今日大阪へやってきた夫の兄も
無事にお墓参りを済ませることが出来ました。
週末に予定があるらしくてお墓参りが終わったら
また遠距離を帰って行きましたが。
慌しかったけど無事にお墓参りが出来て
義兄もホッとしたらしい。
や~、こちらもホッとしたわ♪炎天下で
すっごく暑い中でのお墓参りでしたがなんとか
ちゃんとお墓の掃除もできたしOKOK♪(笑)
おかげであちこち歩くことが多くて
ヤマト遊歩計は難なく今日のノルマ4000歩をクリア♪
が、次のイベントまであと少し歩かないと
ダメなので明日もしっかり歩きま~す♪
無事にお墓参りを済ませることが出来ました。
週末に予定があるらしくてお墓参りが終わったら
また遠距離を帰って行きましたが。
慌しかったけど無事にお墓参りが出来て
義兄もホッとしたらしい。
や~、こちらもホッとしたわ♪炎天下で
すっごく暑い中でのお墓参りでしたがなんとか
ちゃんとお墓の掃除もできたしOKOK♪(笑)
おかげであちこち歩くことが多くて
ヤマト遊歩計は難なく今日のノルマ4000歩をクリア♪
が、次のイベントまであと少し歩かないと
ダメなので明日もしっかり歩きま~す♪
PR
明日から夫の仕事も盆休みとなりまして
ちょいと朝寝できそうな3日間が来ます。(笑)
その明日は夫の兄がこちらへお墓参りにくるので
迎えに行ったり墓地へ連れて行ったりと
一日がかりになりそう。
お墓参りって本当はお盆に入る前に
しなくちゃいけないんだけど遠距離だし
なかなかこちらに来られないしなんだけど
やっとこさ明日来られるようになったので。
でも行かないよりはいいと割り切らなくちゃね(笑)
こちら夜になって小雨が降ってるらしい。
(窓のところから雨音が聞こえるんだけど
外へ出てまで確認してないの(笑))
明日は風がない曇りだと嬉しいな♪
炎天下でのお墓参りはちょいとキツいもんなぁ~☆
風が吹いちゃうとろうそくの火がつかないし(笑)
さてさて、ヤマトの遊歩計
昨日この日記を書いた後に「奥義!その場足踏み」(笑)で
ノルマ達成。
イベントの3つ目、
「ガミラス高速空母来襲」
はい、火星に不時着したあと
亡くなったサーシャが手にしていた通信カプセルを
宇宙戦士訓練学校の研修中だった古代くんたちが
地球に持ち帰りその後ヤマト乗艦を命ぜられてからの
ことですな。
ヤマトを狙うガミラスの高速空母を撃破するんですが
ここでどの武器を使うかを自分で決めるの(笑)
煙突ミサイルとか主砲とか。
ここまでのノルマ達成のたびに
波動砲のエネルギーは少しずつ蓄積されているんですが
ここで使用する武器によってその波動砲用エネルギーが
使われるらしい。
ここではアニメを思い出して主砲を選択。
無事1発で高速空母を撃破成功♪
次のイベントに至るまでのノルマ歩数が
10000歩以上かかるので(げ!)
一日のノルマを4000歩で設定してると
まだ2日以上かかる計算なんだな☆
で、これが昨日の分で、今日はすでに
ノルマ達成完了。
今日は買い物に行ってもさほど歩かなかったので
またまた奥義を使う(笑)
この奥義!その場足踏みの時に丁度いい行進曲があって
おおよそ10分間の行進曲が流れている間は足を止めず
頑張ってドタバタと足踏みしてるとこれだけで
1000歩は軽くいける♪(が、ちょっとキツい☆)
10分間ただ足踏みしてるだけだと途中で
やめちゃいそうになるんですが、この行進曲があると
歩けちゃう♪ってか足踏みできちゃうのがありがたい(笑)
さーて、明日はお墓参り行ったり他にも
あちこち行くことになりそうなので
ちゃんと歩行でノルマをこなせるかな?
