ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
カテゴリー「・・・うーぬ・・・☆」の記事一覧
- 2014.07.02 蒸し暑いわ~相変わらず☆
- 2014.06.25 アレ+これ+ソレ=体調悪し☆
- 2014.06.18 なんとも中途半端な雨やこと・・・☆
- 2014.06.15 暇な日曜日でした☆
- 2014.06.10 母からの電話
- 2014.06.09 土砂降りの地域がある一方で
- 2014.06.01 ああぁ~!入れてもたー!!
- 2014.05.30 体調ダウン気味~☆
いやもうタイトルのまんまで
他の言葉が出てこないです☆
天気予報を見てみれば明日と明後日は
しっかり雨のマークがついているので
しばらくぶりにまとまった雨が降るらしくって
家庭菜園の野菜たちもきっとその雨がうれしいだろうなと
私も喜んでいるんですが、すでに湿気を多く含む空気が
わんさか入って来てるのでしょうか
蒸し暑い!!!!!!!
ボヤいたところで暑さは変わらないんだけど
やっぱりボヤきも出ますって☆ねぇ~~え!(笑)
さ、明日は雨が降ってくる前にちゃっちゃと家事を片付けて
買い物も済ませないとね!!
買い物を済ませるまで雨よ、どうか降らないで~☆
[0回]
PR
ここに何度も書いていますが、ここ大阪、
ほんっとーーーーーーーーーに雨が降りません☆
確か梅雨のはずなんだけど☆
先日も降ったことは降ったんだけど
梅雨の雨と言えるほどのものではなくて。
関東の方では土砂降りで冠水したり
ひょうが降って大きな被害が出たりという
ニュースを見ていてあまりにも雨が降らないこの当地に
「ほんとに同じ日本か?」と真剣に考えたりします。
今日も晴天で暑かったあ~~~~☆
そんな暑い今日、原因不明の腰痛がきて
感覚的には「ぎっくり腰寸前☆」な痛みが。
どうもどこかで腰を痛めるような変な動きを
したらしいのですが、どこでいつしたのかわからずで。
ほんと、ヘタな動きをしたらすぐビギッッ!と来そう!
来るかもしれない☆
ヤバいわ!!!
腰に手を当てつつなんと家事をしてましたが
こんな動くのが大変な時に
ジョセイなマンスリーのお客まで来ちゃってもぉ~大変☆
暑さに腰痛にアレにとトリプルで攻撃を受けて
私の体調もテンションもだだ下がりでございます☆
なので今夜は大人しくとっとと休んで
明日に向けての英気を養っておきます!!
さ、腰に湿布、湿布!(笑)
[0回]
こちら、雨が降りました!
や~~~~~~~~~~っとこさ雨が降りました!
曇り空からポツポツと雨が!!
久しぶりの雨やんか~~~♪と喜ぶ前に
止みました☆(あら☆)
ほんのちょびっと、ほんっとにちょびっとだけ降って
とっとと止んでしまいました☆
・・・本当に梅雨なのかと疑心しかありませんわ・・・☆
うちの家庭菜園じゃウリ系のゴーヤとか
キュウリとか今の時期はたっぷりの水を必要とする
野菜がプランターいっぱいに育ってる最中で
もちろん水やりはしますが、やっぱり天からの
恵みの雨が欲しいのぉ~~~!!
だがしかし!!
天気予報ではこの週末は雨マークがついてる!
ぜひ外れることなく予報的中してもらいたいもんだ!!
暑い日が続いているのでここらでドシャーっと
まとまった雨が適切に(←ここ重要(笑))降ってくれて
アスファルトも空気も冷やしてほしいわ!!
暑さに弱い私を救っておくれ!!(笑)
[0回]
日曜日。晴天の日曜日。
夫と長男は午前中はテレビにかじりつきで
Wカップサッカーを見た後は家庭菜園の作業に精を出し、
次男は就活の試験でおでかけ。
家事を済ませた私は暇を持て余し。
一人でカラオケに行きゃぁよかったな☆
カラ梅雨な大阪の
わが家の日曜日。
[0回]
昨日父が病院にて検査を受けたことで
今日母から電話がありました。
午前11時前から検査の予定で病院へ早めに
行っていた父と母でしたが
予約していても待たされて待たされてするのが
大病院なのでしょうか、
やっとこさ検査が終わって帰宅したのが
夕方だったそうな☆(え~~~~!!)
