昨日書いた父の検査、
無事に終わりました~♪
予約時間よりも早めに検査を受けられたため
終わるのも早くてよかった♪
さ、来週の金曜日には検査結果がでる。
その時にも両親に付き添って一緒に
結果を聞いてくるつもり。
「大丈夫♪父は元気だから問題なし♪」を
信じているものの、
「もしもなんぞ悪い病気だったりしたら
どぉ~~しよぉ~☆」と不安になる気持ちもあって
これはいい検査結果を聞くまで続くだろね…。
あぁ~☆悶々…☆
1週間後か…すっごく長く感じるよ、うん…。
無事に終わりました~♪
予約時間よりも早めに検査を受けられたため
終わるのも早くてよかった♪
さ、来週の金曜日には検査結果がでる。
その時にも両親に付き添って一緒に
結果を聞いてくるつもり。
「大丈夫♪父は元気だから問題なし♪」を
信じているものの、
「もしもなんぞ悪い病気だったりしたら
どぉ~~しよぉ~☆」と不安になる気持ちもあって
これはいい検査結果を聞くまで続くだろね…。
あぁ~☆悶々…☆
1週間後か…すっごく長く感じるよ、うん…。
PR
実家の父がちょいと病院で検査を受けるというので
付き添いで行ってきます。
母が病院へ一緒について行く(…というか
市バスに乗っけて連れて行く(笑))と
いうのですが、両親ともにそこそこ年齢が行ってますし
検査を受ける病院ってのが実家から
ちょっと遠いので娘としては二人だけで
行かせるのはかなーり心配!でして。
家で「大丈夫かなぁ~~?途中でなんぞ
あったりせんやろなぁ~~????」と
心配して悶々とするぐらいなら
一緒についてってやれー!ってことで
行ってきます。
検査結果が出るのはちょうど一週間後の
来週の金曜日とか。
なんともなければいいんだけどな~…☆
付き添いで行ってきます。
母が病院へ一緒について行く(…というか
市バスに乗っけて連れて行く(笑))と
いうのですが、両親ともにそこそこ年齢が行ってますし
検査を受ける病院ってのが実家から
ちょっと遠いので娘としては二人だけで
行かせるのはかなーり心配!でして。
家で「大丈夫かなぁ~~?途中でなんぞ
あったりせんやろなぁ~~????」と
心配して悶々とするぐらいなら
一緒についてってやれー!ってことで
行ってきます。
検査結果が出るのはちょうど一週間後の
来週の金曜日とか。
なんともなければいいんだけどな~…☆
長男が大学生時代のおととし、
授業内容やレポート提出などなどにパソコンが必須で
自分用にバイト代をはたいて買ったタワー型パソコンが
プッツン!しまして
どこをどういじっても電源が入らない状態に
陥りました。
が、どうも完全にダメになったのではなく、
内部の小さな電球は点くのでなんらかの
異常なんだろうということで
修理に出せば元に戻るかも!
が、しかしおととし買ったものなので
メーカー保証の1年過ぎてるし、
こりゃ修理代けっこうかかるかもぉ~~~!
と親子して落胆したんですが
いや待てよ?確か…
このパソコン、買った時から数えると
大学卒業までは1年以上あると。
万が一その卒業までに不調になったり
壊れたりしたら修理がいるじゃん?
ってことで、買ったお店独自の
5年間長期保証(有料)に入っておく方が
いざってときに助かるだろう、な考えで
保険のつもりで入ったら
よもやここで役立つとは!!
買った店に動かなくなったパソコンを持ちこみ
修理の手続き完了。
修理が出来上がるまで2週間ぐらいかかるとの
見積もりですが
まぁね、モノがモノなだけに仕方ないか。
気長に待っておこう。
と言うことで、長男のパソコンは
無事に入院いたしました。
さーあ、ちゃんと直って退院しておいで!(笑)
販売店独自の長期保証って「買ったばかりの新品が
5年以内に壊れるはずがない」ってな思い込みのせいで
入ったことがないんですが
今回ばかりは入っててよかった~♪と痛感した。
しかし、修理に出したパソコン。
買って1年ちょっとでなんでプッツン☆したかな~??
授業内容やレポート提出などなどにパソコンが必須で
自分用にバイト代をはたいて買ったタワー型パソコンが
プッツン!しまして
どこをどういじっても電源が入らない状態に
陥りました。
が、どうも完全にダメになったのではなく、
内部の小さな電球は点くのでなんらかの
異常なんだろうということで
修理に出せば元に戻るかも!