3日間終えましたがまだまだ体重や体形には
まだまだまだ変化はありません。
が、古代くんのおかげで(笑)もうしばらく
ウォーキングとか足踏みを頑張れそうだわ♪
ちなみにこの遊歩計ではスタートから90日で
イスカンダルから帰還しないといけない設定になってる。
道は険しいぞ!(笑)
ただイベントを見るのは楽しいんだけど、
なにぶんにもモニターがちっちゃいし、
ドットもちょっと大きめなので
画数が多い漢字の表示ができないから
その分だけひらがなになるんですが、
上記の「ガミラス高速空母来襲」の
「来襲」がひらがななので
「ガミラス高速空母らいしゅう」となる。
見た瞬間「ガミラス高速空母来週」と
脳内変換しちゃった☆(笑)
ええ、来襲ですわね。
それと「宇宙戦艦ヤマト」の「艦」の字も
ひらがななので「宇宙戦かんヤマト」と。
なので古代くんが「艦長!動きません!」と
言う場面も「かん長!」ってひらがな混じりで・・・。
あまり緊張感を感じません・・・(笑)
高速空母を撃破した次のイベントは
いよいよヤマト発進かな?
頑張る~~~~~♪
ちょいと朝寝できそうな3日間が来ます。(笑)
その明日は夫の兄がこちらへお墓参りにくるので
迎えに行ったり墓地へ連れて行ったりと
一日がかりになりそう。
お墓参りって本当はお盆に入る前に
しなくちゃいけないんだけど遠距離だし
なかなかこちらに来られないしなんだけど
やっとこさ明日来られるようになったので。
でも行かないよりはいいと割り切らなくちゃね(笑)
こちら夜になって小雨が降ってるらしい。
(窓のところから雨音が聞こえるんだけど
外へ出てまで確認してないの(笑))
明日は風がない曇りだと嬉しいな♪
炎天下でのお墓参りはちょいとキツいもんなぁ~☆
風が吹いちゃうとろうそくの火がつかないし(笑)
さてさて、ヤマトの遊歩計
昨日この日記を書いた後に「奥義!その場足踏み」(笑)で
ノルマ達成。
イベントの3つ目、
「ガミラス高速空母来襲」
はい、火星に不時着したあと
亡くなったサーシャが手にしていた通信カプセルを
宇宙戦士訓練学校の研修中だった古代くんたちが
地球に持ち帰りその後ヤマト乗艦を命ぜられてからの
ことですな。
ヤマトを狙うガミラスの高速空母を撃破するんですが
ここでどの武器を使うかを自分で決めるの(笑)
煙突ミサイルとか主砲とか。
ここまでのノルマ達成のたびに
波動砲のエネルギーは少しずつ蓄積されているんですが
ここで使用する武器によってその波動砲用エネルギーが
使われるらしい。
ここではアニメを思い出して主砲を選択。
無事1発で高速空母を撃破成功♪
次のイベントに至るまでのノルマ歩数が
10000歩以上かかるので(げ!)
一日のノルマを4000歩で設定してると
まだ2日以上かかる計算なんだな☆
で、これが昨日の分で、今日はすでに
ノルマ達成完了。
今日は買い物に行ってもさほど歩かなかったので
またまた奥義を使う(笑)
この奥義!その場足踏みの時に丁度いい行進曲があって
おおよそ10分間の行進曲が流れている間は足を止めず
頑張ってドタバタと足踏みしてるとこれだけで
1000歩は軽くいける♪(が、ちょっとキツい☆)
10分間ただ足踏みしてるだけだと途中で
やめちゃいそうになるんですが、この行進曲があると
歩けちゃう♪ってか足踏みできちゃうのがありがたい(笑)
さーて、明日はお墓参り行ったり他にも
あちこち行くことになりそうなので
ちゃんと歩行でノルマをこなせるかな?
3日間終えましたがまだまだ体重や体形には
まだまだまだ変化はありません。
が、古代くんのおかげで(笑)もうしばらく
ウォーキングとか足踏みを頑張れそうだわ♪
ちなみにこの遊歩計ではスタートから90日で
イスカンダルから帰還しないといけない設定になってる。
道は険しいぞ!(笑)
ただイベントを見るのは楽しいんだけど、
なにぶんにもモニターがちっちゃいし、
ドットもちょっと大きめなので
画数が多い漢字の表示ができないから
その分だけひらがなになるんですが、
上記の「ガミラス高速空母来襲」の
「来襲」がひらがななので
「ガミラス高速空母らいしゅう」となる。
見た瞬間「ガミラス高速空母来週」と
脳内変換しちゃった☆(笑)
ええ、来襲ですわね。
それと「宇宙戦艦ヤマト」の「艦」の字も
ひらがななので「宇宙戦かんヤマト」と。
なので古代くんが「艦長!動きません!」と
言う場面も「かん長!」ってひらがな混じりで・・・。
あまり緊張感を感じません・・・(笑)
高速空母を撃破した次のイベントは
いよいよヤマト発進かな?
