忍者ブログ

[446]  [447]  [448]  [449]  [450]  [451]  [452]  [453]  [454]  [455]  [456

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

今日の昼間は晴天に恵まれたおかげで
洗濯物はよく乾き、気温も昨日よりは上がった感があります。

しばらくぶりに口を突いて出た言葉が「暑っっ!」

10月も下旬になろうかという頃になっての言葉かと☆

でも天気予報じゃこのあと夜から明日にかけて
雨天になるんだとか☆

てことは、冷え込むってことなんでしょかね~?


気温の乱高下が顕著な今日この頃、
体調管理はばっちりに行かねばなりませんね~。



それでもやっぱり季節は進んでる、
秋がサクサクとやって来てる。


今日も今日とて買い物に行こうと
ママチャリをかっ飛ばしてたら

どこからともなく

ホワッと漂ってくる金木犀の甘い香り♪


いいわね~~~秋だわよ~♪(ホッと一息)




で、金木犀の香りを感じるといつも思い出すのは

トイレや部屋の芳香剤に「金木犀の香り」ってのが
あったってこと。


今もその香りの芳香剤はあるんだろうかと
いつもよく行くスーパーマーケットで
色々な芳香剤を見てみたら

今はほんとにないんですね~☆>金木犀の香り

フラワーな香りとか、なんたらローズの香りに
せっけんの香りなんてのもありますね~!

こういう芳香剤の香りにも流行ってあるのかしら?(笑)

あるんだろね♪(笑)


ん、でも、金木犀の香りはやっぱり
自然の花から香ってくるのが一番いいな♪

あの甘い香り、この時期だけだもんね~~♪

拍手[0回]

PR
初夏に戻ったかのような☆
タイトルが↑なのはまさにそのまんまで
せっかくの秋でいい気候な日曜日なのに
昨日のうちに買い物を済ませていたこともあって
他にこれと言った予定もなかったもんだから
ほんっとに家の中でぐうたら、たらたらな一日を過ごしてました☆

うーん、いかんわ!!
(と、書きながらも「週一の日曜日こんなのも
 エエやん♪」と思ってしまう自分もいたりするジレンマ☆)

出かける予定がないなら
カラオケに行っちゃうぞーーーー!ぐらい
すりゃよかったなっと!

お天気も秋晴れの青空だったのになー!






と、悔やむのはここまでにしておく。

これ以上ウダウダしても暗くなるだけさ!(笑)



さーて、また明日からガンバらねば!!

ええ、頑張りますともさ♪


早起き必須! 寝坊すんなよ 自分ーーー!!






で、ここから日曜うんぬんとは全く関係ない話になります。


昨日、ええ、昨日ですが
このパソコンを置いてる部屋にかけてある
壁掛けの時計の電池が切れていたので
新しいものに交換したんですが、

この壁掛け時計ってのがいわゆる
「電波時計」ってものでして、
購入して最初に電池を入れたときや
使用中電池切れで交換した時などは
「時計自身が時間を合わせる」機能を持ってまして

新しい電池に入れ替えたら

人の手で何もしなくても自動で「12時」ちょうど(もしくは
「0時」なのかもしれませんが)
その時間でピタッと停止。

数分後、また自動で「カカカカカカカカカッカカー!」っと
長針と短針、秒針がクルクル動き始めたかと思ってるうちに

まさにその時の時刻(今回の場合午後4時04分でした)に
ぴったり針がさしてそこからは
何事もなく普通ーに時を刻んでいます。

電波時計の機能やしくみなどは
それぞれ皆様で検索していただくとして(すみません!)
電波時計ってすごっ!と感動すら覚えました。

時計の説明書にはこの自動時刻合わせのことは
もちろん書かれていましたが
実際この目で見られたのはラッキーだったかも♪

もしも夫が電池を入れ替えていたら
見られなかったもんね~~♪(笑)

時計が自分でその時の時刻を読み取って
自動で正確に時刻を合わせるって、ねぇ♪


や~、エエもん見ました(笑)(笑)

拍手[0回]

せっかくの秋なのにこれじゃアカンやん!
さて今日は夫の仕事も休みってことで
昨日ここに書いた新しいフライパンも買いに行ったし、
(マーブル仕様のフライパン、初めて買ったタイプなので 
 もう興味津々!早く使いたいぞ!!(笑))

行こう、行こう、行かなくちゃ!って思いながら
なかなか行けなかった某ツ〇ヤの会員カード更新も行ったし(笑)

とりあえずの用事は完了!


今日は炒め物とか焼き物とかのフライパンを使う
献立じゃなかったので
明日はいよいよ新フライパンのデビュー!(笑)

さーて、何つくろっかぁ~~♪


無難なところで目玉焼きー!!(え?)


いや、真剣に晩御飯の献立考えます!!

拍手[0回]

今日はあっち行きこっち行き(笑)
あー…今日は体調が激不良でダウンモードでしたぁ☆

だってオンナノコだもん!(苦笑)


ま、そういうことですがそれなりに対処する
お薬も服用したし、明日には復活できるでしょう!

せっかくの週末休み、ダウンモードのままで過ごすってな
もったいないことはしないわよ!(笑)


話は変わりますが、

長年の使用に耐えてきた我が家のフライパンが
ここ最近使うたびにほんっとによくハンパないこびりつき方を
するようになってきていよいよお役御免の時期かなっと。

ほんとに何年使ったんだろぉ~~~~!

いつ買ったのか思い出せないぐらい
長年使ってきたってことだわなぁ~!

なので明日は新しいフライパンを
買いに行くことにした。




でも長年使ってきたフライパン、
愛着がわきすぎて処分するのを躊躇してる。


何かほかに利用方法はないもんだろうかねぇ~。


と、考えながら


私には「断捨離」はとうてい無理だと悟った。(笑)

拍手[0回]

う~、いかんいかん☆
昨日はビックリするほどの爆音雷と
バケツひっくり返し土砂降りで買い物に行けなかった分、
今日は朝から張り切って買い物に行こうと

朝刊に載っていた天気予報のマークを見て安心し、
スーパーマーケットの折り込みチラシを見てたのに

結局、

今日は一日中雨降りだったじゃんか!!!


なーんか朝からずっと気分がすっきりしなかった☆

晴れマークの晴れはどこいったー!!



やり場のないこのがっかり感、どうしようか…☆


そんな新聞の天気予報欄は
明日の天気も晴れだと伝えている。


ほんとにほんとだろね??


信じちゃうよ!?

拍手[0回]

天気予報のうそつきーーーーっっ!!