我が家の家庭菜園で育てているニンジンですが
普段スーパーや八百屋さんで売られているのと同じ
オレンジ色っぽい品種とあまり見かけない黄色のニンジンの
二種類を植えて育ててます。
で、そのニンジンの葉や茎の部分が
わんさかと育ち狭い花壇(土がいいってことで
花壇に植えたの(笑))はもはやジャングル状態☆
ちゃんと間引きしたんだけどね~☆
そのジャングル状態になったのを見て
そろそろ抜き時なんじゃね?と
試しにオレンジ色と黄色を1本ずつ抜いてみました。
抜いたのが これ! ↓
ありゃま!!
ニンジン人間が出来とるではないか!(笑)
それも見ようによってはセクスィ~~な!!(爆!)
右側の二足歩行しそうな(笑)ニンジンは
本当ならきれいな黄色になるはずが
肥料のやり方なのか、気温なのか土自体なのか
理由は今のところわかってませんが
黄色にならず白色に!
吾輩は大根ではなーーーい!
大きな声の主張が聞こえてきそうです(笑)
育ててる夫と長男は「うわぁあぁ~!やってもたー!」ですが
前々から「ニンジンとか大根とか収穫してみて
人間みたいなのができると楽しい♪」とほざいてた私は
「よっしゃぁ~~!(ガッツポーズ)」で(笑)
この二人(笑)は今夜さっそく
他にも収穫したラディッシュやキャベツとともに
自家製100%のサラダとなり
綺麗に家族のお腹に納まりました♪
見た目はこんなですが、両方のニンジンは
ニンジン独特の香りがありいい具合で
美味しくいただけました。
育ってくれた野菜たち、美味しかったでぇ~♪
ごちそうさまでした♪
普段スーパーや八百屋さんで売られているのと同じ
オレンジ色っぽい品種とあまり見かけない黄色のニンジンの
二種類を植えて育ててます。
で、そのニンジンの葉や茎の部分が
わんさかと育ち狭い花壇(土がいいってことで
花壇に植えたの(笑))はもはやジャングル状態☆
ちゃんと間引きしたんだけどね~☆
そのジャングル状態になったのを見て
そろそろ抜き時なんじゃね?と
試しにオレンジ色と黄色を1本ずつ抜いてみました。
抜いたのが これ! ↓
ありゃま!!
ニンジン人間が出来とるではないか!(笑)
それも見ようによってはセクスィ~~な!!(爆!)
右側の二足歩行しそうな(笑)ニンジンは
本当ならきれいな黄色になるはずが
肥料のやり方なのか、気温なのか土自体なのか
理由は今のところわかってませんが
黄色にならず白色に!
吾輩は大根ではなーーーい!
大きな声の主張が聞こえてきそうです(笑)
育ててる夫と長男は「うわぁあぁ~!やってもたー!」ですが
前々から「ニンジンとか大根とか収穫してみて
人間みたいなのができると楽しい♪」とほざいてた私は
「よっしゃぁ~~!(ガッツポーズ)」で(笑)
この二人(笑)は今夜さっそく
他にも収穫したラディッシュやキャベツとともに
自家製100%のサラダとなり
綺麗に家族のお腹に納まりました♪
見た目はこんなですが、両方のニンジンは
ニンジン独特の香りがありいい具合で
美味しくいただけました。
育ってくれた野菜たち、美味しかったでぇ~♪
ごちそうさまでした♪
PR
いよいよ2月もあと一週間で終わり、
うちの家庭菜園のちっこい畑にも次の野菜を
植える準備にかかるべく、今日はあっちの園芸店、
こっちの園芸店と夫が運転の車で
長男とともに3人走り回りました。
車で小一時間走れば大手園芸店の本店があるのですが
本店に〇〇があるのに◇◇がない!
同じ大手園芸店ながら◇◇は支店にしかない!
なーんてことでまたその支店へ車を走らせて・・・と
今日は一日バタバタとしてました。
そのおかげで必要なものを揃えられたので
そろそろ暖かくなってくるこの時期に
やるべき作業が進んだとのこと。
今日はとりあえず収穫し終えたブロッコリーの
プランターから残った茎や根を取り除き
土を整えるのと、数日前から肥料を混ぜ込んで
土が出来上がったちっこい畑にジャガイモの
種イモを植え付け。
この後に必ず来るであろう「寒の戻り」に
気を付けつつ育てると
順調に育てば家庭菜園なので大量にはできませんが
5月ぐらいに収穫できるとか。
楽しみ~~~♪
栽培自体にはほっとんど口も手も出さない私ですが(笑)
収穫できた野菜の調理担当は全部引き受けてるので
出来上がり具合によって料理が変わります(笑)
あとは去年同様に玄関横の花壇にはゴーヤを植えて
また真夏用にグリーンカーテンでエコな日よけを作るのと
美味しく実を頂くのとを兼ねるっと!
