忍者ブログ

[676]  [677]  [678]  [679]  [680]  [681]  [682]  [683]  [684]  [685]  [686

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

高校のPTA委員会があったのが昨日で
その時に文書を2枚作るよう依頼されたので
今日早速ワードを起動して作ってみたものの、
私にとってまだイマイチ使い慣れないソフトなので
どうもレイアウトが決まらなくって☆

結構時間をかけてやってみて
1枚は出来上がったけどもう1枚がどうもなぁ~~☆

だんだんドつぼにはまりそうになってきたので
一旦切り上げて明日続きをすることにした。

いつも使うグラフィックソフトならなんとか
使えるんだけど、普段こういった文書を作ることが
ほとんどないのでいざワードを使うとなると
もうド素人同然のレベル☆(お恥ずかしい次第だわ☆)

それでもあちこちいじってるうちに
いくつかの機能を覚えたのでマニュアル片手に
あれこれするのも覚えられるとは思いますが
やってみながら試行錯誤状態で覚えていくのも
ワードを覚える方法としていいかも♪

私の場合、完全にマスターするまではそこそこの
時間を要すると思いますが(^^;)

よし!明日中にもう一枚の文書を仕上げるわ~~!!

拍手[0回]

PR
習うより慣れろ、ですかね(笑)
今日のPTA広報委員会は卒業式の日に
あわせて発行する新聞の編集でして、限られた紙面の中に
載せる記事量が多くって文字数を合わせるのにアタフタ☆

それでもなんとか印刷屋さんに原稿とレイアウト案を
渡すことが出来たのでちょいと一安心。

また後日仮刷りの校正や修正の作業がありますが
それが済めばあとは本印刷だけなので
やっとこさ終了になる♪

あとひと踏ん張り!頑張るっす!

しかし☆

学校へ行く途中ママチャリをかっ飛ばしてたら
さっぶ~~~~~~~~~い風が吹く中みぞれが降ってきて
ドえらい目に遭っちまいました☆

私は傘を差しながらママチャリを漕ぐ、なんていう
器用なことは出来ないのでレインハットにコートという
いでたちで漕いでましたがみぞれだの雨だのに
レインハットの効果なんぞ全くなくって濡れまくり☆

やっとの思いで学校について暖房が入ってる
会議室で生き返った心地(笑)になってたら
そのみぞれが止みましてね、日まで差してくるし☆


すっげぇ腹立った一瞬。

なんでもうちょい早く止んでくれんのさ!!って。


夜になってもかなり冷え込んでるので
ゆっく~~りあったかいお風呂に入って寝ちゃいます。


あっつ~~~い夏は超ニガテだけど
めっさ寒い冬も好きじゃないわ☆うん。


拍手[0回]

忙しかった☆
特に書くようなことが無かった日。

ごくごくフツーの日。


たまにはこんな日があってもいいっしょ♪

拍手[0回]

なんて普通な日
はい、今日は1月7日、七草がゆの日ですね~♪

はい、きっちり作るのを忘れてました☆(あ゛~~☆)

いや、昨夜のメニューがカレーライスでしてね、
今日もたんまり残ってたので(ほら、一晩寝かせると
美味しくなるからあえて多めに作ってあったの♪)
今日の晩御飯はご飯炊いて
このカレーをあっためなおすだけで
OKだわね♪と余裕こいてたら

おかゆのこと、すっかり忘れてやんの!

昨日のうちに七草ちゃんと買ってあったのに~~☆

うちの七草がゆは毎年みんな揃って
食事が出来る晩御飯の時に食べるのですわ♪
朝はみんな時間がバラバラなのでな~~~☆

でも今年は晩御飯もみんなバラバラだけど。

ま、しゃーない!明日作るわ。


で、今日で松の内が明けて明日からは
「寒中見舞い」になるんですな。

そんな年賀状ギリギリの今日、
夫の親戚さんから1通届いた。

「遅くなってすみません!
 今年もよろしく」と言葉が添えられて。

が。

去年の年末、この方からは「喪中の挨拶」が
届いてたんだよな~~~・・・。
だからこちらからは出してなかったのに。

あら~~??

仕事から帰って来た夫も頂いたその年賀状をみて
首ひねってましたわ☆(苦笑)

夫は改めて電話するって言ってたし任せておくか♪


明日から次男も新学期が始まるし
始業式の日にいきなり実力テスト(それも
2日間続くテスト☆)がみっちりあるという
トンデモな3学期開始、今この時間も
必死に宿題を仕上げている次男☆(^^;)


・・・明日からの頑張りを期待しとくわ・・・☆

かーちゃんも弁当作るの頑張るし♪


はい、ここで昨日Web拍手に頂いた
コメントへのお返事を♪

1月6日 23:05 Mさん
>~~無事に・・・

お♪無事に届きましたか♪よかったです~♪
でもほんとになんだったんでしょね~~?
○○○○○サーズ、ぜひぜひ♪(笑)

コメントを有難うございました♪

拍手[0回]

七草がゆ♪
今日はね~、特に書くことも無いほど
ゆゆるゆるゆったり~~な日でした。

強いて言えば今日は月に一回行なわれる
子ども会の古新聞や古着の回収があって
どっさりあった古新聞(1ヶ月でかなり溜まる☆)や
ダンボール、着なくなった子供らの服あれこれを
大量に出してすっきりしたことかな?

結構たまってたからな~~☆


子供らが着なくなった服、もちろんこどもらに
自分で「まだ着る服」「もう着ない服」を
分けさせてから回収に出すものは大きなビニール袋に
入れて業者さんに持っていてもらったんですが

子供らが好きで長い間着ていた服もあったりして
私も何度も何度も洗濯した服。

あんな時に着てた服とかこんな時に着た服とか。

そんな服たくさんがドサっとトラックに
積まれた時ちょっとウルっと(笑)

何かの役に立ててもらえると嬉しいね。







・・・しかし・・・子供らが着てた服っつっても
長男のも次男のもすでに「紳士服」の
MサイズとかLサイズなんだよなぁ~~~☆


可愛いっつーものではないわね(笑)

拍手[0回]

うーん・・・