忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

   
カテゴリー「ネタがないときのお天気の話題(笑)」の記事一覧

降ったり止んだり☆

まさに不安定なお天気、という表現が
ピッタリな今日のこちらのお天気でした。

さっきまで晴れてたのにいきなりドザーっと降って
またぱったりと止む。

梅雨の再来のようなと昨日書いた記憶がありますが
本当に梅雨の再来ならもっとまとまって降ってるだろうなと。


それはそれであまり好きじゃないんですが(^^;)


そんな降ったり止んだりでも蒸し暑さは梅雨並み☆

秋も近いというのに暑くて滝汗かく私・・・。

はっ!それとも更年期障害によくある
ホットなんとかって症状の汗ですか?

ホットなんとかって・・・☆

ネットやってんだから調べろって話よね(笑)


更年期かぁ~・・・。


更年期の汗ねぇ~・・・。


・・・暑くてかいてる汗だと信じておこう。

気を取り直して

天気予報が伝える「残暑は厳しくなさそう」という
その言葉を励みに(笑)秋を待つとしましょう♪

秋になったら♪ 秋になったら♪
シナノスイートというリンゴ、はやく食べたい♪
あぁ、20世紀梨もいいな~~~♪
(結局食い気(笑))

拍手[0回]

PR

湿気が多くてふやけそう☆(苦笑)

あぁもうほんまによぉ降る!

もうね、今日の日記は↑のこの一行で終わってもいいぐらい
ほんとによく降りますなぁ~☆

さすがに暑さに弱い私でももういい加減お日さまの光が
サンサンと降り注いてほしいって思います。

バサーっとベランダの柵いっぱいに
布団を広げて干したいわ!

うちの家庭菜園も日照不足が深刻だし・・・☆



それに明日は地域の子供会が行う月に一度の新聞回収が
あるので溜まった古新聞をごっそり出しますが
雨が降るとその集積所に持って行くのが面倒☆

一か月分ともなると結構な量になるし
一度で全部を運びきれない☆

持って行く間だけ雨よ、やんでおくれ!(笑)







さーて、そんなこんなで始まった今週。

ジメジメに負けずに頑張らにゃぁ!


うん、がんばろ!

拍手[0回]

天気予報が伝える激しい雨が来そうだぁ☆

昨夜から今朝にかけての天気予報が伝えたとおりに
夕方ごろから雨が降りだしたこちら大阪です。

今のところはまだ小雨です。


が!

が!!

九州の方でかなりの雨をもたらした梅雨前線が
そのままこちらの方に北上してきてる状況。

で、そのままの雨量がこちらにもとなると
かなーりヤバいことになるってことで
家庭菜園の事もあって戦々恐々でございます。

どうかどうか、ゲリラ豪雨はいらんです!!

降るな、とは言わないのでほどほどに降ってくれればと
願うんですが、もしかして、いやもしかしなくても
この願いは天に通じてないかもしれませんねぇ~~・・・☆

長期予報では6月はカラ梅雨っていう予報だったんですが
かなり降水量はあったんじゃないの??

むしろ7月の方が雨が多いって聞いたけど
そこんところはどうなんでしょ??


うーん・・・☆


・・・梅雨明けはいつだろう・・・



梅雨が明けたら明けたでまた暑さと戦わねばならんのですがね~☆

拍手[0回]

お暑ぅございます☆

今からこんなタイトル書いてたら
本格的な夏が来たらなんて書こうかしらん??

とっても暑いです! まあ基本形か。

思いっきり大阪弁で
「めっちゃ暑いがな!」 とか

怒りを込めると
「こらなんぼなんでも暑すぎじゃ!
 責任者出て来んかい!!」

まぁお下品!

ならばお上品に
「んまっ!とってもとっても暑くてやってられませんわ!」
( ↑ 私のイメージは絶対にこれではない(笑))

結論的には

どう書いても暑いものは暑い!

これに尽きます(笑)

・・・いやだからタイトルの話だっつーの!!

大丈夫、いくら暑くても
↑のようなタイトルは付けないようにします(笑)



今日は朝方の雨もお昼前に止んで
梅雨の合間の晴天なり!

部屋干ししていた洗濯物を
午後からベランダに干しても
夕方には十分乾き切りました。

さすがこの時期のお日さまの力!

明日も若干の晴れ間は出そうですが
夫は休日出勤でいつも通りの朝の早起き。

しっかり寝てしっかり起きねば!

うん、しっかり寝る!

お肌のためにも♪(笑)

拍手[0回]

近畿地方、梅雨入りしたと見られる

はい、いよいよこちらも梅雨入りしたと
「見られる」とのことで、昨夜から雨が降ってましたが
今朝になって本格的な土砂降り!