頑張る~~~~~♪
毎回、毎日歯磨きを
頑張ってるつもりながら今日の歯科定期健診で
右下親知らずに小さな虫歯がめっかった!!!
3ヶ月に一度の健診でここしばらくは虫歯も出来ずに
良好状態で来てたのが今日はもうなんてこと~~☆
ただ幸いなのはほんっとに小さい虫歯なので今のうちに
その箇所だけちょびっと削ってちょびっと詰め物を
すればそれでOK♪だそうで。
また何年か前みたいに親知らずをググっと抜くんじゃ
なかろうかと冷や冷やした☆
治療はお盆休み明けになっちゃうのでそれまで
虫歯を大きくしないように念入りに磨いておかないと!!!
しっかし・・・・・あーあ・・・☆
◎ヤマト遊歩計の今日のノルマ。
実はあとちょっとってところで歩数が進んでいない
状況なので明日また書きます~♪
(あと600歩ほどなのでまた家の中で
ドタバタとその場足踏みをして・・・(笑))
古代くんが「もう少しだ!がんばれ!」って
励ましてくれてるので(笑)今日中にクリアするで~~♪
頑張ってるつもりながら今日の歯科定期健診で
右下親知らずに小さな虫歯がめっかった!!!
3ヶ月に一度の健診でここしばらくは虫歯も出来ずに
良好状態で来てたのが今日はもうなんてこと~~☆
ただ幸いなのはほんっとに小さい虫歯なので今のうちに
その箇所だけちょびっと削ってちょびっと詰め物を
すればそれでOK♪だそうで。
また何年か前みたいに親知らずをググっと抜くんじゃ
なかろうかと冷や冷やした☆
治療はお盆休み明けになっちゃうのでそれまで
虫歯を大きくしないように念入りに磨いておかないと!!!
しっかし・・・・・あーあ・・・☆
◎ヤマト遊歩計の今日のノルマ。
実はあとちょっとってところで歩数が進んでいない
状況なので明日また書きます~♪
(あと600歩ほどなのでまた家の中で
ドタバタとその場足踏みをして・・・(笑))
古代くんが「もう少しだ!がんばれ!」って
励ましてくれてるので(笑)今日中にクリアするで~~♪
まずは
今朝早くに起きた静岡県で起きた地震に驚きました。
テレビのニュースでもその被害状況を見ましたが
ただただ驚くばかりです。
かの阪神淡路大震災の時も
我が家は震源地からかなり離れていたにもかかわらず
とっても揺れてタンスや食器棚の上から物が
ドカドカ落ちてきたし、二階の部屋では
大きな本棚が轟音と共に倒れてました。
当時は子供らもまだ小さくて家族は
1階の部屋に川の字+1で寝ていたので
本棚の下敷きにならずに済みました。
あれだけ大きな本棚がたくさんの本とともに
子供の上に倒れていたら・・・と考えて
身震いしたのを覚えてる。
そんなことを思い出した。
テレビで見た時点ではライフラインも寸断されて
いる状況でしたが一刻も早く復旧されますことを
テレビのこちら側から祈っています。
静岡にもネットで知り合ったヤマトな友人が
住んでいまして地震の事を知ってすぐに
携帯からメールをしたらお昼ごろに
無事です♪のお返事を頂いてホッ♪
どうかこのまま余震などなく収まりますように!
◇ ◇ ◇ ◇
さて、話を変えまして
ヤマト遊歩計2日目
始めたのはおとといなんですがおバカえゆう、
取扱説明書をなくすヘマをやらかしまして
操作方法が完全にわからないままですが
簡単な操作で動くのでなんとか使ってますが、
ヘマなヤツはどこまでもヘマでして☆
遊歩計のデータを入力して佐渡先生のアドバイスを
してもらえるサイトに初日のデータを入力したあと
翌日のためにとその頑張ってクリアした
初日のデータを消しちまいまして☆
実はわざわざ消さなくても日付が変われば
自動的に翌日また挑戦!になることを知らず
翌朝になって冷汗が出た☆(苦笑)
当然昨日も初日のやり直し☆☆☆
・・・なくした説明書、探さなきゃ・・・☆
てなわけで、今日が2日目。
おとといはほんとに初めてだったし雨だったしで
ノルマ歩数を最低数の3000歩に設定したんですが、
なんとかコレはクリアできたので
データを消したがために初日やり直しの(笑)
昨日と今日はノルマ歩数を4000歩に設定。
ポケットにコレがあるだけで「歩かなきゃ!」の
意識が強く沸いてくるのが不思議。
この運動大嫌いなものぐさな私が!
