新・えゆうのゆったり日記
ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
夕方5時前に買い物から帰宅して
家庭菜園のスイカやらゴーヤたちに水やりしてたら
マナーモードにしている携帯からけたたましい音が!
何事かと見てみれば奈良県の方で地震発生!との
緊急のお知らせメール。
こりゃ大変!と慌てて家の中に飛び込んで
テレビを点けてみるとまだ速報が流れてない!
おお!まだ地震速報が流れる前か!と
今度はパソコンのネットニュースを見るも
地震速報がない!
この時点で携帯のお知らせメールから数分が経過。
おかしい!
もう一度テレビを見ても「ピコンピコンピコン!」の
字幕が出てないしでここでやっと
「今のメールってもしかして間違い?」のギモンが!
結局のところ、この少し後に気象庁が「実は誤報でした」の
お詫びを出したので間違いだったことがはっきりしましたが。
こちとらシャレにならんほど驚いたから!
誤報だったからよかったものの、
「関西で震度7」なーんてのがほんとに起きてたら
今こうしてボヤきながらブログの更新なんて
できてないもんね!(笑)
気象庁どの!今後はこんな誤報がないように願いますぞ!!
いやほんと、よかった♪
家庭菜園のスイカやらゴーヤたちに水やりしてたら
マナーモードにしている携帯からけたたましい音が!
何事かと見てみれば奈良県の方で地震発生!との
緊急のお知らせメール。
こりゃ大変!と慌てて家の中に飛び込んで
テレビを点けてみるとまだ速報が流れてない!
おお!まだ地震速報が流れる前か!と
今度はパソコンのネットニュースを見るも
地震速報がない!
この時点で携帯のお知らせメールから数分が経過。
おかしい!
もう一度テレビを見ても「ピコンピコンピコン!」の
字幕が出てないしでここでやっと
「今のメールってもしかして間違い?」のギモンが!
結局のところ、この少し後に気象庁が「実は誤報でした」の
お詫びを出したので間違いだったことがはっきりしましたが。
こちとらシャレにならんほど驚いたから!
誤報だったからよかったものの、
「関西で震度7」なーんてのがほんとに起きてたら
今こうしてボヤきながらブログの更新なんて
できてないもんね!(笑)
気象庁どの!今後はこんな誤報がないように願いますぞ!!
いやほんと、よかった♪
昨日ここに書いた通り、
修理に出していたホットプレート(我が家での名称=鉄板(笑))を
引き取りに某大型電気店へ行ってきました。
夫の名前で修理に出していたので
引き換え票を持って引き取り窓口に出向いた夫、
窓口担当の店員さんに何やら説明を聞いたのち
厳重に梱包されたその鉄板を受け取り帰途に。
修理には本体とプレート、ACアダプター(=電源コード)を揃えて
出してありました。
自分たちでは故障してる部分が
どこにあるのかわからないもんね。
で、引き取って帰宅しさっそく今夜の鉄板もの献立を
何にしようかと夫と次男、私とで
多数決を取ったところ、
2:1でお好み焼きに軍配が上がり(ーー;)
(長男は今日も仕事だったので
採決を取れず。どっちだったのかなぁ~?
お好み焼きと焼きそばと)
それでもお好み焼きをしようとキャベツやら
長いも、豚肉などなどを買い込んでいざ夕方、
さぁキャベツをザクザク刻もうかというときになって
重大な問題発生!
夫がお好み焼きを焼く準備をしようと
持ち帰った鉄板(=ホットプレート)をテーブルにだし
セッティングしようとして
大事なACアダプターがないことに気づく。
夫:「あれ?電源コードがない!」
わて:「なんですとぉ~?」
修理報告書なるものが一緒に入っていたので
それをよくよく見てみると
故障個所はそのACアダプターについている
コントローラー部分(本体にガチっと差し込んで
スイッチオン!したり温度調節する部分ね)にあって
その個所を交換しました、ということでしたが
その肝心のコントローラーがないっ!!
梱包された鉄板と一緒に入ってない!!
