忍者ブログ

[559]  [560]  [561]  [562]  [563]  [564]  [565]  [566]  [567]  [568]  [569

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

先日某大型電器店に修理に出した
ウォークマンのことですが、今日その電器店を経由して
メーカーの修理専門部署から修理代金の
見積もりができたからと電話がありました。

メーカーのサイトさんで修理に出した機種の
修理代は固定代金で12600円!かかると
知っていたので、高額ですが(うううっっ!!)
最新の機種に買い替えても私が使いたい機能が
無いのでどんな金額でも修理する!と
返事する覚悟でした。

で、相手方の話を聞いてみると
弱くなった内蔵充電池の交換だけでOKとの
ことで提示の金額も4000円でおつりがくる!

なんですとぉ~??

覚悟していた金額とあまりにも差がありすぎるので
もう一回聞き直した☆

「ほんまにその金額でエエんですか!?」と。

2度聞いてもやっぱりその値段でOKって。

もう即決で「修理してください!!」っと返事してました!




電話を切った後、終業式で早くに帰ってた次男に
事の次第をハイテンションで話した私♪

次男にも12600円かかることを話していたので
「安っっ!」っと私と同じ反応を(笑)


さー、あとは修理を終えてまた手元に帰ってくるのを
待つばかり~~♪

まぁ日が日なだけに修理完了は年明けになると思うけど
待ちますともさ!


楽しみ~~~~♪


戻ってきたら大事に使うからね~~♪




が・・・ちと後悔してることが・・・☆


修理に出した時、店に持ち込んだ状態のまま
付属品だけを外し本体だけを預けたんですが、

中に入れてる曲がそのまんま!
まんま残った状態で修理センターへ・・・。


昭和のアニソンたっぷり、ヤマトなあれこれたっぷり、
あーんな曲やこぉ~~~んなヲタな曲とか
入ったまんま!修理出しちゃったんだぁ~☆


・・・・・修理スタッフの人、当然中に入ってる曲を
見たりするよなぁ~~☆

めっさヲタな動画もちらほら入ったまんまだし☆


うがぁ~~~~☆(立ち上がれない・・・。)






・・・・・いいんだ、いいんだ・・・。

スタッフさんに思われてもいいんだ・・・。


修理が終わって手元に帰ってくれさえすれば。


あぁ~~~~~!・・・ぬかった☆(凹)



もう一つ凹なことが。


夜になって熱がぶり返してます・・・☆


おかしい☆


今日の夕方からゾゾっと悪寒がして
体温を測ったらしっかり37度こしてるし☆


あれま☆

それだけ今回の風邪はさらにしつこいってことか。
甘く見ちゃいかんってことだね。

明日はど~~~~~しても行きたいところがあるので
意地でも熱を下げてみせるー!!風邪治すー!!


うん、気合と薬と睡眠よね(笑)

拍手[0回]

PR
にゃはははは!即決断♪
若干の咳と鼻水クシュクシュが残ってますが
もう発熱もなく確実に治ってきてます、嬉しい♪


さーて、今年最後の資源ごみを出す日なので
家じゅうの空き缶や空のペットボトルを集めて
出しました。

ちょびっと家の中がすっきりした感じ♪(笑)



それと、今日いきなりトイレの電球が切れたので
新しいのを買いに行かなくちゃー!

が、

夫が「少々高こぉても電気代が安ぅて
長持ちするんやったらLEDの電球にしよか」と
言うのであさって会社の休日に買いに行くと。


どのメーカーのどの電球がいいのか
言ってくれれば私が買いに行くんだけど
夫が自分で品定めしたいらしい。

ので、

明後日までトイレの電気がつかない状態なので
とりあえず懐中電灯をトイレ内に置いときました。

お仏壇のロウソクを失敬するよりマシだろう(笑)

ま、使うのは夜だけだし明日の夜までだ、
協力してくれたまへ>うちの男性陣へ(笑)







懐中電灯でも暗いからって
そこらへんに飛ばすなよ!!

拍手[0回]

体調良好♪
おとといからの風邪、ようやく平熱に戻りました♪

今朝は一度7度台に下がってまず一安心。
なんせ昨日までがまだ高かったから。

で、午前中どーしても行かなくちゃいけないところへ
20分ほど出かけまして帰宅したら
あれよあれよと言う間に熱が38.8度に!


くあぁ~~~☆体だりぃ~~☆

熱で体が浮く感じなんて何年振りだろうかと思うぐらい。


もうコタツに入り込んで食欲不振から
まともな食事もとらずとにかくグダグダ、だらだら☆

でもこうしててもいつまでも熱が下がらんし
やっぱり薬飲まなくちゃ!ってことで
でも食欲がないのでゼリー飲料をとりあえず
お腹に入れて我が家でおなじみの「バで始まる」商品名の
解熱剤(笑)を服用してまた仮眠。


2時間ほど仮眠して目が覚めたら
自分でもすげぇ!って感心したぐらい
たっぷりと汗をかいてて。
でも気分すっきり~~♪

検温してみたら37度ちょうどに下がってて
薬の効果抜群!