買い物に行っても余分に店内をうろうろしたり
行かなくていいお店まで行ってみてうろうろしたり。
昨日もそんなこんなでノルマ達成!
歩き始めて最初のうちは古代くんが
怒った顔で「まだ始めたばかりだ!頑張れ!」って
言ってくれてノルマを達成すると「頑張ったな」って
微笑んでくれるの~~~♪
それだけでやる気満々♪(笑)
ノルマクリア後のイベントと称する動画(笑)は
初日なのでおとといも書いた沖田艦長の「バカめ」から
守にーさんの「地球をよろしく」を経て
艦長の「古代、死ぬなよ」 で 終わり。
で、2日目の今日は先々週病院で受けた
血液検査(こないだの健康診断とは別)の結果を
聞くために病院までえっちらおっちら
ママチャリかっ飛ばしたのとか
いつもならママチャリでいくドラッグストアに
歩いていったりでノルマ達成♪
さーて、2日目のイベントは・・・
スターシアからのメッセージ。
アニメでは
「放射能除去装置 コスモクリーナーDを
取りに来なさい」でしたが
ここはほれ、健康のための遊歩計ですから
コスモクリーナーD に加えて
「内蔵脂肪除去装置の
メタボクリーナーD」を
取りに来なさい。って。
ウケた!
めっさウケた!!!(大爆笑!)
じょ・・・じょぉ~~~へ~~かぁ~~~!
行きますとも!!ええ、必ずや行きますとも!!
貴女の元へ!イスカンダルへ~~~~!!!(笑)
しかしメタボクリーナーDって・・・☆(ナイスネーミング!)
ちなみに、キャラのセリフは画面に出る
文字だけで声はありません(笑)
さー!明日もメタボクリーナーDを目指して
頑張るで~~~~!!(笑)
今朝早くに起きた静岡県で起きた地震に驚きました。
テレビのニュースでもその被害状況を見ましたが
ただただ驚くばかりです。
かの阪神淡路大震災の時も
我が家は震源地からかなり離れていたにもかかわらず
とっても揺れてタンスや食器棚の上から物が
ドカドカ落ちてきたし、二階の部屋では
大きな本棚が轟音と共に倒れてました。
当時は子供らもまだ小さくて家族は
1階の部屋に川の字+1で寝ていたので
本棚の下敷きにならずに済みました。
あれだけ大きな本棚がたくさんの本とともに
子供の上に倒れていたら・・・と考えて
身震いしたのを覚えてる。
そんなことを思い出した。
テレビで見た時点ではライフラインも寸断されて
いる状況でしたが一刻も早く復旧されますことを
テレビのこちら側から祈っています。
静岡にもネットで知り合ったヤマトな友人が
住んでいまして地震の事を知ってすぐに
携帯からメールをしたらお昼ごろに
無事です♪のお返事を頂いてホッ♪
どうかこのまま余震などなく収まりますように!
◇ ◇ ◇ ◇
さて、話を変えまして
ヤマト遊歩計2日目
始めたのはおとといなんですがおバカえゆう、
取扱説明書をなくすヘマをやらかしまして
操作方法が完全にわからないままですが
簡単な操作で動くのでなんとか使ってますが、
ヘマなヤツはどこまでもヘマでして☆
遊歩計のデータを入力して佐渡先生のアドバイスを
してもらえるサイトに初日のデータを入力したあと
翌日のためにとその頑張ってクリアした
初日のデータを消しちまいまして☆
実はわざわざ消さなくても日付が変われば
自動的に翌日また挑戦!になることを知らず
翌朝になって冷汗が出た☆(苦笑)
当然昨日も初日のやり直し☆☆☆
・・・なくした説明書、探さなきゃ・・・☆
てなわけで、今日が2日目。
おとといはほんとに初めてだったし雨だったしで
ノルマ歩数を最低数の3000歩に設定したんですが、
なんとかコレはクリアできたので
データを消したがために初日やり直しの(笑)
昨日と今日はノルマ歩数を4000歩に設定。
ポケットにコレがあるだけで「歩かなきゃ!」の
意識が強く沸いてくるのが不思議。
この運動大嫌いなものぐさな私が!
買い物に行っても余分に店内をうろうろしたり
行かなくていいお店まで行ってみてうろうろしたり。
昨日もそんなこんなでノルマ達成!