夫がすぐさま電気店修理担当部署に電話して
事の次第を問いただしましたが
お店に出向いて引き取ったのが午前中で
その時すでに午後6時前。
引き渡した担当店員もすでに帰宅してるのと
修理会社も今日が日曜日ということもあって
連絡確認が取れないとの返事。
で、明日改めて店側から電話してくるとのこと。
しゃーない!事の流れはわかったけど
今日の晩御飯どうする???
久しぶりに戻ってきたホットプレートで
お好み焼きやらその他もろもろを
家族で鉄板焼きするのを楽しみにしてたし
まさかこんなコントローラーが入ってなくて
使えないなんて思いもよらないもんだから
ほかのメニューなぞなんにも考えてなくて・・・☆
結局
お弁当屋さんで買ったお弁当になりました・・・。
電気屋さんではないものの、
同じくお客様相手に販売する仕事をしてる長男は
仕事から帰ってきてこのいきさつを聞いて激怒!!
長男:「客商売の仕事でそれ一番やったらアカン失敗やんけー!」
その他 販売業ならではの着眼点で激怒しまくり!
長男の言い分はもっともだな。
しかし、結局のところ、コントローラーが手元にくるまで
鉄板焼きメニューは一切お預け。
今日買った食材もお好み焼き以外に
使いまわさないとな~~☆
しっかりせいよっ!某大型電気店ーーーー!!(私も怒!)
修理に出していたホットプレート(我が家での名称=鉄板(笑))を
引き取りに某大型電気店へ行ってきました。
夫の名前で修理に出していたので
引き換え票を持って引き取り窓口に出向いた夫、
窓口担当の店員さんに何やら説明を聞いたのち
厳重に梱包されたその鉄板を受け取り帰途に。
修理には本体とプレート、ACアダプター(=電源コード)を揃えて
出してありました。
自分たちでは故障してる部分が
どこにあるのかわからないもんね。
で、引き取って帰宅しさっそく今夜の鉄板もの献立を
何にしようかと夫と次男、私とで
多数決を取ったところ、
2:1でお好み焼きに軍配が上がり(ーー;)
(長男は今日も仕事だったので
採決を取れず。どっちだったのかなぁ~?
お好み焼きと焼きそばと)
それでもお好み焼きをしようとキャベツやら
長いも、豚肉などなどを買い込んでいざ夕方、
さぁキャベツをザクザク刻もうかというときになって
重大な問題発生!
夫がお好み焼きを焼く準備をしようと
持ち帰った鉄板(=ホットプレート)をテーブルにだし
セッティングしようとして
大事なACアダプターがないことに気づく。
夫:「あれ?電源コードがない!」
わて:「なんですとぉ~?」
修理報告書なるものが一緒に入っていたので
それをよくよく見てみると
故障個所はそのACアダプターについている
コントローラー部分(本体にガチっと差し込んで
スイッチオン!したり温度調節する部分ね)にあって
その個所を交換しました、ということでしたが
その肝心のコントローラーがないっ!!
梱包された鉄板と一緒に入ってない!!
夫がすぐさま電気店修理担当部署に電話して
事の次第を問いただしましたが
お店に出向いて引き取ったのが午前中で
その時すでに午後6時前。
引き渡した担当店員もすでに帰宅してるのと
修理会社も今日が日曜日ということもあって
連絡確認が取れないとの返事。
で、明日改めて店側から電話してくるとのこと。
しゃーない!事の流れはわかったけど
今日の晩御飯どうする???
久しぶりに戻ってきたホットプレートで
お好み焼きやらその他もろもろを
家族で鉄板焼きするのを楽しみにしてたし
まさかこんなコントローラーが入ってなくて
使えないなんて思いもよらないもんだから
ほかのメニューなぞなんにも考えてなくて・・・☆
結局
お弁当屋さんで買ったお弁当になりました・・・。
電気屋さんではないものの、
同じくお客様相手に販売する仕事をしてる長男は
仕事から帰ってきてこのいきさつを聞いて激怒!!
長男:「客商売の仕事でそれ一番やったらアカン失敗やんけー!」
その他 販売業ならではの着眼点で激怒しまくり!
長男の言い分はもっともだな。
しかし、結局のところ、コントローラーが手元にくるまで
鉄板焼きメニューは一切お預け。
今日買った食材もお好み焼き以外に
使いまわさないとな~~☆
しっかりせいよっ!某大型電気店ーーーー!!(私も怒!)
