今日は天気予報の通りにお昼頃から
雨が降り出したので必要なだけの買い物を済ませたら
夫とともに家でゴロゴロ…のつもりが
部屋の大掃除!になってしまい(元々はちょいと探し物があったので
それを探しているうちに)
で、始めてしまうととどまるところを知らず
気が付けばゴミ袋があっという間に
二つ、三つがいっぱいに!
気が付けば夜の7時を過ぎてる!
慌てて晩御飯の用意に取り掛かりましたさ!!
で…
・・・部屋が片付いたのはいいけれど
…片付いてすっきりしたのはいいけれど
…すっきりした割には、探し物は未だ見つからず…☆
…どこへしまいこんだんだか…。
あーあ…改めて思う。
長年やってる家事の中でも
掃除は大の苦手だわ…☆
(でもゴミ屋敷にはなってないぞ!!(力説!))
お洗濯なら冬の冷たい水でも気にならず
毎日ガンガンやるんだけどなぁ~~☆
うちは毎日夫の作業服の洗濯が必要で
仕事を頑張ってれたあとの汚れがひどい作業服は
ほかの洗濯物とは一緒に洗えないので
うちの洗濯機はず~~~~~っと二槽式なのさっ!
二槽式って分けて洗わなきゃいけない時に
結構融通が利くのよね~~♪
…なんの自慢にならんね…(凹!)
さ、明日は探し物の延長戦だ…☆
雨が降り出したので必要なだけの買い物を済ませたら
夫とともに家でゴロゴロ…のつもりが
部屋の大掃除!になってしまい(元々はちょいと探し物があったので
それを探しているうちに)
で、始めてしまうととどまるところを知らず
気が付けばゴミ袋があっという間に
二つ、三つがいっぱいに!
気が付けば夜の7時を過ぎてる!
慌てて晩御飯の用意に取り掛かりましたさ!!
で…
・・・部屋が片付いたのはいいけれど
…片付いてすっきりしたのはいいけれど
…すっきりした割には、探し物は未だ見つからず…☆
…どこへしまいこんだんだか…。
あーあ…改めて思う。
長年やってる家事の中でも
掃除は大の苦手だわ…☆
(でもゴミ屋敷にはなってないぞ!!(力説!))
お洗濯なら冬の冷たい水でも気にならず
毎日ガンガンやるんだけどなぁ~~☆
うちは毎日夫の作業服の洗濯が必要で
仕事を頑張ってれたあとの汚れがひどい作業服は
ほかの洗濯物とは一緒に洗えないので
うちの洗濯機はず~~~~~っと二槽式なのさっ!
二槽式って分けて洗わなきゃいけない時に
結構融通が利くのよね~~♪
…なんの自慢にならんね…(凹!)
さ、明日は探し物の延長戦だ…☆
PR
今日は初夏ですか? そう質問したくなるほど
暖かかったぁ~~☆ てか、暑かった!
所用があって運動がてらいつもならママチャリで行くところを
徒歩で行きましたが、着いた時には汗ダクダク☆
外出の時にはもう薄手のカーディガンでいいな☆
暑いのが苦手な身にはキツいですわ~、この急な気温上昇☆
でも
でも!
明後日にはまた気温が下がるので
コートをしまうのはもう少し待ってね♪と
テレビの天気予報は伝えてるし
いよいよ春の前の三寒四温ですか♪
春が来るねぇ~♪
その所用で通りがかった市内の橋の上からふと川を見ると
あれはカルガモですか、それとも合鴨?(ンなはずないか!)
すみません、鳥類の見分けが詳しくないので
どちらかわからなかったのですが
親子連れのカルガモっぽい鳥が7、8羽、川面をスイスイと
川下へ向かって進んでましてね。
寒い時期にはとんと見なかったんだけど。
これも暖かかくなったからですかね~♪
この橋、たま~にカモメが飛んできて欄干にとまってたりするし。
(と、こういうことを書くと「えゆうさんってどんなところに
住んでるんですか?」と聞かれることがあります(笑))
でも三寒四温の「寒」に油断なりませんな。
ここへきて季節の変わり目に風邪引きたくないし
注意するに越したことはない。
昨日あたりからクシャミの回数がふえてるのでね~☆
(ぬ?これはかの大陸から飛来するアレやコレの影響…では
ないことを願うところですが☆)
さ、明日はマスクをしっかりつけて
お墓参りに行ってきますー!
間違いなく混んでるだろな~☆
暖かかったぁ~~☆ てか、暑かった!
