ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
カテゴリー「いろいろ」の記事一覧
昨日書いた通り、今日は病院へ行ってきました。
先週の健康診断の胃カメラ撮影の後に先生から
指示された通りに今日は病院へ行って
CT撮影を受ける気満々だったのに
問診の結果、来月初めにCT撮影じゃなくて
「超音波内視鏡」での検査になるそうな。
・・・初めて聞いたわ。超音波内視鏡って。
まぁこの辺りは今このブログをお読み下さってる方々に
超音波内視鏡とは何ぞや?と検索して頂くとして
(怠惰ですみません☆)
さあ、来月のその検査で異常が見つからないことを
ただ、ただ祈るのみ!!
あーー!不安の方が大きいよぉ~☆
[0回]
PR
はい、明日は検査受診に行ってきます。
こないだ先月30日に健康診断を受けまして
その中の胃カメラ検査での胃の中の写真を見ながら
「ガンなどではないと思いますが」と
前置きしたうえで先生が説明して下さったのが
胃の一部に「ふくらみ」があってこれがどうも気になると。
なのでそれなりの設備がある病院で一度CT撮影をして
貰って下さいとのこと。
で、そのための予約や手続きを見事なぐらいの
手際の良さで手配して下さったナースさんらの仕事っぷり!
すごいわ!!さすがプロ!!
こちらの希望もあって私がずっとお世話になってる病院で
そのCT撮影をしてもらうことになりまして
明日行ってきます。ただ午前中の検査なのに
朝食を抜くように、とは言われなかったけど・・・
朝ごはん、食べてから行ってもいいの?
・・・いや。自己判断で朝食抜きで行ってきます。
胃のCT撮影だしやっぱ胃の中は空っぽのほうが
いいかなっと思って。
でもね~~☆通院し慣れた病院とは言え、
その胃カメラの検査して下さった先生が
「ガンではないと思いますが」と
おっしゃったとは言え、改めてCT撮影せにゃいかんとなると
怖いっちゅーーーーのっ!!
あーーー・・・どうか悪い結果が出ませんようにーー!!!
[0回]
暑いです・・・。毎年この時期になると
暑さにとことん弱い自分の体を恨めしくなりますが
こればかりは仕方ない☆
夫が私と真逆で暑いの好き♪なタチなので
口では「今日も暑っついのぉ~!」と言いつつも
顔はさほど辛そうでもなく日差しの中で
家庭菜園の作業をしてるの見ると
羨ましくもあり、腹立たしくもあり(笑)
さてそんな今日は今年もしっかり実をつけたゴーヤが
初収穫となりまして夏の到来を改めて実感!
比較的大きめに育ったゴーヤが3本、
そのうちの1本は「これ、1本もらうで~♪」と
職場にいる友人におすそ分けするんだとか。
あと残った2本のうち1本を早速晩御飯のおかず、
チャンプルーにしました。
スーパーの野菜売り場にもゴーヤと一緒に
チャンプルーの素が売られていますが
私はそれを使わず自己流(笑)で味付けして
頂いております♪
夏の暑さはとんと苦手ですがゴーヤの独特の苦みを
堪能しました♪
夏ですなぁ~~!
(私、ゴーヤの苦みは少々強くても大丈夫で
むしろ苦くないのはただの瓜。
ゴーヤは苦くないとゴーヤじゃない!との強い
見解を持つ私なのにビールの苦みは全くダメで飲めません☆
ビール大好き夫は「それが分からん☆」と
いつも首をかしげます。
夏だわぁ~~~!(笑))
[0回]
タイトル通り、前回の更新からかなりご無沙汰に
なってしまいました。
見返してみると最後の更新が去年の9月。
サボりすぎにも程がありますな☆
途中になってしまってた備忘録(コロナ感染自宅療養記☆)も
今となってはもう必要なし!な内容ですが
備忘録として簡略な書き方として残しておくべく
後日記入しておきます。
さ、間が空いている間にまた暑く湿っぽい梅雨の時期に
なっておりますが(私が一番弱い季節☆)
水分と栄養はしっかり摂ってまだ続く…と言うより
始まったばっかの夏を乗り切るべく
日々の生活とこの駄文ブログ(笑)の更新を
頑張ってまいります。
[0回]
昨日の晩御飯にうちの花壇で収穫した
ゴーヤを使おうとネットでレシピを検索しました。
ゴーヤと言えばいつもチャンプルーばかりなので
それ以外のレシピでさがすとゴーヤでササっと作る
和え物があったので「お♪これ作ろ!」とさっそく取り掛かる!
今までゴーヤ=加熱調理、が定番でチャンプルーや
天ぷらとかばかりでしたが、和え物やサラダで
生食というのはとっても斬新で
スライサーでシャッシャカ薄切りに♪
チャンプルーの時はちょい厚めに切るから
食感の違いも斬新~♪(笑)
この時期に火を使わないってのもありがたい!
味付けは私の好みの味付けでしたから
載っていたレシピ通りではないものの
いい感じに仕上がりました。
ゴーヤの和え物のレシピが一つ増えちゃったぃ!
また作ろう♪
ただ、どうも夫的にはゴーヤは生食より
チャンプルーの方が良さげな表情でしたけど(苦笑)
うん、たまにまた作ろう!(笑)
[0回]
毎日毎日ほんっっっとー暑くて溶解しております。
近所の木のセミも朝の5時前から
威勢よく団体で鳴いていて(笑)元気ですわ。
うちは夫の出勤時間が朝早い分、
セミが鳴きだす時間には私も起きて家事してますが
朝6時とか7時頃に起きる生活パターンの方は
あの大音量のセミ大合唱はたまらんでしょうな~☆
と思ってたら一緒に活動してる生協のお仲間さんは
家の周りにセミが集まるような木が少なくて
朝は(というか一日を通して)セミの声は
遠ーーーくに聞こえるだけだとか!
う~~~ん☆住むところの差!(笑)
ただでさえ猛暑日が続いておりますので
どうぞお体ご自愛下さいね!
天気予報によるとずっと晴天続きだったこちらの地域にも
明日あたりようやく雨が近づいています、とのこと。
やーーーっとお湿りがあるのね~~♪
ちょっとは涼しさを感じられるぐらいには
雨が降ってくれるとありがたい!(笑)
そんな雨を期待しつつ、晩御飯の用意してきます!!
[0回]
はい、毎年恒例(笑)の健康診断に行ってきました。
夫が勤める会社の配偶者受診ですので
夫婦して同じ日の同じ時間に受付ですが
私の方は婦人科(乳がん検診・子宮頸がん検診)が
あるので夫よりは時間がかかるかな?
相変わらずメタボ予備軍(てか、堂々の一軍!)なので
健診のたびにダイエット頑張らねば!と思いながら
毎年生温い自分で後悔してます・・・。
次こそは!!!
結果出すよう頑張れ私ーーーーーー!
[0回]
明日は毎年恒例の健康診断です。
夫の会社の配偶者受診での検診です。
はっきり言ってダイエット、まーーーだまだ
結果が出たとは言い難い状態です。
今更ジタバタも出来んです。
開き直りも必要よ!!ってな言葉をぐっと飲み込み
おとなしく検診受けてきます。
あさってから本気で頑張れわたしーー!!_| ̄|○
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/01)
(06/25)
(06/13)
(06/10)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)