忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

   
カテゴリー「いろいろ」の記事一覧

いーかげんに取り換える!!

お天気がすっきりしませんが
暑さにバテないよう水分はしっかり摂ってます♪


さてさて、うちの車のタイヤ交換時期がそろそろ来てまして
この週末にタイヤ販売のお店に行って
取り換えっこすることに。

梅雨が始まったばかりで今日はさほど降りませんでしたが
雨降りの道路でのスリップ事故を起こさないためにも
今がちょうど取り換えの頃合いってことで。

ディーラーさんに「タイヤ、そろそろお取替えを・・・」と
指摘されましたし、ええ、素人目の私が見ても
いーかげんに交換しなきゃな~な時期なのはわかります!


・・・でもタイヤ4本を取り換えるとなると
結構な出費になりますわ☆(ため息)


それでも毎日の夫の出勤に必要な車なので
早め早めの対処としてやっとかないとね。


・・・消費税が上がる前にやっときゃよかったな~とは
今になって思います☆(^^;)


ぬかったーーーーーーっ!!

拍手[0回]

PR

梅雨入りしたと見られる(笑)

タイトルの通り、こちら近畿地方も
今日梅雨入りしたと見られるとの発表が
気象庁からありました。


予想通りの今日だったわね~(笑)


うちの家庭菜園のプランターや
ちっちゃい畑に植わっている野菜の苗たちは
この雨を喜んでるでしょうな♪


明日の午前中はちょいと出かける予定があるので
強い雨は遠慮願いたいんだけど
そう願いどおりに上手くいきますかどうか(^^;)


さーてと、今日は特に何の予定もなかったので
ネタになるような面白いこともないまま
一日が終わりました。


なので今日の日記もここでおしまい♪


さ、ゴミ出しして寝ます~!

拍手[0回]

予報に反して雨☆

今日は雨が降る予報じゃなかったんだけどな~☆


降りました☆


大降りではなかったものの、じっとり降った。

蒸し暑いーーっ!


明日以降は雨が続く予報なので間違いなく
こちら大阪も梅雨入りと見られちゃうんだろね~。


また1か月半ほどですか、洗濯物が乾かない~~!と
このブログでも嘆く日が続くのね(^^;)


梅雨あってのお米生産だから梅雨よなくなれ!とは
言わないけど、ゲリラ豪雨はいらんです!

程よく、程よく♪(笑)


でも雨が降ると気温が下がるのは
暑さに弱い身としては嬉しいな、うん♪(笑)





あ、昨日の日記の家庭菜園でのジャガイモ収穫ですが、
長男が撮影したスマホ写真を送ってもらったので
掲載したうえでジャガイモの品種など
追記しましたので、よろしければご覧くださいませ。



さーて、雨の季節到来!くさくさしないで
うまぁくやり過ごしまっしょ♪

拍手[0回]

まさに夏!ですな~、この気温☆

紫外線対策はバッチリにしてるつもりですが
日焼け止めクリームの効果が発揮されてるだろうかと
心配になるほど日差しが強い一日でした☆

ぃやーーーーーーーーーーぁ 暑い!!

今からこんだけ暑いと夏本番はどんだけ暑いんだって☆


あぁ想像したくないですな~。


まぁこの気温のおかげで花壇のゴーヤが
順調にツルを伸ばしておりまして
生長の勢いがとっても良いです♪

去年は白ゴーヤと緑ゴーヤをそれぞれ一株ずつ
栽培してそれこそおすそわけしまくっても
食べきれないほどの大量豊作でしたが
さーて、今年はどれだけ実りますことやら♪


夫も長男も「肥料もいいものを使ってるし
今年もエエのがたくさんなるで♪」と
自信たっぷりなのでその言葉を信じますぞ!(笑)


ゴーヤをしっかり食べてこの夏をバテずに
過ごしていきたいもんです、はい!

拍手[0回]

スイカ再挑戦!!

今日はサッカーの試合のテレビ放送が
ゴールデンタイムにありましたので
晩御飯を食べながら夫と子供らがしっかり観戦。

となると、私はとっと晩御飯を済ませて
2階に上がってパソコンのネット三昧!(笑)

いま家庭菜園で栽培しているいろんなお野菜が
収穫できたらどんな料理がいいだろうかと
あのレシピサイト、このレシピサイトと
見て回り、メモしたり。

レシピメモは何枚か出来上がったので
あとは失敗することなく野菜の収穫が
出来ることを祈るのみ!!

