忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

   
カテゴリー「いろいろ」の記事一覧

さてお盆休みさ!

はい、夫の仕事が明日からお盆休みになります。

しかし泊りがけの旅行も帰省ってのも全くないお盆休みです(笑)

けど日帰りのお出かけが一日でもあればいいな~~☆


まぁしかし、夫と長男は家庭菜園メインのお盆休みで
次男はなんてことか、就活の面接試験が
お盆の真っ最中にもあります☆(えええ!)

・・・試験する方も受ける方も大変だぁ~☆


みなさまはどんなお盆期間を過ごされるのでしょうか?


どなたもこなたも事故や怪我のないよう
熱中症にもならないよう(笑)過ごしましょうよね♪

拍手[0回]

PR

現在雨、小休止です。(23:20現在)

こちら大阪にも台風11号接近による
波浪警報や土砂災害の現状も発表されていますが
幸いにも私が住んでいる辺りは今現在のところ
雨も風も小休止状態でとーーっても静かです。

天気予報だとこの後また暴風雨がやってきそうで
まさに嵐の前のナントカなんでしょうね。

避難勧告などはまだ出ていないですが
この後どうなるやらヒヤヒヤしつつ天気予報をみてます。

うちはどっちかっつーと・・・と言うより
明らかに山側ではなく海側に住んでるので
水の被害が怖くて、怖くて☆

台風の勢力よ、はやく弱まってくれぃ!!


皆さまがお住いのところはいかがでしょうか?

どうか安全に、命の安全を第一に気を付けて、
とにかく気を付けて下さいね!!


さ、うちも戸締りしっかりやって
今夜も休みますーー!

拍手[0回]

残暑お見舞い申し上げます♪

早くも立秋ですか~~~!

ほんっとに暦の上だけですなぁ~~☆

夏の甲子園大会だってまだこれからだし

残暑なんて思いっきり厳しそ~~~~☆


まだまだ夏真っ盛りでございます!

うちの家庭菜園だってキュウリやゴーヤ、
ナスビなんかの夏野菜が収穫時期ドンピシャで
とれるとれる☆

ありがたいことです。

頑張って世話して育てている夫にも長男にも
感謝なのでございますが


ありがたすぎるほど とれておりまして

知人にたっぷりさし上げました!

実家の親にも妹家族ンところにもおすそ分け
たっぷりしました!

それでも無くならないほど大収穫でして☆

でもこの夏育てたキュウリってのが
大当たりも大当たりな苗だったようで
とれるとれる☆

それも太くて長いのがゴロゴロと☆

なんとか料理してでっかいのを1本食べたら
新たに4本とれちゃう☆

もぉ~~~~~料理のネタがない!!

サラダや冷やしてまるかぶりなんてさんざんやった!

さんざんやりすぎて飽きてきた☆

罰当たりなことですがこうまるかぶりばっかりもねぇ~☆


で、あまりにも減らないキュウリを前にして
私の頭のねじが一本ピン!って吹っ飛んだようで

今までの私では絶対やらなかった
「キュウリに火を通す」料理をやりだしました。

確かに料理レシピサイトを見てみれば
キュウリの炒め物や煮物がたくさんありますし
してまたそれがすごくおいしそう♪

だけどどうしてもキュウリは生で食べるもの、という
観念が頭から離れなくて。

でも食べきれなければ肥料の原料にしかならないとなると
せっかく育ったキュウリに申し訳ない!

てな訳でいろいろ手を変え品を変え(笑)して
調理してますが、自分で言うのもナンですが

加熱したキュウリ、美味し!!めちゃ美味し!

や~~~~!この歳になって大発見レベルの
感動すらおぼえてます。


たっぷりのひき肉と一緒にそぼろあんかけ風に
してみたら

美味い♪

薄く切っていろんな野菜やキノコと一緒に
豚汁にしてみたら

これまためっちゃ美味し!


してまたそぼろあんかけは一晩おいて味がしみ切ったら
更にキュウリが美味い♪

やっぱりね、キュウリってウリ科なんだなって
改めて実感しました。

そぼろあんかけのキュウリはもう冬瓜そのものだし♪


エエもん見つけた!(笑)



キュウリの大量消費がバッチリOK!になりそうです♪(笑)


さ、明日もいろいろレシピを探してみっか♪

拍手[0回]

あっちぃ~☆

もうタイトルの言葉が一日のうちに口から出る言葉の
ほっとんどを占めてる状況ですわ~☆

たまらんですね☆

ただでさえ暑いところに台風の影響だろうと思われる
強風がさらに湿っぽい空気を強力に撹拌してくれて
天気も曇りがちですっきりしないです。


天気予報の週間予報だと向こう一週間ほとんどに
傘マークがついていて梅雨に逆戻りしたような予報。


ほんっと、たまらん~☆


こんだけ暑い日なので今日の晩御飯は
うちでとれたゴーヤでチャンプルーを作りました。


この夏もう何回目のゴーヤチャンプルーだろうか?(笑)


しっかりと苦味パワーを頂いて
暑さに強い体になりたいものだわ!

少々暑くてもヘロヘロにならないぐらいのね(笑)




さ、まだとれたキュウリだって何本も手つかずで残ってる☆


明日はなんのメニューにするか。

サラダ、酢の物や漬物以外で考えてみましょうかね?



結構ハードルが高そうですが☆(苦笑)

拍手[0回]

明日は健康診断☆

今日はお昼前からじっとりとしっかりと
雨が夜まで降り続きました。

気温がそこそこ高いこの時期の長時間の雨、
梅雨に戻ったみたいに湿っぽさがハンパないー!!

