ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
カテゴリー「いろいろ」の記事一覧
3月はひな祭りがあったりお彼岸があるためか
2月に比べてぐぐっと暖かいイメージがあります♪
その3月がもう手がとどくところに来てる♪
それだけで嬉しゅうございます♪
さーて、明日は夫の仕事が休みの土曜日で
しばらくぶりにこれと言って予定のない
ゆっくり出来る土曜日になりそうで
さて、何すっかね♪(笑)
正月に実家へ行ったときに会った姪っ子に
ポテトチップスを作っちゃる♪と約束していながら
まだ実現できてないので姪っ子の春休み頃に合わせて
一度たっぷり作っちゃるか♪
いや、実家にジャガイモから何から道具も持ち込んで
そこで作ってもいいな♪
実家と妹家族の家が近いのでその方が効率がいい(笑)
それと、去年うちの家庭菜園で育てた
食用ほおずきを実家の母がえらく気に入りまして
自分ちでも育てたいと希望しまして。
それならばとうちにある種を分けてあげるついでに
うちの夫と長男がプランターの土の調整から肥料の配合、
種まきまでしちゃる!と言ってくれてるし
それをするのも3月中がいいらしいので
両方を兼ねて実家の両親の様子見も併せて行くことに
予定入れておこ♪
ママチャリ走らせてしょっちゅう行ける距離に実家があるなら
いつでもすぐにでも行けるんだけどそうもいかず
暖かくなってきたら今までよりも回数行くようにしよう。
まずはポテチ作りだ!
こないだ自分ちで作った時に塩を振りすぎたことは
しっかり反省点にして(笑)
[0回]
PR
いつもとほぼ変わらない時刻に
郵便配達のバイクがうちの辺りへバルルル~~!と
やって来てうちの郵便受けになにやら配達されたので
いそいそと中を見てみれば
そこには!
優しく微笑むメーテルがいるじゃないか!!
うわぁぁ~~お♪
ヤマトなネットのお友達さんのどなたが
送ってくれたのかしら?
ヤマトのイベントがどこかであるの?
いやそれだったらメーテルじゃなくて雪ちゃんでしょ!
あぁ、松本零士先生の作品展だか
なにかイベントが行われるのでその案内かしら??
いつ?どこでかしらん??
近いといいけど~!
と、郵便受けの中で微笑むメーテルを見ながら
(これまた上手いぐあいに郵便受けを開けたら
ちょうどこの位置でハガキがあって
メーテルと目が合ったの!(笑))
ほんの一瞬のうちにこれだけの推察が
脳内をグールグル!!
もうね、脳内グルグルながら
私のテンションがどんどんどんどん上がる上がる上がるー!
ひゃっほ~~~ぃ♪
こんなきれいに描けてるメーテルのハガキを
どなたが送ってくれたのかと
ハガキを手に取って宛名を見てみれば
それはヤマトなお友達さんから私に届いたものではなく
某ジャ〇ンネット〇行から夫に届いた
ネットキャッシングの案内のダイレクトメールでした。
・・・
・・・
・・・ _| ̄|○
もうね、郵便受けの前で腰砕けで茫然なわたし・・・。
ほわっほわっほわっほわ ほわわわわ~ん・・・☆
( ↑ クイズ番組などで問題不正解とかの時に
流れる残念ジングル)
さっきまで銀河のかなたにまで届きそうなほど
上がりまくったテンションが
まるで遊園地のフリーフォールのように
一気にだだだだだだだだ だだ下がり☆
_| ̄|○
この上がるだけ上がって急転直下の私のテンション、
どうしてくれる~~~~!!
(やり場のない悶々☆)
それでも夫宛ての郵便物なので仕事から帰った夫に
ジェットコースター並みのテンションのあれこれを
話すとえらくウケました(笑)
この銀行をググってみたらどうやら先日から
999とタイアップというかコラボというか
そういう連携した企画をしているようで。
某コンビニ内でその旨の告知があったようですが
普段からコンビニに行かないもので
このハガキを見るまでは全然知らなんだー!!
このハガキはぺりぺりと剥がして中を見るタイプで
ネットキャッシングは夫には無用のものなので
中を一通り見た後はこのメーテル、
わたくしがしっかりと頂戴しました♪
そんなこんなでなんつーかこう、精神的疲労感がドッとあった
そんな罪作りなメーテルさん、
大事にファイルにしまっておきます♪(笑)と、メーテルさんの写真&他1枚を載せましたが
著作権あれこれに抵触する恐れがある場合には
即刻写真を削除します。
[0回]
今日のこちら方面のお天気は
晴れてるんですが、なーーんとなく空がかすんでて。
おかしいね~、晴れなのに青空がすっきりと
青空に見えなくて。
こりゃ通り雨が来るかな?と思ってたら
お天気が悪くなる前じゃなくて
この空のかすみっぷりの原因が 実は
「黄砂」だったというね・・・☆ _| ̄|○
昨日の天気予報では黄砂の事は言ってなかったのに
今日は黄砂が観測されたと報じてる。
そんな急に飛来してきて観測されるものなのかしら?
空はかすんでるけど晴れの空なので
洗濯物をベランダいっぱいに干したのに~~~☆
あーあ・・・☆ _| ̄|○
黄砂が観測されると春が近いことだわね、と
本当なら春の到来を喜ぶところですが
同じ喜ぶなら黄砂なしで喜びたいもんだ!!