去年は大玉がいくつもできて大成功だったスイカ、

ちっちゃいけれどハート形(・・・と言うよりは
お尻の形になった(笑))のスイカまだできたりで
大小いろいろな大きさのができたので
今年もまた大玉を収穫するぞー!っと
熱い意気込みで植えたスイカの苗2本が
相次いで枯れるという事態に☆

どうやら2年目の土に問題があるようで
なにかウィルスにやられてしまったらしい・・・☆

夫も長男も種苗店で値段の高い苗を買って
大玉が実るのを楽しみに植えつけたのに☆


それにめげずまた今日新たに買い直した
スイカの苗を2本、植えました。

野菜の病気に強いタイプならいいんだけど
こればっかりは育ってみないとどうにも☆


どうか、どうか、しっかりと実っておくれ!!

甘くて大きな実を期待してるわよ!!



それと、ウィルスと言えばこちらは人間になりますが
うちの次男が今朝からお腹の調子が悪いうえに
38度を超える発熱!!

おまけに「関節あちこちが痛い☆」とのたまう☆



インフルエンザか????


朝一番に内科のお医者様に見てもらいに行ったら
幸いにもインフルエンザではなく(ほっ!)
ウィルス性の腸炎と言う診断だそうで
飲み薬をたくさんもらって帰ってきました。

水分補給もぬかりなくやってます♪


日中は暑いほどの気温になっても
朝晩はまだ冷えるこの時期、
体調を整えておくのも大変な時期ですね~。

どうぞみなさまも風邪やこういった腸炎などには
十分お気を付け下さいね!!


薬の効果が出てきたのか、次男の具合も
徐々に良くなってきてます。

早くしっかり治りますように!

拍手[0回]

扇風機を出さねば!!

テレビの天気予報での週間予報を見ると
この先週末辺りには気温が30度を超える日が
あるじゃないかーー!!

最低気温が20度ってあーた!!

これは私に溶解しろと言うのと同じだわさ!

暑さに弱い私が苦手とする季節がやってくるわぁ~☆

この先のブログでも暑さにヘロヘロになっている
己の姿をさらすことが格段に増えると思いますが、
というより確実に増えますが(^^;)毎年恒例の事と
笑って見逃してくださいませ!(笑)


さ、暑くなる前の明日にでも扇風機を出して
少しでも溶解しないように(笑)対処しまっしょ!





今日は天気予報の通りに雨降りになりました。

その週間予報でも来週の月曜日、火曜日あたりに
またお天気が下りそうな。


そろそろこちら大阪も梅雨入りですかねぇ~~~☆

拍手[0回]

ゴシゴシゴシゴシ!!

明日の土曜日は休日でしたが
夫の仕事が急きょ出勤となったので
いつもと同じ早起きの日となりました!

目覚ましセット、セット!(笑)

今日は大阪ガスのガス器具点検ということで
朝からガスコンロをきれいにゴシゴシ!

ゴシゴシ!ゴシゴシ!ゴシゴシゴシゴシゴシ!!

ボキッッ!(←コゲ落としに使った割り箸折れる!)


・・・・・・コンロの汚れはこまめに掃除するべきと
痛感しました・・・☆


そんなこんなできれいになったガスコンロ、
かなーり年季の入ったすでに年代物ですが
(結婚前、夫が一人暮らしをしてた時から
 ずっと使用しているコンロ。よくぞ壊れず
 頑張ってくれてます!!)も
問題なく、お風呂もOK♪

今日の検査は法定で3年に一回実施とのことなんですが

あれ?

今年の一月ごろにもガス器具の点検ってことで
ガス会社の人が来たけど??

あれはなんだったんだろ?


まぁともかく、どちらにしても
訪問してきた検査員の身元は確かだし
点検は丁寧だし無料だし(笑)いいとしておこう。


問題なし♪の検査結果を受けたコンロで
今日もしっかりお料理しました♪

まだまだうちのコンロは頑張ってくれそうです♪(笑)

拍手[0回]

暑い一日でしたぁ~☆

快晴になった今日は銀行3行に用事があって
ママチャリかっ飛ばして行ってきました。

あっちとこっちの銀行で振り込みをして
こちらの銀行に入金して・・・と

一つの銀行で全部終わってくれりゃいいのにねぇ~☆(^^;)


なかなかうまくいかないもんです(笑)







・・・とまぁ、今日はこれぐらいしかネタになるようなこともなく
平穏に過ぎた一日でした♪


睡魔襲来(笑)がひどいので、今日はここらでおしまいに。


明日も平穏な一日になりますように♪

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]