忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
ここ最近の天気予報って当たるからね~。

先週からの天気予報で何度も聞いた寒の戻りが
明日からしばらく続きそうだぁ~。

うちの家庭菜園でも昨日、おとといの休みを利用して
夫と長男がカボチャやスナップエンドウの苗を
プランターに植えたところなのに・・・。

寒さでダメにならなきゃいいけど。


明日の朝の気温でまたタンスにしまいこんだ
ヒート〇ックを引っ張り出すかどうか決めよっか。


三寒四温といいますがほんとの春を迎えるには
まだまだハードルが高いのね(笑)


けれど寒さぶり返しを前に週末、今日の雨に負けず
こちらの桜はまだ頑張って咲いてます♪


もうちょっと頑張れ!(笑)

拍手[0回]

PR
タイトル ↑ の通りのお天気週間予報が出てるので
今日あえて書いておきます!

今日は雨降りですが

暑い!!

暖房どころか半袖Tシャツ一枚でもいいぐらいの
室温に今なってます!

ただでさえ暑がりの私なので余計にこの気温の高さが
暑く感じるんだろうけど

いや、暑いわ☆



で、来週半ばあたりに寒の戻りが来て
一か月ほど前の寒さになるとのことなので
ほんの数日前はTシャツでいい!なんてこと書くほど
気温が高かったんだなっと今日のこの日記を見返してみるか(笑)

それだけこの春先の気候が不安定ってことなんですな~。

この不安定な時期に力いっぱい花を咲かせる桜、
やっぱりすごいね!

去年の花が散った後から一年後の今のこの時期に
全力で咲くための力を蓄えているというそのパワーと
咲くだけ咲いたら短い期間で一気に散るその潔さ、

日本人はそんな桜だからこんなにも魅かれるのかしらね~。


・・・って桜ばっかりをほめてると他の春咲きの花たちが
怒りだしそうだわね(笑)

花と言えば

うちの家庭菜園でもイチゴの白い花が咲いてます~♪

可愛いぞ~~♪いやほんま♪(^0^)

拍手[0回]

天気予報の通りに今日は午後から雨。

それもしっかりと量の多い雨ふりです。

午前中に干した洗濯物が上手い具合に雨が降る前に
乾いてくれて助かりました♪

けど明日のこちら地域は雨の予報なので
また洗濯物が部屋干しやな~・・・☆







・・・と書きつつもタイトル通りに
睡魔が襲ってきてますので
今日は素直に寝るとします。

もうね、まぶたが重いったら!!



お!その間にゴミ出しておこう。

拍手[0回]

さてこちら大阪は来週から気温が上がって
春らしい気温になってくるというなんともうれしい
天気予報が出てますが、

来週の大阪の予報、

雨が多い!!!

週間予報を見てみるとこれは6月の梅雨時期か?と
首をひねったぐらいで。

これって菜種梅雨って呼ばれるアレ??


で、その「菜種梅雨」とやらを検索してみたら
(あぁ文明の利器のありがたさよ。
 分厚い国語辞典を引っ張り出すことなく
 あっという間に結果がわかる)
やっぱり今ぐらいの菜の花いいねが咲く時期に
梅雨のように雨が多くなることをさしてますね。

昔の方々はなんて風流な表現をしたのでしょう♪


いいねぇ~♪

私には絶対に思いつかない表現だわ(^^;)



・・・ただなかなか風流ですが洗濯物がなかなか乾かないという
現実問題もありますけどね~☆


でも今日は暖かい日で日差しもたっぷりで
マフラーしてると暑かったぐらい。


そんな晴天の今日は長男たちも通った中学校が
卒業式だったようで、一目でそうだとわかる
服装のお母さんがたとお子さんとを見かけました。


晴天でよかったね~♪



うちの次男も今月大学を卒業します。

てか・・・たぶんできるはず☆

卒論が通ったかどうかまだ聞いてないや☆
(本人は「大丈夫!」と言ってますが)

今月末には入社式があって研修があってと
すでに忙しい予定がいっぱい。


今日卒業した中学生くんたちも、そして次男も

それぞれ4月からの新生活が
とってもとってもいいものになりますように♪



頑張れ 若もんたち!


