私えゆうの本家サイトがお世話になっている
「YAMATO WEBRING」のサーバーが
4月いっぱいで閉鎖になるとのことで主宰管理人の方が
とっても迅速な対応で別のRINGを設置されまして
その旨のご連絡を頂き早々に再登録させて頂きました。
「らいむらいと♪」(←トップページ)の下部にあります
RINGから登録されているほかのヤマトファンサイトへ
ワープ(笑)出来ますのでぜひ訪問なさってみて下さいませ♪
しかし「閉鎖になるので新しいCGI設置して続けます」と
ご連絡を頂いた直ぐ後に「設置しました」とメールを
頂戴した時にはその素早さにマジびっくり!!
早速登録させて頂きましたがコレに関して
何度も管理人様に質問メールを送りつけてしまったにも
かかわらずその度に丁寧にお返事を下さって
恐縮至極なわたし☆
もちょっと落ちついてことを運ばないとダメね~☆(大猛省!)
さてさて、明日は春分の日でますます春らしくなってくる
はず・・・なんですがまだまだ寒さが続きそうですなぁ☆
で、気分だけでも春らしく変えてみようとここのブログの
背景を取り替えてみました♪
今までの「尻尾ふりふりワンコ♪」も可愛かったんですが
しばらくの間この背景でやっていきます♪
明日は祝日ですが我が家は夫が仕事だし
お墓参りは先に済ませたし行楽の予定もないしで
特にいつもと違う過ごし方はしないな~。
子供たちもそれぞれで好きなことして過ごすだろうし、
私も午前中にとっとと用事を片付けてパソコン占領!で
お絵かきに熱中してやろうかと目論んでいる(笑)
もっとも、スーパーで欲しいものが特売になんて
なってたりしたらそっち優先はもちろんですが(笑)(笑)
暑さ寒さもなんとかと言いますがそのとおりになるかな?
あーした天気になぁ~~れぇ~~~♪
「YAMATO WEBRING」のサーバーが
4月いっぱいで閉鎖になるとのことで主宰管理人の方が
とっても迅速な対応で別のRINGを設置されまして
その旨のご連絡を頂き早々に再登録させて頂きました。
「らいむらいと♪」(←トップページ)の下部にあります
RINGから登録されているほかのヤマトファンサイトへ
ワープ(笑)出来ますのでぜひ訪問なさってみて下さいませ♪
しかし「閉鎖になるので新しいCGI設置して続けます」と
ご連絡を頂いた直ぐ後に「設置しました」とメールを
頂戴した時にはその素早さにマジびっくり!!
早速登録させて頂きましたがコレに関して
何度も管理人様に質問メールを送りつけてしまったにも
かかわらずその度に丁寧にお返事を下さって
恐縮至極なわたし☆
もちょっと落ちついてことを運ばないとダメね~☆(大猛省!)
さてさて、明日は春分の日でますます春らしくなってくる
はず・・・なんですがまだまだ寒さが続きそうですなぁ☆
で、気分だけでも春らしく変えてみようとここのブログの
背景を取り替えてみました♪
今までの「尻尾ふりふりワンコ♪」も可愛かったんですが
しばらくの間この背景でやっていきます♪
明日は祝日ですが我が家は夫が仕事だし
お墓参りは先に済ませたし行楽の予定もないしで
特にいつもと違う過ごし方はしないな~。
子供たちもそれぞれで好きなことして過ごすだろうし、
私も午前中にとっとと用事を片付けてパソコン占領!で
お絵かきに熱中してやろうかと目論んでいる(笑)
もっとも、スーパーで欲しいものが特売になんて
なってたりしたらそっち優先はもちろんですが(笑)(笑)
暑さ寒さもなんとかと言いますがそのとおりになるかな?
あーした天気になぁ~~れぇ~~~♪
PR
またやってくれました、うちのパソコン☆
さっき今日の日記をしゃかしゃか打ち込んで半分ぐらい調子よく
書き込んだところでいきなりなんの反応もしなくなって☆
どのキーを押してもウンともスンとも言わなくて
カチャカチャ押しまくったら突然画面が閉じた☆
なんかね~~、ここしばらくパソコンが不調なのは
よ~~~~くわかってんですが、何も人が調子よく文字打ちしてる時に
固まらんでもええやんかー!(泣!)
