忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
いらっしゃいませ~♪
こちらはわたくし、えゆうが日々のあれこれあれこれを
つらつらとかきつづっている駄文日記でございます。

いつも楽しい内容ばかりではございませんが
お時間ございます時にちょろっとお立ち寄り下さって
ちょろっとお読み頂ければなによりでございます♪

またこの駄文日記に読んでくださった方からのコメントを頂戴すると
えゆう、とってもとっても嬉しくて感涙に咽ぶのですが(笑)
出来ますればコメントを下さるときにはぜひ「タイトル」を
入れていただけるとさらに感涙!感涙!でございます。

お手数ではございますがどうぞよろしくお願いいたします~!



※ 2011年9月28日より ↓ の部分に
  やたらとデカい広告が出ておりますが
  サーバー側によるものですのでご了承くださいませ。

 ・・・しかしデカいなぁ~~~☆

拍手[0回]

PR
タイトル通りでG・W中の更新を最後に
休みが続きましてその間もお越し下さった方々、
本当にすみませんでした。

朝は冷えるのに昼間にはグッと一気に気温が
上がったりの温度変化に体がついて行かなくて
ちょいと体調が整わなくってグダグダでした☆

アカンわぁ~☆

コーネンキ(漢字で書くと字面がド直球で
心にクるのでカタカナで(笑))も
影響があるんだろな~、と思いながらも
それ以上の体調悪化はないので
これからの暑さに早く慣れないとな~!

年々この温度差の影響が強く出るのは
やっぱり年齢が・・・あ、いやいや(以下略)

さて、タイトルの「このネタ」ですが

数か月前からちょいちょい書いてる
迷惑電話(てか、詐欺電話で確定でしょ!)の件です。

相変わらずかかって来よります!

今日なんて違う番号から2回もかかってきやがって!

最近は「この電話はあと2時間で使えなくなる」から
「健康保険証が使えなくなる」うんぬんに
内容が変わってきてますが、
(そりゃ電話が使えなくなる、よりは
 保険証が使えなくなる、の方がヤバいか!)
面倒くさそうなアヤシイ番号からだったり
(かかって来た番号が表示されます、
 うちの固定電話機は)
受話器を取ると数秒の空白のあとに
自動音声だとすぐわかる声で始まるので
その瞬間にガチャ切りします。
なので内容の詳細はわかんな~い!(笑)

で、切ったあとに残る番号をネット検索すると
国際電話が100%。

国内からかけるとアシが付きやすいから
海外からかけてきて警察の捜査の手を
逃れやすくしてるんだろうが

ここでふと、考えた。

こうした電話を国際電話回線を利用して
不特定多数の相手にかけまくって
ガチャ切りされず運よく対応してもらえて
詐欺成功!(みなさん、引っかかっちゃダメよ!)に
なるまでに一体どれだけたくさんの番号に
かけてるんだろうかねぇ~??

使う電話機もかける番号もたぶん何らかの方法で
大量に大量に用意してかけまくってるんだろうけど
(それが人海戦術なのか自動でかけまくりなのかは
 一切知らんけど!)
その大量に国際電話しまくる電話代って
どんくらいになるんだろうかなって。
それこそケタ違いな金額じゃね??

で、詐欺犯どもはどこの電話会社に
どんな契約してどんだけ支払ってるんだろね??
それとも料金不要で使える術とやらでも使ってるの?
ンなアホな!?

まぁ世の中にこのテの詐欺をやらかすバカどもが
どれだけいて加担する奴らがどれだけいるのかの
詳細数は知らんですが相変わらず減らんのは
それなりの儲けがあるからなんだろな~。

今朝の新聞でもハンパない金額を請求してくる
詐欺電話を信じてしまって奪われた、の記事が
載ってました・・・。

また次にうちの固定電話に
かかってきたらさらに慎重に、慎重に。
ならないといかんですわ。うん。

拍手[1回]

いわゆるG・W後半の4連休の初日の今日は
夫と長男の休みの日が一緒になりまして
家庭菜園で育てる夏野菜の苗を見て探しに
種苗店やホームセンターをはしごしました。

家庭菜園で野菜を育てるのは夫と長男の
共通の趣味であれでもない、これでもない、
あれもエエなぁ!これも!とワイワイ言いながら
探してまずは小ぶりな品種のかぼちゃの苗を見つけたようで
この連休中にプランターへの植え付けを済ませるらしい。

花壇の片付けが終わって土の整えが終われば
次はゴーヤの植え付けだとか。

花壇で育てたスナップエンドウの生長が
良くないまま終わりそうなので
その分、次のゴーヤはすくすく育ってほしいな!

上手く育ちますように!!

