忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
明日まで期末テスト中の次男がボソっと言った。

「なぁおかーさぁん、目薬と頭痛薬、ある?」

・・・試験前まえから夕方ごろ寝て夜遅くまで机に向かうという
典型的なパターンでテスト対策してる次男の風邪が
ちょいとひどくなってきた様子。

こないだ私が風邪をひいた頃から一緒に
鼻グシュグシュさせてたけど・・・。

次男の風邪は鼻に来る症状がメインで
くしゃみや咳、発熱はほとんどないんだけど
(私の風邪のパターンによく似てるかも☆)
今日は頭痛もあるという。

逆に夫と長男は風邪引くとカーっと高い熱を出すよなぁ~。

あぁ親子☆(いや、似て褒められることでもない)


夕食後頭痛薬を飲んでいたので効き目は出てくるかと
思うけど飲む前に「この薬、飲んだら眠たなる??」と
きくあたりが試験中だなっと☆

有名どころの市販薬で「眠くなる成分は入っていません」と
言うのがテレビCMでのうたい文句なので
きっと大丈夫だと思うよ!

薬を飲んだとたんとっとと風呂に入ろうとするので
さすがに「今日は風呂入るのやめとけ!」と止めた。

風邪のせいで頭が痛くて薬飲んでるのに
これで風呂に入ったがために
発熱でもしたらえらいこっちゃし!

ん、今夜はちょいと様子見とくほうがいいな。


・・・しかし・・・

しんどそうに机に向かってる次男の様子を見ると
「今日はあったかくして早目に寝なはれや!」と
言いたい気持ちと試験を前に頑張ってるからこそ
そう簡単に言えない気持ちが心ン中で交錯する・・・・。



こんな時、
お母ちゃんとしてどうしてやるのが一番いいんだろね・・・。

拍手[0回]

PR
昨日の天気予報では気づかなかったんですが
こちら近畿では昨日「木枯らし1号」が吹いてたんだと☆

オマケに強力な寒波&低気圧がやってきてるモンで
この時期にして近畿北部では雪が降って積もったとか☆

今朝も天気予報の「晴れ」に反して
寒風は吹くし雷鳴るし(その後晴れるには晴れたけど
なんとも中途半端な晴れ方☆)ちょうどそんな時間帯に
登校した次男は「朝、霰(あられ)」らしいのが降ってた」と
ボヤきつつ帰ってきて。

これからの時期は剣道の練習がさらにきつくなるんだろね~☆

寒い寒い剣道場にはもちろん暖房なんて入れないし
氷みたいに冷たいオール板張りの床でも
練習中は裸足だし、正座だし。

そんな道場で練習してると当然のように
足のかかとや指先が「割れて」くるとかで(げげ!)
保護用サポーターと大きめ絆創膏が必須なんだな。

それでもへこたれずに頑張る君はすごいよ、うん!(親バカ)



どうも金曜日あたりまでこの寒さが続くとか。

普段が暖かいほうに入る地域だから
油断すっと風邪引くんだな。

さ、入浴剤入れたお風呂でゆるり~~~~っと
温まってきます~~♪

こんな寒い日は家にお風呂があることに感謝しきり!

小さい頃は銭湯通いだったからせっかくあったまったのに
寒い中を家まで帰るのがイヤだったなぁ~(遠い目)


でも温泉宿で上げ膳据え膳でのんびりお風呂~♪、と
宿泊するのは大好き♪

ここしばらく全然行ってないよね~(・・・とすでに
うたた寝状態の夫をチラリと見る)


・・さ、お風呂、お風呂っと!

拍手[0回]

今日の昼ご飯に昨日の残り物の焼き魚なぞを
食べてましたら、骨が刺さりました☆

歯と歯のすき間に☆

してまたその歯ってのが先週治療してもらって
現在仮の詰め物をしてる歯のところでして。

これがやっかいで歯磨きしても取れない~~!

爪楊枝でも取れなくて最終手段!フロスを使えば
取れるよね~~、きっと♪って
思ったんだけどふと「詰め物取れたらどーするよ!」の
考えが同時に脳裏をよぎってやめた。

昼に刺さった骨が夜になった今も残ってるの~☆
(舌の先で触れると残ってるのが分かる☆)

明日ちょうど歯医者さんに行く日なので
もしそのときまで残ってたらちゃんと取ってくれるだろうけど
・・・絶対に笑われるな、間違いなく☆

ぬ~~~~☆
こんな骨が刺さったまま歯医者さんに行きたくない~!

魚食べてて歯と歯の間に骨が刺さったまま
一晩過ごしてそのまま治療に来ました、なんて。


後でもう一回歯磨きしてみるか・・・。(くっすん☆)



取れてよね~~☆>骨!!

