忍者ブログ

[696]  [697]  [698]  [699]  [700]  [701]  [702]  [703]  [704]  [705]  [706

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

かなーり以前に「アップダウンクイズ」という番組がありましたね(笑)

ソレとは関係ないんですが(^^;)まずダウンのこと

こないだ金曜日はレンタルしてるカウンターの
サーバーダウンしていて、昨日はうちのサイトや
このブログをレンタルしてるサーバーがダウンしてた☆

幸いにも更新作業に重ならなかったので
よかったんですが、全く別のサーバーが
続けてダウンするってのもなんなんでしょうね~??

しかしここのサーバーはダウンしたりその他の
不調があっても対応がとっても迅速なので
助かるわ♪


で、アップの方は

やっとこさサイトにイラストの更新をしました。

以前いただいていたリクエストイラストなんですが
リクを受け取ったのが3月始めごろ!

すぐに線画は描いたものの次男の高校入学やら
その他諸々の所用が重なって仕上げが先延ばし、
先延ばしになって半年近くお待たせしてしまった☆

あぁ面目ない!!

いつになるかわかりませんが、次回キリリクイベントを
するときはもっとちゃっちゃと描かないとね!

頑張る♪

拍手[0回]

PR
アップ&ダウン(笑)
今日帰宅夫が会社からもらったA4封筒を
私に差し出した。

「??」

丁度晩ご飯中の食卓にて開封してみると
健康診断受診申込書だった。

それも私の☆

先日夫は会社指定の健康診断を受けて
その結果がこないだ届いたところなんですが
今度は配偶者である私も受けられるとか。

で、受診希望の方は同封の申し込み用ハガキに
必要事項を記入の上申し込みなはれや~!っと。

よくよく読んでみればごく一般的な
健康診断に限られるようでいわゆる「乳がん検診」とか
「子宮ガン検診」などの特殊検診に当たるものは
該当しないらしい。

う~ん、でも会社勤めしてるならこうやって
会社側が健康診断を受ける機会を作ってくれますが
そうでなければなかなか改めて検診受けに行こうとは
なりにくいですもんなぁ~。

よし、申し込んでおくか♪

しかし私、受診したらしたで絶対に間違いなく
確実にしっかり「メタボ」、引っかかるな☆

自分じゃ食べる量減らして体を動かすようには
してるんですがこの脂肪はてごわい☆


検診日までにダイエットするかー!(手遅れ)




・・・・・・・・・・・・(凹)





気を取り直して(笑)

昨日Web拍手に頂いたコメントへのお返事をば
させて頂きます~♪

26日20:02 匿名さん
>サイト開設4周年おめでとうございます!

有難うございます~~!
ちんたらちんたらしすぎて更新が滞りっぱなしの
片隅サイトではございますがまたお暇が
ありましたらお越しくださいますと嬉しゅうございます!
どうぞこれからも宜しくお願いいたします♪

拍手[0回]

おや私も?
予約っつってもこれがどこぞへの
旅行で新幹線やホテルの予約だとかなら
とってもとっても楽しいんですが(笑)
今回の予約は病院で診察を受ける予約ですのな☆

旧ブログを含めてこれまでにも何度か書いてきた
過去受けた両股関節の手術の経過観察で。

今まではその時入院した大阪市内の某大病院で診察を
受けていたんですが、その主治医である部長ドクターが
この度独立・自クリニック開院と相成りまして
今後はそちらのクリニックで受診することになるので
その予約を取りました。

ただ今クリニックは建築終盤で来月1日に開院。

来月はオペを急ぐ患者さんたちが優先に予約を
お取りになってるとかで私の予約は
10月になった。

人柄がとてもいいドクターでしてまた腕もいい♪

聞けば沖縄とか東北の方からもセンセを頼って
大阪まで来られる方も多いとか。

うんうん、わかるわかる!

私の場合は経過観察だけだから急ぐ必要ないし
は年に一度診ておけばいいらしい。

去年の受診が11月だったから頃合いも丁度いいでしょう♪


てな訳で、予約の件は忘れずスケジュール帳に記入した。




あとは雨に降られると最寄り駅まで
ママチャリかっ飛ばすのが難しくなるので
晴れてくれることを願うばかりなり(笑)

拍手[0回]

予約完了♪
昨日のちゅーとはんぱな雨に
今日は長袖のカーディガンが欲しいぐらいの涼しさ、
なのに蒸し蒸し感はしっかりと残ってて
一日のうちでも気温差が大きいモンだから
体が参ってます~☆

あ~、今週末には高校PTAの委員会があるじゃないかい!

週間天気予報だと週末は暑さがぶり返すって
言ってるし~☆

9月早々には文化祭があってそこで
PTA委員会主催のイベントもあるもので
その大詰めの話し合いだわな。

バテるなよ!えゆう~~~~!
頑張っていこーぜー!おー!!



今日は特にネタらしいネタもないのでこの辺で。


拍手[0回]

涼しいのは嬉しいんだけどぉ~☆
ヘロヘロ☆

先週お盆休みを費やして長男の部屋の床を
全部改修したんですが、せっかく丈夫なフローリングに
したんだし、この際布団からベッドにしちゃおう!と
言うことになりまして大阪にこの8月1日にオープンした
大型家具店へそのベッドを見に行きました。

長男が希望するのは狭い部屋にぴったりな
「折りたたみ式」で昼間はたたんで壁際によせて
おけば部屋のスペースが有効に使えるしってことで。

車を飛ばすこと1時間近く、やっとこさ到着した
その大型家具店、さすがにオープンしたばかりと
いうこともあって混雑ぶりがハンパじゃない!!

かなりの台数が停められる駐車場もいっぱいで
臨時駐車場もすでに満杯!

その予想外の混雑で店内は入店制限がかかってて
並ぶ人の数はものすごいったら!

なんせ最寄の駅からシャトルバスでも
お客さんの大群が来るんだもん~~☆

ロープで区切られた通路が何重にもなってて
ほんっとにもうこの並び具合は
有名遊園地のアトラクションか3年前の
愛知万博以来だわね、マジで。

(そっかぁ~!愛知万博からもう3年になるのかぁ~!!)

・・・で、家から車で小一時間、
駐車場に車を停めて並んで並んで並んで
ようやく店内に入れたのがそれからまた1時間☆

すでに体力消耗状態☆☆

それだけ並んで並んでやっと入った店内は
さすがに品揃えはかなりのもので目移りばかり!

広すぎる店内をうろうろうろうろうろうろして
や~~~っとこさお目当ての折りたたみベッドを
見つけたものの大きさやマットの硬さなどなどが
どれもど~も今ひとつでね~☆

確かに物はいいんでしょうが、いざそれを
部屋に置いて毎日使うとなるとな~~~~☆ってのが
多くってね。

結局それだけしんどい思いをして入った店では
何も買わずに帰宅。

・・・何しに行ったんやら・・・☆

来週の休みにまた違うお店で探すことに。

慣れないところに行って長時間並ぶのって
それだけでかなりしんどいわぁ~~~~☆


・・明日またいつもの時間に起きられるかしらん・・・?

もう寝よ!明日も早いし。

拍手[0回]

こんなに並んだのは愛知万博以来だ☆