が、しかしおととし買ったものなので
メーカー保証の1年過ぎてるし、
こりゃ修理代けっこうかかるかもぉ~~~!
と親子して落胆したんですが
いや待てよ?確か…
このパソコン、買った時から数えると
大学卒業までは1年以上あると。
万が一その卒業までに不調になったり
壊れたりしたら修理がいるじゃん?
ってことで、買ったお店独自の
5年間長期保証(有料)に入っておく方が
いざってときに助かるだろう、な考えで
保険のつもりで入ったら
よもやここで役立つとは!!
買った店に動かなくなったパソコンを持ちこみ
修理の手続き完了。
修理が出来上がるまで2週間ぐらいかかるとの
見積もりですが
まぁね、モノがモノなだけに仕方ないか。
気長に待っておこう。
と言うことで、長男のパソコンは
無事に入院いたしました。
さーあ、ちゃんと直って退院しておいで!(笑)
販売店独自の長期保証って「買ったばかりの新品が
5年以内に壊れるはずがない」ってな思い込みのせいで
入ったことがないんですが
今回ばかりは入っててよかった~♪と痛感した。
しかし、修理に出したパソコン。
買って1年ちょっとでなんでプッツン☆したかな~??
今日は雨の春分の日となりましたが
小雨…というより、濡れることが気にならないほどの
霧雨になってきた時間を見計らい、家族で
お墓参りに行ってきました。
春のお彼岸とはいえ、さすがに雨降りだと
お参りしている方々も少なかったですね~。
それでもお墓をきれいにして
みんなでちゃんとお参りしました。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが
今週の半ばからまた寒さがぶり返すとか。
ほんとの春はまだまだですが、それでも
近所にある桜の木のつぼみは
もうとっても膨らんでいて
いつ咲いてもおかしくないほど♪
やっぱり春は来てるね~♪
ちょっとうれしくなってきた~~♪
小雨…というより、濡れることが気にならないほどの
霧雨になってきた時間を見計らい、家族で
お墓参りに行ってきました。
春のお彼岸とはいえ、さすがに雨降りだと
お参りしている方々も少なかったですね~。
それでもお墓をきれいにして
みんなでちゃんとお参りしました。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが
今週の半ばからまた寒さがぶり返すとか。
ほんとの春はまだまだですが、それでも
近所にある桜の木のつぼみは
もうとっても膨らんでいて
いつ咲いてもおかしくないほど♪
やっぱり春は来てるね~♪
ちょっとうれしくなってきた~~♪
今日はこの春から次男が通うことになる
大学で行われる保護者説明会に夫、次男ともども行ってきました。
長男が通っていた大学とはまた違う趣きの学び舎に
興味津々ながら(この大学には今日初めて行きましたの)
入学後の授業や必要な物品、学校独自のシステムなどなど
たっくさんお話を聞いてきました。
さすが大学、入学時に必要な金額がハンパない!(いやほんま☆)
週明けには銀行や郵便局から振り込まないといけない
金額の書類があれこれあって大変ですぅ☆
来週はいろいろバタバタしそうな予感☆
でもやらなくっちゃ!
次男よ、リューネンせずに必ず4年で
卒業しろよ~~~~~~~~!!
にしても、今日は普段以上によく歩いた!
お♪これはちょっと痩せるかも~~♪と喜んだんだが
動いた分おなかがすいてしっかり食べ過ぎ!!
・・・・・・うーん…☆
大学で行われる保護者説明会に夫、次男ともども行ってきました。
長男が通っていた大学とはまた違う趣きの学び舎に
興味津々ながら(この大学には今日初めて行きましたの)
入学後の授業や必要な物品、学校独自のシステムなどなど
たっくさんお話を聞いてきました。
さすが大学、入学時に必要な金額がハンパない!(いやほんま☆)
週明けには銀行や郵便局から振り込まないといけない
金額の書類があれこれあって大変ですぅ☆
来週はいろいろバタバタしそうな予感☆
でもやらなくっちゃ!
次男よ、リューネンせずに必ず4年で
卒業しろよ~~~~~~~~!!
にしても、今日は普段以上によく歩いた!
お♪これはちょっと痩せるかも~~♪と喜んだんだが
動いた分おなかがすいてしっかり食べ過ぎ!!
・・・・・・うーん…☆