猛暑でも暑い、湿っぽくてなお暑い☆

体調管理がついていかんわ・・・☆



さてさて、こんな暑い時期に毎年恒例の
健康診断が明日に控えております。


夫の会社での社員の配偶者検診で
ここ何年か受診してますが毎年のように
メタボに引っかかっている現実・・・。

先月よりは体重も微減してるんですが
微減ぐらいでは済まない有り様。


もう明日は素直に悪あがきせずに(笑)
受診してきますわ。


ただ今回の子宮頸がん検診は婦人科の女医さんの
問診を受けてから検体の採取になるそうで
とってもありがたいです♪

今までは自分で検体を採取して検診の時に
提出する方法だったんですが
かかりつけの婦人科の先生にそれを話したら
自分で採取するとどうしても提出までに時間が経って
正確な検査結果が得られないんだとか。

また自分での採取はきちんと採取できてない場合も
多々あるそうでこれもまた正確な検査結果が出ないって。

なので今回のようにちゃんと専門のドクターに
採取してもらうのがベストってことなので
しっかり検査してもらってきます。

胃の検査も私は例年通りにバリウムでの検査を
希望しましたが、夫は胃カメラで診てもらうとか。

お互いいつもと違うわね(笑)


私のメタボは紛れもない事実として(^^;)
他の検査結果が異状なしであることを
今から祈りつつ、明日の検査が終わるまで
絶食タイム(笑)にはいりまーーーーす☆

今晩の食事が終わったら明日の検査終了まで
水も飲めません☆

暑くて汗をかく季節にはけっこうキツいなぁ~~☆

拍手[0回]

明石、行ってきました~

今日は朝からしっかりと雨が降ってましたが
しばらくぶりに家族もそろったしということで
兵庫は明石市へと出かけてきました。

ここに来たらコレ食べなきゃいかんでしょ!な
明石焼きも焼き立てをハフハフといただきまして
名物の生ダコもしっかり購入!

家で塩もみして軽く茹で茹で!

半生状態をスライスしてからごま油+お塩ちょびっとにつけて
頂きます♪

この食べ方はずっと以前にいった居酒屋さんの
小鉢メニューに「タコの生レバー風」ってのがありまして
タコ好きなもんですから注文してみたら
ごま油+塩+生ダコ がこーーーんなに美味しいのか!っと
えらく感動いたしまして、それ以来うちでは
タコをお刺身で頂くときには
わさび醤油でなく塩入りごま油をつけて
食するようになりました♪


せっかく明石市に行ったんだから
もっと神戸辺りをあちこちを巡って晩御飯はちょっと奮発して
中華街でしゃれ込もうかと思ったら
神戸の方で夜に花火大会があるんだとか。

こりゃ早めに帰らないと夕方になる前に
車がえらく渋滞するぞ!の判断から
今日は中華街を断念して早々に帰宅(泣!)

残念~~~~~☆

でもタコがおいしかったので良しとしますか!(笑)

この次に行けるときには絶対に美味しい中華を
堪能するわよ!!(笑)

拍手[0回]

暑い週末になるなぁ~☆

もうタイトルのまんまですな~。

天気予報ではいわゆる「猛暑日」にはならないようですが
いや、この蒸し暑い大阪ですから
30度を超えたらハンパない暑さですって!

吹き出る汗もハンパないですわ☆



さてそんな暑くなる予報の週末の明日は
所用で兵庫県は明石市へ出かけることに。

家庭菜園で必要な苗や種、その他もろもろを
売っている店に行くのが目的なんですが、
そういうものなら大阪にも
販売店はあるのでそこで買えって話(笑)

まぁたまにはちょいとドライブがてら
でかけてみよっかってことですな(笑)


8月なので暑くなるなよ、とは言いませんが
曇っててくれると嬉しいな(笑)(笑)

拍手[0回]

本日ウナギのかば焼き、明日から粗食(笑)

はい、本日は土用の丑の日、
世間ではウナギを食する日になっておりますね~。

上手い具合に平賀源内さんのキャッチコピーに
ハマっちゃった感はありますが
この暑い時期を乗り切るためのパワーをつけるのに
有効なんだそうなので、うちでも晩御飯に
ウナギのかば焼きを頂きました。

スーパーで売られていたものですが
奮発して国産のウナギを買っちゃったー!

きゃーーーーっ!

お高いけど年に一度だし清水の舞台からナンとかで
えいやっ!って2尾買っちゃったー!

えいやーーーーーっ!やっりぃ~♪



財布が夏バテしそうだわ☆



今ほらいろいろあって中〇産のは
お安いんだけどちーっとばかし遠慮したいし☆


で、本日の晩御飯は
ウナギのかば焼きで自家製どんぶり(笑)と
うちでとれた白ゴーヤたっぷりぷりのチャンプルーでした。


それらを作ってから思いました。

うなぎとゴーヤ。

それなりにすごい取り合わせだなっと!
これで暑い夏を乗り切れないはずはない!(笑)



長男はまだ帰宅してなかったので
夫と次男との三人での晩御飯になりました。


夫と次男はご飯にかば焼きのタレをたっぷりかけて
ウナギをのっけてどんぶりですが
私はその甘辛い味のタレが白いご飯にかかっちゃうと
ご飯が食べられないので((^^;))

ウナギのタレに限らず、甘辛い味のものが
ご飯にのっかると一緒に食べられないので
牛丼とか親子丼も苦手なの☆

辛めのカレーとか麻婆丼なんかだと
全く大丈夫なのにね~~☆

ひねくれた私の味覚ったら☆

なので今日はウナギを一切れ、二切れほどご飯にのせず
単体でおかずとしていただきました。

十分に満足でございます♪(笑)


奮発した国産ウナギのかば焼き、
とってもおいしく家族でいただきました♪


さぁ、これで明日からの粗食に耐えられるぞー!(おいおい!)

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]