ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
カテゴリー「いろいろ」の記事一覧
↑ のタイトルのように今日は特になんにもなくて
日記に何を書こうかと(^^;)
今夜のニュース内天気予報でも言ってましたが
南から湿った空気が入ってきたために
今日の大阪の最高気温は25℃ほどあったんだそうで。
どうりで暑かったわけだ!
今これを打ち込んでる時もノースリーブ一枚だしね。
まぁエアコンやら扇風機などはつけてないですが
部屋の中ってのもあるんだろうけど寒くないし
暑がりな私にはちょうどいい服装だわ!(笑)
でもでも、10月も下旬だってのにね~☆
しかしこういう時に限って油断してると
ガクン!っと冷え込んで体調を壊すんだよね~。
はっ!先日の原因不明な腹痛は
もしかしてこの気候不順のせいなんじゃないか??
そういうことにしておこう(笑)
実際いまのこの時期が一番過ごしやすくて好き♪
冬よ、もうちょっと来るのを遅らせてや~♪(笑)
[0回]
PR
7年ほど前に買い換えた我が愛車であるママチャリ(笑)が
どうもここしばらく乗って走ってるとビミョ~~に
ヨレヨレと蛇行してる感覚があるのな。
ほんとに危ない蛇行をしてるんじゃなくて
そんな感覚を覚えるの。走ってると。
こりゃこないだ風が強い日にスーパーの駐輪場に
停めて買い物してる間に倒れたせいだなって
思ってたのでママチャリがちょいとばかし
歪んだかなって。
なのでママチャリを買ったお店に持ち込んで
ご店主に見てもらったら
後輪のタイヤの劣化がひどくて
このまま走り続けてたら
ほんの数日でタイヤが疲労パンクして
エライことになってたでしょうと。
こわっっ!! よくぞ修理に持ち込んだよえゆう!!
すぐに修理できますとの事だったので
即、修理を依頼。
修理は後輪のタイヤ交換ね。
終わるまで30分ほどかかりますからと
言われたので出来上がるまで買い物を済ませるべく
近くの店にてあれこれ買い物を済ませて。
そうして頃合いを見計らって買い物したものを
両手に持って再び自転車屋さんに行ったら
すでに修理は終わっていて
タイヤの交換以外にも専門家の目で見て
あちこちにあった不具合を全部修理してくれていて
もうワタクシ、大感激です!!
それだけ丁寧にしてくれていながら
ご店主はタイヤ代しか受け取ってくれず
ありがたくて思わず拝んじゃったよ!(笑)
で、自転車を受け取って乗って帰ってきたら
まーーーーーーーあ!なんて快適な乗り心地ーー!
ご店主曰く@「蛇行するような感覚があったのは
タイヤに不具合があったからです」とのことで
それが修理されたもんだから
乗り心地が悪いはずがない!(笑)
もうね、滑るように走るってそんな感じ♪
強風にあおられて倒れたときのゆがみじゃなかったのね~!(笑)
パンクする前にきれいに修理できてよかったわ~♪
また長く大事に乗りますわ♪
うん、大事にしなくちゃ~!!
