ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
カテゴリー「・・・うーぬ・・・☆」の記事一覧
- 2020.07.16 暑さ戻る☆
- 2020.07.07 お日様恋しや!
- 2020.06.30 ・・・トラウマ蘇る・・・☆
- 2020.05.13 黄砂・・・☆
- 2020.05.11 複雑な心境ですが
- 2020.04.25 自粛・・・してほしくなーーい!
- 2020.04.22 頭じゃわかってるけど
- 2020.04.12 疲れて
雨がやんで晴れましたが
やっぱり暑いです。
暑くなるだろうと覚悟してましたが
やっぱり暑いです☆
改めて自分が暑さに弱いことを
痛感してる次第。
でも梅雨明けはまだ先のようで
昨日の天気予報の情報より
雨の日が明日以降続くらしい。
家庭菜園の夏野菜のいくつかにも
長雨の影響が出てるとかで
生長が良くないのがちらほら。
とにかく日差しが足りてない!!
野菜たちにも試練の梅雨時やなぁ~☆
ちっちゃい畑とプランターの
野菜たちよ、なにとぞ頑張ってやぁ~~!!
[0回]
PR
今日もしっかり雨が降りました☆
今の時期は気温が高いので
洗濯物を部屋干ししていても
その日のうちに乾くので
さほど困らないのですが
さすがに何日も部屋干しだと
いい加減お日様が恋しくなります!
ごっつい雨雲よ、もうエエ加減に
消えてなくなってもエエでぇ~!!
ほんと、もう大雨なんざ降らんでエエわ!!
適量でええねん、適量で!!!
[0回]
梅雨前線の影響で今日は雨が強く降る、と
天気予報で見聞きはしてましたが、
まさかおととしのあの台風がまた来たのかと
身震いするほどの強風大雨になるとは!!
マジ怖かった・・・☆
今日はいつも行くスーパーで
買いたい特売品があったので行きたかったけど
とてもとてもママチャリに乗れる状況じゃなく、
それでもちょっとでも雨が止むなら
かっ飛ばそうかと窓の外を見るも
無理☆
一日中みっちり降り続き!!
風も強すぎ!!
風が横殴りで吹いてた時は
ほんとに台風と思った!
(お・・・おととしの記憶がぁ~☆)
そうして夕方ごろにやっと雨が弱まったころ
夫が帰宅して家庭菜園をチェック、
チェック、チェーーーック!
そりゃあんだけの強風が吹いたんだもん!
で、家に入った夫が開口一番、
「ライムホルン(というパプリカの種類)が
やられたーーーーー☆」
もう収穫ができるぐらいの実を
たくさんつけてた1本が
ぽっきり折れてました・・・_| ̄|○
他にもいくつかダメになったり
なる寸前のとかがあるようですが
明日またきっちりチェックするとか。
・・・強すぎる雨とか風とか自然災害・・・
大っ嫌いだぁ!
もういらんて・・・☆
[0回]
黄砂が飛んでくる、との天気予報で
あー、この時期が来たか!と。
今日はこちら近畿の方へは
あまり飛来がないとのことでも
やっぱり郵便受けやベランダの柵が
白っぽく粉を吹いてるようになってて
飛んできてるんだな~~☆っと。
こればっかりはどうにもできんですしね~☆
明日もまた飛んでくる予報なので
晴天ながらも洗濯物は部屋干しに
しておかないと、ですわ。
あ~~~~も~~~~☆
さらにマスクが必須になりますて~☆
だんだん暑いぞ!マスクをしてると
そのマスクが当たっている部分の
顔の蒸れがハンパないです!!
暑いの苦手なのに~~!!!!
だ~~~もぉ~~~~!!
(やり場のない怒り☆)
いつまで続くんだろぉ~~☆_| ̄|○
たまらんねぇ~~~!!
[0回]
明日か明後日、年に一度の採血検査に
病院に行ってきます。
新コロのせいで医療現場が過酷を極めていると
テレビのニュースで連日見聞きしてると
緊急の病気治療やケガではなく、
検査を受けるだけで病院に行くのは
どうなんだろう?って思っちゃってて。
再発すると命に係わるとも言われてる病気を
発症して入院治療を受けてすでに
20年以上が経過してますが
それ以降は幸い再発することもなく
現在に至ってます。
なので余計にそう思っちゃったりするんですが
その検査が必要か不要かは
私じゃなく、ドクターが判断することだもんね~。
今日、病院に電話確認したうえで
まずは検査を受けてきます。
受けるとなるともう結果が気になって仕方ない!
年に一度のドキドキドッキドキ!!の
落ち着かない時間です~☆
そろそろドクターの「もう再発の心配は
無いようなので検査はおしまいにしましょう!
もう来年からは検査を受けなくていいですよ」の
言葉をいただいて安堵、狂喜乱舞したいものだ☆
[0回]
いつも行くスーパーは某建物の1階にあって
食品も販売してるので自粛要請対象外なので
営業時間を短縮しているとはいえ、
買い物できるのはありがたいのですわ。
で、建物の2階には洋服や靴の専門店などの
テナントがたくさんお店を開いていて
100円ショップや手芸店もあって
ここ最近の使い捨てマスク不足から
私も布マスクを作るうえで
この手芸店が力強い味方(笑)でもあって
あれやこれやと必要なものを
買うことができ、洋裁をするときの
ちょっとした相談なんかも
店員さんにできたりもしたのが
今日買い物に行くと建物の2階から上が
全面自粛で閉鎖状態!エスカレーターも停止!!
え~~~~!!
うっそぉ~~ん!!
結局営業してるのは1階のスーパーと
同じフロアにある専門店だけ。
いや、わかりますよ、今の状況の中で
営業自粛を要請されてる業種があるのは。
でもでも、でもでも、
マスクを自作するのに手芸店も
100円ショップも必要よ?
1階のスーパーには材料は売ってないよ?
他の専門店だって自粛要請の対象外じゃないの?
営業してもいいんじゃないの?
わかるよ、わかるけど
納得いかーーーーーーーーん!!
ただでさえ外出自粛、自粛、自粛で
家にいて悶々としてるのに
さらに悶々が積もる☆
え~~~~~~!!
納得いかんわぁ~~~!!
それもこれも新コロ!お前が全部悪い!!
せっかくのゴールデンウィーク、
始まったばかりなのに
つまらん連休になりそうや・・・☆
[0回]
緊急事態宣言が出されて2週間経過。
それが大事なことで今ここで我慢して
感染拡大を阻止しないといけないのは
じゅ~~~~~~ぶんわかってます。
でも
頭でわかってても心は悲鳴を上げてます。
もう何日も我慢、我慢ばっかりで。
あぁアカン☆
これ以上書くと愚痴の歯止めがかからなく
なりそう…というより
歯止めがかからなくなること間違いなし!なので
今日はこのあたりで頭の中をクールダウン。
寝るとします。
[0回]
終息はいつやろか?いつ頃やろか?
今日は一日中雨が降りっぱなしやったなぁ~☆
寒さもぶり返したし。
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/01)
(06/25)
(06/13)
(06/10)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)