所用があって運動がてらいつもならママチャリで行くところを
徒歩で行きましたが、着いた時には汗ダクダク☆
外出の時にはもう薄手のカーディガンでいいな☆
暑いのが苦手な身にはキツいですわ~、この急な気温上昇☆
でも
でも!
明後日にはまた気温が下がるので
コートをしまうのはもう少し待ってね♪と
テレビの天気予報は伝えてるし
いよいよ春の前の三寒四温ですか♪
春が来るねぇ~♪
その所用で通りがかった市内の橋の上からふと川を見ると
あれはカルガモですか、それとも合鴨?(ンなはずないか!)
すみません、鳥類の見分けが詳しくないので
どちらかわからなかったのですが
親子連れのカルガモっぽい鳥が7、8羽、川面をスイスイと
川下へ向かって進んでましてね。
寒い時期にはとんと見なかったんだけど。
これも暖かかくなったからですかね~♪
この橋、たま~にカモメが飛んできて欄干にとまってたりするし。
(と、こういうことを書くと「えゆうさんってどんなところに
住んでるんですか?」と聞かれることがあります(笑))
でも三寒四温の「寒」に油断なりませんな。
ここへきて季節の変わり目に風邪引きたくないし
注意するに越したことはない。
昨日あたりからクシャミの回数がふえてるのでね~☆
(ぬ?これはかの大陸から飛来するアレやコレの影響…では
ないことを願うところですが☆)
さ、明日はマスクをしっかりつけて
お墓参りに行ってきますー!
間違いなく混んでるだろな~☆
今日の晩御飯のおかずは
鶏の手羽元がお安かったので(笑・おほほほ♪)
煮込みにしてみました♪
私がこの手羽元を煮込むときはたいてい
醤油ベースの甘辛い味付けか
トマトピューレを使ってのトマト風味かどちらか。
いつもいつもその繰り返しってのもの
芸がないなと思って(笑)
今回はチキンコンソメとカレー粉使用の
カレー味にしてみちゃったぃ♪
なんつかつまりその、
スープカレーみたいな感じですかね。
初めてカレー粉を使っての煮込みにしてみましたが
自分的にはいい具合に出来上がりました♪
タダの手前味噌かもしれませんが(^^:)
コトコト煮込んだので軟骨部分も軟らかくなって
美味しかった♪
残ったのは一晩おくと味がしみてもっといい具合かも~♪
(おでんと一緒だね(笑))
明日のお昼ご飯のおかずは決まりました!(笑)
お初の鶏手羽元カレー風味煮込み、
ごちそうさまでした♪
スープカレーに関しては妹の方が私よりも
美味しく作るので今度作り方を教えてもらおう♪
鶏の手羽元がお安かったので(笑・おほほほ♪)
煮込みにしてみました♪
私がこの手羽元を煮込むときはたいてい
醤油ベースの甘辛い味付けか
トマトピューレを使ってのトマト風味かどちらか。
いつもいつもその繰り返しってのもの
芸がないなと思って(笑)
今回はチキンコンソメとカレー粉使用の
カレー味にしてみちゃったぃ♪
なんつかつまりその、
スープカレーみたいな感じですかね。
初めてカレー粉を使っての煮込みにしてみましたが
自分的にはいい具合に出来上がりました♪
タダの手前味噌かもしれませんが(^^:)
コトコト煮込んだので軟骨部分も軟らかくなって
美味しかった♪
残ったのは一晩おくと味がしみてもっといい具合かも~♪
(おでんと一緒だね(笑))
明日のお昼ご飯のおかずは決まりました!(笑)
お初の鶏手羽元カレー風味煮込み、
ごちそうさまでした♪
スープカレーに関しては妹の方が私よりも
美味しく作るので今度作り方を教えてもらおう♪
日々あったかいのと寒さぶり返しが
目まぐるしく変わる、そんなここ数日ですな>大阪
冬物をしまうべく洗濯をするのはまだ先でいいね(笑)
急いで洗濯をしたところでまた引っ張り出しそうだし。
さて、明日からの週末、どうやら所用がなさそうで
ゆっくりとした休みを過ごせそう♪
グダグダしよっかね♪(笑) ほほほ♪
昨日書いた背中の粉瘤は虫歯と同じで
放っておいたところで自然治癒はしないんですな。
悪化するばかり。
再発しないよう根本的な治療を受けないとね。
患部が背骨と重なってる状態なので
睡眠をとるべくお布団に入っても
仰向けに寝ると背中にビミョ~~な痛みがあるので
どうしても横向きばかりになりまして。
週明けにかかりつけの婦人科の先生に受診するのでその時に
粉瘤を治療していただける形成外科の医院なり
病院を教えてもらおうかと。
やっぱり診療科は違っても同業の方に伺うのが
一番いいかな?
