忍者ブログ

[699]  [700]  [701]  [702]  [703]  [704]  [705]  [706]  [707]  [708]  [709

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

さて、明日から本格的に長男部屋のフローリングの
改修をするんですが、今日は私以外みんな留守でしたので
代わりに私が古い壁紙を剥がしたんですが

天井付近の高いところは手が届かず踏み台を使っても
なかなか上手く剥がせなくてなんとも
へんちくりんな残り方をしてしまい
↑、タイトルが口をついて出てしまいました(笑)

今日仕事から帰って来た夫はもう
ほんっとにやる気満々!

床板や根太(=ねだ:床板を受けるための横に置く太い
受け木ですな)などの材料を売ってるお店が
これまた朝の7時から開いてるので
それにあわせて早朝から資材の買出しに行くと。

で、その前に出来るだけ古い床板を
剥がしてしまうと。

・・・・・何時に起きなきゃいかんのさ!?





・・・それと・・昨日隣の部屋に動かした家具の中に
仏壇もしっかり存在してます・・・・・。

(長男が使ってる部屋はもともと舅たちが
 使ってたのでそのときから仏壇は
 ずっとその部屋にあるんですわ。)

じーちゃん、ばーちゃん、ご先祖さま!!
お盆だっちゅーのに今年はゴメン!!

ちゃんとお供え物はするからね!(苦笑)



さーあ、えゆうさんちは怒涛のお盆休みが
始まるぞ~~~!(笑)

(ほんとに5日間で終わるかなぁ~??(まだ不安))

拍手[0回]

PR
なんてげーじゅつ的な壁(笑)
↑、夫が(笑)

今日は有給休暇で生活習慣病検診に行った夫は
お昼前には帰宅して午後は休暇モード(笑)

で、かねがね計画していた長男の部屋フローリングの
全面改修を実行すべく、まずは部屋にある家具あれこれを
隣の部屋に移すことからGO!

丁度夕方からバイトの長男が家におりましたので
しっかり手伝いをさせまして
男の力でないと移動させられない大きいものは移動完了。

あとのこまごましたものは明日また長男が
ちょぼちょぼ動かすことに。

でもその家具をドドーン!と移動した部屋っちゅーのが
いつも家族が揃ってテレビを見たり食事する部屋でして
すでに今は座る場所もほとんどありません☆

そのすき間に肩寄せ合って座って(笑)
なんとかんとか晩ご飯しました☆

で、移動してわかったんですが家具の後ろ側になってた壁も
これまた傷みがひどくてこちらも直さないと!に
なりまして、こりゃほんとに盆休みの間に
全部終わるのかね??のギモンがまたふつふつと。

でも夫は私の実家の父には応援を頼まず
一人でやってみると言う。

・・・・・・・・・うーぬ・・・・・☆

いやそこそこ大工仕事が出来るのわかるけどぉ~☆


今となってはお盆休み中しっかり予定を入れた
長男のバイトも急にシフト変更をしてもらうわけにいかず
剣道部の合宿に行ってる次男も帰ってくるのは
あさっての夜。

さぁて、うちの男三人が揃うまで
私は「ネコの手」ぐらいにはなれるだろうか??(笑)

まずは明日もう一日お盆休み前の勤務がある夫に代わって
貼りかえる古い壁紙を全部ひっぺがしておくか!(笑)

家具移動のあとホームセンターへ行って新しく貼る壁紙を
今使ってるのとあまり変化のないシンプルな
白色のものに決めてとりあえず15メートル購入。

足りなかったらまた買い足すさ!(笑)

そのほうが余るよりよっぽどいいし。


さぁ頑張って週末までに仕上げるのよ、みんな!!(笑)


わても頑張る!


(・・・それでもちょっとぐらいはお絵描きの時間、
 取りたいんだけどなぁ~~~~~~~~~☆)

拍手[0回]

さぁやる気満々!
もう昨日辺りからお盆休みに入ってらっしゃる方も
いらっしゃるでしょうね~♪

このガソリン価格高騰がなければ故郷への帰省とか
楽しい行楽・旅行などももっともっと楽しいだろにと
思いつつ、うちは今年のお盆に行楽や帰省の予定は無く、
長男の部屋のフローリングを全面改修する計画が
あるにはありますが、ソレをするなら今日ぐらいからでも
あれこれ材料の買出ししとかないと
連休中には終わらないんじゃないの????と
素人突っ込みしてますが、今日はなにも
やってません☆

ほんとにやっちゃうの??>夫よ


とは言うものの、その夫は明日
会社での「生活習慣病検診」なるものがありまして
わざわざ有給休暇をとって(っちゅーか取らされた?)
指定の病院までいくそうな。

今までは会社にドクターやナースさんがきて
そこで検診を受けてたそうですが、今年は
社員が交代で休暇を取ってその指定病院へ行って
さらなる丁寧な検診を受けるとか。

夫のお盆休みが13日からなので
どうせなら検診を12日にしてくれれば
連休がプラス1日になったのに☆(苦笑)