素人目にも梅雨入りしたな~~~って思います。

が、

その土砂降りも昼ごろには上がりまして
今これを書いている夜には
とってもとってもきれいな満月が見えています。

調べてみたらまさに今日の月齢は15.9で満月。
満月に見えたのは間違いじゃなかった♪(笑)

私の携帯のカメラがもっと高感度カメラなら
迷うことなく今夜の満月を写メしますが
前にも何度も満月の時には撮影やってみたけれど
ピンボケな写真しか撮れなかったので _| ̄|○
今夜は素直に見るだけにしておきました。

満月が雲もかからず見えるときは
思わず見入っちゃいますわ。

雨雲はどこに行ったんやら!(笑)

で、梅雨入りしたこちらですが明日はさっそく晴天の予報♪

明日もしっかり洗濯して
今日の部屋干しの洗濯物も一緒に
がっつりベランダに干しまっせ!(笑)

拍手[0回]

いーよいよこちらも梅雨入りかな?

明日は雨との予報のこちら大阪、
すでに今夜のうちから雨が降りだしました。

週間天気予報だと明日の雨以降もすっきり晴れる日は
少ないようで、いよいよ梅雨入りかな?

一昨日の日曜日はこちら地元の小学校が
にぎやかに運動会でしたが一週間遅かったら
お天気が雨だったかもしれませんね~。

いいタイミングでした♪

仕事から帰った夫と長男とで
家庭菜園のちっちゃい畑とプランターも
雨対策はバッチリにしたそうで
とりあえずはホッ!

ゲリラ豪雨なんてものはいらないので
梅雨らしい梅雨であってくれれば良し良し♪

ほどほどに、ほどほどにね(笑)

ここ最近地震や噴火が相次いだので
そろそろ静かになって下され、日本どの!(笑)


いやほんま、自然災害もういらんわ!

拍手[0回]

一週間でこの違い(笑)

私は生協の班共同購入を利用してまして
その配送日が毎週木曜日の午前中でして。

で、今日もその配送があったのでその場所まで
いそいそと行きましたら班の皆さまも
配送のトラック到着待ち中でね、
その時話したのが「先週は気温が低くて
“5月に寒いってどーよ!”って話してたのに
今日は暑すぎて!」ってことで。

ほんっとに先週は5月半ばだっちゅーのに
朝の冷え込みがまだ3月か?って思うぐらいで
別のお仲間さんはいったんしまい込んだ毛布を
また引っ張り出したって言ってたのが

ほんの一週間でこの差!

まだ梅雨にもなってない5月に30度超えって
ほんとにもーどないやねん!


先週は日の当たるところで
ほこほこと日向ぼっこしながら
トラックを待ってたのが

今日は木陰へ木陰へと逃げ込む!

さすがにまだみなさんエアコンは使ってないとの
お話でしたがこのままじりじり夏モードの気温に
なって行ったら梅雨入り前からもう冷房が
必要になりますなぁ~~☆

もう今から首筋を冷やす用の保冷剤を
冷凍庫にいっぱい入れておかないと!!(笑)

カチカチに凍った保冷剤を濡れタオルに包んで
首筋に当てておくと結構いい感じ♪

暑さに弱い私の夏の必需品です(笑)

梅雨入りもまだ、とかまだ5月なのに、と言っても
暑いのは暑い!だから熱中症にならないよう
早め早めの用意をしておきます。


あぁ、ほんとにもうちょっと暑さに強い
体質になりたいもんです。

拍手[0回]

台風一過!(晴れ!暑すぎ!!!)

いま何月ですか?5月?うっそぉ~ん!

いや、ほんとに うっそぉ~ん!と声が出るぐらい
あっつい一日になりました☆

台風一過の晴天おそるべし!

青空を見るのは気持ちいいですが
なんも今からこんだけ暑ぅならんでもエエやん!

やり場のない怒りをブツブツ呟いてみたり。

あ、私はツイッターてなものはやってないので
ネット上のどっかでつぶやいたりはしていないです(笑)

心の中、心の中。ママチャリ乗りながらね(笑)


しかし幸いなことに昨日の台風でのこれといった被害もなく
事前の天気予報からかなり身構えてましたが(笑)
台風でなくても昨日レベルの土砂降りなら
良くある話でほんとに助かりました。

家庭菜園のプランターやちっちゃい畑の
支柱やポールが倒れることもなく異常なし!

そろそろ茎が伸びて花が咲く時期に来ている
夏野菜たちも元気でございます。

よかった、よかった♪



が!


すでに次の台風7号の影響で週末のお天気が
雨になるとの予報が出てるので油断なりません。


今回のように被害がないことを願いつつ
そろそろお休みモードに突入することにいたします。


パソコンの電源を落として
お布団に突入ーーーー!!(笑)

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]