あー・・・。もう消えた文章を最初から打ち直す気力なんて
萎えてしまったよぉ~・・・。
ふう・・・。
と、しばし落ち込んだところで立ち直る(笑)
昨日の日記内容を引きずって今日はポール氏の音楽を
ずっと聴きまくっておりました(笑)
最近のデジタルプレーヤーってちっこくってほんとに
便利だなぁ~~~~~。
旧ブログにもいつぞや書きましたが、このプレーヤーは
夫が使わなくなったものを貰い受けたもので
私にとっては「濡れ手で粟」(笑)
夫はコレよりも買い換えた携帯電話の音楽機能の方が
使いよくて気に入ったらしい(笑)
とは言ってもこういうデジタル機器って後から後から
改良されていいものが出てくるもので、私がもらったコレは
音楽を取り込める容量が今のに比べて少ない方になるんですが
それでも今聴きたい曲は全部入ってるので問題なし♪(笑)
さ、今週で中学の一年間が終わるわけでスケジュール的には
明日が三学期最後のお弁当日♪♪♪(やた!(笑))
新学年に進級するまでしばしのお休みだわん♪(笑)
春休みの間でも部活はあるんですが、昼までで終わる部活って
大好きさ!(笑)(笑)
うちの市の公立中学校には給食がないモンで
もうすぐやってくる選挙に立候補「するかも知れない」方(としか
書けんのよな~、今はまだ(笑))が中学の給食実現を
打ち出そうとしているらしい(としか書けん・・・以下略☆)ですが
もしそれが実現したとしても次男が中学在学中のあと1年以内に
実現されないことは確かだな・・・・・・・・・・
一度書く気が萎えたあとに書き直すと文章がまとまらないんだと
覚えた今日のパソコンフリーズ☆
さっき今日の日記をしゃかしゃか打ち込んで半分ぐらい調子よく
書き込んだところでいきなりなんの反応もしなくなって☆
どのキーを押してもウンともスンとも言わなくて
カチャカチャ押しまくったら突然画面が閉じた☆
なんかね~~、ここしばらくパソコンが不調なのは
よ~~~~くわかってんですが、何も人が調子よく文字打ちしてる時に
固まらんでもええやんかー!(泣!)
あー・・・。もう消えた文章を最初から打ち直す気力なんて
萎えてしまったよぉ~・・・。
ふう・・・。
と、しばし落ち込んだところで立ち直る(笑)
昨日の日記内容を引きずって今日はポール氏の音楽を
ずっと聴きまくっておりました(笑)
最近のデジタルプレーヤーってちっこくってほんとに
便利だなぁ~~~~~。
旧ブログにもいつぞや書きましたが、このプレーヤーは
夫が使わなくなったものを貰い受けたもので
私にとっては「濡れ手で粟」(笑)
夫はコレよりも買い換えた携帯電話の音楽機能の方が
使いよくて気に入ったらしい(笑)
とは言ってもこういうデジタル機器って後から後から
改良されていいものが出てくるもので、私がもらったコレは
音楽を取り込める容量が今のに比べて少ない方になるんですが
それでも今聴きたい曲は全部入ってるので問題なし♪(笑)
さ、今週で中学の一年間が終わるわけでスケジュール的には
明日が三学期最後のお弁当日♪♪♪(やた!(笑))
新学年に進級するまでしばしのお休みだわん♪(笑)
春休みの間でも部活はあるんですが、昼までで終わる部活って
大好きさ!(笑)(笑)
うちの市の公立中学校には給食がないモンで
もうすぐやってくる選挙に立候補「するかも知れない」方(としか
書けんのよな~、今はまだ(笑))が中学の給食実現を
打ち出そうとしているらしい(としか書けん・・・以下略☆)ですが
もしそれが実現したとしても次男が中学在学中のあと1年以内に
実現されないことは確かだな・・・・・・・・・・
