今日は子供たちがそれぞれバイトだなんだで
忙しく家にいないのでカメラ小僧(笑)な夫の提案で
大阪府内唯一の村である千早赤阪村へと
車を夫の運転でかっ飛ばし出かけてきました。
ここには水仙の丘という場所があって
5万本の水仙が今の時期咲き誇っているんだとか。
その水仙の花の写真を撮るのが目的でね♪
到着したところにある道の駅の駐車場に車をとめて
デジタル一眼レフカメラをかついだ夫の後について
坂道をえっちら、おっちら。
今日は風が冷たいものの晴天ということもあり
水仙を眺めるべく訪れた方々が他にもたくさんいましてね。
で、その水仙の丘に到着して私たちが目にしたものは
まるで巨大な怪物の足に踏み倒されたかのように
横倒しになっている水仙、水仙、水仙、水仙…。
本当ならしゃんと天に向かって背筋を伸ばすかのごとく
まっすぐに立って咲いているはずの
水仙の花たちが全滅かのように横倒し状態。
花はなんとか咲いているんだけど…。
ほかの見物のお客さんたちも話していたんですが
どうもここ数日のうちにこのあたりに
結構な積雪があり、その重みでごっそりと倒れたらしくて☆
足元の農道もまだぬかるんでたっけ…。
なんてこと~~~~☆
時期的には花の盛りはすぎているようなんですが
なんとも可哀そうな水仙たちの姿を
目にすることになっちゃいました☆
それでも夫は倒れながらも懸命に咲いている
水仙の花たちを撮影してました。
明日にでもパソコンに写真データを移すとのことなので
また改めて見ることにします。
来年はもっと水仙盛りの時にもう一度見に行かなくちゃ~♪
帰りは車を駐車したところが道の駅だったので
そこで美味しいもの色々物色♪
とってもおいしいミカンとポンカン
(私はミカンよりポンカンが断然好き~♪)を
たくさん買い込みました。
ミカンは「これ、ハッサク?」と訊ねたほど
でっかいものでしたが、食べてみると甘かった~♪♪
これでビタミンCはたっぷり摂れるな(笑)
今回はちょっと残念な水仙見物でしたが
来年はベストな時期にリベンジ行くぞー!(笑)
で、帰りの車の中からふと、どこぞのお宅の門に
国旗が掲げられているのを見て
今日が建国記念日という祝日だったことに気づいた☆
いやもう、普通の週休2日の土曜日という感覚しかなかったよ☆
この祝日感覚の鈍り、
いかんなぁ~~☆(苦笑)
忙しく家にいないのでカメラ小僧(笑)な夫の提案で
大阪府内唯一の村である千早赤阪村へと
車を夫の運転でかっ飛ばし出かけてきました。
ここには水仙の丘という場所があって
5万本の水仙が今の時期咲き誇っているんだとか。
その水仙の花の写真を撮るのが目的でね♪
到着したところにある道の駅の駐車場に車をとめて
デジタル一眼レフカメラをかついだ夫の後について
坂道をえっちら、おっちら。
今日は風が冷たいものの晴天ということもあり
水仙を眺めるべく訪れた方々が他にもたくさんいましてね。
で、その水仙の丘に到着して私たちが目にしたものは
まるで巨大な怪物の足に踏み倒されたかのように
横倒しになっている水仙、水仙、水仙、水仙…。
本当ならしゃんと天に向かって背筋を伸ばすかのごとく
まっすぐに立って咲いているはずの
水仙の花たちが全滅かのように横倒し状態。
花はなんとか咲いているんだけど…。
ほかの見物のお客さんたちも話していたんですが
どうもここ数日のうちにこのあたりに
結構な積雪があり、その重みでごっそりと倒れたらしくて☆
足元の農道もまだぬかるんでたっけ…。
なんてこと~~~~☆
時期的には花の盛りはすぎているようなんですが
なんとも可哀そうな水仙たちの姿を
目にすることになっちゃいました☆
それでも夫は倒れながらも懸命に咲いている
水仙の花たちを撮影してました。
明日にでもパソコンに写真データを移すとのことなので
また改めて見ることにします。
来年はもっと水仙盛りの時にもう一度見に行かなくちゃ~♪
帰りは車を駐車したところが道の駅だったので
そこで美味しいもの色々物色♪
とってもおいしいミカンとポンカン
(私はミカンよりポンカンが断然好き~♪)を
たくさん買い込みました。
ミカンは「これ、ハッサク?」と訊ねたほど
でっかいものでしたが、食べてみると甘かった~♪♪
これでビタミンCはたっぷり摂れるな(笑)
今回はちょっと残念な水仙見物でしたが
来年はベストな時期にリベンジ行くぞー!(笑)
で、帰りの車の中からふと、どこぞのお宅の門に
国旗が掲げられているのを見て