今年は去年植えたのとは違う種類のゴーヤを
育ててみると夫が張り切って種苗会社に
苗(種だったかな?)を注文してるので(笑)
こちらもどんなゴーヤが
育つのか楽しみにしているところです。
まずは今日植えつけたジャガイモが
上手く育って収穫できるといいな~♪
うちの家庭菜園のちっこい畑にも次の野菜を
植える準備にかかるべく、今日はあっちの園芸店、
こっちの園芸店と夫が運転の車で
長男とともに3人走り回りました。
車で小一時間走れば大手園芸店の本店があるのですが
本店に〇〇があるのに◇◇がない!
同じ大手園芸店ながら◇◇は支店にしかない!
なーんてことでまたその支店へ車を走らせて・・・と
今日は一日バタバタとしてました。
そのおかげで必要なものを揃えられたので
そろそろ暖かくなってくるこの時期に
やるべき作業が進んだとのこと。
今日はとりあえず収穫し終えたブロッコリーの
プランターから残った茎や根を取り除き
土を整えるのと、数日前から肥料を混ぜ込んで
土が出来上がったちっこい畑にジャガイモの
種イモを植え付け。
この後に必ず来るであろう「寒の戻り」に
気を付けつつ育てると
順調に育てば家庭菜園なので大量にはできませんが
5月ぐらいに収穫できるとか。
楽しみ~~~♪
栽培自体にはほっとんど口も手も出さない私ですが(笑)
収穫できた野菜の調理担当は全部引き受けてるので
出来上がり具合によって料理が変わります(笑)
あとは去年同様に玄関横の花壇にはゴーヤを植えて
また真夏用にグリーンカーテンでエコな日よけを作るのと
美味しく実を頂くのとを兼ねるっと!
今年は去年植えたのとは違う種類のゴーヤを
育ててみると夫が張り切って種苗会社に
苗(種だったかな?)を注文してるので(笑)
こちらもどんなゴーヤが
育つのか楽しみにしているところです。
まずは今日植えつけたジャガイモが
上手く育って収穫できるといいな~♪
今日は晴れ間が戻って
昨日、おとといの雪をすっかり融かしました。
それでもまだまだ寒いけど☆
この雪が融けて、いよいよ家庭菜園の
ちっちゃい畑の土を次の種植え、苗植えに向けて
土の改良に入りました。
土の酸度を測ったり、(この酸度計、大手園芸店で
結構お値段が張るものを買ったんですが、
あとで別のホームセンターに行ったら
全く同じものがその園芸店よりお安いお値段になっていて
買った長男が思い切り地団太を踏んだという・・・)
石灰を撒いたりと、この時期にやらないといけない
作業を済ませてました。
この家庭菜園は夫と長男がメインで
趣味と実益を兼ねて(笑)やってますが、
今日は最後の大根を収穫。
これで去年の秋ごろから収穫してきた
大根がすべて終わりました。
今日の大根は小ぶりサイズで
さっそく今夜のおかずに「田楽大根」と調理。
コレは夫のリクエスト。
切って昆布だしで煮るだけ♪
お手軽~~~♪(笑)
水分が多めの品種なのかな?
収穫してすぐというのもあって
軟らかく煮えるまでの時間が短くて
また、小ぶりサイズだったので
一本分を家族で全部食べちゃいました!
何本か収穫してきた大根ですが
とうとうビックリするような「大根人間」は
最後までできてませんでしたわ。
まぁその方がいいんですが。
(でもちょっと期待してた(笑))
あとは畑の土を中和して肥料を混ぜたら
数日寝かせるとのこと。
次は何を植え付けするんだろね~。
私的には去年のようにゴーヤと
青ネギを欠かさずに栽培してくれればOKなの(笑)
調理担当として数か月後に何が収穫できるのか
楽しみにしておこう♪
昨日、おとといの雪をすっかり融かしました。
それでもまだまだ寒いけど☆
この雪が融けて、いよいよ家庭菜園の
ちっちゃい畑の土を次の種植え、苗植えに向けて
土の改良に入りました。
土の酸度を測ったり、(この酸度計、大手園芸店で
結構お値段が張るものを買ったんですが、
あとで別のホームセンターに行ったら
全く同じものがその園芸店よりお安いお値段になっていて
買った長男が思い切り地団太を踏んだという・・・)
石灰を撒いたりと、この時期にやらないといけない
作業を済ませてました。
この家庭菜園は夫と長男がメインで
趣味と実益を兼ねて(笑)やってますが、
今日は最後の大根を収穫。
これで去年の秋ごろから収穫してきた
大根がすべて終わりました。
今日の大根は小ぶりサイズで
さっそく今夜のおかずに「田楽大根」と調理。
コレは夫のリクエスト。
切って昆布だしで煮るだけ♪
お手軽~~~♪(笑)
水分が多めの品種なのかな?
