明日はすっきり晴天の行楽日和になると
テレビの天気予報が伝えてました。
先週の彦根行きの時の天気と取り換えたいわ!(笑)
明日の我が家は夫が普通に仕事なので
行楽もなく、平日と同じパターンだわ。
来週の土曜日は私がまたPTAの委員会活動があるし、
11月はあれこれ予定が入ってますな。
11月と言えば、年賀状の発売が
始まってるよね~~~、ってことで
実家から電話があって毎年恒例(笑)の
年賀状印刷の依頼来ました~。
実家にはパソコンもプリン〇ゴッコもなく、
印刷屋さんで年賀状を作ってたので
数年前からうちでやってあげることに。
うちの分も合わせて年賀状を買いに行かなくちゃ。
子供たちは年賀状をどうするのかときいたら
長男は「俺、年賀状出さんからいらんわ」と
のたまった。
友人らへの年賀状は携帯メールですますらしい。
・・・時代やなぁ~…☆
メールでの年賀やりとりもいいだろうけど
正月にはがきで届く紙媒体の年賀状を一通一通読むのも
いいものだぞ♪ ね♪
テレビの天気予報が伝えてました。
先週の彦根行きの時の天気と取り換えたいわ!(笑)
明日の我が家は夫が普通に仕事なので
行楽もなく、平日と同じパターンだわ。
来週の土曜日は私がまたPTAの委員会活動があるし、
11月はあれこれ予定が入ってますな。
11月と言えば、年賀状の発売が
始まってるよね~~~、ってことで
実家から電話があって毎年恒例(笑)の
年賀状印刷の依頼来ました~。
実家にはパソコンもプリン〇ゴッコもなく、
印刷屋さんで年賀状を作ってたので
数年前からうちでやってあげることに。
うちの分も合わせて年賀状を買いに行かなくちゃ。
子供たちは年賀状をどうするのかときいたら
長男は「俺、年賀状出さんからいらんわ」と
のたまった。
友人らへの年賀状は携帯メールですますらしい。
・・・時代やなぁ~…☆
メールでの年賀やりとりもいいだろうけど
正月にはがきで届く紙媒体の年賀状を一通一通読むのも
いいものだぞ♪ ね♪
PR
今日の午後、いつもの婦人科診察に行きましたら
受付に大勢の人がいて何事かと思って
会計の順番を待ちつつその人たちを見てたら
インフルエンザの予防接種を受けにきてたようで
みなさん青色の問診票に記入してました。
そこには内科もあるのでこの時期は
診察も忙しく、予防接種も忙しくで
バッタバタになるそうな。
そうだろね~~。
うちの次男も受験を年明けに控えてるので
インフルエンザに対しては危機感を持ってて
早めに予防接種を受けなくちゃ!のつもりだから
学校が休みの土曜日にかかりつけの内科(小さいころから
ことあるごとにかかってる小児科ですな)に行くらしい。
うん、今まで頑張ってきたのにいざ肝心の
試験本番の時にインフルでダウン☆なんて
泣くに泣けんしね~~!
早めに予防接種を済ませてから安心して
受験に臨む方が格段にいいわな。
よし、あさってにも内科さんへ行かせよう。
受付に大勢の人がいて何事かと思って
会計の順番を待ちつつその人たちを見てたら
インフルエンザの予防接種を受けにきてたようで
みなさん青色の問診票に記入してました。
そこには内科もあるのでこの時期は
診察も忙しく、予防接種も忙しくで
バッタバタになるそうな。
そうだろね~~。
うちの次男も受験を年明けに控えてるので
インフルエンザに対しては危機感を持ってて
早めに予防接種を受けなくちゃ!のつもりだから
学校が休みの土曜日にかかりつけの内科(小さいころから
ことあるごとにかかってる小児科ですな)に行くらしい。
うん、今まで頑張ってきたのにいざ肝心の
試験本番の時にインフルでダウン☆なんて
泣くに泣けんしね~~!
早めに予防接種を済ませてから安心して
受験に臨む方が格段にいいわな。
よし、あさってにも内科さんへ行かせよう。
昨日のこの日記で11月3日は
晴れの特異日だと言われていて、と書いたんですが
今日も晴れたよ!(笑)
おかげで洗濯物もすっきり乾いたし
出かける所用も雨の心配全くなく
スムーズに終わったしでよかった、よかった♪
さーて、今週あと後半、頑張っていきまっす!
うーん、特異日と言われる通りスカッと晴れたのが
嬉しい以外特に書くネタがない1日でしたな(笑)
晴れの特異日だと言われていて、と書いたんですが
今日も晴れたよ!(笑)
おかげで洗濯物もすっきり乾いたし
出かける所用も雨の心配全くなく
スムーズに終わったしでよかった、よかった♪
さーて、今週あと後半、頑張っていきまっす!
うーん、特異日と言われる通りスカッと晴れたのが
嬉しい以外特に書くネタがない1日でしたな(笑)
明日は週の半ばの祝日か~。
文化の日ですな。
この日は毎年晴れになる特異日だとか。
ここ数日雨のせいですっきりした天気にならなくて
洗濯物もなかなか乾ききらない感じ。
明日はいいお天気になってスカーっと
干せるかな~?
ついでに布団も干したいぞ!
そろそろ冬用の掛布団も出さなくちゃ!だし。
さてと、明日晴天になりますように期待しつつ
今夜はおやすみなさ~~い♪
文化の日ですな。
この日は毎年晴れになる特異日だとか。
ここ数日雨のせいですっきりした天気にならなくて
洗濯物もなかなか乾ききらない感じ。
明日はいいお天気になってスカーっと
干せるかな~?
ついでに布団も干したいぞ!
そろそろ冬用の掛布団も出さなくちゃ!だし。
さてと、明日晴天になりますように期待しつつ
今夜はおやすみなさ~~い♪
台風の後といえば「台風一過」の
スカッとした青空が定番だと思ってましたが
今回の台風が通過した後は夏の前の梅雨みたいに
ジトジトと雨が降り続いてます・・・☆
ただ季節が季節なだけに6月ごろの梅雨と違って
モワっとした蒸し暑さがないだけマシだなっと。
部屋の天井からぶら下がった洗濯物が
いつまでも乾かないのは困りものだ~☆
こうやって雨が降るごとに気温が下がって
冬に向かっていくんだろな~。
ここ数日の急な気温の下がり方に
体がついていかないのか
次男が鼻をクシュクシュいわせてる☆
風呂のあと湯冷めしないようにと言ったら
結構厚着してた(笑)しばらく注意して様子見しとこう。
大事な受験期に向かってる最中だ、
親子して気をつけとかないとなー。
さー、明日からまたおベんとう作りだわ~。
がんばろっと!
スカッとした青空が定番だと思ってましたが
今回の台風が通過した後は夏の前の梅雨みたいに
ジトジトと雨が降り続いてます・・・☆
ただ季節が季節なだけに6月ごろの梅雨と違って
モワっとした蒸し暑さがないだけマシだなっと。
部屋の天井からぶら下がった洗濯物が
いつまでも乾かないのは困りものだ~☆
こうやって雨が降るごとに気温が下がって
冬に向かっていくんだろな~。
ここ数日の急な気温の下がり方に
体がついていかないのか
次男が鼻をクシュクシュいわせてる☆
風呂のあと湯冷めしないようにと言ったら
結構厚着してた(笑)しばらく注意して様子見しとこう。
大事な受験期に向かってる最中だ、
親子して気をつけとかないとなー。
さー、明日からまたおベんとう作りだわ~。
がんばろっと!