれからのご多幸を祈ります ( 3 )
つぶや記 ( 16 )
ネタがないときのお天気の話題(笑) ( 122 )
白内障治療 左目編(笑) ( 13 )
左目白内障治療その後 ( 2 )
え゛ーーーーーっっ! ( 3 )
2017年 ゴーヤ栽培観察日記 ( 2 )
ネタがない日は一言ブログ ( 161 )
2018年9月 台風21号め! ( 6 )
自然災害 ( 6 )
白内障治療 右目編(笑) ( 11 )
ワクチン接種 ( 4 )
2022年夏・新型コロナなってもーた記! ( 4 )
感謝です!!! ( 2 )
ふふふ♪ ( 3 )
バーコード
リンク
「らいむらいと♪」 (宇宙戦艦ヤマト個人ファンサイト 管理人:えゆう)
「徒然なるままに」 (さとみさん)
「後方展望室通信」 (いずみさん)
「待てば海路の日和あり」 (YUKIKOさん)
管理画面
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2029年01月(1)
2025年08月(1)
2025年07月(4)
2025年06月(4)
2025年05月(4)
2025年04月(18)
2025年02月(9)
2024年12月(7)
2024年11月(7)
2024年08月(2)
2024年07月(16)
2024年06月(21)
2024年05月(24)
2024年04月(27)
2024年03月(28)
2024年02月(28)
2023年11月(4)
2023年10月(8)
2023年09月(17)
2023年08月(26)
2023年07月(31)
2022年09月(1)
2022年08月(10)
2022年07月(12)
2022年06月(28)
2022年05月(31)
2022年04月(29)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(31)
2021年12月(31)
2021年11月(30)
2021年10月(31)
2021年09月(30)
2021年08月(27)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(24)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(31)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(28)
2020年01月(29)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(29)
2018年07月(31)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(28)
2017年01月(31)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
2016年08月(31)
2016年07月(31)
2016年06月(30)
2016年05月(31)
2016年04月(30)
2016年03月(31)
2016年02月(29)
2016年01月(31)
2015年12月(31)
2015年11月(30)
2015年10月(31)
2015年09月(30)
2015年08月(31)
2015年07月(31)
2015年06月(30)
2015年05月(31)
2015年04月(30)
2015年03月(31)
2015年02月(28)
2015年01月(31)
2014年12月(31)
2014年11月(30)
2014年10月(31)
2014年09月(30)
2014年08月(31)
2014年07月(31)
2014年06月(30)
2014年05月(31)
2014年04月(30)
2014年03月(31)
2014年02月(28)
2014年01月(31)
2013年12月(31)
2013年11月(30)
2013年10月(31)
2013年09月(30)
2013年08月(31)
2013年07月(31)
2013年06月(30)
2013年05月(31)
2013年04月(30)
2013年03月(31)
2013年02月(28)
2013年01月(31)
2012年12月(31)
2012年11月(30)
2012年10月(31)
2012年09月(30)
2012年08月(31)
2012年07月(31)
2012年06月(30)
2012年05月(31)
2012年04月(30)
2012年03月(31)
2012年02月(29)
2012年01月(31)
2011年12月(31)
2011年11月(30)
2011年10月(31)
2011年09月(30)
2011年08月(31)
2011年07月(31)
2011年06月(30)
2011年05月(31)
2011年04月(30)
2011年03月(31)
2011年02月(28)
2011年01月(31)
2010年12月(31)
2010年11月(30)
2010年10月(31)
2010年09月(30)
2010年08月(31)
2010年07月(31)
2010年06月(30)
2010年05月(31)
2010年04月(30)
2010年03月(31)
2010年02月(28)
2010年01月(31)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(31)
2009年06月(30)
2009年05月(31)
2009年04月(30)
2009年03月(31)
2009年02月(28)
2009年01月(31)
2008年12月(31)
2008年11月(30)
2008年10月(31)
2008年09月(29)
2008年08月(31)
2008年07月(31)
2008年06月(30)
2008年05月(31)
2008年04月(30)
2008年03月(31)
2008年02月(29)
2008年01月(31)
2007年12月(31)
2007年11月(30)
ブログ内検索
最古記事
今日からこちらで
(02/23)
あたふたあたふた☆
(02/24)
後は結果待ち☆
(02/25)
行ってきたぁ~☆&ちかれた☆
(02/26)
ここ、面白い♪
(02/27)
Copyright © --
新・えゆうのゆったり日記
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]