忍者ブログ

[730]  [731]  [732]  [733]  [734]  [735]  [736]  [737]  [738]  [739]  [740

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

うちのパソコンは家族4人で使ってるもので
その分ディスク内にたまったデータやソフトの容量が
かなり多くなってきちゃったから普段あまり使わない
ものを別のHDに移しておこうってことにしまして
早速今日はちょいと車を走らせて大型家電店に行って
外付けHDを買ってきました。

明日あたり夫や子供たちがワイワイ言いながら
接続してあれこれのデータ類を移すと思います。

私もしっかりやりかたを聞いておかないとな☆
(メカにはからっきし弱いもので理解できるかどうか☆)

ほんとは年内のうちにやっとけばいいものを
ずぼらしすぎて年越してからやるあたりが
えゆうン家だなっと☆(自慢にゃならん☆)

私がサイト関連でイラストをそこそこ描いたり、
またゲストさまから頂いたイラストなどなどが
あったりするんですが、なんつっても
うちら家族それぞれがご贔屓の歌手さんや
好きな音楽ジャンルがあったりするので
度々レンタルしたCDを思い存分たっぷり
取り込むものだからその量たるやハンパじゃなくて☆


多分外付けに移動させるファイルのほとんどが
音楽ファイルになりそうな予感☆(苦笑)

さてさて、明日は作業よろしくね♪>おまいさん♪


・・・こんな人任せばっかりだからいざっちゅーとき
自分じゃなんにも出来んのだよ!>わて!!

拍手[0回]

PR
パソコンの大掃除
明けましておめでとうございます♪
みなさま良いお年をお迎えになられましたでしょうか?

プライベートは喪中ではございますが、ブログぐらいは
ご挨拶もOKだろうと自己解釈しまして(笑)
新年のお祝いを申し上げます!

さてさて、昨夜は紅白歌合戦から新年を迎えた
勢いに乗って深夜まで夜更かしし、
今朝は家族で私の実家へお邪魔して来ました。

行く前に炊いておいたお赤飯をデカい
ボウルにいれて持ってって(いや、他に
炊いた全量を入れられるだけの容器がなくて☆)
実家では毎年のお正月恒例(笑)の
「かに食べるでぇ~!」イベント開催!!

年に一度の大奮発!(母曰く(笑))で
ドカーンと大量のカニを茹でてくれてましてそれを
総勢で一斉に食す!!!

私、実はカニをさばくのが好きでして
もちろん食べるのも好きですが、カニ切りバサミや
お箸、スプーンを駆使してカニの殻を割り開いて
中身を取り出すのが大好き♪

いったんカニをさばき始めると見ていた母が
「もぉええからアンタも食べ!」というほど
カニさばきに熱中するありさま☆

取り出した身は子供らや夫に回してまた次の
カニ脚に手を出すの(笑)

ええ、やりだすと意地になっちゃって(笑)

お正月だからとて他に変わったことをするわけでも
ないんですが、みんな揃って過ごせただけでも
行った甲斐あったなっと♪

で、食べるだけ食べた後はこれまた正月恒例で
妹とその娘っらも一緒に近所のゲーセンへ
繰り出すのも楽しみでして散歩がてら、腹ごなしに
えっちらおっちら歩く、歩く。

さすがに正月らしく大勢の人がそれぞれゲームに
興じてまして楽しんでらっしゃる。

で!で!

ありましたのよ!!

ゲーセン仕様の「ヤマトパチンコ」がっっっ!!

以前ここに書いた「専用コインでお子ちゃまでも
遊べるように」改良(?)された機種ながら
まさにいま世間のパチンコ店に設置されてるアレが
そのままゲーセンにあったー!!

惜しむらくはそれが1台しかなくて、それを
どこぞのオジちゃんがタバコを吸いながらやっててね、
その煙がけむたくってたまらんのを我慢しつつ
私、しばらく待ってたんですがなかなか空かなくて☆

オマケになかなか「リーチ」がこなくて
あの話題になってる映像あれこれが
見られないんでやんの!

ちっ!!!

その台がいつ空くのかわかんないので
別のゲームでしばし遊んでたんですが、帰る頃に
なってもそのオジちゃんってばまだやってるし!


・・・あーあ・・・とーとー出来んかったよ・・・。



でも他のゲームであれこれ景品をそこそこ取れたので
その点は満足、満足♪
冬休みの間は十分足りるぐらいのお菓子をゲット!(笑)


さて、たった1日だけの日帰り帰省でしたが
(でも実感的には車で30分ほどなんで
 「帰省」という気がしなくて(苦笑))
両親も元気にしていて一安心。

次に遊びに行くのは子供たちが春休みになってからだな。

その時にはじーちゃん、ばーちゃんに高校の
合格通知を見せてあげられるように頑張ろうね!>次男

拍手[0回]

新年おめでとうございます♪
・・・が紅白歌合戦のラストで流れるまでまだあと
12時間以上ありますが(笑)、いよいよ今年も残すところ
あと半日少々となりました。

今年も当サイトへお越し下さった皆さま、
並びにこのブログをお読み下さった皆さま、
コメントを下さった皆々さまがた、

本当に有難うございました!!