歩き始めて最初のうちは古代くんが
怒った顔で「まだ始めたばかりだ!頑張れ!」って
言ってくれてノルマを達成すると「頑張ったな」って
微笑んでくれるの~~~♪
それだけでやる気満々♪(笑)
ノルマクリア後のイベントと称する動画(笑)は
初日なのでおとといも書いた沖田艦長の「バカめ」から
守にーさんの「地球をよろしく」を経て
艦長の「古代、死ぬなよ」 で 終わり。
で、2日目の今日は先々週病院で受けた
血液検査(こないだの健康診断とは別)の結果を
聞くために病院までえっちらおっちら
ママチャリかっ飛ばしたのとか
いつもならママチャリでいくドラッグストアに
歩いていったりでノルマ達成♪
さーて、2日目のイベントは・・・
スターシアからのメッセージ。
アニメでは
「放射能除去装置 コスモクリーナーDを
取りに来なさい」でしたが
ここはほれ、健康のための遊歩計ですから
コスモクリーナーD に加えて
「内蔵脂肪除去装置の
メタボクリーナーD」を
取りに来なさい。って。
ウケた!
めっさウケた!!!(大爆笑!)
じょ・・・じょぉ~~~へ~~かぁ~~~!
行きますとも!!ええ、必ずや行きますとも!!
貴女の元へ!イスカンダルへ~~~~!!!(笑)
しかしメタボクリーナーDって・・・☆(ナイスネーミング!)
ちなみに、キャラのセリフは画面に出る
文字だけで声はありません(笑)
さー!明日もメタボクリーナーDを目指して
頑張るで~~~~!!(笑)
昨日友人らと日帰りドライブを楽しんだ長男、
日付が変わってすぐに無事帰宅しました。
安堵しまくりの私。
休日高速道路1000円でかなりの渋滞を
想定してたものの、実際にはさほど混雑はなかったらしい。
あぁ・・・私も行きたかった・・・行きたかった・・・。
美味いもの食いたかったぞ!
お土産は美味しい和菓子と
と
と
と・・・
車の凹み☆
なんでも方向変換しようと切り返したときに後ろを
ごんっ!とやったとか。
でもよそ様の車にぶつけたわけじゃなかったのでホッ♪
朝は出勤時間がやたらと早い夫は今朝
私からその凹みのことを聞いてから仕事に
行きましたが
帰宅して「目立たんところやけど結構デカい
凹みつくっとるで~☆」と報告してくれて。
大学から帰って来た長男はかくかくしかじかと
凹みのわけを話して謝ってましたが
夫は「まぁ他の人の車にぶつけたんやなかったら
かまへん。免許とりたてやったらよぉあるこっちゃ!」と
太っ腹なお許し(笑)
でも心ン中じゃ泣いてるかも☆
オヤジの辛いところよのぉ~~。(苦笑)
そんなこんなでまぁるく収まって
長男のお土産の美味しいあんこ餅、
みんなで頂きました♪
次はわたいらもどっか行こうよぉ~~~~!>ねぇ夫♪
この盆休みはもう無理なので
来月、9月の4連休に期待してるわ♪(笑)
日付が変わってすぐに無事帰宅しました。
安堵しまくりの私。
休日高速道路1000円でかなりの渋滞を
想定してたものの、実際にはさほど混雑はなかったらしい。
あぁ・・・私も行きたかった・・・行きたかった・・・。
美味いもの食いたかったぞ!
お土産は美味しい和菓子と
と
と
と・・・
車の凹み☆
なんでも方向変換しようと切り返したときに後ろを
ごんっ!とやったとか。
でもよそ様の車にぶつけたわけじゃなかったのでホッ♪
朝は出勤時間がやたらと早い夫は今朝
私からその凹みのことを聞いてから仕事に
行きましたが
帰宅して「目立たんところやけど結構デカい
凹みつくっとるで~☆」と報告してくれて。
大学から帰って来た長男はかくかくしかじかと
凹みのわけを話して謝ってましたが
夫は「まぁ他の人の車にぶつけたんやなかったら
かまへん。免許とりたてやったらよぉあるこっちゃ!」と
太っ腹なお許し(笑)
でも心ン中じゃ泣いてるかも☆
オヤジの辛いところよのぉ~~。(苦笑)
そんなこんなでまぁるく収まって
長男のお土産の美味しいあんこ餅、
みんなで頂きました♪
次はわたいらもどっか行こうよぉ~~~~!>ねぇ夫♪
この盆休みはもう無理なので
来月、9月の4連休に期待してるわ♪(笑)