ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
カテゴリー「いろいろ」の記事一覧
- 2014.11.28 年賀状もそろそろ買わないと!
- 2014.11.27 夜は冷えるわ☆
- 2014.11.25 雨~~~~!
- 2014.11.24 昨日の舞鶴行きの続き(笑)
- 2014.11.23 思わぬドライブ☆
- 2014.11.22 ほっほ~!三連休でしたか!
- 2014.11.20 寒いのかあったかいのか☆(^^;)
- 2014.11.19 むむむ?私にも風邪きたか?
11月もあと2日で終わりですか!
時間の流れのはやいこと!!!
いやこれは自分が歳を食ったせいばかりじゃないと
思ってるんですよ、ええ。
12月になったらもっと早く感じるだろうから
やんなくちゃいけないことは
ちゃっちゃと済ませて行かないとダメですね~。
特に私は要領が悪いのでさらにチャッチャと!
で、やらなくちゃと思いつつも
年末押し迫るころになって慌てて手を付けるのが
年賀状の用意ね☆
もう夏休みの宿題を8月の終わりごろになって
血相を変えて泣きそうになりながら
片付けていく、そんな小学生のレベルだわ☆
今回は慌てることなく余裕を持って用意しないと。
この数年は・・・というより子供らがそれぞれ
携帯を持つようになって(今では2人ともスマホ)からは
はがきの年賀状を出さなくなりました。
全部メールやラインなるもので済ませちゃう。
それこそ「あけおめことよろ」のノリなんでしょかね~
・・・これは昭和のポケベルのレベルか(笑)
こんな時代だからこそあえてはがきの年賀状を
出したいなって気持ちがあって住所録の整理をしました。
もちろん印刷はパソコンを使ってプリンターで
カチャカチャやっちゃいますが
手書きも捨てがたいので私の場合は
出す相手さまの住所と宛名は自分で書くの♪
さ、月曜日には年賀状を買いに行くか!
すぐ近くだし♪(笑)
そういや去年は私自身が年末になって
祖母逝去で喪中になっちゃったけど
今度の年賀状はちゃんと出せるはず!
年賀状印刷のデザインを考えるのも楽しいけど
宛名と住所を書く字の練習もしておこう。
[0回]
PR
今日のお昼間は暖かかった~♪
陽射しもあっておかげでこの3日間ほど部屋干しで
全然乾かなかった洗濯物が気持ちいいほど
全部すっきり乾きましたーー♪
3日分なのでハンパない量を畳みましたさ!(笑)
夫や子供らのGパンがたくさん!
そりゃ部屋干しじゃなかなか乾かんわ、この時期は。
ほっこり日差しのありがたさを痛感です!(笑)
さて、来月12月は姑が亡くなって丸12年になります。
つまりは13回忌の法要をせねば、なのです。
夫には自分の弟らに連絡して日程を決めるように頼んだのですが
実は来月は去年亡くなった私の祖母の
一周忌でもあるんですよね~~~☆
今のところ叔父さんから法要の連絡はないけど
日程が重ならないようにしなくちゃな~~☆
例年よりバタバタする師走になりそうです。
テキパキと事を進めないといかんですね!
がんばれ私!!
[0回]
タイトルの通り、今朝起きたらすでに
外は雨降り真っ最中でした☆
こんなにまとまって雨が降ったのって
数日ぶりだなこりゃ!