ほんとにほんとにやっかいなヤツだわ・・・☆(ため息)
目まぐるしく変わる、そんなここ数日ですな>大阪
冬物をしまうべく洗濯をするのはまだ先でいいね(笑)
急いで洗濯をしたところでまた引っ張り出しそうだし。
さて、明日からの週末、どうやら所用がなさそうで
ゆっくりとした休みを過ごせそう♪
グダグダしよっかね♪(笑) ほほほ♪
昨日書いた背中の粉瘤は虫歯と同じで
放っておいたところで自然治癒はしないんですな。
悪化するばかり。
再発しないよう根本的な治療を受けないとね。
患部が背骨と重なってる状態なので
睡眠をとるべくお布団に入っても
仰向けに寝ると背中にビミョ~~な痛みがあるので
どうしても横向きばかりになりまして。
週明けにかかりつけの婦人科の先生に受診するのでその時に
粉瘤を治療していただける形成外科の医院なり
病院を教えてもらおうかと。
やっぱり診療科は違っても同業の方に伺うのが
一番いいかな?
ほんとにほんとにやっかいなヤツだわ・・・☆(ため息)
今日また長男が関東方面への出張へ行きました。
今度は2週間ほどかな?
季節の変わり目なので体調を壊さずに
仕事を頑張ってきてもらいたいもんです、はい。
季節の変わり目と言えば、
今日の午前中はとってもとっても気持ちのいい晴天だったのに
午後になってあっという間に曇ってきたかと思ったら
雨が降り出して一気に土砂降り!!
おまけに唸り声をあげるかのような強風で
この時期に台風が来たのかと思った!!
ご近所で「ドンガラガラガラー!!」っと
大きな音がしたんだけど…何の音だろう…?(怖!)
で、夜になってパタ!ッとやんだよ…☆
その土砂降り。
昼間のゴウゴウと音を立てたあれだけの土砂降りが続くと
この静かな状態との差がビックリ以外の何物でもないな。
それでも、吹く強風の生暖かいことが
この台風もどきの土砂降りにも
春が近いことを感じられるものなのな。
願わくば こんな台風のような土砂降りを伴わず
春には穏やか~~~にやってきてほしいね。
今週になってから一気に気温が上がってきたし
そろそろ今着用してる割烹着も着てて暑くなってきたので
次の冬までお役御免かな?(笑)
やっぱり着てみてわかるけど
普通のエプロンと割烹着では暖かさが格段に違う!
寒い時期は重宝します!
割烹着、侮りがたし!!(笑)
でもこう思ってきれいに洗濯して
タンスにしまいこんだら
寒の戻りが来てまた引っ張り出すんだよね(笑)
三寒四温、これも侮れない!(笑)
今度は2週間ほどかな?
季節の変わり目なので体調を壊さずに
仕事を頑張ってきてもらいたいもんです、はい。
季節の変わり目と言えば、
今日の午前中はとってもとっても気持ちのいい晴天だったのに
午後になってあっという間に曇ってきたかと思ったら
雨が降り出して一気に土砂降り!!
おまけに唸り声をあげるかのような強風で
この時期に台風が来たのかと思った!!
ご近所で「ドンガラガラガラー!!」っと
大きな音がしたんだけど…何の音だろう…?(怖!)
で、夜になってパタ!ッとやんだよ…☆
その土砂降り。
昼間のゴウゴウと音を立てたあれだけの土砂降りが続くと
この静かな状態との差がビックリ以外の何物でもないな。
それでも、吹く強風の生暖かいことが
この台風もどきの土砂降りにも
春が近いことを感じられるものなのな。
願わくば こんな台風のような土砂降りを伴わず
春には穏やか~~~にやってきてほしいね。
今週になってから一気に気温が上がってきたし
そろそろ今着用してる割烹着も着てて暑くなってきたので
次の冬までお役御免かな?(笑)
やっぱり着てみてわかるけど
普通のエプロンと割烹着では暖かさが格段に違う!
寒い時期は重宝します!
割烹着、侮りがたし!!(笑)
でもこう思ってきれいに洗濯して
タンスにしまいこんだら
寒の戻りが来てまた引っ張り出すんだよね(笑)
三寒四温、これも侮れない!(笑)