忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

   
カテゴリー「いろいろ」の記事一覧

お天気がすっきりしませんねぇ~☆

もうタイトルの通り!
今日のこちらは今にも雨が降りそうな雲がいっぱいの
どんよりした空が一日中続きました。

雲が厚くて日が差さないからもぉ寒いったら!

ただでさえ寒いのにね~~☆

で、この寒さ続きの中で
長男がしっかり風邪引いちゃって☆

咳が出るとかくしゃみが止まらないとか
悪寒がする・・・とかの症状はなくて

発熱と喉に来てるって☆


一気に冷え込んだうえに空気まで乾燥してるから
そりゃ喉にも来るわなぁ~~~~☆

私も気を付けておかないといかんっすね。

皆さまもどうぞご注意を!!!




しかし寒くなってくるとやっぱり鍋ものが嬉しいなぁ~!


明日はなんぞ鍋ものでもしよっかなぁ~♪



あーーー、お腹の中から美味しくあったまりたい!(笑)

拍手[0回]

PR

母帰宅~!私も帰宅~!(笑)

タイトルの通りです、はい。(笑)

一昨日の土曜日からの泊りがけ所用が無事に終わって
母が今日無事に帰宅しました。

今帰ったよ~~♪と母から電話をもらったときは
私もちょうど実家の父の食事の用意を済ませて
自宅に帰って来たところでした。

予定では母が帰ってくるのは明日だったんですが
早く終えられて無事に帰宅したのは何より♪


明日ももう一度実家へ行くつもりにしてましたが
行かなくてよくなっちゃった!(笑)


母が留守の間、父も体調を壊すことなくてよかった♪


実家は確かに私も結婚前まで住んでいて
父や母と暮らしたわけですが、
結婚して早や20ン年、すでに30周年までの
残りを数えた方がはやいぐらいですが、
それだけの年月を実家から離れて暮らしていると
すでに実家はもうわからないことがいっぱいで
とても私には母の代理は務まらない。

そう痛感しました。


すでに実家は母が中心で回ってるなっと(笑)


同時に実家は私にとってもう「帰る場所」ではなく
「行くところ」であると。


でも父は父であって、母は母。

これは絶対に変わるのないことで。



また今回のようなことがあれば力になるから♪


ね、とーちゃん、かーちゃん♪(笑)

拍手[0回]

あぁ私は浦島太郎・・・☆

実家から帰宅いたしましたー♪

母も無事に出かけまして、その留守を受けて父の面倒見、という
食事の世話その他もろもろの手伝いに行ってました。

食事の世話とか買い物、洗濯とかそういう家事は
自力で無理なんですがそれ以外の事は
歩行も着替え、入浴などは自分でできるので
介護ってほどのものじゃぁないですね♪

姑や舅の介護よりはまだまだ余裕がありました。
今のところは(^^;)

なんつっても妹も仕事で忙しかったり
せっかくの日曜日休みであっても、自分の家で作った
おかずを届けてくれたりととっても頼りになるので
母が泊りがけ留守でも心強いや♪


それよりも!!

実家の近所にはこちら関西ローカルのテレビでは
何度も取材やロケで放送されている某商店街があって
私自身も生まれて結婚するまではそりゃもう
通い慣れ、買い物慣れしてるところなんですが、
さすがに結婚して20ン年離れた地で暮らしてると
その間に懐かしい場面である商店街も
ずいぶんと様変わりしていてタイトルのごとく、

竜宮城から帰って来た時の浦島太郎の気持ちがわかるぞ!

そんな感覚を覚えたのです。


繁盛してたはずなのに今では
シャッターが閉まったままのお店とか、

ほんの数か月前実家に行ったときにも
買い物に行ってた小規模ながら地元では
とっても人気があってお客も多かったスーパーが
閉店していてそのあとまったく違う建物に
建て替えられていてあまりの変わりように
道を間違えたか?とすら思っちゃったり☆

確かココ、某銀行の支店だったよなーーー!なところが
鍼灸医院になってたり☆(これはほんとにびっくりした!)