あとはもう、すぐに平熱に下がって食欲復活!(笑)
晩御飯を美味しくいただきました~♪


や~♪まだ咳が残ってますが
熱が下がったのはやっぱり大きい。

同じ37度丁度でも熱がこれから上がってくるときのと
熱が上がるだけ上がった後に下がった時のとは
全然違うね(笑)当然後の方が体が楽~♪


でも今はまだ治りかけの時なので
明日、あさってはぶり返しに気を付けとかないと。

さ、夫は明日も仕事だ。
とっととゴミだししてしっかり睡眠とりまーす!

拍手[0回]

ふっかぁ~~つ!(笑)
↑、タイトルを入れてから
なんか、誤解を招きそうだなっと気づいた次第。

家族の誰かが入院したとかでは全然なく、
前々から調子の悪かったウォークマンの内蔵充電池の
交換修理にやっとこさ出しました。

購入してから約2年が過ぎたわが愛機。

ほぼ毎日、台所仕事をするときは
小さな外部スピーカーに繋いで
ACアダプターで充電しつつ長時間聴く、という
トンデモな使い方が内蔵充電池の寿命を
短くしていたことにずっと後になって気づき
どっぷり落ち込んだのは比較的最近☆

携帯電話と同じで充電しながら使うと
中の電池の寿命が短くなるのが早いという…☆

夫も家族も口をそろえて「高いお金出して
修理出すぐらいやったら新しいの買えばエエのに!」と
いうので一応、大型電気店の売り場で
最新機種のウォークマンをあれこれ手に取って
買い替えようかどうしようかと思案しましたが、

(ちなみに、今回修理に出した機種は
 すでに生産完了、となってます)

音楽を聴く機能の次に欲しい機能、
「ワンセグテレビ視聴」が最近出てる新機種には
どれもついてなくてね~☆

今使ってる携帯電話でもワンセグテレビを
見ることができるんですが、見やすさや
音の良さは断然ウォークマンの方がよくって。

で、考えて考えて考え抜いて
結局、買い替えより修理に出すことに決め、
お店に預けてきました。

メーカー送りの上で修理代見積りして
その金額で修理するかどうかの選択になるそうで。

でもメーカーさんのサイトで修理代が
だいたいいくらぐらいになるかがわかってるし、
その金額とほぼ同じだろうな~、っと思うので
私の気持ちは修理する方向で。

しかし、「万が一にも、修理完了後は
新品レベルに戻るとは限りませんし
内部の音楽データが消失する可能性もあります」と
店員さんに念押しされてちょっと不安が…☆


でもね、信じてる!

メーカーさんの技術力を信じてる!(笑)
ちゃぁんと修理してくれるって♪


無事に修理を終えて帰ってきたら
もう充電しながら使うなんてことしない!
絶対しない!

だから

元気になって帰ってこーい!(タイトルに戻る(笑))





私信:いつもの会議、明日臨時開催なり。

拍手[0回]

元気になって帰ってこーい!
今日の土曜日、特に行楽の予定もなく、
(そりゃ次男の大学受験が目の前となりゃ
 なかなか遊んでられませんんしなぁ~☆)

夕食後、突然夫が

「御堂筋イルミネーション見に行こか!」と言い出し、

次男は留守番するというので長男の運転で
夫と3人、御堂筋まで行ってきました。

「御堂筋イルミネーション」、えーっと、
ここであれこれ説明するより
この↑の言葉で検索して頂く方が
詳しく知っていただけるかと存じますので
ググったりヤフったりしてみて下さいませ。
(いや決して説明を書くのが面倒くさいとか
 ズボラとかではなく~~~~☆)

デジカメに三脚まで持参で夜の御堂筋に向かい、
路地を入ったところのパーキングに駐車して
あとは徒歩でイルミネーションきらっきらの
御堂筋を移動しながらカメラに収めつつ、
市役所前から中之島あたりまでを散策してきました。

神戸のルミナリエほどでは全然ないのですが
光の回廊、のような個所もあって
それを見た男性が「御堂筋のルミナリエやから
『みどナリエ』やな」っと奥様らしき方と
話しつつ笑ってらしたので
すみません、今日のこのタイトルに
拝借しました!(笑)

や~、寒かったけどキンキラキンの
イルミネーションをしっかり堪能してきて
目の保養をしてきました。

最近はミナミ界隈に行って買い物したりとかってのが
とんとご無沙汰ですが昼間見る御堂筋とは
まるで違う顔を見てきた気分♪

今日撮影した写真はかなりの枚数になるので
いいものをチョイスしたうえでサイズ編集などをし、
後日ここのブログかサイトの方へ
掲載する予定にしてます。

さーて、掲載に耐えうるだけのいい写真が
撮れてるかどうか、とってもとっても気にはなりますが
数枚でも載せられるといいな。


でも私らのように三脚を付けた
カメラを持ってイルミネーションを
撮りまくっている方々が思った以上に
いたことにちょっと同士的な親近感を
覚えてみたりした(笑)

拍手[0回]

みどナリエ!(笑)(笑)