新・えゆうのゆったり日記
ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
ニュースでここ数日の株価下落を
ジェットコースターのように下がった、と
表現してましたが、昨日から今日にかけての
気温の下がりっぷりはまさにジェットコースターやん!
実際に乗ってたら「ぎゃぁぁああぁ~~っっ!!」って
悲鳴を上げてる急降下ですわいね~。
どうぞみなさま、この乱高下気温に
体調を壊さないよう十分にお気を付け下さいね!!
私もお風呂上りに昨日は着なかった
某ヒー〇テックをまた着てます。
女性は冷やしてはいかんのです!ね♪(笑)
寒い風も強かったんですが
この強い風のおかげで曇りのお天気でも
洗濯物が乾いたという皮肉っちゃぁ皮肉。
ほんとの春はまだまだ先ってことですな~。
ん~~、早く来てほしいけど待つしかないっすね。
ジェットコースターのように下がった、と
表現してましたが、昨日から今日にかけての
気温の下がりっぷりはまさにジェットコースターやん!
実際に乗ってたら「ぎゃぁぁああぁ~~っっ!!」って
悲鳴を上げてる急降下ですわいね~。
どうぞみなさま、この乱高下気温に
体調を壊さないよう十分にお気を付け下さいね!!
私もお風呂上りに昨日は着なかった
某ヒー〇テックをまた着てます。
女性は冷やしてはいかんのです!ね♪(笑)
寒い風も強かったんですが
この強い風のおかげで曇りのお天気でも
洗濯物が乾いたという皮肉っちゃぁ皮肉。
ほんとの春はまだまだ先ってことですな~。
ん~~、早く来てほしいけど待つしかないっすね。
PR
超最強の冬将軍がこの週末こちらの方にも
やってくるそうな☆
テレビの週間天気予報は毎日見てますが、
来週月曜日の最低気温が最初は「-2℃」だったの。
それが日が近づくにつれて「-3℃」になっとるし!
はて?大阪に生まれて長くここに住んでますが
そんな-3℃ってな最低気温は
ついぞ記憶になんですが。
月曜日ったら夫は普通に出勤日だし
普通にマイカー通勤だし
おそらくその最低気温を記録するであろう
そんな時刻あたりに出勤するんだけど
積雪とか路面凍結とか
大丈夫か?
棲んでる場所が場所なモンで
とにかく「雪」というものに
ほんっとに最弱な市民性☆
雪が降るとしても積もることは
ほとんどなくて
積もったとしてもせいぜい3センチぐらい。
だがしかーし!
その3センチの積雪で人はみんなパニくること間違いなし!
人はコケる、車は滑る☆
喜ぶのは幼稚園児や保育園児とか
小学生ぐらいだわね。
そもそもが「スノータイヤ」とか
「タイヤチェーン」を備えておく、という
観念が全くないんですわ。
それぐらい雪とは無縁の当地。
冬は寒いもの、というのはよっくわかりますが
さーて、この週末に襲来する寒波。
どーなりますことやら☆
考えると怖いな~~~~~ヤだな~~~☆
やってくるそうな☆
テレビの週間天気予報は毎日見てますが、
来週月曜日の最低気温が最初は「-2℃」だったの。
それが日が近づくにつれて「-3℃」になっとるし!
はて?大阪に生まれて長くここに住んでますが
そんな-3℃ってな最低気温は
ついぞ記憶になんですが。
月曜日ったら夫は普通に出勤日だし
普通にマイカー通勤だし
おそらくその最低気温を記録するであろう
そんな時刻あたりに出勤するんだけど
積雪とか路面凍結とか
大丈夫か?
棲んでる場所が場所なモンで
とにかく「雪」というものに
ほんっとに最弱な市民性☆
雪が降るとしても積もることは
ほとんどなくて
積もったとしてもせいぜい3センチぐらい。
だがしかーし!
その3センチの積雪で人はみんなパニくること間違いなし!
