今日は皆既月食が6年ぶりですか、
ほぼ全国的に観測できる日だそうで、東京のあたりは
あいにくの雨模様のために見られなかったそうですが
こちらでも薄ぼんやりと赤っぽい月が玄関先から
肉眼でも見えました♪
しかし低気圧接近のために少しすると
雲に覆われてしまって8時半すぎには月が
全く見えない状態になっちゃいました☆うーん、残念!
皆さまのお住まいの辺りでも見えたかな?
ヤマトの世界だとあと200年ほど先の未来の
あの月の上には地球防衛軍の基地があったり
遊園地があったりするのね(笑)
連日の熱帯夜にうんざりしていたここしばらくでしたが
今日はその低気圧のために雲が多くなっていることも
原因でしょうね、心なしか昨日の夜よりは月を見ている時
気温が少し下がっているように感じられて♪
もうこの暑さのまま夏が終わらないんじゃないかと
思えたぐらいの猛暑もそろそろひと段落とか。
やっとこさ大好きな秋がくるのね♪(うふ♪)
涼しい季節がだんだんやってくるのね♪(うふふふ♪)
さわやかな気候で美味しいものもいっぱいだから
秋って好き♪(きゃぁ~~♪♪)
お野菜も美味しいし、秋刀魚なんて塩焼きがGood♪♪
きのこご飯もうまいぞ♪♪
栗ごはんも捨てがたいし~♪♪♪美味しいけど
アレは皮を剥くのが大変なんですが☆
え?ダイエット??
おほほほほ~♪ なんのことかしら??(おい!)
ほぼ全国的に観測できる日だそうで、東京のあたりは
あいにくの雨模様のために見られなかったそうですが
こちらでも薄ぼんやりと赤っぽい月が玄関先から
肉眼でも見えました♪
しかし低気圧接近のために少しすると
雲に覆われてしまって8時半すぎには月が
全く見えない状態になっちゃいました☆うーん、残念!
皆さまのお住まいの辺りでも見えたかな?
ヤマトの世界だとあと200年ほど先の未来の
あの月の上には地球防衛軍の基地があったり
遊園地があったりするのね(笑)
連日の熱帯夜にうんざりしていたここしばらくでしたが
今日はその低気圧のために雲が多くなっていることも
原因でしょうね、心なしか昨日の夜よりは月を見ている時
気温が少し下がっているように感じられて♪
もうこの暑さのまま夏が終わらないんじゃないかと
思えたぐらいの猛暑もそろそろひと段落とか。
やっとこさ大好きな秋がくるのね♪(うふ♪)
涼しい季節がだんだんやってくるのね♪(うふふふ♪)
さわやかな気候で美味しいものもいっぱいだから
秋って好き♪(きゃぁ~~♪♪)
お野菜も美味しいし、秋刀魚なんて塩焼きがGood♪♪
きのこご飯もうまいぞ♪♪
栗ごはんも捨てがたいし~♪♪♪美味しいけど
アレは皮を剥くのが大変なんですが☆
え?ダイエット??
おほほほほ~♪ なんのことかしら??(おい!)
PR
![見えましたかぁ~~~~?](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
次男が通う塾の夏季特別講習も
いよいよ明日が最終日。
ほぼ毎日試験、試験、試験の連続で
よほど悪い点を取って追試を受けることがなければ
あさって以降に持ち越しになることはないとか。
明日で終われるよう最後の踏ん張りどころだね、
頑張れよ~~~~!>次男
で、補習も毎日のようにあるモンで
帰宅時間もメッチャ遅くて
帰ってくると晩ご飯食べて即、爆睡に陥る。
長男は長男でバイト先で他のバイト学生さんが
辞めちゃったり、次の新人さんらがしばらく
入ってこないとかでそのフォローのため
仕方なく仕事量が増えているモンでこちらも
帰宅時間がメッチャ遅くなることもしばしば。
長男は給料が増えると喜んではいるんですが。
これだけ集中してバイトできるのも
夏休みぐらいなので今のうちに頑張っておくと
長男は言うが傍から見てると心配にも
なってくるわけさ!
大学生ともなるといろいろ資金も
必要になるのはわかるけど
やっぱりなんつっても体が資本だからねぇ。
で、こちらも夜遅くに帰宅してご飯したら
疲れモード炸裂で爆睡に陥る。
夫の方がよほど帰宅時間が早いので
当然先に夕食を済ませてて
仕事疲れで子供たちが帰ってくる前に
すでに爆睡状態☆
ひとり晩ご飯の後片付けをして
ホッと一息、ネットをしつつブログを書いて
一日が終わると日付変わってること多いしね。
ちっとばかし夏バテも加わって疲れモードに
入ってるのを実感するけどこれも
二学期が始まると少しマシになるかな?