・・・いや、いわゆる「迷惑メール」というのは
だいぶ前から来ててね、それは設定で速攻「迷惑メールフォルダ」に
ぶち込まれるようにしてあるの。
で、今まではたとえ英語力0の私でも
見れば意味が分かるような
「なんたらかんたらを80%オフでどないだっか?」とか
「あれこれいろいろをお手ごろ価格で買いまへんか?」とか
マトモに書くとあまりにもアホらしいので
大阪弁にしてみたけど、こういうのを
英語に直したタイトルで来てたの。
それこそ毎日わんさかと!
80%オフでも売り側に利益出るってことだろ?
こーゆー怪しげな勧誘って。
元値いくらやねん!
・・・とまぁ、こんなブツは自動的に
迷惑フォルダにぶち込み!
ある一定期間そのままにしておくと
自動で完全消去してくれるらしいけど
その一定期間放置しておくのも腹立つので
とっとと手動消去してますが。
それに放置しっぱなしだとほんとに必要な
メールがとーきどき迷惑メールフォルダに
間違って入れられてる場合があって
それに気づかないときがあるから
やっぱりちょくちょくチェックしないとだめだし。
最近この迷惑フォルダに
あからさまなアダルト勧誘の迷惑メールを
日本語タイトルで送りつけてきよりましてな。
もう見るからにアダルト勧誘なタイトル(笑)
感心なのは同じ日本語タイトルでも
そういったアダルトなタイトルのメールは
ちゃ~~んと振り分けて
全部迷惑フォルダにぶち込んでくれてること!(笑)
ありがとう!某フリーメール!(笑)(笑)
といっても今のところフリメは5つほど
あれこれで使い分けてるけどその一つね(笑)
前から言われてることだけど
アヤしいメールには手をつけちゃいかんね。
ん、注意、注意!
ってことで
さっき今日のこの日記を書く前に
たっくさん隔離(笑)されてた迷惑メールを
ばっさり!闇に葬ってきた。
でも性懲りもなくまた届いて
また消して・・・。
続くんだろね、このいたちごっこは。
・・・・はぁーあ・・・。
だいぶ前から来ててね、それは設定で速攻「迷惑メールフォルダ」に
ぶち込まれるようにしてあるの。
で、今まではたとえ英語力0の私でも
見れば意味が分かるような
「なんたらかんたらを80%オフでどないだっか?」とか
「あれこれいろいろをお手ごろ価格で買いまへんか?」とか
マトモに書くとあまりにもアホらしいので
大阪弁にしてみたけど、こういうのを
英語に直したタイトルで来てたの。
それこそ毎日わんさかと!
80%オフでも売り側に利益出るってことだろ?
こーゆー怪しげな勧誘って。
元値いくらやねん!
・・・とまぁ、こんなブツは自動的に
迷惑フォルダにぶち込み!
ある一定期間そのままにしておくと
自動で完全消去してくれるらしいけど
その一定期間放置しておくのも腹立つので
とっとと手動消去してますが。
それに放置しっぱなしだとほんとに必要な
メールがとーきどき迷惑メールフォルダに
間違って入れられてる場合があって
それに気づかないときがあるから
やっぱりちょくちょくチェックしないとだめだし。
最近この迷惑フォルダに
あからさまなアダルト勧誘の迷惑メールを
日本語タイトルで送りつけてきよりましてな。
もう見るからにアダルト勧誘なタイトル(笑)
感心なのは同じ日本語タイトルでも
そういったアダルトなタイトルのメールは
ちゃ~~んと振り分けて
全部迷惑フォルダにぶち込んでくれてること!(笑)
ありがとう!某フリーメール!(笑)(笑)
といっても今のところフリメは5つほど
あれこれで使い分けてるけどその一つね(笑)
前から言われてることだけど
アヤしいメールには手をつけちゃいかんね。
ん、注意、注意!
ってことで
さっき今日のこの日記を書く前に
たっくさん隔離(笑)されてた迷惑メールを
ばっさり!闇に葬ってきた。
でも性懲りもなくまた届いて
また消して・・・。
続くんだろね、このいたちごっこは。
・・・・はぁーあ・・・。