収穫してすぐというのもあって
軟らかく煮えるまでの時間が短くて
また、小ぶりサイズだったので
一本分を家族で全部食べちゃいました!
何本か収穫してきた大根ですが
とうとうビックリするような「大根人間」は
最後までできてませんでしたわ。
まぁその方がいいんですが。
(でもちょっと期待してた(笑))
あとは畑の土を中和して肥料を混ぜたら
数日寝かせるとのこと。
次は何を植え付けするんだろね~。
私的には去年のようにゴーヤと
青ネギを欠かさずに栽培してくれればOKなの(笑)
調理担当として数か月後に何が収穫できるのか
楽しみにしておこう♪
なんて漢字ばっかりのタイトルやら☆(笑)
タイトルのまんまですが、去年から始めた家庭菜園で
ちっこい畑(笑)で育てていた白菜やら水菜、春菊などが
そこそこ大きくなったのと、そろそろ全部を収穫して
空いた畑の土を休ませて次の種まきに備えるため
ちっこい畑を空っぽにすべくそれらの野菜を
全部収穫しました。
この種類だと必然的に鍋物だわね(笑)
白菜は4株ほど収穫しましたが
大きさはさほどなく、4株のうち1株が
しっかり巻かないうちに中の葉が枯れちゃってて☆
それでも小さいながらも残り3株は
食せるレベルでカットして鍋物へ。
水菜、春菊はそれぞれしっかりと育っていて
丈は短いですが味も食感もなかなかのもの♪
あとはキノコ類とお豆腐、豚肉を買い足して
豚しゃぶ鍋で晩御飯。
ポン酢よし、ゴマだれよし♪で自家製野菜を
家族でしっかり堪能しました。
初めての家庭菜園では夏のスイカやらトウモロコシ、
花壇のゴーヤなどなどなどなど
葉物やら根菜とかを育てまして収穫までこぎつけ
結構な種類が育って食卓に上りまして
さぞや野菜代が浮いただろうと喜びたいところですが
最初ってことで土やら肥料やら苗やら種やらその他もろもろの
準備にかなりの費用が掛かりまして
トータルすると初期投資がかなーーーり高くついて赤字なり☆
でも2年目もなにやらあれこれの野菜を育てる
計画を夫と長男がしているようで
次にあれこれが収穫できたらトントンぐらいにはなるかな?(笑)
調理担当者として(笑)何ができてどう料理できるのか
今から楽しみにしてよう♪
育ってくれた野菜たち、ごちそうさまでした!
タイトルのまんまですが、去年から始めた家庭菜園で
ちっこい畑(笑)で育てていた白菜やら水菜、春菊などが
そこそこ大きくなったのと、そろそろ全部を収穫して
空いた畑の土を休ませて次の種まきに備えるため
ちっこい畑を空っぽにすべくそれらの野菜を
全部収穫しました。
この種類だと必然的に鍋物だわね(笑)
白菜は4株ほど収穫しましたが
大きさはさほどなく、4株のうち1株が
しっかり巻かないうちに中の葉が枯れちゃってて☆
それでも小さいながらも残り3株は
食せるレベルでカットして鍋物へ。
水菜、春菊はそれぞれしっかりと育っていて
丈は短いですが味も食感もなかなかのもの♪
あとはキノコ類とお豆腐、豚肉を買い足して
豚しゃぶ鍋で晩御飯。
ポン酢よし、ゴマだれよし♪で自家製野菜を
家族でしっかり堪能しました。
初めての家庭菜園では夏のスイカやらトウモロコシ、
花壇のゴーヤなどなどなどなど
葉物やら根菜とかを育てまして収穫までこぎつけ
結構な種類が育って食卓に上りまして
さぞや野菜代が浮いただろうと喜びたいところですが
最初ってことで土やら肥料やら苗やら種やらその他もろもろの
準備にかなりの費用が掛かりまして
トータルすると初期投資がかなーーーり高くついて赤字なり☆
でも2年目もなにやらあれこれの野菜を育てる
計画を夫と長男がしているようで
次にあれこれが収穫できたらトントンぐらいにはなるかな?(笑)
調理担当者として(笑)何ができてどう料理できるのか
今から楽しみにしてよう♪
育ってくれた野菜たち、ごちそうさまでした!