あとひと踏ん張り乗り切るか!
明日以降は低気圧がやってきて曇りやら
小雨やらが多い天気が続きそうとの
天気予報に気温の低下を期待する私。
今年の殺人的な暑さもそろそろ下火になって
秋の気配を感じられるようになるかな♪
涼しくって美味しいものいっぱいの
味覚の秋よ、はよおいで♪(笑)
いよいよ明日が最終日。
ほぼ毎日試験、試験、試験の連続で
よほど悪い点を取って追試を受けることがなければ
あさって以降に持ち越しになることはないとか。
明日で終われるよう最後の踏ん張りどころだね、
頑張れよ~~~~!>次男
で、補習も毎日のようにあるモンで
帰宅時間もメッチャ遅くて
帰ってくると晩ご飯食べて即、爆睡に陥る。
長男は長男でバイト先で他のバイト学生さんが
辞めちゃったり、次の新人さんらがしばらく
入ってこないとかでそのフォローのため
仕方なく仕事量が増えているモンでこちらも
帰宅時間がメッチャ遅くなることもしばしば。
長男は給料が増えると喜んではいるんですが。
これだけ集中してバイトできるのも
夏休みぐらいなので今のうちに頑張っておくと
長男は言うが傍から見てると心配にも
なってくるわけさ!
大学生ともなるといろいろ資金も
必要になるのはわかるけど
やっぱりなんつっても体が資本だからねぇ。
で、こちらも夜遅くに帰宅してご飯したら
疲れモード炸裂で爆睡に陥る。
夫の方がよほど帰宅時間が早いので
当然先に夕食を済ませてて
仕事疲れで子供たちが帰ってくる前に
すでに爆睡状態☆
ひとり晩ご飯の後片付けをして
ホッと一息、ネットをしつつブログを書いて
一日が終わると日付変わってること多いしね。
ちっとばかし夏バテも加わって疲れモードに
入ってるのを実感するけどこれも
二学期が始まると少しマシになるかな?
あとひと踏ん張り乗り切るか!
明日以降は低気圧がやってきて曇りやら
小雨やらが多い天気が続きそうとの
天気予報に気温の低下を期待する私。
今年の殺人的な暑さもそろそろ下火になって
秋の気配を感じられるようになるかな♪
涼しくって美味しいものいっぱいの
味覚の秋よ、はよおいで♪(笑)
![二学期まであと一息!](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
昨日病院でして頂いた処置のその後がとってもとっても
快調でして、化膿の痛みも消えたし腫れも引いたしで
すこぶる快調~♪
今日もガーゼ交換に行ったら明日以降は
市販の絆創膏(バンド○イドとか)の大きめサイズを
自分で貼り換えるだけでいいって♪
うふふ~♪
でも背中のちょうど真ん中辺りに患部があるので
自分で絆創膏をうまく貼るのはちと難しいかも。
その場所が見えへんし☆
夫よ、頼むねぇ~♪(笑)
あとは沁みなくなれば入浴も大丈夫とか♪
うーん、今日はガーゼの上から触ると傷独特の
痛みはあるんでまだ無理っぽいか。
それでも日一日ごとに治ってくるね♪
よしよし♪
今日は目いっぱい気分よくブログ書けました♪(笑)
週明けにはまたイラスト描くモードに突入したいぞ♪(笑)(笑)
快調でして、化膿の痛みも消えたし腫れも引いたしで
すこぶる快調~♪
今日もガーゼ交換に行ったら明日以降は
市販の絆創膏(バンド○イドとか)の大きめサイズを
自分で貼り換えるだけでいいって♪
うふふ~♪
でも背中のちょうど真ん中辺りに患部があるので
自分で絆創膏をうまく貼るのはちと難しいかも。
その場所が見えへんし☆
夫よ、頼むねぇ~♪(笑)
あとは沁みなくなれば入浴も大丈夫とか♪
うーん、今日はガーゼの上から触ると傷独特の
痛みはあるんでまだ無理っぽいか。
それでも日一日ごとに治ってくるね♪
よしよし♪
今日は目いっぱい気分よくブログ書けました♪(笑)
週明けにはまたイラスト描くモードに突入したいぞ♪(笑)(笑)
![調子エエわぁ~♪](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
さて週明け。
相変わらずの暑さでまた日常の生活が始まりますね~。
昨日までにお盆関連での親戚回りや友人宅お邪魔~が