雨が降った割には気温が高かったので
家庭菜園のプランター野菜たちも
喜んでるだろうな~~~~っと♪(笑)
一日中雨でしたので昨日買い物に行っておいて
よかったなぁ~~~~♪と思う反面、
今日の折り込み広告で入ってた特売品を
ゲットしたかったーーーーー!というのもあって。
結構距離があるスーパーなので
雨の中徒歩で行って荷物を持ち帰ってくるのは
ちょっとキツいわーーー☆
仕方ないので次の特売の機会を狙おう。
今日は特にこれと言ってブログのネタになりそうなことが
無いまま一日が終わりそうです。
なのでつまらん日記になりましたな~~☆
ネタが無いのは雨のせいにしておこう(笑)
[0回]
昨日の土曜日は夫が仕事だったこともあって
特にこれと言って予定らしい予定もなかったこの三連休ですが
今朝になって夫が一言、
「京都の舞鶴に行こか♪」
「はぃぃ?」
なんでもネットで検索してたら舞鶴の道の駅に
「とれとれ市場」なるところがあって
日本海の美味しい海の幸が堪能できるんだとか。
で、その帰りにカメラ小僧の血が騒ぐ夫(笑)が
紅葉を撮影に行きたいと。
で、次男はバイトに行きましたので
長男とともに三人で一路舞鶴目指して
車を飛ばしました。
そこそこの渋滞を抜けつつ高速道路を走って
お昼前ごろにとれとれ市場に到着しましたが
美味しいものを求めて訪れるお客が多くて
なかなか駐車場に車を停めるまでが大変で大変で☆
それでも市場の中の食堂で美味しい海の幸の丼を
頂けて満足でした♪
あとはもう市場の中を巡って
あのお土産、このお土産を物色して購入。
飲むのが好きな梅酒もこちらではあまり見かけないものを
買うことができてこれまた満足~♪
明日以降に飲むのが楽しみ♪
そのあとまた車を走らせて
紅葉の名所たるお寺に行きましたが
こちらもまた観光客がとっても多くてビックリ!
この紅葉観光についてはまた明日改めて
写真も含めて書きますね~。
(長男のスマホで撮影した写真をまだもらってないの(笑))
予定外の思わぬドライブで楽しい一日になりましたが
車の後部座席で長時間ジッと乗ってるだけってのは
案外疲れるもんですな~~~☆(^^;)
お風呂にはいってゆっくり体をほぐして
しっかり睡眠をとることにします~!
おっとその前にゴミ出しだーーーー!!(笑)
[0回]
夫の仕事が今日は出勤日だったのと
子供らがそれぞれに忙しく家にいなかったこともあって
世間的には三連休だって意識がほとんどありませんでした☆
あぁ月曜日は休みだわね、ぐらいの感覚で(笑)
次の土曜日も休みじゃないので連休にはなりませんな~。
うーん、残念!!!(^^;)
それでも明日の日曜日は休みなので
定番のお昼寝をやっちゃおうかしらん~♪
明日は暖かい日になりそうなので
よく眠れそうだし♪(笑)
小春日和さまさまだわね♪(笑)
[0回]
朝はけっこう冷え込んだこちらですが
昼前には陽射しがしっかり当たってほっこりと暖かく♪
朝が寒かった分、暖かさがうれしいっすね~♪
家庭菜園でただいま冬野菜を栽培中の夫と長男は
この時期の気温変動が野菜たちの生育に
大きくかかわるので寒くなったり暖かくなったりに
一喜一憂ってところです。(笑)
ちっちゃい畑ではそろそろ大根や白菜が
いい具合に大きくなってきていて
もうすぐやってくる寒い寒い時期にほっこりなべ物や
おでんに大活躍してくれそうな生長具合とか。
楽しみだぁ~♪作るのもだけど
食べるのはもっと楽しみ♪
あぁ・・・あったかい鍋物料理、はやく頂きたい!(笑)
さてさて、明日は先週の金曜日に婦人科で受診した
子宮体がんの検査結果を聞きに行ってきます。
自分では心配なし!大丈夫♪と思っているんですが
さーあ、結果はどうでるかねぇ~?
大丈夫だと信じてますが
ちょいとばかしドキドキもあったり☆
明日はどうかホッと胸をなでおろせますように♪
[0回]
先日から次男が、今週に入ってから長男が
続けて風邪を引いておりまして、それがどーも私にも
移って来たんじゃないかなっと☆
まだ風邪らしい症状は出ていませんが
喉の奥に若干の違和感が・・・。
最近はうがいをサボってたな~~☆
猛省してしっかりガラガラうがいを
せにゃいかんですね。
この若干の違和感のうちに治しちゃわないと!
ひどくなるとしんどいのは自分だしね♪
ん、今日は早めに寝よう。
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
|
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/18)
(07/12)
(07/11)
(07/01)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)