忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

   
カテゴリー「いろいろ」の記事一覧

まずは夫が年末年始休日に

今日の勤務を終えて夫が一足お先に
明日から年末年始の休みに入ります。

子供らの方がもうちょいと休みまでに出勤があります。

一斉に休みにGO!とはなりませんが
元旦は家族そろって迎えられそうではあります♪


私の風邪もだんだん快方へ♪

咳が残っているものの、発熱は完全になくなって
平熱、平熱~♪

今日はがっつりお風呂に入るわよ♪(笑)

さ、明日から正月の準備たる買い物を
計画を立てて無駄なものを買わないよう
進めて行かなくちゃ~。





あ、大掃除もね(なぜここだけ小文字なんだか☆)

拍手[0回]

PR

明日は祝日ですな~。

以前文化の日あたりのこのブログにも書きましたが
うちの夫、出勤体制などの関係で
明日の祝日は普通出勤日となってまして
仕事がお休み、ではありません。

してまた明日はいつもより早出出勤なんだとか。

私も寝坊しないように気を付けないと!

目覚ましアラームを止めて二度寝なんて
ヘマできんしね~。


でも

出勤は夫だけで子供たちはちゃんと祝日でお休み。


その文化の日みたいについいつものように
早朝から叩き起こさないようにしないと(笑)


はい、大丈夫♪

もうやっちまいませんから~♪(笑)


という訳で、これをアップしたら
明日に備えて早めに休みます~♪

拍手[0回]

年末とクリスマスが近いねぇ~

今日は日曜日ということもあって
夫と長男とで大型ショッピングモールへと買い物に
行ってきました。

時々来ますが今日はいつもよりも
家族連れ、特に連れているお子さんが
まだ小さい家族連れが多かったように感じました。

クリスマスプレゼントの品定めかな~♪なんて
思っちゃったり。

うちではもう数年前になくなった光景だな(笑)

ココには農協直営のスーパーがあって
家庭菜園をやってる夫と長男にとって
何かと参考になったりライバル意識燃やしたり(笑)
いろいろためになるそうな。

私は今日の晩御飯を鍋料理にしようと
あれこれ具材をチョイス。

家庭菜園で白菜や水菜が収穫できますが
さすがにキノコ類は作れないので
ここんところは買い物で。


出かけていた次男も夜には帰宅して
揃っての晩御飯。

食べてるうちに豚しゃぶなのか寄せ鍋なのか
何やらわからんようになってしまいましたが
まぁ美味しかったので結果オーライ♪(笑)

しばらくぶりに好きな梅酒も頂いて
おいしゅうございました♪


さーて、ゴミ出しもしたし今日の家事は終了♪
また一週間頑張りますか♪

拍手[0回]

明日には出来上がりそう♪

今日は自分の分の年賀状のデザインを
どうしようかと、あーでもない、こーでもないと
いろいろ思案しつつなんとか決定。

明日には印刷が出来そう。


出来上がったら宛名書き、頑張りまっす!


この年賀状を作るのにPCの画面をずっと見てたら
目がショボショボ~~☆


いかんいかん!
目薬をしっかりとさしとこう。



さ、年賀状は一段落したし、
今日のところはここまで。


しっかり睡眠とって明日も頑張ろ!

拍手[0回]

受付が始まったね~

テレビのニュースを見ていて
さぁ今度は自分の年賀状を早めに作らないと!と
のんびり気分の自分を追い立てております。

実家に頼まれた分を仕上げた時点で
なんだかとっても達成感があってね(笑)
自分の分も全部終わったような気になって。

結局毎年年末ぎりぎりまでかかっちゃうので
今回は余裕を持って取り掛からないとね。

こういうところでも夏休みの宿題を
後々までため込んで8月の終わりごろになって
泣き泣きやるという性格が出てしまいますな~☆

猛省!

プリンターのインクも不足分を買い足したし、
明日は全部仕上げるべく頑張ろ!

拍手[0回]

刻んで混ぜて焼く!大阪ソウルフ~~~~ド!(笑)

はい、今日の我が家の晩御飯は
お好み焼きしました。

一時期に比べて野菜の値段が全般的に下がってきてるので
こういう野菜をてんこもり使うメニューが
お財布に優しく作れるようになってありがたいこっちゃ~♪

すりおろし山芋たっぷりも忘れちゃいけない。

私が作るとき、生地になる小麦粉の量は
刻んだキャベツの量によって決めてます。

ホットプレートを出して焼きまくり!

お腹もしっかり満足の大阪ソウルフード、
頂きましたごちそうさま!

ただ、このお好み焼き、一枚食べると
その食べたときにはお腹いっぱいになるんですが
その含有量(笑)の大半はキャベツに青ネギ。

案外早くにお腹が空いてくるんだよなぁ~☆

(ちなみに、私は大阪生まれ大阪育ちですが
 お好み焼きをおかずに白飯は食べられません☆

 あぁまだまだ未熟な大阪人!(笑))


なのでさぁ寝ましょうか♪な時間になるころに
小腹がすいて何か食べたくなる前に寝るとします(笑)

拍手[0回]

12月の作業が一つ終わり(笑)

以前から実家の母に頼まれていた年賀状が
印刷できたのでうちのちっちゃい畑で
収穫した大根と一緒に届けに
夫と長男と3人で行ってきました。

この時期にしては少々気温も高めで
空もすっきり晴れた青空♪

実家のちっちゃな庭に育てている
えんどう豆もしっかり育っていて
収穫が楽しみ~♪

そのちっちゃい庭で育つ野菜を世話するのが
実家の父の楽しみにもなっているようで
手先を使うことがリハビリにもなってるかな?(笑)


母の手伝いで買い物にも行きましたが
結婚前はしょっちゅう行っていた商店街も
かなりの様変わりをしていてちょっと驚き。

あぁまた「浦島太郎」になったような感覚が!(笑)

でも実家の両親がそこそこ元気にしてるのは
ホッと一安心♪

次に行くのは正月だな。

正月は家族みんなそろって押しかけて
元気な姿を見せなくちゃ!!

拍手[0回]

今日は一年の締め!

今日は我が家の忘年会と称して
休日出勤の夫が帰宅次第に長男と私と3人で
晩御飯は外でやっちゃいました。

次男も行ければよかったんですが
こちらは会社の忘年会でそちらへ。

今月の土日はそれぞれがそれぞれに予定があって
どう転んでも全員が揃わない☆

去年までは揃ってカニのお店で忘年会してましたが
これも子供らが成長したってことで
揃わないのはちと寂しくてつまらんですが
喜んでもおきましょう(笑)

今年はカニのお店ではなく海鮮がおいしい
居酒屋さんへ。

夫はビールをいっちゃうので
長男が車の運転係ってことでウーロン茶♪
あたくしもウーロン茶で乾杯♪


さすがに海鮮物が美味しい店というだけあって
炒め物も揚げ物、焼き物ぜんぶが美味しくて
存分に堪能できました。

今月はあとまだ半月ちょっとありますが
忘年会をしてお互いをねぎらいまして
また年末めざして頑張ろうっと♪

そしてまた来年以降も頑張ってこうと♪


まずは風邪引かないで毎日過ごさないとですな♪


気をつけて行きます!

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]