人はコケる、車は滑る☆
喜ぶのは幼稚園児や保育園児とか
小学生ぐらいだわね。
そもそもが「スノータイヤ」とか
「タイヤチェーン」を備えておく、という
観念が全くないんですわ。
それぐらい雪とは無縁の当地。
冬は寒いもの、というのはよっくわかりますが
さーて、この週末に襲来する寒波。
どーなりますことやら☆
考えると怖いな~~~~~ヤだな~~~☆
ほんっとにこの冬の暖かさは変!
いや、寒すぎるよりはよほどいいんですが
それでも限度ってモンがあるっしょ!
で、今日のこの日記を書く前にふと、
去年の1月のブログを見返してみた。
そしたら1月2日に「通り雪」が降ったとある。
通り雨ならぬ通り雪!
それぐらい寒かったってことで
それぐらいが丁度この今の時期らしい寒さなのよね。
うーん・・・☆
天気予報ではあと2日もすれば
この時期らしい気温に下がるとは言ってますが。
なのでおそらく去年はもっと早い時期から
活躍していた「割烹着」がまだタンスの中です。
エプロンと割烹着で暖かさはそんなに
変わらんのじゃないの?と
最初は私も思ったんですが、
いざ着てみるとやっぱりエプロンよりは
ずっと暖かい♪
なので冬本番になっていよいよ寒くなると
タンスから引っ張り出して着用しますが
この冬はまだ出番なし☆
この暖かさ、喜んでばかりは
いられない状況がニュースでも報じられてます。
スキー場や漁業でのよくない影響が。
心配になってます。いろいろと。
いや、寒すぎるよりはよほどいいんですが
それでも限度ってモンがあるっしょ!
で、今日のこの日記を書く前にふと、
去年の1月のブログを見返してみた。
そしたら1月2日に「通り雪」が降ったとある。
通り雨ならぬ通り雪!
それぐらい寒かったってことで
それぐらいが丁度この今の時期らしい寒さなのよね。
うーん・・・☆
天気予報ではあと2日もすれば
この時期らしい気温に下がるとは言ってますが。
なのでおそらく去年はもっと早い時期から
活躍していた「割烹着」がまだタンスの中です。
エプロンと割烹着で暖かさはそんなに
変わらんのじゃないの?と
最初は私も思ったんですが、
いざ着てみるとやっぱりエプロンよりは
ずっと暖かい♪
なので冬本番になっていよいよ寒くなると
タンスから引っ張り出して着用しますが
この冬はまだ出番なし☆
この暖かさ、喜んでばかりは
いられない状況がニュースでも報じられてます。
スキー場や漁業でのよくない影響が。
心配になってます。いろいろと。
今日のこちらは午前中ぐらいから雨が降りだす、という
予報でしたが、朝起きたら実は夜中から降っていたという・・・☆
まぁ確かに「午前中」と言えば午前中ですわな☆ _| ̄|○
それでも気温は2ケタの13度ほどになるという割には
やっぱり寒かったど!!!
この年末が近い時期になってもまだこのあたりで
2ケタになるっちゅーのは暖かいことではあるんですが
雨の力ってのはほんとにすごいわ☆
寒さが勝つ!!って言うね。
明日は晴れ間も出るということなので
今日は部屋干しのまま乾かなかった洗濯物も
全部ベランダに干せるかな?干せるでしょう!(笑)
さ、これをアップしたら本家目次ページの背景を
クリスマスバージョンに変更してから
寝るとします♪
予報でしたが、朝起きたら実は夜中から降っていたという・・・☆
まぁ確かに「午前中」と言えば午前中ですわな☆ _| ̄|○
それでも気温は2ケタの13度ほどになるという割には
やっぱり寒かったど!!!
この年末が近い時期になってもまだこのあたりで
2ケタになるっちゅーのは暖かいことではあるんですが
雨の力ってのはほんとにすごいわ☆
寒さが勝つ!!って言うね。
明日は晴れ間も出るということなので
今日は部屋干しのまま乾かなかった洗濯物も
全部ベランダに干せるかな?干せるでしょう!(笑)
さ、これをアップしたら本家目次ページの背景を
クリスマスバージョンに変更してから
寝るとします♪