今年はプライベートであれやこれやと
バタバタすることが多かったので作品にとりかかれる時間が
思うように取れず更新が少ない年になりまして
ご訪問下さった方々につまらない思いをさせてしまったと
今さらながら反省いっぱいでございます。

来年も春ごろまではこのバタバタが続く予定で
そのひと山を越えて「サクラサク」の朗報が我が家に
春本番を運んできてくれれば少し落ち着きそうです。

こんな停滞しっぱなしのサイトですが
今はまだ閉鎖の考えもありませんし、新作の更新は
少ないでしょうが、それはそれでマイペースとして
やっていく考えでおります。

来年も相変わらずなのんびりサイトでいくこと
決定ですが(おいおい!)この「らいむらいと♪」を
お気に召していただけましたらば、来る年もまた
変わりませずご訪問頂けると大変嬉しゅうございます。

このお正月は日本全国的にかなーり強い寒波襲来にて
とんでもなく寒さが厳しいとの気象予報を聞いております。

くれぐれも体調を壊すことのないように
十分お体にご自愛頂きまして、よいお年をお迎え下さいませ♪

どうぞ来年も当サイトをよろしくお願いいたします。

有難うございました。

拍手[0回]

ほぉ~たぁるのひぃかぁ~~りぃ~♪
年末の特番がドドっと増えるここ数日、
特に今日は仕事が休みに入った夫も夜更かしして
あれこれチャンネルを変えながらテレビ見まくり☆

普段仕事の日は朝起きる時間がハンパなく早いので
必然的に夜寝るのも早いんですが、翌日が休みだと
冬休み中の子供らも含めてテレビ見まくり(笑)

次男の冬季強化講習も一旦今日で終って
3日間のお休みに突入!(それでも山のような
宿題が塾から出たとか☆)
長男も明日1日バイトすれば元日は休みを
もらえたとかで、いよいようちも正月モードに
入れそう♪

そんなお正月モードながらおせち料理がないってのは
仕方ないとしてもちと寂しいかなっと(苦笑)

さ、泣いても笑っても明日1日でいよいよ
今年も終るんですなぁ~。

手を抜きまくったしわ寄せがきて未だに
大掃除が終っていない箇所が多々ありますんで
明日はなるべく手を進めて掃除を終らせたいな~☆

終るといいなぁ~☆








「掃除を終らせます!」と断言しないあたりが
私かも知れません・・・。(怠惰主婦☆)

拍手[0回]

テレビ見入っちゃった☆
ほんとなら夫の会社は昨日で年内の仕事が
終って今日から年末休みに入るはずが急な休日出勤に
なっちゃって、やっとこさ明日からお休みになった。

や~、一年間ほんとにお疲れ様でした♪>おまいさん♪

この年末年始はこれと言って遠出や行楽の予定もないし
のんびりしてもらえればそれでOKね♪

子供たちは冬休み明けまでバイトやら塾やらで
それぞれが忙しい日々になるけど、意外にも
私ら夫婦の方が暇かも知れない(笑)

ま、ここまで子供がおっきくなってくれたんだもん、
それもアリかな?(笑)

ただ、私、結婚して21回目の新年を迎えますが、
1度だけ入院中の病院で新年を迎えたってのは
あるんですけど、夫のいなかとか、自分の実家とか、
はたまたどこぞへ旅行に行った先だとかで
新年を迎えたことがないんですわ。

必ず自宅で紅白歌合戦を見た後「ゆく年くる年」の
放送の中で除夜の鐘を見聞きして(笑)そのまま
新年を迎える、というのが結婚以来の
我が家のお正月の迎え方で。

今考えると自分の実家なら車でちょっとばかし
走れば着くところにあるんだから
大晦日あたりから泊り込むことも難なく
出来たのになんでだろ?

思い返せばちと不思議(笑)

(もっとも舅たちを介護中は正月に限らず年中
外泊自体が出来なかったんだけど☆)


それでも毎年平穏に年を越せてたので
良しとしておくか♪


でも今年は紅白を全部見るかどうかはギモンですが☆(苦笑)

たぶん新聞の朝刊に載る歌順を見てチャンネルを変えつつ
見たい歌手の方が出てるときだけ見る、ってな
見方をするだろな(笑)

拍手[0回]

やっとこさ仕事納め