拍手[1回]

一年の三分の一が終わっちゃいまして
今日から5月ですな~。

天気予報を見ていると向こう一週間ぐらいは
こちら大阪の気温も20℃超えになるらしく
暑さに弱い私はすでにげんなりしてます。

どうにかして今からでも暑さに強い体に
変化させるのってできないだろうかと
考えてみたりしますが答えは見つからず☆

うーん・・・

でもでも

まずは日々の適切な水分補給に
気を付けておかないと、ですわ。

暑さに負けちゃいかんで!わたしーー!!

拍手[1回]

去年の10月から玄関横の花壇で育てている
スナップエンドウ。

毎年育てていてしっかり葉も茎も大きなって
花もたくさん咲いて実もたっぷり収穫できるほど
大きく育っていたんですが、

今回のスナップエンドウは去年までに比べて
生長がとっても遅く、この時期ならしっかり実が
大きくなっている頃ですが、茎の長さも短いままで
一応花の後で実も収穫できたんですが
数がとっても少なくて☆

栽培担当の夫と長男が言うには
植えた苗そのものが不調だったのか
去年、植え付けをする前の土の準備不足、が
不作の原因かも知れないだろうと。

う~~~~ん☆私は直接栽培にはタッチしてないので
不作の詳しい原因はわからないですが
去年までが豊作(と表現してもいいかと)だったのに
残念で残念で☆

毎年同じように植える前の土の準備はしたのに
はて、今回はどこで何が足りなかったのか・・・☆
また次のスナップエンドウ栽培の時に
問題解決しないと、との事で来年に期待です。


なお、花壇はこの夏のゴーヤの植え付けのため
連休明けぐらいにスナップエンドウを全部抜いて
片づけることになりますが、
それまでに実った実はたとえ少なくても余すことなく
ちゃんと全部頂きます!

拍手[1回]

今日の大阪は昨日よりちょいと気温が
下がったようですが、来週以降のG・Wは
後半の方ほど気温が上がる予報なんだとか。

暑いのが苦手な私、今から連休後半が
戦々恐々です・・・☆

今から暑さのことを嘆いてると
7月や8月になったらどーすんだ?!と
思いもしますが、

7月8月になったらなったで
さらに暑さを嘆くでしょう!(毎年恒例(笑))

私と同じく暑さに弱い方々、今から体調に気を付けて
暑さ対策ばっちりに過ごしましょ!!

夏が暑いのはわかってるけど
いやほんま、猛暑酷暑はいらんでぇ~~~~!

拍手[0回]

関東某所に住む次男から
「今度のG・Wは休日出勤とかあって仕事の都合が
 なかなかつかんから帰省すんの、ちょっとやめとくわぁ」と
連絡がありました☆

あらま!

その後とどいた連絡では連休中に
シフトに合わせて出勤して
その分の休みを後日もらえるとかで
それでもまとまった休みにはならんらしくて。

あらま!

夫はてっきり連休後半の4連休には帰省してきて
一緒にBBQができると楽しみにしてましたが
仕事ならしかたないか。

まぁこの不景気の中で仕事が忙しいのは
いい事なのかも、ですが・・・。

体に気を付けて頑張ってもらいたい!です。

拍手[1回]

19日、20日と一泊で出かけておりました。

前々から夫が

ひっっっっさしぶりに家族旅行したいぞ!
でも(夫と長男の)二人の仕事休みの都合がなかなか合わんぞ!
ゴールデンウィークはもっと都合が合わんぞ!
そのG・Wにゃ関東某所に住む次男も帰省してくるぞ!

どする?どしよ?どないしょー??
G・Wがダメでもこの春の時期に行きたいぞ!

と悩みながら探していてカレンダーを見ると
どうにか休みの都合が合う日があって
それがこの19日と20日でした。

それで「大阪からの近場で1泊」で探して
行き先は和歌山県へ。

夫的に本当ならもっと遠方で
2泊以上泊まれるところがよかったようですが
と、なると二人の仕事のシフトが合わず・・・、で。

普段でも大人気のパンダがいるところは避けて(笑)
以前に夫も長男もそれぞれで行った事があって
ある程度の情報があるところに決めたようで
私はあえて行き先を詳しく聞かず
「ミステリーツアー(笑)」感覚で
ついて行くだけにしました。(笑!けどさすがに
出発前日には宿泊先の情報はネットで調べた!)

それでも二人が「車の運転大好き♪」
「温泉好き♪(これは私も!)」なので
たっぷりドライブも堪能できたし
和歌山の温泉も美味しい地元飯も味わえたし
事前の天気予報では雨が降るかも、だったのが
曇りのまま雨に遭わずに行けたのでよかった♪
むしろ曇りのおかげで晴天カンカン照りにならなくて
助かったーーー♪と思えたぐらいで。

次に旅行に行けるのはしばらく先になるでしょうが
楽しみにしておきます。

拍手[1回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

| HOME Next >>
Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]