さてさて、昨日の続きになりますが
特売で買った豚スペアリブと大根の煮込みを作るべく、
家庭菜園でいよいよの大根を引っこ抜き!!
夫に教わった通りに葉っぱの部分を束ねるようにひっつかみ、
真上にスっと引き上げると
スポッ!っと軽く抜けた!
その抜けたダイコン2号(1号は先月実家に進呈(笑))が
↓ こちら
実家にプレゼントした1号に比べてちょいと短めでした。
葉っぱは見事に茂ってます。
胴回りも24cmとそこそこいい具合に太っちょ!
で、一番気になる「二股」か「三股」か
どうだ?
どうだ?
まっすぐか??
ビミョ~~~~~な二股!(笑)
わはははは!
想像してたセクシーな二股ではなかったですね~!
(なーにを想像してんだか!)
で、このダイコンは写メを撮られたあと
20分後には皮をむかれカットされ面取りされて
スペアリブと一緒にお鍋の中にいました(笑)
これが今日の午前9時のお話で
じっくり味を含んだ大根とスペアリブは
晩御飯のおかずとして食卓に登場し、
帰宅した夫と長男を撮った写メを見せたら
長男曰く「(オカンのブログネタ的には)
もっと分かれててもよかったのに」と。
それでも煮込まれたダイコンはえぐみや辛味はなく
とってもやわらかな仕上がりになりました。
抜いたダイコンは丸々全部を煮込んだんですが
みんなでほぼ完食。
残るはスペアリブだけ(笑)
味や食感が心配だった夫も胸をなでおろして
さらに家庭菜園での野菜栽培に自信を持ったようで(笑)
あとまだ少々ダイコンがちっこい畑に植わっているので
この次こそはおでんにしちゃう!
夫に収穫時期を見極めてもらって
ほっかほかのおでん、たっぷり作ってやるー♪
そのおでんに入れる具材の希望を
家族にそれぞれ訊ねてみたら
ごぼう天や餅きんちゃく、ちくわや厚揚げなど
おでん的にはとっても定番な具材が出ました(笑)
たっぷり作ってやる♪(笑)
楽しみだ♪
特売で買った豚スペアリブと大根の煮込みを作るべく、
家庭菜園でいよいよの大根を引っこ抜き!!
夫に教わった通りに葉っぱの部分を束ねるようにひっつかみ、
真上にスっと引き上げると
スポッ!っと軽く抜けた!
その抜けたダイコン2号(1号は先月実家に進呈(笑))が
↓ こちら
実家にプレゼントした1号に比べてちょいと短めでした。
葉っぱは見事に茂ってます。
胴回りも24cmとそこそこいい具合に太っちょ!
で、一番気になる「二股」か「三股」か
どうだ?
どうだ?
まっすぐか??
ビミョ~~~~~な二股!(笑)
わはははは!
想像してたセクシーな二股ではなかったですね~!
(なーにを想像してんだか!)
で、このダイコンは写メを撮られたあと
20分後には皮をむかれカットされ面取りされて
スペアリブと一緒にお鍋の中にいました(笑)
これが今日の午前9時のお話で
じっくり味を含んだ大根とスペアリブは
晩御飯のおかずとして食卓に登場し、
帰宅した夫と長男を撮った写メを見せたら
長男曰く「(オカンのブログネタ的には)
もっと分かれててもよかったのに」と。
それでも煮込まれたダイコンはえぐみや辛味はなく
とってもやわらかな仕上がりになりました。
抜いたダイコンは丸々全部を煮込んだんですが
みんなでほぼ完食。
残るはスペアリブだけ(笑)
味や食感が心配だった夫も胸をなでおろして
さらに家庭菜園での野菜栽培に自信を持ったようで(笑)
あとまだ少々ダイコンがちっこい畑に植わっているので
この次こそはおでんにしちゃう!
夫に収穫時期を見極めてもらって
ほっかほかのおでん、たっぷり作ってやるー♪
そのおでんに入れる具材の希望を
家族にそれぞれ訊ねてみたら
ごぼう天や餅きんちゃく、ちくわや厚揚げなど
おでん的にはとっても定番な具材が出ました(笑)
たっぷり作ってやる♪(笑)
楽しみだ♪