一度書く気が萎えたあとに書き直すと文章がまとまらないんだと
覚えた今日のパソコンフリーズ☆
普段使っているデスクトップのパソコンを今夫が使用中でして
ブログ書きに使えずこちらに移転して初めてノーパから
書き込みしたりしてみたり(笑)
さてさて、来週は春分の日で春のお彼岸だったりするんですが
その日は急遽夫が休日出勤の仕事になってしまったために
今日のうちにお墓参りに行ってきました。
さすがにお彼岸前だもんで墓地はガラガラ、お参りしてる方々も
とってもまばらでしたね~。
きっとお彼岸の日には大勢の方がお墓参りに来られるんだろうな♪
日がずれましたがちゃんと気持ち込めて拝んで来ましたぞよ♪(笑)
帰宅してからはずっと夫がパソコンのメンテを続けてまして
結局は今日のほとんどをメンテに費やしてました。
こないだまでな~んかパソコンの動きが遅くて遅くて
光通信でネットしてるにもかかわらずほんっとに遅くて
他サイトさまのお絵かきチャットなどにお邪魔させて
頂いていて盛り上がってる途中にいきなりはじき出されたり☆
で、パソコン本体をきれいに掃除機で掃除したり
保存している不要なファイルの消去などなど
パソコンの負担を減らすべくのことはしてきたものの
それでも状況が変わらず、今日の休日に夫の登場となりまして。
私には今ひとつ理解できないあれこれをいじってた模様。
ええ、難しいことは全部夫に任せちまいます!(天下ご免の悪妻☆)
明日はデスクトップの方から書き込みできると思うけど
すんなりサクサク動いてくれるかしらん??
動くと言えば昨日書いた洗濯機の件、今日はメーカーさんからの
修理に関する電話はありませんでした。
たぶん昨日のニュースを見たユーザーさんから
ドドドーっと問い合わせの電話が殺到して対応に
大わらわしてるのかな?なんて勝手な想像してみたり(笑)
今のところうちの洗濯機はトラブルなくせっせせっせ、
グォングォン!ゴゴゴゴゴゴゴー!っと大量の洗濯物を
きれいにしてってくれてます。
でもメーカさん、お忙しいとは思いますが
うちの洗濯機が火を噴く前に修理に来てね♪(笑)
まぁなんて脈絡のない話ばっかりの今日の日記だこと☆
ブログ書きに使えずこちらに移転して初めてノーパから
書き込みしたりしてみたり(笑)
さてさて、来週は春分の日で春のお彼岸だったりするんですが
その日は急遽夫が休日出勤の仕事になってしまったために
今日のうちにお墓参りに行ってきました。
さすがにお彼岸前だもんで墓地はガラガラ、お参りしてる方々も
とってもまばらでしたね~。
きっとお彼岸の日には大勢の方がお墓参りに来られるんだろうな♪
日がずれましたがちゃんと気持ち込めて拝んで来ましたぞよ♪(笑)
帰宅してからはずっと夫がパソコンのメンテを続けてまして
結局は今日のほとんどをメンテに費やしてました。
こないだまでな~んかパソコンの動きが遅くて遅くて
光通信でネットしてるにもかかわらずほんっとに遅くて
他サイトさまのお絵かきチャットなどにお邪魔させて
頂いていて盛り上がってる途中にいきなりはじき出されたり☆
で、パソコン本体をきれいに掃除機で掃除したり
保存している不要なファイルの消去などなど
パソコンの負担を減らすべくのことはしてきたものの
それでも状況が変わらず、今日の休日に夫の登場となりまして。
私には今ひとつ理解できないあれこれをいじってた模様。
ええ、難しいことは全部夫に任せちまいます!(天下ご免の悪妻☆)
明日はデスクトップの方から書き込みできると思うけど
すんなりサクサク動いてくれるかしらん??
