忍者ブログ

[543]  [544]  [545]  [546]  [547]  [548]  [549]  [550]  [551]  [552]  [553

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

はい、4月になって新年度が始まり、
毎朝家のそばの道路を学校へ通うお子たちが
通って行きます。

それが小学生だったり、中学生だったり。

そのなかでも中学生!

パッと見ただけで入学したての
ピカピカ中学一年生っていうのが
ほんっとによくわかりますな♪

特に男の子は詰襟のいわゆる学ランタイプの
学生服に身を包んでいるんですが
明らかにその制服のサイズがデカい!(笑)

小学校を卒業して中学の制服を新調するため
お店に行くと必ず「すぐに背が伸びるから」と
アドバイスされてサイズが少々大きめの制服を
チョイスして買っちゃったんだろね。

うちの長男の時も次男の時もそうでした(笑)

次男は高校も同じ詰襟タイプの制服でしたので
ボタンの取替だけでOK♪
しっかり6年間着られましたわ♪(笑)

で、その少々大きめの制服を着ての
通学はまさに「ぼく新一年生です!」の真新しい
看板を背負ってるみたいな雰囲気が(笑)

あなたついこないだまで
ランドセルしょってたでしょ♪みたいな。

もうね、その初々しさが可愛くて可愛くてたまらん♪

思わず浪花のオバちゃんは「がんばれよ!」と
心のなかでエールを送っちゃうのさ!(笑)


そんな初々しいお子たちに混じって
2年生や3年生の男子たちももちろん通学するわけだが
その貫禄ったらすごいわ!さすが先輩!
制服もしっかり体になじんじゃって♪(笑)


日々成長しとるんだね~~~♪ちゃんと(笑)


そうして初々しいお子にも貫禄あるお子にも
春の風が優しく桜の花びらを伴って
吹いていきますなぁ~~~♪


やっぱり春はエエわぁ~~♪

がんばれ若造!(笑)





で、突然の私信。

いつもの会議。今月から曜日が変更になってます。
開催時間などご確認お願いいたします。

私信終わり。






さてここでサイトのWeb拍手に頂いた
コメントへのお返事をば♪

今回のコメントは今日頂いた分ですので基本的に
お返事は明日のこの場でさせていただくのですが
内容が内容なので早めのお返事が良いなと
判断し、本日お返事させていただきますね


3月14日(木)9:50 匿名さん
いらっしゃいませ~~♪当サイトへようこそ♪


お尋ねのサイトさまの管理人さんですが
東北地方にお住まいの方ではありません。
(今のところ引っ越しました、の連絡は
 いただいていないのでまず間違いないでしょう。)

管理されているサイトの日記が(というより掲示板ですね♪)
ここ1ヶ月以上更新がないのは私も拝見していて
どうされているんだろうと気になってます。

私の推測ではおそらくお仕事やプライベートが
お忙しいのかな~っと思っているのですが…。

またタイミングを見計らってこちらから
メールなどで連絡をとってみますね。


コメントを有難うございました♪

拍手[0回]

PR
一見してわかる(笑)
子供たちが遊ばなくなって久しい
近所の小さな公園。

そこに毎年きれいな花を咲かせる桜の木が
数は少ないけれどありまして
今年もきれいな花を沢山咲かせてます♪

ソメイヨシノはこのあたりではもうそろそろ
ピークを過ぎつつあるようで
花の隙間から新芽の緑色が見えるようになってきて。


お天気の週間予報を見るとこの土曜日に
雨が降るようでその雨が
花散らしの雨になっちゃうんだろうな~。


それでもソメイヨシノより遅れて
花の時期を迎える八重桜の品種がたくさんある
造幣局の桜の通り抜けが明日から
始まると今日のニュースで見た。

まだしばらくは桜が楽しめそうな感じ♪



…でも造幣局の通り抜けの人の多さ、
混雑っぷりは毎年ハンパないので
人ごみを嫌う夫は行きたがらないだろな~☆


近所の公園のその桜を愛でるので
我慢しておくか(笑)

拍手[0回]

桜が満開♪
一昨日車検に出した我が家の愛車が
ディーラーさんから帰ってきました。

取り替え必要な部品は全部とっかえて
あちらこちらをたくさん点検してもらって
チェックOK~♪

さ、また調子よく走ってもらいましょう♪


でも買ってそこそこの年数乗ってきた愛車。

次、2年後の車検まではまぁ大丈夫として

その次の、つまり4年後の車検の頃には検査より
車の乗り換えを考えないといけないような予感が…。


けれどまだまだ大事に大事に乗りたいし、乗らなくっちゃ!
せっかく車検を終えたばっかりなんだし♪


夫と長男には地球と車と家計にやさしくなるよう
エコな運転してもらおう(笑)

拍手[0回]

車検終わり♪
昨日の晴天から今日は曇りへと
天気が変わって風も強かった~☆

冷たい風になったのでまた冬に戻ったような。

あぁ・・・冬物綿入れ半纏をもうしまおうと
今日お洗濯したばっかりなのに
ちと後悔した☆

で、強い風のおかげで洗って干した半纏が
ベランダ下に落ちちゃってがっっっくし☆


そうしてこの時期のこういう強い風が
桜の花を散らしてしまうんだね~~。

道路沿いに咲いてる桜も強風に吹かれて
見事な桜吹雪となって舞い散ってました。

これはこれでとっても綺麗です♪

ビデオで撮影して残しておきたいぐらい(笑)


とうとうこの春はお花見に行かないままで
次の週末にはもうかなり散っちゃってるだろな~。


うん、まぁしゃーない!

来年の春を楽しみにしとこう(笑)

拍手[0回]

風が強いってば☆
うちの車の車検の期日を来週に控えて
今日車を買ったディーラーに出してきました。

もちろんその前に選挙にも行って。

今日出して車検が終わって帰ってくるのが
明後日の夕方。

で、それまでの間、代車でやってきたのが
ちっこくて可愛い軽自動車。

うちの車が1BOXの普通車なのでその軽の代車に
比べれば結構デカい!

だもんで、運転間隔の違いに文句たれたれの夫☆

エンジン音がうるさいだの、
アクセル踏んでも加速が悪いだの
ウィンカーを出したときの
チャッコン!チャッコン!チャッコン!な音が
耳に障るとかとか☆運転中やかましいったら!

3日間借りてる間だけ我慢せいっ!(怒!)




それでも自分の携帯電話の買い替え・機種変更のために
出かけた大型電気店に着くまで快調に走り
さすがの燃費の良さに感心はしたらしい。

結構な距離を走ったのにガソリンのメーターみたら
ほっとんど減ってないの!(私も感動した!(笑))


携帯の買い替えも日曜日とあって混雑しまくりで
かなーり待たされつつも気に入った機種に変更し、
帰宅してからはそれまでの機種との違いに
めんくらいながらもあれやこれやと
設定をカスタマイズしてるし
使いこなすまでそう時間はかからんでしょ。





さ、明後日しっかり点検してもらった
我が家の愛車が帰ってくるのを楽しみにしとこ♪

拍手[0回]

車検に出したでい!