とりあえずは無事に検査を受けて
その結果次第で日を改めて
腸内カメラでの詳しい検査もあると説明を
受けていたらしいですが、
結果を待たずしてその腸内カメラの検査を
この月末に受けることになったんだとか。
まぁね、年齢的な事とかこれまでの経過などもあるし
昨日の検査を受けた時点で
「こりゃ腸内カメラで診た方がいいな」と
なったのかもしれませんな。
その昨日の検査というものが
どういう検査だったのかは
母からの説明がイマひとつだったので
よくわかっていませんが☆
その腸内カメラの検査の日も
私には病院へ来なくていいよと言いましたが
やっぱり行っておいた方がいいなと
判断したので月末のその検査の時には
私も病院へ付き添っていくことにした。
去年の緊急入院のあとは特に病状が重くなるとか
また入院しなくっちゃ!なことがなく
この一年が過ぎたので、急激な悪化はないだろうと
楽観視はしてますが・・・さてさて☆
悪くなっていないことを願いつつ忘れないように
検査の日をカレンダーに書き込んだ。
[0回]
こちら私が住んでいる地域は
梅雨入りしてからまとまった雨があんまり降りません・・・☆
こないだの曇天の霹靂で一瞬ドシャシャーっと
土砂降りがありましたが、それ以降はさっぱり☆
気温だけが上がって蒸し暑いったらないわ☆
まだ梅雨入りして間がないので
カラ梅雨だとは思いたくないんだけど
こうも降らないとこの時期に育つべき
うちの家庭菜園の野菜たちが
ぐったりと元気をなくしております☆
もうね、カラッカラ!!
毎日たっぷり水やりはしますが、やっぱりね、
雨の恵みってのは必要でして。
あまりにも雨が降らなさすぎて
夫と長男は野菜の生育をみながら
やきもきしてる。
暑さに弱い私としても
雨がサーーっと降って気温がちょっと下がるのを
期待してまして。
でも何度も書きますが
ゲリラ豪雨はいらんです!!
「あー、これこそ日本の梅雨だわね~」と
思える程度に降ってくれればね♪(笑)
あーあ☆暑い一日でした☆
[0回]
今日から6月、まだ6月になったばかり
なのに この暑さったらないわーーーーーーーっ!!
もとい
この暑さったらないわーーーっ!
同じ大きさの字のままだとないわ感が
伝わらないんじゃないかと思いデカくしました(笑)
ただでさえ蒸し暑さハンパない大阪ですが
まだ梅雨入り前でこれだけ暑いと
梅雨が終わって7月だ8月だと
ほんっとの真夏になったらもぉどんだけ暑いんだか!!
考えただけでゾッとするし気分は→ _| ̄|○ だし。
で、家屋内での熱中症防止・・・というかっこいい建前を
言いつつ、単に暑さハンパなしから
とうとうエアコン、始動させちゃいました☆
でもでも、電気代上昇を抑えるためにも
始動させたのはみんなで食事をする一部屋だけ。
あとのエアコンはまだまだお預けで
当分は扇風機メインでしのぎましょうぞ!!(笑)
さーあ、みんな協力頼むよ!!!(と意気込む私が
暑さに一番弱くて一番頼りない☆)
あー快適!文明の利器エアコンのありがたさを
早速にも痛感した6月初日でした☆
[0回]
急に真夏のような暑さになって
バテバテのところへ暑さのせいだけではない
体調の悪さが加わってすでに夏バテになってます~☆
でも脱水症状に陥らないように水分はしっかりと
摂取してるので大丈夫!(笑)
は~、急にこれだけ暑くなると
ついて行けない体がビックリしちゃうよね~!
早く暑さに慣れてもらわないともたんわ!(笑)
さ、今日はこれと言ってネタになることがなかったので
明日には体調を回復させるためにも
しっかりしっかり睡眠とることにします!
明日はいっぱい書けるネタがあればいいけど(^^)
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/01)
(06/25)
(06/13)
(06/10)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)