動くと言えば昨日書いた洗濯機の件、今日はメーカーさんからの
修理に関する電話はありませんでした。
たぶん昨日のニュースを見たユーザーさんから
ドドドーっと問い合わせの電話が殺到して対応に
大わらわしてるのかな?なんて勝手な想像してみたり(笑)
今のところうちの洗濯機はトラブルなくせっせせっせ、
グォングォン!ゴゴゴゴゴゴゴー!っと大量の洗濯物を
きれいにしてってくれてます。
でもメーカさん、お忙しいとは思いますが
うちの洗濯機が火を噴く前に修理に来てね♪(笑)
まぁなんて脈絡のない話ばっかりの今日の日記だこと☆
今日はめっちゃくちゃ寒い曇り日で真冬に逆戻りした感じですな~。
午後から次男の三者懇談があったので学校へ行きまして
センセと次男を交えてお話をしてる間に雨が降り出してたし。
もう寒さ倍増☆たまらんなぁぁぁ~~~☆
この変な気候が続いてるせいかもしれないけど
体調がすっきりしないし~☆
発熱とかくしゃみや咳の症状はないんだけど
体のだるさがうざったくて☆
風邪の手前かもなぁ~☆☆
週末の休日を風邪引き状態で過ごしたくないし、
今日はあったかいジンジャーティ飲んで寝ます。
午後から次男の三者懇談があったので学校へ行きまして
センセと次男を交えてお話をしてる間に雨が降り出してたし。
もう寒さ倍増☆たまらんなぁぁぁ~~~☆
この変な気候が続いてるせいかもしれないけど
体調がすっきりしないし~☆
発熱とかくしゃみや咳の症状はないんだけど
体のだるさがうざったくて☆
風邪の手前かもなぁ~☆☆
週末の休日を風邪引き状態で過ごしたくないし、
今日はあったかいジンジャーティ飲んで寝ます。
えっと、今日うちの本家サイトにいろいろ更新をしましたが
サイトを開いて初めて“塗り絵”をして頂くために
線画だけを載せてみました。
ちょっとお暇な時間がおありの時にでも塗り塗りして頂けると
退屈しのぎにはなるかな?(^^;)
さてさて、今日は次男が通う中学校の卒業式でした。
在校生は1・2年生が全員「送る側」として出席するので
次男もきっちり登校していきました。
こないだの長男の高校卒業式はとってもとってもシンプルで
なかなか「泣く」シーンに至らないまま式が終わってしまいましたが
中学校の卒業式はどうだったのかな~~??
去年の卒業式にはPTA委員長だった立場から「来賓」として
出席したんですが、あのシャレならん「すき間寒風」に
耐えながら卒業式での「送る演出」「旅立つ演出」に
涙腺危うくうるるるる~~~!とキタんですがね~~。
さすがにこんな日は式の後も先生方はお忙しいらしくて
次男の部活もお休みになって式が終わって午前中早々に
帰ってきました。
で、平日午前中に帰って来られる日なんてそうそうないモンで
この貴重な時間を無駄にしてなるものか!と考えた次男は
帰宅して昼ごはん済ませたらとっとと友人宅へゲーム機持って
遊びに出かけちまいました☆☆
・・・ちったぁ家で勉強しなはれ!!!
今日中学校を卒業してもホッとする間もなくあさっては
こちら大阪府の公立高校後期の受験の日。
受験するみんなへ
今まで頑張ってきた力を存分に発揮してぜひとも
志望校の合格を掴み取って下さいまし~~♪
サイトを開いて初めて“塗り絵”をして頂くために
線画だけを載せてみました。
ちょっとお暇な時間がおありの時にでも塗り塗りして頂けると
退屈しのぎにはなるかな?(^^;)
さてさて、今日は次男が通う中学校の卒業式でした。
在校生は1・2年生が全員「送る側」として出席するので
次男もきっちり登校していきました。
こないだの長男の高校卒業式はとってもとってもシンプルで
なかなか「泣く」シーンに至らないまま式が終わってしまいましたが
中学校の卒業式はどうだったのかな~~??
去年の卒業式にはPTA委員長だった立場から「来賓」として
出席したんですが、あのシャレならん「すき間寒風」に
耐えながら卒業式での「送る演出」「旅立つ演出」に
涙腺危うくうるるるる~~~!とキタんですがね~~。
さすがにこんな日は式の後も先生方はお忙しいらしくて
次男の部活もお休みになって式が終わって午前中早々に
帰ってきました。
で、平日午前中に帰って来られる日なんてそうそうないモンで
この貴重な時間を無駄にしてなるものか!と考えた次男は
帰宅して昼ごはん済ませたらとっとと友人宅へゲーム機持って
遊びに出かけちまいました☆☆
・・・ちったぁ家で勉強しなはれ!!!
今日中学校を卒業してもホッとする間もなくあさっては
こちら大阪府の公立高校後期の受験の日。
受験するみんなへ
今まで頑張ってきた力を存分に発揮してぜひとも
志望校の合格を掴み取って下さいまし~~♪