[0回]
さすがに10月ともなると秋らしさを
そこかしこに感じられるんですが、こないだの台風19号が
日本をがっつり通過してからは
ほんっとに一気に季節が進みすぎてる感があります。
気温が日々下がって来てる感じがね、するんです。
涼しいを通り越して寒いとさえ感じちゃってね~。
いやもうちょっと秋をしっかり堪能したいんで
冬には今しばらくお待ちいただいて(笑)
もっと後から来てもらいましょう♪
さーて、明日は午後から出かける予定がありまして
晴天にも恵まれそうでありがたいことです。
先週、先々週と台風がきてたもんね~~☆>週末
穏やかな日曜日、ほっこりと癒されそうです♪
外出を楽しんでくるわよ♪(笑)
[0回]
今日は婦人科の受診日だったので
診てもらったときに先生におとといからの腹痛を伝えました。
[0回]
昨日の腹痛ですが、若干痛みがマシになってます。
完全に痛みが無くなった訳ではないんですが。
明日婦人科の受診日なので先生にしっかりと
相談してみて何が痛みの原因なのかが
わかれば治療を受けるなり、薬の処方もあるだろし
まずは明日ですな。
大したことがなければ嬉しい♪
さーて、明日も早起きしなくちゃ!なので
しっかり睡眠時間を取るべく
お布団に入ります~~~~♪
[0回]
昨日の台風が過ぎ去ってから
晴天になったり曇ったり、また晴れたり気温下がったり☆
一気に季節が寒い方向へむかったようで
さすがに外に出るときは長袖を着ました。
昨日まではノースリーブに半袖の薄いカーディガンが
ちょうどよかったのにね~~☆
そうしてそんな秋の装いで(笑)3か月に一度の
歯科検診に行ってきました。
もちろん行く前にシャコシャコと念入りに歯磨きして。
なのにいざ診てもらうと、あーんなにシャコシャコと
磨いたのに下の両側の奥歯に磨き残しがあって・・・。
うーーーーーん、説明しがたい敗北感☆
でもそれ以外はきれいに磨けてるとのお褒めをもらって(笑)
歯の専門家たる歯科衛生士さんにその残った汚れを
きれ~~~~~いにしてもらいました♪
新しい虫歯もなく結果は良好♪
歯もつるっつる♪ さすが歯の専門家♪(笑)
治療での歯医者通いをしなくてよくって
ホッとした~~~~♪
さてさて、次はまた3か月後に検診ってことで
予約を取ってもらいました。
もうその時には年が明けてるねえ~~~☆
次の時までに虫歯を作らないよう
また歯磨き頑張りまっす♪(いぇい♪)
[0回]
↑、自分で書いていながらおニューという表現には
何気に昭和を感じてしまいます(笑)
ここ数日、パソコンのマウスが全く言うことをきかず
とんでもなくぶっちぎり独走するので(^^;)
仕方なく選手交代させました。
ぶっちぎりマウスよ、今までお疲れ様でした!
まだそんなに長年使ってはいなかったんだけど・・・。
先日ノーベル賞物理学賞受賞の発表がなされて
日本中が歓喜に沸きましたが
その青色のLEDが使われている
買ったばかりのおニューのマウス。
とっても素直に動いてくれます(笑)
科学の進歩の恩恵をしっかり受けてるなぁ~。
ありがたいことです。
さてさて、夕方ごろまでは大人しかった風が
夜になってだんだん強くなってきました。
ニュースでは九州地方に台風が迫ってきたことを
伝えているし、いよいよこちら大阪の方にも
やってきそうだ。
予報では明日の午後以降に最大になりそうなのですが
すでに窓は閉めた!!お風呂も入った!(?)
ゴミ出しもした!!
今のところはバッチリだ!(笑)
この駄文日記を読んで下さっている皆さまが
お住いのところはいかがでしょうか?
くれぐれも被害がないように
十分お気を付け下さいませ!!
こちらもしっかり気を付けます!!
[0回]
本当に強大な台風が迫って来てるんだろうかと
空を見上げてしまうぐらいとっても静かな夜。
明日からの三連休だってこのまま静かに
何事もなく過ごせてしまいそうな。
天気予報はこの予想が当たりそうもないことを
繰り返し告げていますが・・・☆
秋の三連休だからとて遠出するとかなどの予定は
全然立てていません。
いませんが!
何も三連休に合わせるかのように
日本に向かってこなくてもいいじゃないかと
思うのですがねぇ~~~☆いやほんま!!
で、その三連休初日の明日は
夫と長男は家庭菜園の作業でしょうな(笑)
明日はまだこちらの方は晴天になるらしいので
夏野菜の時期が過ぎて片付けた後の
ちっちゃい畑やプランターの土作りも終わり
ぼちぼちと冬野菜の種まきや苗の植え付けをしているから
台風襲来の前に風よけ、雨除けの対策をするとか。
せっかく大きくなりだした苗や芽が
台風でやられたりすると目も当てられない☆
私も手伝えることは手伝うわ。
猫の手よりはマシなつもりよ!(笑)
野菜たちにはぜひとも台風に負けず
しっかり生長してもらいたいものです!!
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
|
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/18)
(07/12)
(07/11)
(07/01)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)