結果は数日(?2週間してからだっけか?)ほどして
出るらしいですがまぁ私と違って
メタボとは無縁な体形をしてる夫なので
(この点すっげぇ腹立つんですが☆)再検査を
必要とするような結果はでないだろな♪

ま、明日はゆっくりと胃カメラ飲んでらっしゃい!(笑)

でもそこの病院さんが鼻から入れる超極細の
胃カメラを使ってたら検査を受けるのも
かなーり楽だろね♪

医学検査機器の進化に万歳♪(笑)

でもって、明日から次男が剣道部の合宿に
行きよります。

合宿というだけあって持ち帰った案内を見ると
期間中み~~っちり剣道漬け☆

練習のきつさも疲れも普段の部活とは
格段に違うだろうけどそれでこその合宿だから
初体験の合宿、しっかり鍛えてもらってきて欲しいもんだ♪


しかし、剣道具一式ってタダでさえかなりかさばるし
重いものでして、そこへ期間中使う胴着数枚に
袴数枚にその他諸々が加わると
「荷物それだけあるんやったらリヤカーに
 乗せてかないと無理っしょ!」な量に☆

・・・電車の移動だけでもハンパなくしんどいやろな~~☆

この暑さの中での剣道は想像以上に
きついと思う。(そりゃアレだけの装備をして
練習だの試合だのぶっ通しでやるとな~☆)


帰宅日には次男の好きなおかずで
晩ご飯してねぎらうとするわ♪


なにはともあれ、
夫の検診も次男の合宿も

無事に終わっていい結果がでますように♪

拍手[0回]

去年は長崎への帰省だったっけ♪
先日から夫が友人らと飲み会を今日9日に
する決め事を携帯電話でやりとりをしてたのは
知ってたんですが、時々会っては飲み会をしてるもので
今回もまたそうだろうと思ってました。

が、

誰が言い出したのか今回の飲み会は「全員奥さんを同伴で」と
なったらしく、当然私にも夫から誘いが来ました。

行ってもいいけどぉ~~

その夫の友人さんたちは私も知っている方々で
気さくないい方たちばかりなのですが

酔って笑い倒しちゃったらどうしようかと
そればっかりが気がかりで☆

なので一旦は断ったんですが再三誘われて
結局行くことにしまして。

酔って笑うんだったら飲むのを少々控えればいいと
しごく簡単な方法があるじゃないか、ってことで(笑)


で、たまたまうちを含めてその友人さんらが
我が家の割と近い範囲内にお住まいでして
(と、言っても車で20分ほどかかるけど、夫らに
 言わせればそれは至近距離だと(笑))
そのみんなが徒歩や自転車で集まれるあたりにある
居酒屋で飲み会となりました。

今日集まったメンバーで飲み会をするのは
私にしてみれば初めてなんですが
皆さんほんとに朗らかなかたたちばかりでしたから
飲んで食べてしゃべってとあっという間に
時間が過ぎて思い切り楽しんできました♪

お互いみんなもう子供も大きくなって学校を出て
就職してるとか大学に行ってるとか高校生だとかで
ほとんど手が離れてる年齢になってるし
今まで子育て頑張ってきたんだしこれからは
少々こうして集まって飲み会を楽しむ時間を
持ってもいいよね~♪と意見が一致しまして
またいずれドンチャカやりましょう♪(笑)と
予定は未定の計画を立ててお開きに♪


居酒屋に行っていながら生ビールは一切飲めない私は
もっぱら注文するのはチューハイばっかり(笑)

でもたまにならこういうのもいいな♪

なんせとにかく楽しかったし♪

やっぱり直に会って盛り上がるのはいいね~♪

話しも楽しくてお酒も美味しくて
料理もンまいし♪


あ~~~。ほんとオフ会したくなってきたぞ!


うん、これも予定は未定で(笑)

拍手[0回]

ひっっっっさしぶりの飲み会☆
・・・タイトルのとおり

毎日「冗談じゃねぇぞ!」とわめきたいほどの
暑さですなぁ~~~☆

そのせいだけではないでしょうが
今日はな~んか体の調子がすっきりしなくて。

暑さに負けて普段の食事がどうしても
あっさり炭水カブチスト(笑)になっちゃうので
栄養バランスが悪いのも理由だな。

明日の朝には回収に来る資源ごみもちゃんと
分別して出したし今晩はしっかり寝て
明日はちょいとこってり系(笑)のメニュー考えるとすっか!

バテるな、えゆう!

拍手[0回]

あち~~☆