カテゴリー「ネタがないときのお天気の話題(笑)」の記事一覧
- 2017.09.12 ピンポイントのバケツ雨☆
- 2017.09.04 お♪秋の気配が!
- 2017.08.30 雨の予報が消えた…☆
- 2017.07.27 朝の土砂降り☆
- 2017.06.21 梅雨らしくどっさり降った!
- 2017.06.07 しちゃったらしいねぇ~☆>梅雨入り
- 2017.06.01 梅雨入りはまだ先のようですが
- 2017.03.02 雨、どっか行った!(笑)
今朝、夫が出勤する時間は雨が降ってなかったのに
家を出てほんの2分ぐらいだったか、それぐらいして
いきなりのバケツ雨!!
ビックリした!なんてタイミング!!
天気予報で今日はお昼ごろまで雨が降る、とは
見聞きしてたんだけど、こんないきなりのバケツ雨とは!!
パソコンでこちら地域の雨雲レーダーの画像を見たら
狙いを定めたようなピンポイントな雨雲!
ここら一帯だけ土砂降りで周りはさほど…っていうね。
幸い土砂降りバケツ雨もそんなに長い時間は降らず
予報通りにお昼前には雨は上がりまして。
上がったら上がったでめっちゃ蒸し暑い!!
体が持ちませ~~~~ん☆
そんな今日も暮れました。
明日は快晴ですってよ~~!こちら大阪は。
今日と違って洗濯物はすっきり乾きそうだ(笑)
[0回]
PR
この数日、気が付けば窓の外で虫の声が聞こえるんですが
今日は気温も少ーし下がっていて
ほんの1℃か2℃の差なんでしょうが
体感温度の違うこと、違うこと!
涼しく感じる!!
今日はエアコンのスイッチは入れないまま。
来てるね来てるね来てるで~~♪
秋が♪
待ってました!大好きな秋♪
もうね、一年中秋の涼しい季節でいいや♪(笑)
と、喜んでると暑さのぶり返しがあるかも!ですが
季節の変わり目ってそんなもの。
以前「秋の涼しい時期になって
夏の疲れがドッと出て来るのを夏バテと呼ぶ」んだと
なんかの雑誌だったかな?そういう情報を得たことがありますが
私、たぶんそうなりそうな気がする!
この夏は父の介護の事で特にバタバタしたし。
そうなったら可能な限り体を休めます。
この先寒い冬を乗り切らないといけないしね!(笑)
天気予報ではこちら大阪、向こう数日は
傘マークがついてるので低気圧に負けないように(笑)
体調をしっかり見ておきます。
[0回]
こちら、私らが住む辺りはここしばらく
雨らしい雨が降ってません…☆
家庭菜園の野菜たちも暑さにバテてるみたいですわ☆
それでもお天気の週間予報だと
こないだ月曜日ぐらいまでは
明日の木曜日は雨が降るとの予報で
すっごく喜んでたんですが
今日の天気予報だと明日の雨はどこへやら…。
気温もやっぱり高いしな~~!!
暑さに弱い身にはこたえるわ~~~☆
涼しいと感じる季節になるには
まだもうしばしかかるかな~~??
明日は父の介護の事での忙しさが
ピークになるだろうなと思える所用が
たっくさんある日。
ひと~つひとつ、きっちりやりこなして来よう。
[0回]
天気予報では雨が降るというのは
伝えてなかったんですが、早朝にけっこうまとまった雨が
どっしゃりと降りました。
しばらくぶりのまとまった雨で
急な降りだしにビックリしたものの、
家庭菜園の水やりの手間が省けたなっと!
ズボラ者ですみません☆
雨が上がった後はグングンと気温が上がって
溶解寸前になるといういつものパターンで(笑)
それでもその気温の高さと日差しのおかげで
ここしばらく作ってる干しゴーヤが
順調でに出来上がるので夏の恩恵ですな。
昨日から干している分がまだ若干湿っぽいので
あとひと干し!
