ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
カテゴリー「なんてこった!」の記事一覧
いつもと変わらない時間に朝、目が覚めたら
ぎっくり腰になってました☆
なんでやねんっ!
いや、わからん!
夜中寝ていていつぎっくり腰になったのか
まるでわからん!
ふつうこれ、やらかすと
ミシッッ!っととんでもない痛みが腰に来て
「やってもたー!」ってなるんだけど
いつやらかしたがわからん!
起きたらなってました・・・_| ̄|○ウッソォ~~ン
起きてきた夫や長男、当然呆れてました!
クセになってるとはいえ、
なってることに気づかんとは・・・って☆
・・・ほんまにわからへんかったもぉ~ん!!
おかげで今日は一日中さんざんでした☆
とにかく動けない!動くと痛い!
あーも~~~~~~~!!
幸いだったのは今日が日曜日で
夫や長男が休みだったから
あれこれ力を貸してもらえたこと。
買い物にも車を出してくれて
なんとか行けました。
ありがたいことです!
が、明日は出勤なので車はない。
どうにかママチャリに乗って動けるぐらいに
痛みが引いていてくれること
ほんまに頼んます!!!
[0回]
PR
次男が住んでる東京方面へ
かなり強い勢力の台風が接近中と
気象情報や関連のニュースを見て心配になり
次男のスマホにメールしました。
「台風情報に注意して身の安全を第一に
くれぐれも気を付けるように」
と。
本人からは気を付けると返事がありましたが
テレビの台風情報を見てると
もう不安しかない☆
情報を見聞きして適切な対処をとるだろうと
信じてますが
それでも心配だぁ~☆
どうかどうか、台風の被害が
大きくならないようにと祈るばかり!
次男同様、台風の予想進路の辺りにお住まいの方々、
どうかどうか気を付けて行動なさってくださいね!!
[0回]
関東で仕事してる次男がこのお盆休みに帰省してまして、
明日の午後にあちらの自宅に戻る予定でした。
あさってからまた仕事だそうで。
が!!
接近中の台風のためにどうも明日向こうへ戻るために
予約していた交通手段が運転中止になりそうだと
いうことで、急きょ予定を今日に前倒しして
今夜帰っていきました。
なんてこったいっっっ!!
明日は私の実家にみんなで行って
妹家族らも一緒に集まって
みんなでご飯でもしよっか♪って予定で
そのあとにあちらに帰るはずだったのに
台風のせいで予定がみーんな台無しだぁっ!(激怒!)
実家の両親がどれだけ明日孫たちが来るのを
楽しみにしてたことやら!
あ~~~もぉ~~~~~っ!!
このやり場のない怒りをどうしてくれようっ!!
去年の台風だって!
去年のだって!!
あぁ~~~もぉ~~~~っっ!!
[0回]
昨日と今朝と、起きる時間がギリギリになって
慌てた、慌てた☆
どうも目覚ましアラームにセットした「スヌーズ」機能の
「2分後にまた鳴る」前にスヌーズを止めちゃって
(要は無効にしてしもた☆)二度寝したという・・・☆
ギリ遅刻はしませんでしたが(夫が)
何時もなら余裕をもって起きるので
夫の朝食の用意も余裕なんですが
昨日も今朝もほんとにギリギリで
冷や汗ものでした☆
明日は二度寝しないでアラーム一発で起きないと!!
二度あることは三度ある、にならないよう
気をつけろ、わたしーーー!!
[0回]
晩御飯を作ってる途中、ピーラーを使ってて
うっかり右手親指をケガしまして凹んでおります☆
なーんで握ってる側の指をピーラーの刃で切るんだか☆
説明すると長くなるので省略しますが
指先って怪我すると思いのほか出血が多いのね☆
冬場よく使ってた指先のヒビやあかぎれ用の
防水タイプの絆創膏に助けられて
なんとか食事の用意はできましたが
後片付けの事を考えたら気が重い~☆
防水絆創膏のおかげで傷口に
水がふれることはないですが
やっぱりこんな時って水を触りたくないわぁ☆
でもやっちゃいましたけど☆
うっかりやらかすドジなことに
しっかり注意せねば!
・・・猛省してます・・・はい☆
[0回]
毎年夫の会社の社員結構診断を
配偶者受診で夫と一緒に健康診断を受けてますが。
それが今年は来月にありまして。
いかんです☆
ヒジョーにヤバいです☆
今からできる限りのダイエットをやらないと!
がんばれよ、わたしーーーー!!
[0回]
今朝、目覚ましアラームの音で目覚めて
起き上がろうとすると
腰にヤな記憶がよみがえる傷みが!
ぎっくり腰のあの痛みーーーー!
・・・やってもーたらしいです・・・。
でもね、ぎっくり腰になる瞬間には
あの痛みがグキっとくるので
わかるんですが、今朝はそれがなかった!
夜中に寝返りしたはずみにギク!だとしたら
その痛みで目覚めるはずがそれがなかった。
これ、なんの痛みやろ???
これがもし寝返りはずみの
ぎっくり腰だとしたら
症状は軽めのようで、起きてすぐに
湿布薬を貼ったのが良かったのか
夜にはかなり痛みが楽になりまして。
でもこの痛みは確かにぎっくり腰なんだなぁ~☆
念のため今夜も寝る前には湿布を
貼っておきますが、どうか明日には
痛みが完全に消えてますように!!
もうぎっくり腰はいらんでよ!!
[0回]
今日は長年お世話になっている整形外科の
先生に診察をしてもらって見事なほど術後は良好との
診断を頂いて喜んで帰ってきたんですが
が、
昨日から(婦人科系の痛みかな・・・?)お腹の痛みがあって
今朝も家に買い置きのバファ〇ンを服用して
様子を見てましたが痛みはひかず、
整形外科の先生の病院から帰る途中の
車の中であの高熱を発熱した時独特の
もやもやぁ~~~~~ん☆っとした
不快感がずっとあって
運転してる夫も心配してくれてましたが
家に帰って検温した結果、
37.9℃という発熱っぷりで☆
こないだからの季節外れの暑さや
ここへきての急な冷え込みが続いて
体の具合を壊さないように注意しなくちゃ!
注意しなくちゃ!と家族にも気を付けてと
言ってたのに自分が真っ先に熱を出すとは!!!
風邪の症状はまだないです。
悪寒がするとかくしゃみや咳がとまらないとか
喉が痛いとか。
風邪だとしたら症状が進まないよう
ほんとに気を付けないと!!!
猛省しつつ今日は早めに布団に入ります・・・。
あーあ、もうっ!!
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/01)
(06/25)
(06/13)
(06/10)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)