忍者ブログ

[694]  [695]  [696]  [697]  [698]  [699]  [700]  [701]  [702]  [703]  [704

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

昨日で文化祭が無事に終わってホッとしまして
今日はタイトルどおりにのったりのったりな
一日過ごしました。

もうたらたら☆(笑)

でも次男が一番しんどいだろね~☆

昨日、おとといの文化祭で舞台に立ったり
その他諸々で校内をあちこち移動しまくったり、
終わったら速攻で部活あったり
明日は明日で試合の遠征があったりで
(しかしまだ選手としての出場はないらしい)
なかなかゆっくり出来る時間がとれてないし。

それでもあさっては昨日の分の振り替え休日になるので
「絶対に寝たおす!」と宣言しとります(笑)

存分に寝てくれ!(笑)(笑)

なんのかんのと言ってる間に終わりそうな三連休。

さて、明日はどんな一日になるかな?

拍手[0回]

PR
ぐでぐでだらだら☆
2日連チャンの文化祭、去年までのPTAイベントを
経験したかたに聞くと、毎年2日目がより忙しいそうな。

その分盛り上がりもすごいそうですが。

やっぱり土曜日なので平日である今日よりも
来校者が多いんですな~。

生徒たちの親御さんや友だち、地域の方に
卒業生その他いろんな方々が。

今日も委員会として担当しているイベントも
やりつつ文化祭の雰囲気楽しんだし、
明日も楽しみ♪

頑張ってきまする~♪





・・・で、あさって日曜日は絶対にバテるんだろな、わたし☆(笑)

拍手[0回]

あともう一日!
さて、明日の文化祭PTAイベントの用意も
終わって明日、あさってと本番っす。

うちの高校のPTA委員は子供が入学した1年次に選出されると
子供が卒業する(原則(笑))3年間、同じ委員会で
努めることになるので去年、おととしと経験してる
先輩な委員さんたちは慣れたものですが、私のように
今年初めて!な面々は準備の段階から
要領が分からず右往左往☆(^^;)

でも先輩な委員さんたちがみんな
親切に教えてくれるので助かる~♪

さささ、明日あさってはバタバタしそうなんですが
それでも長男が高校生の時は所属していた
吹奏楽部の演奏を聴きに行くだけだった
高校の文化祭を今度はPTAの立場で
参加する側になって楽しんできます~♪

それとPTA行事のほうももちろん
ドジらないよう頑張ってきます~♪(笑)

夏休み中からあれこれ下準備してきた文化祭、
これが終われば忙しいのがひと段落つきそうだ♪


おっし!頑張ンべ♪

拍手[0回]

準備完了~♪
この週末金・土は次男の通う高校で文化祭がありまして
そこでPTAイベントがあるので委員やってる私も
参加することは何度か書いてきましたが、
明日は放課後からその準備のためにガッコへ行ってきます☆

終わるのは何時になるかわからんと言われてるので(げ!)
夫と子供らには「明日の晩ご飯はコンビニ弁当になるかも!」と
先に宣言してあります(笑)

たまにゃぁエエでしょ♪(笑)


ここで「お!おかーさん、明日は忙しいんやな!
ならおいらが代わりに晩ご飯作っといたる♪」ぬわぁ~んて
言ってくれる夫や子供らならわたし、嬉し涙チョチョ切れで
むせんでしまうところですが、
さすがに仕事の残業だのサークルだバイトだ部活だで
そろってとっぷり夜にならないと帰ってこない面々だと
諦めの心境です、はい。

でも自炊できるようには教育せにゃいかんですな。>この面々

同じくこの週末から1週間、
長男は大学のジャズサークルの合宿に
行くスケジュールになってまして
次男の高校の文化祭に行って音楽関係の
部活発表を見るのを楽しみにしてたんですが
なんてタイミングの悪いこと!
う~~ん、残念!!


今日も合宿の用意として着替えだのなんだのを
私に借りたキャリーバッグ(うちでは「ころころカート」と
呼んでいる(笑))に詰め込んでました。

まだまだジャズの経験が浅い長男、
この合宿でどれだけの演奏テクニックを身に着けて
帰って来るかな~???

その結果を見るのは学園祭だわな。

うん、楽しみだ(笑)


はい、さてここで昨日Web拍手に頂いた
コメントへのお返事と参ります~~♪

9日14:32 Oさん
>キリリク漫画拝見しました!とても和ませていただきました♪
・・・(中略)更新お疲れ様でした!


きゃぁ~♪ Oさん お久しぶりです~!
こちらこそご無沙汰しておりますー!
お忙しい中作品をご覧下さって有難うございました!

ほんとにガミラスの地球侵略がなければ
あの和やかな卒業式風景があっただろうなと、
そしてあの頃からちょっかい出す側(2名限定(笑))、
出される側(1名限定(笑))に
しっかり分かれていたんだろうなと(笑)
いろいろ想像しつつ仕上げました♪

古代くんには悪いけど、やっぱり彼って
ちょっかい出すより出されるのが似合ってる感じが
するんですな~~~~!(笑)

コメントを有難うございました♪

拍手[0回]

忙しくなりそうな週末がくる~☆
今日は雨が降るのか晴れるのか
どっちやねん?
けど結局降らずに晴れてましたー!な天気でした。

快晴♪ってほどの晴れ間じゃなくて
上空に雨雲がどよよ~~~ん☆としてた状態ね。

でもそのほうが若干涼しいし
暑いの苦手!な私には嬉しかった~~♪

このまま秋になってくれればなお嬉しいんですが
まだ残暑は続くようで新聞の夕刊に載ってた
天気予報では今週はまた暑くなりそ~~☆

でも今週後半はいよいよ次男の通う高校で
文化祭がありまして初めて「PTA企画参加」なぞ
してみたりしちゃいます!

夏休み中からいろいろあれこれ会議したり
用意したりで準備をしてきたし
私としてもPTA委員の立場で文化祭に参加するのは
初めてでして楽しみ~♪

頑張りながら楽しんできまっす♪

(ただ前日の会場準備を含めて3日間学校に
 詰めっぱなしになるのがちょっとアレですが(^^;))





話変わりますが

大阪生まれの大阪育ちの私が結構好きで
よく食べるお菓子がありまして
その製菓会社のHPはブクマしてるし(笑)
メルマガまで申し込んでたりなんかして(笑)(笑)
(これがどういう商品名か、親しい友人さんは
 よ~~~~~くご存知でいて下さってるでしょね(笑))

そのメルマガの定期便ではなく、いわゆる
臨時便が今日メールで届きまして
そこには「当社の製品は小麦粉を使用しており、
現在問題になっている汚染米は一切使用して
おりません。どうぞ安心してお召し上がり下さい。」と。

ニュースを見ていて自分とは無関係だわね、なんて
思ってたんですがきっとこの会社へも
問い合わせなどが多数あったんでしょうね~~☆

ほんまに何やっとんじゃ!>某社社長ー!!(怒!)




拍手[0回]

つかの間の涼しさ(笑)