カラッカラに干し上がった時には
ある種の達成感と充実感を覚えます。
うん、よしよし!(笑)
[0回]
梅雨入りしてからまとまった雨がこれだけ降ったのは
初めてじゃね?
ね?
ね?
ね~~?
と、何度も確認したくなるぐらいに
結構雨量が多い一日でした。
昨日のブログを書いてた時点では
ほんとに全然降ってなくて
夜遅くには降りだす。との天気予報が
大外れになるんじゃ?と思ってたら
ブログを書き終えてさぁ寝ようかと
電源を落としたらバラバラと降りだした!
気象庁さん、すみません!!
天気予報大当たりでした!!
結局今日はほとんど一日中が雨降りで
洗濯物も部屋干し。
しかしこの時期の気温の高さのありがたさ、
冬の部屋干しとは比べ物にならないほど
乾きました。
扇風機のおかげもありますが(笑)
気温が高くてありがたい!と思うのは
これだけですけど☆
梅雨らしくなった、と喜んでも
明日はまた晴天だとか。
気温も上がりそうやなぁ~~☆
水分補給は大事ですぞ!
買い置きの2リットルペットボトル茶や
スポーツドリンクが大活躍になる時期、
箱買いの段ボール空箱が
どんどん増える時期でもあります(笑)
[0回]
まんま、タイトルの通りですわ。
しばらくぶりにまとまった雨降りの一日で
そのおかげで家庭菜園の野菜たちも
成長がちょいとばかし進んだようで。
ただ、梅雨になると野菜たちに水分は十分足りますが
日光が当たる量が格段に減る☆
かと言ってちっちゃい畑やプランターを
マルっと入れてしまえる温室を作るってのは
いろいろ難しいしね~~☆
う~~~~ん!!
しかたない!
毎年恒例のこの梅雨の時期を(^^;)
雨に打たれつつしっかり乗り越えてもらおう!
野菜の苗たちよ、頑張って~~!!
[0回]
先ほどから外の様子が変わりまして
ずっと静かだったのが強風が吹きだして
雨が降りだしました。
昨日からの天気予報で今日のこの雨の事は
伝えられていたので「お♪予報当たった!」と
思ったのと同時に「これで梅雨入りかな?」って
雨の季節へと入ったかと思ったんですが
梅雨入りは来週以降になりそうだとか。
私の気の方がはやかったですね(笑)
あぁ、外はけっこうまとまって降ってきましたー!
今のところはカミナリの音は聞こえてないですが
ドカーンとくるのかなぁ~☆?
来なくていいよね~~!>カミナリ
雷は鳴らずに朝までにこの雨が止みますように~!
カミナリ嫌い!!
[0回]
先週から見ていた天気の週間予報では
今日のこちら地域はかなりの雨が降って雷も鳴るとか!
ひゃー!そりゃ台風だろ!なーんて
テレビに突っ込みつつも今日は強い雨が降ると
覚悟を決めつつ迎えた今日は
朝から天気予報通りに強い雨が降ったー!
こりゃ雷が鳴りだすのも時間の問題かー!
さーあ!雷よ来るなら来い!
さぁ来い!
来なはれ!
なーんてでっかい音のカミナリがなると
覚悟して構えてたら
なんてことはなく、午前中のうちに
雨は上がって雷や強い風雨どころか晴れ間まで出た!
なんや雷来ぉへんのかーい!!
肩すかし~~~~!
いや、本当は肩すかしOK~♪なんですが
思い切り気構えてただけに拍子抜け~☆
強めの風は結局のところ一日続きましたが
それでも大きな雷も強い雨がなかったのはよかったです♪
あんまり強い雨が続くとうちの家庭菜園で
蒔いたばかりの野菜の種や苗にかかる
ダメージが大きいので同じ降るなら
適切な量で静かに降ってくれればそれでいい♪
夏に収穫する野菜の栽培、
そろそろ本格的に始動してます。
[0回]