時の流れを感じざるを得ませんでした・・・。



明日もまた日帰りでですがまた実家へ行って
父の身の回りの家事を手伝ってきます。


時の流れの中でなじみだった商店街がどんどん変貌していって
複雑な想いがあったとしても


父がまだ元気でいてくれてるので良しなのです。

拍手[0回]

寒い週末ですなぁ~☆

ほんとに真冬かと思うぐらい気温が下がった朝です☆

朝からあったかぁ~~~~い甘酒でホッコリしたい!と
思うほどだわこの寒さ!(笑)


きっと実家ではもうこたつが出てるわね♪(笑)
うちもホットカーペット出さないと!!




さーてさて、今日はこの後午前中から実家へ行ってきます。

たぶん今夜はお泊りになりますな。


ではでは♪さっさと洗濯物を干して
用事を片付けてしまいますー♪

拍手[0回]

明日は実家行き

さてさて、今まで父の面倒見を一手に引き受けていた母が
ど~~~~~しても泊りがけで行かねばならない所用のため
明日は私が実家に泊りで行ってきます。

今まで母にそういう所用がなかったので
私らが実家に行っても日帰りでよかったんですが
今回は母方の親戚付き合いのため出かけるとあらば
ええ、あたくし、頑張りますですよ♪(笑)

とは言え、母が準備万端ででかけるので
私がすることは特にないかも知れません。

でもたまにはこういうのもいっか♪(笑)


明後日の日曜日は仕事が休みになる妹が
交代するわ♪というので選手交代!



でも実家にはパソコンもネット環境もないので
ネットを見るのが普通になってる身としては
ちっとばかし物足りないかも!!(^^;)


帰ったらしっかり見ます♪


で、ここでいきなりですが


拍手[0回]

まださほど深刻ではないですから♪(笑)

昨日ここに書いた父の介護の事ですが、
タイトルの通りです。

寝たきりになっちゃったとか、四六時中介護の手が
必要になってるとか、の状態ではありません。

以前白内障の手術を受けたおかげで
娘である私の近視に乱視にローガンの目より
はるかに見えてるし(羨ましい☆)
耳もしっかりしてるので会話もスムーズ、
ボケとツッコミもバッチリです!(笑)

ただ寄る年波でほかに諸症状があって
お医者様のお世話になってるし
通院も服薬も欠かせない。

体の動きもスローモーション。
体の自由がきかない部分も多々あって。

なのでできない部分の手助けが必要、と
言う段階ですが、介護してる母も寄る年波・・・ってのが
来てますから一人で父を看るのもそろそろ・・・ね。

ってことで、私よりは実家に近いところに住む妹と
タッグを組んで(笑)一緒に出来る範囲で
父を介護する母を手伝っていこうとなった次第。

女三人寄ればなんとやらと言いますが(笑)

確かに姦しい(かしましい)って
女って字が三つ!!

誰やこんな字を考えたのは!!!(笑)


親子女三人、まぁどうにかできるでしょう♪


大丈夫♪   (たぶん・・・(笑))

拍手[0回]

さて再びの

親の介護問題、今またわが身の問題として
受け止める時期に来ているなと痛感した次第。

前と違うのはそれが舅、姑ではなく
実家の父であること。


そんな歳になったって事か。

父が


・・・父も。


ただ、前の経験があるから
ちったぁゆとりを持てるかな?


前のように自分ひとりで何もかも、でもないし。


大丈夫♪ 頑張れる♪

拍手[0回]

雨で寒い日でしたぁ~☆

数日ぶりの雨ふり日でしたが
その日よりも季節が進んでいる分、寒く感じましたぁ~!

もうそろそろ私もエプロンから割烹着にしないと!(笑)

たかが割烹着一枚でも暖かさが違てっていて
冬の必需品となっております。



さて、今日はそんな雨で寒い日でしたが
特に予定もなく一日が終わりました。


明日は午後から晴天になってくるとのことなので
温かさが戻るかなぁ~!


戻ってきておくれ!(笑)



さ、ゴミ出ししてお風呂入ろ♪

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]