拍手[0回]

あーあ・・・。

今日かかりつけの歯医者さんに
三ヶ月ごとの歯科定期健診に行って歯の
チェックや歯垢除去してもらってたら

左上の奥歯に小さいながらも深い虫歯が見つかった☆

それも以前金属をかぶせる治療をしてもらった箇所の
金属と歯の接地部分に虫歯が☆

歯磨きは普段から一生懸命にやってたのに
よく言う「磨いた、と磨けてる、は違う」を
痛感した。

自分ではしっかり磨けてるつもりが
実は磨けてなかったんだぁ~~~~☆


だぁ~~~~~!なんてこと~~~~!


前の検診の時に「歯茎も適度にマッサージして
歯肉炎にならないように」とアドバイス受けて
歯周病にしてなるものか!と気をつけてたのに、

まさかそんなところが虫歯になるなんて
思いもせんかったよ!!

見つかった虫歯、早速週明けから治療受けることになって
予約入れてもらいました。

あぁあ・・・☆もうかなわんなぁ~~~☆


なにかこう、虫歯の箇所に塗り塗りしたら
きれいに治っちゃう虫歯用塗り薬なんてのが
あったらいいのになぁ~~~!(苦笑)

歯医者さんのあの!歯を削るドリルが嫌いでのぉ~☆


・・・来週からが憂鬱だわ・・・☆


ふう・・・・☆

拍手[0回]

ゆうべのパラリンピックの開会式、
最後まで見ちゃいました☆

終わったら日付変わってたしー!

終わる時間も遅いし朝は弁当作りで早よ起きにゃぁいかんので
ビデオに録ろうかと思ったんですが
そうすると「いつでも見られる」気持ちが働いて
結局見なくなるのが私の常なので
生放送を最後まで見るべく起きてた・・・んですが
やっぱり途中睡魔に襲われて
全然記憶にない部分もあります、はい(笑)

でも聖火の点火は見たので良しとしとく♪

そのあと次男が試合に持って行くスポーツドリンクの
用意やらお弁当のご飯のタイマーセットなんかを
してたら結構な夜更かしになっちゃって
朝はいつもと同じ時間に起きないといかんのに
えらいこっちゃ!

で、今朝は早朝も早朝から・・・ってか
真夜中な時間からサッカーの試合を見るべく起き出した
長男がドアをバタバタ開け閉めする音にビックリして
目覚ましアラームがなるずっと前に目覚めさせられた私☆

そんなビックリ!で目覚めた時ってそのあと寝られん~☆

仕方なく早めに起きてお弁当作ったものの
いつもより早めに試合に行った次男に
サークル練習に出かけた長男。

な~~んか朝から半ボケ状態のまま
洗濯したり片づけした後は
午前中からもうえらい睡魔に襲われてどーしましょ☆

お昼ごはんしたあとはさらに睡魔が強力になって
買い物したり夫と出かけたりしたものの
帰宅後とうとう睡魔に撃沈☆

夕方になってちょっと、ほんのちょびっと
転寝したら日曜日の楽しみの「笑点」見損ねたし☆

あ~、ちょっと前なら少々の夜更かしなら
大丈夫だったのに弱くなったなぁ~と痛感☆

これもやっぱ歳のせい・・・(げふげふ☆以下略)




さ、とっととゴミ出しして早よ寝よ!

拍手[0回]

こちら大阪も雨が降ってますが
「まぁ雨降りならこれぐらいが丁度いいっしょ!」な程度の
降りです。

が、

今日の早朝から聴いていたラジオニュースでおっどろいた!!

愛知県方面で台風以上の豪雨になって
甚大な被害が出てるやんか!!

テレビをつけて見たニュース映像でラジオを聴いて
想像した以上の状況に慌ててそちら方面に住む
ネット友人に携帯メール送った。

午後になって無事との返事があって
安堵はしたものの、まだ該当地には数名の
ネット友人がお住まいで安否が心配で心配で。


天気予報だとまだ雨は続くとか。


どうかどうかこれ以上の被害がないように



天の神様、もう十分すぎるほど降らせたでしょ?
被害遭われた方々に元の生活を戻して下さい


Fソーリ、ここであなたの真価が問われるよ

問題いろいろ山積みでしょうが。






・・・こんな時こんなことしか書けん自分が
腹立たしくて情けないわっ!!