(・・・「若者」を「若もん」って言うのは大阪だけ?
 「粉モン」とはちゃうで~!(当然!(笑)))

拍手[0回]

今日のこちら大阪は北部の方で雪が降るとの
予報でしたが、私が住むいわゆる「近畿地方中部」でも
雪が舞いました。

ちらほら舞う程度なので降ったと言えるレベルでは
無いでしょうね~~~。

ただ冷え込みはハンパなくありまして
今日もこれを書いた後はお風呂に肩まで浸かって
体の芯から温めてから寝ます。


ただ、週間天気予報を見ると
来週の半ばには最高気温が20度!!てな日があって
暖かくなるのは嬉しいけれど
こりゃ絶対に気温差で体にダメージが来そうな気がします。


いや、やっと待ち望んだ春が来るんだもん、
ダメージ受けてる場合じゃないわね!(笑)


もうちょっとのガマン。

山あり谷ありの冬の気温乱高下、
乗り切りますぞ♪うん♪


さ、お風呂、お風呂~~~~♪

拍手[0回]

もう暖かくなるだろね~梅の花も咲いてるし~♪
もうヒート〇ックはしまいこんでいいかしらん♪

っと思ってた矢先のまさかの真冬逆戻りの
これは嵐か台風か???の強風吹きすさびー!!!

寒すぎです・・・厚着してもホットカーペットを
中から強にしても  寒いっす!!

ヒー〇テックをしまい込むどころか重ね着しちゃったよ!

買い物行くのにママチャリかっ飛ばしてると
横風を食らっておっとっとっとぃっ!(ヨロヨロ!)

みたいなね。

少々の風ぐらいなら自分の体重もあるし(ぅおいっ!)
そうそうよろけることはないんですが

冬の強風恐るべし!!!


無事に コケずに帰宅しております、はい。


でもでも!


もうすぐですよね♪ 春の到来♪


桜餅食べたい♪


こちら関西の方の桜餅は
道明寺粉を使ったタイプのもので
(すみません、この辺りググって下さいね♪)
塩漬けの桜の葉っぱにクルリン!と巻かれたアレ♪
もうね、好き♪

アンコはあまり大量に食べられない方ですが
この桜餅は2個ぐらいならイケます♪

(鯛焼きはカスタードでよろしく♪(笑))

ちなみに私は桜餅のその葉っぱも一緒に
食べちゃう派です♪


この時期になるとネットニュースのネタに困ったところが
ちょいちょい「桜餅の葉っぱは食べますか?」な
内容の記事を載せたりしますが

こんなのはその人その人の好みなんだから
どっちがいい?なんて愚問はいらんのよ。余計なお世話。

ってのが私の意見。ええ、私の意見です。

桜餅の葉っぱを食べない人に向かって
「葉っぱを残すなんてありえない!」なんてことは
言いませんから♪(笑)


あったかくなったら桜餅・・・に限らず
美味しいものを頂きながら
オフ会したいな~~♪って漠然と考えたりするんですが

オフ会云々の前に

停滞しまくりのサイトの更新をどうにかしろ!ですわな。








頑張りまーーす!!!(^^;)

拍手[0回]

季節が一気に進んで梅雨になったかのように
今日は朝起きたときから一日中雨が降ってました☆

この時期の洗濯物って生地が分厚いものが多いので
部屋干ししまくりのこの部屋は乾かない洗濯物の湿気も加わって


寒い!!

おまけに今は黄砂が飛来してくる時期なので
雨が降るとそれプラス黄砂☆

家の中にいても気分が憂鬱だし

外に出て歩いてても気分がどんより~☆


ヤですね~~~~~~~~☆



せめてお風呂でさっぱりしてほっこり温まって


しっかり睡眠とるとすっか!!


明日も元気に頑張りまっす♪

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 14 15 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

<< Back  | HOME
Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]