忍者ブログ

[659]  [660]  [661]  [662]  [663]  [664]  [665]  [666]  [667]  [668]  [669

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

なんとか今日用意できるところは
やったけど、当日しなくちゃいけない準備は
当然明日やるべし。


しかし・・・もうあれから2年っすか。

早いね~、時間の流れって。



しみじみ・・・。




さ、明日も早起きして用意すっか!




しかし、明日は結構な雨量の雨になるとか。


お寺さま、どうぞ気をつけて来て下さいね!(笑)

拍手[0回]

PR
さて明日は法要
缶チューハイ飲んじゃいました~~♪ 
エエ気分です~~♪

あぁ~こりゃこりゃ♪

明日は大掃除だぁ~♪

あさっては法要だからぁ~~♪

法要と同じ時間に夫は昔からとっても世話になった方の奥さまが
お亡くなりになったのでご葬儀に参列だ~~☆

ど~~~~しても行かなくちゃいけないんだって~!



うちの法要どうするよ???


しゃぁない!長男よ、喪主代理よろしく~~~!(笑)


や~、さすがにアルコールド8%のチューハイは
くるなぁ~~~~~♪
気分ふわふわだよぉ~♪♪♪





さ、明日は資源ごみ(笑)の回収日だ。

家中の空き缶やペットボトル出しちゃおう!






・・・今日の日記は全然すじが通ってないな・・・☆

拍手[0回]

あ~こりゃこりゃ♪(笑)
のんびりお風呂入って髪の毛もいつもより
念入りにトリートメントしたりなんかして
テレビ見た後「さぁ寝ましょうか♪」な時になって

明日の朝ゴミ回収があることを思い出す!

慌てて家中の可燃ごみをかき集めて
家の外のポリバケツに入れちゃって☆

いつもなら忘れないことなんだけどなんで今日は
すっかり失念したかなぁ~?>ゴミ回収

で、このブログ書いてますがもう日付変わりそう~!

今日中に間に合うかな??


さ、明日も元気に頑張るぞぃ!




私信:金曜日午後の予定を明日の午後に前倒しします。
   すみませんすみません!

拍手[0回]

間に合うか!?
昨日の天気予報では今日はかなりまとまった
雨が降って時折強い風も吹く、との情報だったので
玄関横に置いてあるものが風で転がったりしないよう
きちんと片付けたら

確かに予報どおりお昼前から雨が降ったものの
小雨程度で止んじゃいました☆

風なんて吹いたっけ?な程度。

まぁ強風&土砂降りになることを思えば
ずっといいし、ここ数日じゃ晴天が続いてて
空気も乾燥してたからコレぐらいのお湿りが
あるほうがいいかも♪


・・・でも花粉症で大変な方にとっては
雨降った後ってかなりきついって聞きました。

雨後はまた花が開くからだとかで。

早く花粉の時期が過ぎるといいな♪


昨日書いたアシナガバチ、今日は雨のせいか
ベランダの周りで1匹も見なかったわ。

どこに避難してるんだろ?(笑)


拍手[0回]

天気予報のとおりには・・・☆
午前中は晴天だったのに午後から急に
雲が多くなって今にも降り出しそうな空模様に。

明日は一日中雨が降るって天気予報が伝えてるなぁ~・・・☆

風も強まるらしいし、今が盛りの八重桜も一気に
散ってしまいそうです☆

で、洗濯物を取り込むときに以前うちのベランダ屋根下に
巣を作っていたアシナガバチを1匹、見ました。

わたしら家族がここに引っ越してきてから数年は
ベランダの下や軒下に巣を作っていて
しょっちゅう数匹のハチがブンブンと家の周りを
飛び回るもんだから最初はすっごく怖かったものの、
人間のほうからハチにちょっかい出さなければ
全然大丈夫とわかってきたし、ハチの存在に
慣れてきたこともあって(笑)さほど怖いものでは
なくなっていたんです。

巣を作って子育てしてても秋から冬になれば
どこかへみんな飛んでって巣もからっぽになるし。

でもここ2年ぐらいですか、ぱったりと来なくなってて。

あれほど大群で来てたのがほんとに1匹も
飛んでこなくなってね、ほんとなら喜ぶべきなんでしょうが
いきなりぱったり飛んでこなくなったから
逆に「これも異常気象のせい??」なんてこれはこれで
気になってたりしたんだわ。

なので今日1匹が飛んで来たのを見てなぜか
ホッとしたり(笑)

で、ちょっとずつ前のように巣を作るのかな?


しかし、いくら大人しいハチで向こうから人間を
攻撃してくることが無い、と分かっていても
あ~んまりデカい巣を作られるとやっぱり怖いよなぁ~☆

今まで作った巣っつっても子供の手のひらに
ちょん!と乗るぐらいの小さいものだったからね~。

アシナガバチよ、巣を作ってもいいけど
小所帯で小ぶりなのにしてね(笑)


・・・って、こんなことブログに書くのも
正直どーよって思わなくもないんですよ、
自分で書いておきながら(笑)


さて、今年の夏のうちのベランダは
どんな具合になるかな?

拍手[0回]

暑いのか涼しいのか☆