忍者ブログ

[405]  [406]  [407]  [408]  [409]  [410]  [411]  [412]  [413]  [414]  [415

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

暑いっっっ!


この一言しか出ない☆(^^;)


凍らせた保冷剤と濡れタオルがすっかりお友達になってます。

頂いたスイーツについていた小さな保冷剤。

侮れないっす!めっちゃ役に立ってるし!


いくつかあるのをまとめて凍らせては
とっかえひっかえ使って暑さをちょっとでもしのごうと
この猛暑の前に必死の抵抗をしております(笑)

家事する時の小さなお友達♪(^^)





さて、暑い暑いのボヤきはこれぐらいにして



うちの窓際の花壇に植えたゴーヤ。


見事なグリーンカーテンとなりまして

いつ収穫してもいい実もいくつかできました。


「白ゴーヤ」の苗も植えたんですが花がたくさん咲いて
ぼちぼち白い実ができつつあります♪



白ゴーヤなるものは名前は知っていても
実物は見たことがなく、ましてや食べたこともなく。


食べたらどんなだろうかと今から楽しみで楽しみで♪



ゴーヤをしっかり食べて暑気払いするぞ!
まずは無難なところでゴーヤチャンプルーだな(笑)




早よ大きくなりや~~♪>ゴーヤたちよ!

拍手[0回]

PR
ヤバいな~☆言葉が一つしか出ない!
いや、私の場合は梅雨明け=めっちゃ暑い!なので
おめでたくはありませんです☆


ほんとにね~☆玄関先の日当りのいいところに
割った玉子を載せたフライパンを置いておけば
確実に目玉焼きができるぞ!な日差しが
ガンガンと照りつける今日でした。

梅雨、あけましたなぁ~~~~☆


暑くなりますなぁ~~☆


水分も食事もしっかりとりますよ~~~~♪(笑)




今日の晩御飯はうちの家族が好きな
辛い麻婆豆腐にしました。

プランター菜園で収穫した青ネギもたっぷり使って。



エアコンを入れた涼しい部屋で
辛い物を食べて汗ダクダク!!まさに滝汗!!

四川風の麻婆豆腐の元を使ったので
辛さもハンパない!



まったくもう体を冷やしたいのか熱くしたいのか!!(笑)


私は冷やしたい!(笑)



でも汗をかきながらでも麻婆豆腐を美味しく食べたので
タンパク質はしっかり摂れて元気を維持できそうだぁ~♪





さ、明日も元気で頑張りまっす♪

拍手[0回]

梅雨あけましておめで…
朝から晴天という今日の土曜日、
午前中から所用で夫らとともに出かけておりましたが、
帰宅したのがさっき。(午後10時過ぎ☆)

夜になってから朝の晴天がウソのような
バケツ雨がダァァァア~~~~っと降りまして。

道路が冠水するんじゃないかと本気で心配になったぐらい。


で、そんな土砂降りの中、やっとこさ帰宅してみると


またまたまた!また!

家庭菜園ちっこい畑が  水没~☆ _| ̄|○


排水ポンプ速攻稼働!!


たまった水はどんどん下水へと排水されていきますが


こないだビー玉ぐらいの大きさだったスイカが
や~~っとのこと ハンドボールに近い大きさに
なって来たのにここへ来てまたまた水没って…☆

大丈夫かなぁ~~~~??(超心配!)



明日の朝 明るくなってからまたプランターなどを
チェックしてみますが



またこんな大雨降った時に大丈夫なように
 プランターとか畑を覆えるぐらいの
 ビニールハウス作らなアカンなぁ~☆」と
考えが一致したのが 夫と長男。


頑張っていいものを作ってくれたまえ!



しかし、小さなプランターとはいえ、
野菜を作るのがこーーんなに大変だとは!!!(痛感!!)




農業のみなさま、本当に日々有難うございます!



心より感謝でございます!!

拍手[0回]

一日中外出。疲れたぁ~☆
今日はいつもより所用が多くて
バタバタした一日になりました☆


ふ~~~☆バタバタしたけど無事に一日が終わりそう♪



そんなところへ長男が北海道への出張を終えて
無事に帰宅しました。

北海道ならではのお野菜や地元メーカーが作った美味しい梅酒を
おみやげにチョイスしてくれて♪

長男よ、ありがと~~~♪


大事にしっかりといただきます♪







さ、明日は夫が仕事で早出出勤になるので
私もいつもより早めに起きないと!
  

寝坊すんなよ、えゆう~~!!



雨、降らなきゃいいなぁ~。

拍手[0回]

さぁ寝るど☆
午前中は晴れ間もあって紫外線カット(笑)の帽子が
絶対にいる!な日差しだったのが
午後になって一転、ゲリラ豪雨かぁ???っと
ビックリしたぐらいのバケツ雨が短時間降りました☆

ほんとにびっくりした!

天気が急に変わりすぎて「なんじゃこの台風!?」って
本気で思ったぐらい☆


幸い、ほんの短時間だったので被害はなかったんですが
これでもっと雨量が多かったら
またうちのミニ畑が水没するところでした。

過去2回の水没にも負けず、
やっとこさスイカの実がピンポン玉より
大きくなってきたところだったから
仕事中の夫はこの雨が心配で心配で
しょうがなかったらしい☆


収穫を楽しみにしていたホウレンソウが
前の水没で全滅したので
スイカだけはなんとか!!!

ちゃんとでっかくなってもらいたいもんだ。


で、夫との会話

私:「せやけど、スイカがでっかくなったとして
   ちゃんと甘い実になるんやろな?」

夫:「いやそりゃわからん☆
   今年初めて植えたんやし、土がまだ慣れてないからなぁ~」

私:「水没にも負けんと待って待ってやっとこ収穫して
   食ってみたら甘ない!やったらガッカリやで☆」

夫:「塩かけて食っとけ!」

私:「え?甘ないスイカに塩かけたら甘なるん??」
  (↑、スイカを食べるときには塩をかけない私)

夫:「塩!」

私:「え~~~☆あたしスイカに塩はかけへんのにぃ~☆

   う~~~ん…もし甘なかったらそのスイカに
   “味の素”かけてみっか!」

夫:「……ぅおい!」


こんな嫁ですんません!



楽しみなスイカ、残念な思いはしたくないな(笑)

拍手[0回]

ほんのひと時のバケツ雨☆