[0回]
今日は特にこれと言って予定も所用もなく
お天気も出かけるにはイマイチな空模様の日曜日でした。
いつものごとくゆったりゆるゆると過ごせたので
晩御飯はホットプレートを引っ張り出しての
お好み焼きと決めまして
刻みましたよたっぷりキャベツ!!
先日から長男が出張で京都へ行ってるので
今日のお好み焼きは3人分。
いつもよりちょっと少なめに。
家庭菜園のちっちゃい畑で栽培していた
キャベツを待ってましたとばかりに
収穫しましたが
ちっちゃーーいのが2個。
でも中身はしっかり巻いてたので
ちっちゃいとはいえ2個だと
それなりの量のキャベツになりまして
刻んで刻んで刻んでしてると
無心になりますな(笑)
長男の仕事でお世話になっている北海道の農家さんから
頂いた北の大地の山芋も忘れちゃいけない♪
すりすりした山芋たっぷりが我が家流♪
あとはテレビを見つつホットプレートで
ジョワジョワ焼いてわしわし食べる!
うちでするお好み焼きは基本は豚玉なんですが
スーパーの特売のおかげで
新鮮なするめイカやムキエビをたっぷり買えたので
下処理して豚肉と合わせてミックス焼き♪
そこで思う。
ムキエビを塩水で洗って
するめイカをさばいて
キャベツは芯まで残らず刻み倒して
山芋はすりおろして 小麦粉に玉子に
豚肉も食べやすく焼きやすくカットして。
魚介類はもちろん、豚肉だって地に根をはって
育つ野菜だってその命を頂いてるんだと痛感します。
コレはお好み焼きに限らずのことで。
本当に本当に感謝しなくちゃ!!
とってもおいしゅうございました。
ごちそうさまでした!
[0回]
もうね、土曜日の天気予報を
今週初めごろからの週間予報で見聞きして
かなり暖かいという週末がいよいよ明日かー♪
もう明日はお布団干すぞー!とか
余分に洗濯物しちゃうぞー!とか
ちょっと遠い店まで買い物行っちゃうぞー!とか
じゃがの種イモ干すぞー!とか
あれこれいろいろ考えちゃって~♪
あったかくなると聞いただけでどうよこのウキウキ感ったら!(笑)
この数日は曇りが続いてたので
種イモを日光に当てるというのがイマイチできてなくて
そろそろ植え付けの時期なんだけど
このまま植えても芽が出ないんじゃないかと
悶々としてたんだけど
明日は日差しがたっぷりそうな予報なので
朝からベランダの日当りいいところに出す!
食べるジャガイモが発芽したら
調理前に徹底して芽は取り除きますが
種イモはしっかりお日さまを浴びせて
発芽を促してあげます。
きっちり芽が出て生長するように日光浴、日光浴♪(笑)
どうぞしっかり生長してたくさんのお芋が
収穫できますように♪
これだけウキウキしてますが、来週の半ばには
また寒さが戻るとも天気予報は伝えています。
その点はしっかりスルーしてます、今は(笑)
これぞ三寒四温。
これも春が近いってことなのよね~♪
真冬には三寒四温はないんだし~~~♪(笑)
春よ、早よぉ来たってやぁ~~~~♪
[0回]
もうタイトルのまんまで先週の木曜日の方が
まだ暖かったですね。出かけた際に「風が吹いてるけど温い♪」と
つけてたマフラーを外したのをしっかり覚えてますから。
でも今日は風が冷たくてマフラーをしっかり巻き巻き!
やっぱり春らしくなるのは3月になってからですかね~。
そんな寒い今日はいつもよりお風呂タイムを長くして
どっぷり肩までお湯に浸かって
ほぁ~~~~~~極楽、極楽♪(笑)
これが銭湯だったら風呂上りに
リンゴジュースとかフルーツ牛乳とかを
腰に手を当ててゴクリ!といくところですが
さすがに冬にそれをやるとせっかくあったまった体が
また冷えちゃうので省略(笑)
今はまだ湯上りほっかほかの余韻があるので
これを書いたらお布団にもぐりこみます!
さーあ、今週の残りも頑張るど!!
明日は次男のジャケットのほつれてるところを
縫ってやらねば!
・・・でもこれが結構面倒なほつれ方をしてるんだよなぁ~・・・☆
さて、どう縫いましょうか??
うん、頑張ろ!!
[0回]
昨日の低気圧が原因かも?と推測した
体調不良ですが、今日も曇天ながら昨日ほどの不調がなく
ほんとに昨日のグダグダ体調悪し、はなんだったんだろかと。
昨日のしんどさは本気でお医者さんに行こうかと
ギリギリまで迷ってましたから
それぐらいになる原因が結局のところわからずのままで。
はっ!
もしかして もしかすっと
この意味不明なしんどさは
コーネンキのせいなのか・・・??
そうだとしたら _| ̄|○ へこむなぁ~☆
でもでも! 今まで低気圧で体調がどうのってのが
ほんとになかったので昨日のはコーネンキのせいに
しておこう!!(笑)
物はとりようってことで(笑)
そしたら低気圧じゃないほんとの原因が
わかった(つもりになれる)のですっきりするわ♪(笑)
年齢的にも逃れられない時期ならば
柳に風じゃないけど、うまぁくやり過ごしたいもん!
負けないわよ!(笑)
あー・・・フリータイムで存分にカラオケ三昧して
すっきりしたいわぁ!(笑)
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
|
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/18)
(07/12)
(07/11)
(07/01)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)