終わってあとは帰省で買ってきた「自分ち用」(笑)の
お土産などなどを整理したんですが・・・。
さすがお盆休み!!帰省したのは私らだけではなくって
夫や子供たちの友人らもそれぞれに帰省やら旅行で
お出かけしてらっしゃってね、それのお土産なども
たくさん頂きまして。
オマケに故・舅の初盆だったこともあって
お供え物にも立派な品物を頂戴しましてね。
お土産もお供え物もどれも「ご家族皆様で召し上がって
下さいね♪」の気持ちが込められているもので
お仏壇からお下げしたそれらも含めると
「家族4人でどうやってコレだけの量を食う??」な
状態になっててあたふたしてます☆
書き出してみると・・・。
次男の友人からは「富士山方面に行ったから♪」と
静岡県のイチゴたっぷりのお菓子を♪
夫の友人からは「嫁さんの田舎が愛媛なモンで」と
たぬきがキャラクターになったサブレを♪
長男の友人は帰省ではないものの
「和歌山に旅行してきた!」と
柚子をつかった美味しいお菓子を♪
・・・帰省先の長崎から自分たち用にどっさり買ってきたお土産は
高菜漬けや枇杷プリン、枇杷大福、(長崎は枇杷が
特産でもあります♪)もちろん、皿うどんやちゃんぽんは
4人前ずつ買ってきたー!
あ、あとカステラは当然でしょ!ってことで(笑)
長崎ではないですが帰りの高速S・Aで買った
福岡名産の辛子明太子ははずせない!ってことで
こちらも保冷剤つきで買ったし♪(辛子明太子にハマり中の
えゆうでございます☆(笑))
おまけに辛子明太子味とやらの
「かっぱえびせん」ジャンボサイズ大箱も買っちゃった☆
あ、そうだ!
帰省前に義兄が住む愛知県に行った時にも
ういろう以外に名古屋コーチンの手羽先味だとかいう
ポテトチップスやら「たこ」が入ってる海苔の佃煮一瓶とかが
まだしっかり残ってる!
初盆のお供えには水羊羹とゼリーの詰め合わせ、とか
クッキーの詰め合わせ、とか
究極の「乾そうめん」10キログラムいりの木箱!(わぁお!)
どれも郷土色豊かで美味しそうなものばかり。
が!
それらすべてが大きめの箱に入ったものでして
総量はかなりのものに☆
幸いなのがほとんどが日持ちするものなので
ゆっくり時間をかけて味わっていけるんですが
なにせ4人で食べるにはかな~~~り多くて☆
これらを全部テーブルに積み上げたら
いやはや壮観だこと!
つい「・・・物産展出来るかも☆」と考えてしまったですよ!
さあ、夫よ、子供たちよ!
感謝してありがたく頂くのですよ~~~~!(笑)
私も完食のあかつきには本気でダイエットしようと存じます☆
(おおかみが来たぞ~~~~~~~~~☆)
でも食べるのに困るぐらいのものがあるなんて
ありがたいことです。
お土産を下さるそのお心にも感謝!合掌!
心してじっくり味わって参りますわ!(笑)
相変わらずの暑さでまた日常の生活が始まりますね~。
昨日までにお盆関連での親戚回りや友人宅お邪魔~が
終わってあとは帰省で買ってきた「自分ち用」(笑)の
お土産などなどを整理したんですが・・・。
さすがお盆休み!!帰省したのは私らだけではなくって
夫や子供たちの友人らもそれぞれに帰省やら旅行で
お出かけしてらっしゃってね、それのお土産なども
たくさん頂きまして。
オマケに故・舅の初盆だったこともあって
お供え物にも立派な品物を頂戴しましてね。
お土産もお供え物もどれも「ご家族皆様で召し上がって
下さいね♪」の気持ちが込められているもので
お仏壇からお下げしたそれらも含めると
「家族4人でどうやってコレだけの量を食う??」な
状態になっててあたふたしてます☆
書き出してみると・・・。
次男の友人からは「富士山方面に行ったから♪」と
静岡県のイチゴたっぷりのお菓子を♪
夫の友人からは「嫁さんの田舎が愛媛なモンで」と
たぬきがキャラクターになったサブレを♪
長男の友人は帰省ではないものの
「和歌山に旅行してきた!」と
柚子をつかった美味しいお菓子を♪
・・・帰省先の長崎から自分たち用にどっさり買ってきたお土産は
高菜漬けや枇杷プリン、枇杷大福、(長崎は枇杷が
特産でもあります♪)もちろん、皿うどんやちゃんぽんは
4人前ずつ買ってきたー!