拍手[0回]

昨日出かけるときにサンダルを履こうとして
履き損ねまして、足首がカク!っとなって
とっさに「倒れまい!」と反対側の足をつい
踏ん張ってしまいまして。

そのときはなんとも無かったんですが
思った以上に変な体勢になっちゃってて
変に力がかかったらしくて
一晩経ってえらく膝と腰が痛くて痛くて☆

ただでさえ足が悪いのになんちゅーこっちゃ!

重いものを持ったわけでもないのに
「ありゃ~☆ギックリ腰やったかー!☆」と
思ったぐらい朝の起き抜けの腰が痛いこと!

(だいぶ前に布団の中で寝返りを打ったら
 ぎっくり腰になったわたし☆)

朝から膝だの腰だのに湿布薬貼りまくりで
なんとも情けない格好になってます☆

最小限の買い物だけはなんとか
いける程度の痛みだったし、今日は日曜日で
近くにある整形外科のセンセんとこもお休みだしで
買い物から帰ってからは様子見を兼ねて
安静モード突入ー!(^^;)

おかげで夕方から近所の駅前商店街で行なわれた
七夕イベントに行けず☆(くくくくぅ~~~~☆(泣!))

毎年このイベントを楽しみにしてる夫と長男と次男は
いそいそとお出かけ。(くくくくぅ~~☆(泣!2))

ここのイベントには毎年市の市民吹奏楽団が
来ていて屋外ミニコンサートが楽しみだったのに~☆


しばらくして夫より先に帰ってきた長男、
その吹奏楽団の演奏だけ聴いて帰って来たとかで
帰宅して私に言った開口一言が

「今日は“宇宙戦艦ヤマト”演奏しとったで!」



なんじゃとて~~??


去年はやんなかったのに!

おととしもやんなかったのに!

なんで行けんときに限ってヤマトやんのさ~~!(泣!)


あー・・・サンダル履き損ねただけで
足腰傷めちまう自分が情けない~~~~~!



その後夫と次男も帰宅して演奏のあれこれの
報告を聴いてたらどうやらそのヤマトの
スコア(楽譜)は4年前長男が高校の吹奏楽部で
御堂筋パレードに参加して演奏したヤマトと
同じものだとか。(長男もそう言ってたし)

つくづく自分が情けねぇ~~~~~~~☆(号泣!)


みなさま、どうぞ履物を履く時には
くれぐれもご注意を!(・・・って、私が言っても
全然説得力ないよなぁ~~~~☆)


・・・・・・・しくしくしくしく・・・・・

生の吹奏楽でのヤマト、聴きたかったぁ~☆



来年は絶対行く!!

(来年もヤマト、やってくんないかな?(苦笑))




はい、ここで気を取り直して(^^;)昨日Web拍手に
頂いたコメントへのお返事をば♪

2日0:08 匿名希望さん(HNはちゃんと出して
下さっているのですがお返事には匿名希望ということなので)

>・・(略)富山さんの声以外は認めない。そしてヤマトの
操縦桿を握るのは島君以外認めないし。・・(略)


今回の「ヤマト復活編製作」のニュースについて
熱く熱く反対意見を述べて下さって嬉しゅうございます♪(笑)

今回の内容のために古代くんと雪ちゃんとの間に
娘っ子がいる設定ができたようなんですが、
よくよく考えてみると過去のヤマトに出てきた
ヒロイン=スターシアさんにしろ、妹サーシャも
「さらば」&「2」のテレサも
1年で17歳になるってななんともスタッフに都合のいい
設定にされた赤ちゃんサーシャも
みぃ~~~~~~~~んな戦いの犠牲になって
亡くなってるんですよね~!
「III」のルダ王女だって亡くなりはしなかったものの
悲しい別れがあってハッピーエンドにならなかったし。

4年ほど前に一度湧き上がった「復活編」の
あらすじだって雪ちゃんが・・・・(知る人ぞ知る、な
激怒ものの設定になってたので以下略!)

なのでその娘っ子もきっと恐らく間違いなくそういう結末に
なるんではないかと容易に想像できてしまうことでも
「ンな映画制作やめちまえー!」な意見なのです。


・・・あぁ、お返事でまた熱くなってしまいました(苦笑)

もし匿名希望さんとお会いできる機会が出来れば
ぜひぜひカラオケなぞしながら熱く語ってみたいです!(笑)


コメントを有難うございました♪

拍手[0回]

サイトの更新がまったくなっとらんじゃないか!>うち

PTA委員会の連続で忙しかったのも今月まで。

8月は頑張れよ、えゆう~~~~~!!



・・・てなことでまずは明日「目次」の
壁紙を変更します~~!

8月にぴったりな素材を拝借すべく
素材サイトさまをめぐります!


どんなのにしようか??





ほんまに更新少ない&遅いサイトで申し訳ないです~~!!

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 14 15 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]