忍者ブログ

[570]  [571]  [572]  [573]  [574]  [575]  [576]  [577]  [578]  [579]  [580

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

予定通りに今朝10時前に注文していた本棚が
雨の中無事に届きまして、してまたありがたいことに
配送の店員さんがその完成品の本棚を2階の部屋に
運び込んでくれたのでとっても助かりました♪

自分たちで組み立てなくていいものだったので
時間のロスもなくてよかった♪

さっそく部屋の片隅に積み上げたままだった本を
家族総出で(笑)本棚に収めていきまして
あっという間に本棚がいっぱいに。

ついでにやっぱりいらない本をチェックして
次の古本回収に出すことにして
積んだままの本に占領されていた部屋の隅っこが
すっきり♪片付きました。

部屋の中はまだまだ片付けきれていないんですが
その続きはまた明日することにして
午後からは私が以前受けた股関節の術後定期診察のため
主治医のドクターの医院へ。

もう13年以上前のオペなんですが
整形外科な領域のため一生続けないと
いけない定期診察でして診ていただいたら
とってもとっても良好な状態を保っていて
再手術などの心配はないとのこと。ホッ♪

帰宅したのがもう夕方で晩御飯の後に
また少々部屋の片づけ。

ん、どうにかこうにか布団を敷くスペースは
確保できた!!(笑)

夫がほんとなら休みの月曜日が
出勤になっちゃったので明日中には
全部片づけてしまわないと!!

お掃除苦手な私にはちとハードル高い課題(苦笑)を
頑張って明日中に終わらせないと!!


頑張りまっす!!

拍手[0回]

PR
雨の日バタバタ☆
はい、明日から次男の中間テストが始まります!

ってことは 1週間お弁当作りがいらない♪

ってことは 1週間家でお昼ご飯を食べるってこと!

どのみち お昼ご飯は要るってことね(笑)




高校で受ける「中間テスト」も明日からの
1週間で終わり。


この中間テストで出た成績は即、大学入試に響くので
凡ミスしないよう頑張っておくれー!!


 
昼間はそこそこ気温が高いけど朝晩は冷える。


風邪ひくなよ~~!>ここを見てる確率0%の次男へ(笑)

拍手[0回]

中間
昨日のここに書いた通りもしかしたら
今日は筋肉痛になってるかも~☆な心配ははずれ
足の痛みもなく今日を迎えましたが(笑)
(でも歳いったら筋肉痛って数日後にくるんだよなぁ~・・・。)

そんな今日は部屋の大掃除をやりました。

まずは本棚に入りきらず積んだままになってる本を
残すもの、処分するものに分けて
週明けに古新聞回収があるので
その時にバッサリ処分して出しちゃおう!と
分けた本がまさに山のように☆

読んだら捨てちゃえばいいいわゆる「雑誌」は
ほとんど買わずパソコンの参考書的な本とか
経済関係の本、私のお絵かきの資料にしたい本とか
(うーん…資料が役に立ってないなぁ~(^^;))
そういう保存しときたい本ばかりを買うので
必然的に本がたまる、たまる。


でもそういう本、特にPC関連のものは
PCの機能やソフトがバージョンアップすると
必要なくなるものもあるので
買って何年もたった本も結構たくさん処分。

かなーりすっきりした♪


今まで本棚として使っていたものが
本の重みに耐えられず、底板がたわんで
使い物にならなくなりこれも処分することにして
夫がねじ回しで解体。

お手頃値段の本棚だったので購入したんですが
やっぱり造り自体もそんな値段に比例してたな・・・☆

その教訓を踏まえて(笑)新しい本棚を
購入したんですが納品が次の土曜日ですと☆

家具屋さんってのは家具の在庫をほとんど置かず、
お客さんの購入(=注文)があって
そこで初めてメーカーに発注するんだって。

在庫を持つとおいておく場所も広く必要だし
販売までに長くかかると湿気にやられたりどうしても
傷みが出るそうで。


なので今日は注文をして土曜日の配達待ちってことに
なりまして、分別で残しておくとした大量の本は
とりあえずまた部屋の片隅に積み上げ状態。

・・・自分ではかなーり処分したつもりでも
こうして積み上げてみるとまだ結構多いなぁ~☆


また来年とか再来年に本の整理をしたら
処分するものが何冊が出るだろね。


本のほかにも古着もついでに整理して
いらないものはこれも古新聞回収の時に
古着回収に一緒に出しちゃう!

ん♪かなーりかなーりすっきりした♪



さ、あとは本棚が届くまで
この積み上げた本いっぱいが
雪崩を起こさないよう祈るのみ!(こらこら☆)



で、タイトルですが

今日は午前中から雨が降ってたんですが


なんすか?この蒸し暑さはぁ~??

もう10月になってるっつーのに
暑いったらもうたまらん!!


また扇風機出しちゃったよ…☆

片付けしながらじっとり汗をかく。


たまらんなぁ~~~~~~~☆

拍手[0回]

こりゃたまらん☆
また明日から天気が下り坂になるというので
今日の秋晴れのもと、夫と長男と一緒に
和歌山県は有田へコスモスを見に行ってきました。

(次男は残念!前々から友人との約束があったので
 今回はパス☆)

主な目的はカメラ小僧(笑)の夫とぷちカメラ小僧の
長男が写真を撮るため。

家にあるデジカメを手に車を飛ばすこと1時間ちょい。

きれいなコスモスが咲き誇る場所で
夫も長男も思い思いにシャッターを切ってました。

秋にしては暑い一日でしたが
いい写真が多く撮れたようで満足~♪

私も目の保養、目の保養♪

けっこう山の上にあるコスモス畑なので
コスモス以外にも和歌山の山々がきれいな
グラデーションになっていていい景色でした!

他にもススキがわんさかと群生してる高原に
行ったり、また道の駅で地元のお野菜を買ってきたり
いい行楽の日になりました♪


・・・ただかなり急な坂道を徒歩で登ったり下ったりしたので
明日は足が筋肉痛になっていそうな気がする~☆


今夜のうちから湿布薬貼っとこう・・・。

拍手[0回]

コスモスがきれいでした♪
夏がぶり返したのかと思った。

ええ、今日の昼間の暑かったこと!

ここ数日が涼しかったから猛暑ほどの
ぶり返しではなかったものの、暑く感じて
日差しが強くて実際に暑かったぁ~~~~~☆


こんな気候の頃って着るものに困る☆


体の調子も整わないしな~。



あかん☆これ以上調子が狂う前に
さっさと家事済ませて早めに寝よ!

拍手[0回]

調子狂うなぁ~☆