あ、あとカステラは当然でしょ!ってことで(笑)
長崎ではないですが帰りの高速S・Aで買った
福岡名産の辛子明太子ははずせない!ってことで
こちらも保冷剤つきで買ったし♪(辛子明太子にハマり中の
えゆうでございます☆(笑))
おまけに辛子明太子味とやらの
「かっぱえびせん」ジャンボサイズ大箱も買っちゃった☆
あ、そうだ!
帰省前に義兄が住む愛知県に行った時にも
ういろう以外に名古屋コーチンの手羽先味だとかいう
ポテトチップスやら「たこ」が入ってる海苔の佃煮一瓶とかが
まだしっかり残ってる!
初盆のお供えには水羊羹とゼリーの詰め合わせ、とか
クッキーの詰め合わせ、とか
究極の「乾そうめん」10キログラムいりの木箱!(わぁお!)
どれも郷土色豊かで美味しそうなものばかり。
が!
それらすべてが大きめの箱に入ったものでして
総量はかなりのものに☆
幸いなのがほとんどが日持ちするものなので
ゆっくり時間をかけて味わっていけるんですが
なにせ4人で食べるにはかな~~~り多くて☆
これらを全部テーブルに積み上げたら
いやはや壮観だこと!
つい「・・・物産展出来るかも☆」と考えてしまったですよ!
さあ、夫よ、子供たちよ!
感謝してありがたく頂くのですよ~~~~!(笑)
私も完食のあかつきには本気でダイエットしようと存じます☆
(おおかみが来たぞ~~~~~~~~~☆)
でも食べるのに困るぐらいのものがあるなんて
ありがたいことです。
お土産を下さるそのお心にも感謝!合掌!
心してじっくり味わって参りますわ!(笑)
![完食できるのはいつの日か??](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
昨日からここの管理ページにログインできない状態のため
ブログが書けなくなってましたがようやく今日になって
無事に復旧~☆サーバーダウンが原因のようですが
ダウンしたならしたでユーザーに対してなにか報告なり
なんなりが必要でしょ!>サーバー
いつまでも怒っていても仕方ないので話題変換☆
さて、一日あいだが空いてる間に帰省のお土産をもって
夫の仕事仲間さん宅へお邪魔したり、こちら関西に住んでいる
親戚らに田舎の家の状態を説明がてらお土産を
届けに行ったりと連休最後のバタバタで日が過ぎてしまいました☆
さ~、長かったお盆休みもほんとに終わり。
また明日から今までどおりの日常が始まりますな。
早起きできるか?えゆう!(自信なし☆)
次男も夏休み後半の恒例(笑)の登校日だし、
寝坊は出来んな☆
高校野球も熱戦が続いておりますがいよいよ終盤、
大阪代表のガッコは早々に敗退してしまいましたが
あとはどの学校が優勝旗を手にして故郷へ帰るのか、
結果を見届けたいです。
それと。
明日作品を更新する予定にしておりましたが
帰省のあれこれが尾を引いていて作品に取り掛かれませんでした。
近いうちにきっと作品更新出来るように頑張ります~☆
ブログが書けなくなってましたがようやく今日になって
無事に復旧~☆サーバーダウンが原因のようですが
ダウンしたならしたでユーザーに対してなにか報告なり
なんなりが必要でしょ!>サーバー
いつまでも怒っていても仕方ないので話題変換☆
さて、一日あいだが空いてる間に帰省のお土産をもって
夫の仕事仲間さん宅へお邪魔したり、こちら関西に住んでいる
親戚らに田舎の家の状態を説明がてらお土産を
届けに行ったりと連休最後のバタバタで日が過ぎてしまいました☆
さ~、長かったお盆休みもほんとに終わり。
また明日から今までどおりの日常が始まりますな。
早起きできるか?えゆう!(自信なし☆)
次男も夏休み後半の恒例(笑)の登校日だし、
寝坊は出来んな☆
高校野球も熱戦が続いておりますがいよいよ終盤、
大阪代表のガッコは早々に敗退してしまいましたが
あとはどの学校が優勝旗を手にして故郷へ帰るのか、
結果を見届けたいです。
それと。
明日作品を更新する予定にしておりましたが
帰省のあれこれが尾を引いていて作品に取り掛かれませんでした。
近いうちにきっと作品更新出来るように頑張ります~☆
![やっと復旧~☆](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)