ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
カテゴリー「・・・うーぬ・・・☆」の記事一覧
- 2015.12.25 風邪に終始のクリスマス・・・☆
- 2015.12.23 この時期になんてこと~☆
- 2015.12.17 バタバタ忙しかった☆
- 2015.12.08 調子がイマイチ~☆
- 2015.12.07 眠い・・・☆
- 2015.11.27 右手の薬指にバンソウコウ~☆
- 2015.11.24 お腹ダウン中☆
- 2015.11.16 使い慣れるまで時間がかかるぞこりゃ☆
おとといからの風邪が治らないまま
クリスマスが終わっちゃいました☆
特別なにかイベントがある訳でもないですが
やっぱりにぎにぎしい日に風邪でダウンってのも
ヘコむには十分です、はい。 _| ̄|○
昨日になって発熱まであって
咳、くしゃみは連発出まくり☆
今日は年内最後の婦人科受診に行ってきましたが
いつもは徒歩でてくてく行くところを
熱が下がらないもので体力温存!
ママチャリでえっちらおっちら行きまして
なじみの看護師さんには
「まーあ!えゆうさんが風邪引くなんて珍しい~!!!!」と
感嘆符いっぱいに驚かれましたが
反論する気力は無くて(苦笑)
・・・あたしゃどんなキャラに映ってるんでしょう?
看護士さんの目には。
でもやっぱりそこは看護師さん、いろいろと
いたわって下さった優しい言葉が沁みました♪
熱は解熱剤を服用してますが
上がったり下がったり☆
むしろ発熱よりは咳の出すぎで
体力を消耗してる感じ☆
なんとしても年内には治す!!!
ので、今夜もしっかり睡眠とります!
夫の仕事も年内は明日まで。
子供らとの年末休み始まりが一緒になりませんが
ま、明日一日無事に一年を締められるよう
頑張って頂きます。
私も年内には風邪を治すぞ!(2回目(笑))
[0回]
PR
今日は夫が普通に出勤日なので
いつもの通りにいつもの時間にアラームで起きたら
喉が痛い☆
イガイガと痛い☆
やっちまった!風邪引いた☆
起きてまずは買い置きのコ〇ゲンのトローチを
口に含んでいつもの家事をして夫を送り出して。
だんだん喉と鼻とクシャミが来た☆
倦怠感もキター!
でも熱はない! 腹痛もない!
関節痛もない!
インフルではなさそうだ!(ほっ!)
今日は雨との予報もあったし
昨日はいつものスーパーで特売もあったしで
買い物を済ませてたのはラッキー♪
家でしっかり養生しようと大人しくしてました(笑)
そうして夜になってみて
症状自体は朝と変わりませんが
熱がないのはやっぱりありがたい♪
寝る時もマスクして喉とほっぺの保湿バッチリ(笑)で
しっかり睡眠とります!
長引かせずに今週中には治す気力でいく!(笑)
[0回]
タイトルの通りの一日でした☆
年末が近いな~~~っと。
明日はまた銀行さんにも行かないと!
あぁ眼科にも行かねば!
あぁ年末~~~~~~☆
突然の腹痛と戦いながらのバタバタ☆ _| ̄|○
年の暮れ、近いです・・・。
[0回]
どうも体調がイマイチで良くない☆
風邪引いたとか、お腹の調子が・・・とかではないので
もしかしたらコーネンキ・・・のなんたらかもね~☆と
思ってもみたり。(苦笑)
でもまぁ寝込むほどでは全然ないし
家事もこなせるので大丈夫だろな♪っと。
ん、明日も元気だしていく!
なので今夜もしっかり寝るとする!
[0回]
先週末の休日はあーんまりゆっくりできなかったので
しっかり休めた感がなくて。
特に昨日はグダグダできなかったのが大きいなぁ☆
なので今日はいつもより早い時間から
睡魔が大群で押し寄せてきてるようなそんな感じです。
先日ぎっくり腰をやらかしてずっと痛みがあったのも
休めた感しない理由になってるね。きっと。
多勢に無勢、みたいな~。
もう無駄な抵抗はせずに睡魔に敗北宣言して(笑)
今日は早めに休みます。
明日も早起きだし~☆
[0回]
右手の薬指の指先がひび割れしまして(--;)
バンソウコウをぐるりっと貼ってますが
これがまぁ不便ったらないですな☆
薬指の第二関節までぐるりしてるもんだから
指先が曲げられなくて☆
そしたら御箸は持ちにくいし
パソコンのキーボードも打ちにくい!
今日のこの文章だってたったここまで打つのに
何度ミスタッチしたことか!
家事をしてるとどうしても水仕事が多いので
これからの季節はひび割れとの闘いにもなる訳で
バンソウコウの登場回数も増えるなぁ~間違いなく!
たかがひび割れ、されどひび割れ。
ついつい手抜きをしてしまう指先のケアを
さらに丁寧にしておかないといかんな~。
っと、ミスタッチをしては修正しつつ
今日の日記を打ち込みながら
そう思う冬の夜でございます☆
[0回]
なーにが原因なのか今日の夕方ごろから
急にお腹の調子がダウンしております☆
ただ痛みは全くなくて発熱やら咳、くしゃみとか
風邪らしき症状は全然ないし、
なま物も食べてないので
一体何が原因なんだかわからずで☆
なので晩御飯もちょいと抜きにして
様子見してますが急には回復してません☆(^^;)
あ、水分はちゃんと摂ってます。
こんな調子なので今夜は早めに休みます~☆
ほんと何が原因なんやら。
困ったもんだ☆
明日には治すぞ!(たぶん)
[0回]
昨日ここに書いたガスコンロ買い換えの続きになりまして
昨日は煮込み料理、今日はグリルで秋刀魚の塩焼きを
作ってみてあれこれいろんな機能の使い方を
やってみよう、覚えようとトライしてますが
そりゃまぁ昨日今日の使いはじめですから
慣れない&まだ覚えてないのもありますが
使い勝手の違い過ぎから
・・・ストレスたまるーーーーーーーー☆ _| ̄|○
例えて言うなら
運転好きな人がマニュアルの車を
ずっと長い長い間運転していて
自由自在に自分の思いどおりに
運転できていた車がダメになって
自動運転だの自動停止装置が付いた
最新鋭の便利すぎるオートマの車に乗り換えた、
みたいな。
わかる人にはわかって
わからない人には全く分からない
たとえですみません☆
でもほんと、そんな感じで
自分の思いどおりにならない感が
ありすぎてありすぎて☆
これも使っていくうちに
だんだんコツってものがわかって来て
このストレスも無くなってくるのかなぁ~?
長期戦になりそうな予感がします・・・☆
けど
デジタルなコンロ(笑)にゃ負けないわよ!(笑)
つまりは
使う人によってはなんでも
新しい物ならいいってもんでもないんだな~。
便利な機能があったとしても
それよりは一つ二つ古い物の方が
その人にあってる場合もあるってことで。
これは私が頑固なまでにスマホにせず
ガラケーを使い続けているのと
通じるものがある気がします(笑)
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/01)
(06/25)
(06/13)
(06/10)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)