今日が建国記念日という祝日だったことに気づいた☆
いやもう、普通の週休2日の土曜日という感覚しかなかったよ☆
この祝日感覚の鈍り、
いかんなぁ~~☆(苦笑)
PR
明日からの土日は夫の仕事が連休なので
またゆるゆる、ゆっくりと過ごせそうです。
子供たちはそれぞれに忙しいようで
朝から家にいないらしいので
なおさらゆるゆるに過ごすのOKだな(笑)
さ、お風呂にゆっくり入って速めに就寝、
睡眠時間をたくさん確保すっか!(笑)
またゆるゆる、ゆっくりと過ごせそうです。
子供たちはそれぞれに忙しいようで
朝から家にいないらしいので
なおさらゆるゆるに過ごすのOKだな(笑)
さ、お風呂にゆっくり入って速めに就寝、
睡眠時間をたくさん確保すっか!(笑)
高校時代からの親友の一人が今日が誕生日なので
おめでと~メールを送りました。
彼女にメールするのも久しぶりだわ♪
同じ大阪府内に住んでいても
ゆっくりと会う時間がなかなか取れないので
積もる話もてんこ盛りに積もりっぱなしなんですが(笑)
メールの返事では元気そうだったのでまずは一安心♪
去年も「会いたいね~」と言いながら
結局はそれもかなわずだったし
今年こそは一回ぐらい会いたいもんだ。
会えば「食べる・しゃべる・歌う(笑)」の
三点セットは確実なの(笑)
もう一人の親友も一緒に
あったかい時期になったらきっと会って
食べてしゃべって歌うわ!(笑)
おめでと~メールを送りました。
彼女にメールするのも久しぶりだわ♪
同じ大阪府内に住んでいても
ゆっくりと会う時間がなかなか取れないので
積もる話もてんこ盛りに積もりっぱなしなんですが(笑)
メールの返事では元気そうだったのでまずは一安心♪
去年も「会いたいね~」と言いながら
結局はそれもかなわずだったし
今年こそは一回ぐらい会いたいもんだ。
会えば「食べる・しゃべる・歌う(笑)」の
三点セットは確実なの(笑)
もう一人の親友も一緒に
あったかい時期になったらきっと会って
食べてしゃべって歌うわ!(笑)
寒い、寒い、たまらなく寒い今日は
雨は降らないものの、とにかく寒風が強くて☆
ベランダに干した洗濯物もハンガーから外れないよう
しっかりと洗濯バサミで留めてから
物干しざおに干しました。
そしたら
あんまり風が強いもので
ベランダの下にハンガーごと洗濯物が落ちてました☆
あ゛あ゛~~~も゛~~~☆
せっかく朝の早よから洗濯したのに~~~~☆
結構へこんだ☆
強風なんて・・・強風なんて
嫌いだぁ~~!
雨は降らないものの、とにかく寒風が強くて☆
ベランダに干した洗濯物もハンガーから外れないよう
しっかりと洗濯バサミで留めてから
物干しざおに干しました。
そしたら
あんまり風が強いもので
ベランダの下にハンガーごと洗濯物が落ちてました☆
あ゛あ゛~~~も゛~~~☆
せっかく朝の早よから洗濯したのに~~~~☆
結構へこんだ☆
強風なんて・・・強風なんて
嫌いだぁ~~!
タイトル通り、雨が降ると
この時期のカラカラに乾燥した空気が
一気に湿気を帯びてのどやお肌に優しいんですが
なにせ気温の低い冬ですから
洗濯物が乾かん☆
してまたこういう天気が悪い日に
なぜか生地の分厚いトレーナーとか
パーカーがたっくさん洗濯物に出たりするし~~☆
今日は夜通し部屋の中に洗濯物が
ぶら下がり状態なのに
明日の朝まで干してても
トレーナーは乾かんだろな~~☆
衣類乾燥機なんて気の利いたものはうちにはないので(笑)
ドラえもんにこんな時に
すっきり洗濯物が乾いちゃう便利な道具を
出してほしいぃ~~~~なぁ~~~~♪などと
天井からぶら下がる湿った洗濯物を見ながら
しみじみと思ってしまうのであった(笑)
春よ早よこい~~!
この時期のカラカラに乾燥した空気が
一気に湿気を帯びてのどやお肌に優しいんですが
なにせ気温の低い冬ですから
洗濯物が乾かん☆
してまたこういう天気が悪い日に
なぜか生地の分厚いトレーナーとか
パーカーがたっくさん洗濯物に出たりするし~~☆
今日は夜通し部屋の中に洗濯物が
ぶら下がり状態なのに
明日の朝まで干してても
トレーナーは乾かんだろな~~☆
衣類乾燥機なんて気の利いたものはうちにはないので(笑)
ドラえもんにこんな時に
すっきり洗濯物が乾いちゃう便利な道具を
出してほしいぃ~~~~なぁ~~~~♪などと
天井からぶら下がる湿った洗濯物を見ながら
しみじみと思ってしまうのであった(笑)
春よ早よこい~~!