ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
カテゴリー「いろいろ」の記事一覧
さて今日は夫の仕事も休みってことで
昨日ここに書いた新しいフライパンも買いに行ったし、
(マーブル仕様のフライパン、初めて買ったタイプなので
もう興味津々!早く使いたいぞ!!(笑))
行こう、行こう、行かなくちゃ!って思いながら
なかなか行けなかった某ツ〇ヤの会員カード更新も行ったし(笑)
とりあえずの用事は完了!
今日は炒め物とか焼き物とかのフライパンを使う
献立じゃなかったので
明日はいよいよ新フライパンのデビュー!(笑)
さーて、何つくろっかぁ~~♪
無難なところで目玉焼きー!!(え?)
いや、真剣に晩御飯の献立考えます!!
[0回]
PR
あー…今日は体調が激不良でダウンモードでしたぁ☆
だってオンナノコだもん!(苦笑)
ま、そういうことですがそれなりに対処する
お薬も服用したし、明日には復活できるでしょう!
せっかくの週末休み、ダウンモードのままで過ごすってな
もったいないことはしないわよ!(笑)
話は変わりますが、
長年の使用に耐えてきた我が家のフライパンが
ここ最近使うたびにほんっとによくハンパないこびりつき方を
するようになってきていよいよお役御免の時期かなっと。
ほんとに何年使ったんだろぉ~~~~!
いつ買ったのか思い出せないぐらい
長年使ってきたってことだわなぁ~!
なので明日は新しいフライパンを
買いに行くことにした。
でも長年使ってきたフライパン、
愛着がわきすぎて処分するのを躊躇してる。
何かほかに利用方法はないもんだろうかねぇ~。
と、考えながら
私には「断捨離」はとうてい無理だと悟った。(笑)
[0回]
昨日はビックリするほどの爆音雷と
バケツひっくり返し土砂降りで買い物に行けなかった分、
今日は朝から張り切って買い物に行こうと
朝刊に載っていた天気予報の
マークを見て安心し、
スーパーマーケットの折り込みチラシを見てたのに
結局、
今日は一日中雨降りだったじゃんか!!!
なーんか朝からずっと気分がすっきりしなかった☆
晴れマークの晴れはどこいったー!!
やり場のないこのがっかり感、どうしようか…☆
そんな新聞の天気予報欄は
明日の天気も晴れだと伝えている。
ほんとにほんとだろね??
信じちゃうよ!?
[0回]
今日の晩御飯を作ってるとき、
どえらい音の雷とバケツひっくり返し雨が降りまくりまして
台所に置いてあるスピーカーから流れる音楽が
爆音なみの雷の音にかき消されて
ボリュームをかなり上げても
音楽がかすかにしか聴こえないという・・・☆
時間にして十数分だったかと思いますが
結構な長さに感じましたよ!!
先日の台風襲来でベランダのトタン屋根が
完全崩壊したお隣さんのお家、
ほかの箇所は大丈夫だろうかと
マジ心配になりました。
幸い大丈夫でした♪(雨が止んでから見に行った)
ずっと入院でお留守なのでこんな時心配です。
いや~~~~!ほんっとにすごかった!
お隣さんうんぬんより自分ちも
なんぞ被害が出るんじゃないかとヒヤヒヤしたもん!
なにせ古い木造住宅ですから(^^;)
そのあとテレビを見てたら気象情報の字幕
(画面の上にピンコン!ピンコン!って出るヤツね)で
私らが住まうこの地域に大雨雷洪水警報が出てた☆
そりゃ短時間にあれだけ降って鳴ればね~~~☆
それでも雷も土砂降りバケツ雨もほんとに短い時間だったので
この辺りではこれと言った被害もなく
今これを書いている時点では雨も雷も通り過ぎ
とっても静かです。
天気予報では明日の朝まで雨が残るとか。
雨が降るのは仕方ないとしても
爆音雷もバケツひっくり返し雨もいらんです!
怖いわ☆
[0回]
明日の天気は雨へと移っていく予報で
そのあとは気温がググっと下がるんだとか。
この天気予報を聴いて暑さに弱い私と寒さに弱い夫とで
反応が違ってます(笑)
でもこの季節の変わり目が一番体調を壊しやすいときで
次男がどうも風邪気味でマスクしたり医薬品の
のど飴をなめたりでひどくならないようケアしてる。
来月初めには学園祭があって
軽音楽サークルの練習がみっちり!
今は風邪なんて引いてる場合じゃないらしい。
うん、学園祭楽しみにしてるよ!
それ以上風邪ひどくすんな!
もちろん、私も気を付ける!!
寝るときはしっかり寝る!(笑)
まずは今から予防だわね!
[0回]
先日の三連休に家族旅行で岐阜県白川郷に
行った際に夫がお土産にと買ってくれた地酒のにごり酒を
今日飲んでみました。
口に含んだ第一印象が「マッコリに似てる」でした(笑)
色も白いし。でも炭酸は入ってない(笑)
甘酒のつぶつぶをなくしてアルコール度を
うんとこさ高くした、そんな感じでした。
ラベルを見てみるとアルコール度は
「15~16度」とのことなのでビールのだいたい3倍か。
でも私、ビールは全くダメです☆
炭酸系とあの苦いのがほんっとにダメ☆☆
(なのにゴーヤは苦ければ苦いほど大好きで
夏はよく食べてる私を見て夫は不思議がります(笑))
また入っていた箱を見ると「ラムネで割ると最高に美味しい」と
あるのですが「ラムネ?あのビー玉が入ってるアレ?
普通の炭酸水じゃアカンのかしらん?」と湧くギモン。
ラムネ…割ると最高にうまい!…ラムネ…ラムネ…
夏のお祭り縁日で飲む姿が脳裏によみがえる。
小さいころは不思議で不思議で仕方なかった。
どうやってあのビー玉を口の小さいビンの中に入れて
「フタ」にしたんだろうかと。
その何年も何年も後にテレビの「工場見学」的な番組で
そのギモンが氷解するんだな(笑)
ギモン氷解といえば、今日録画しておいた
某旅行的番組で四つ葉の物を見つけるとハッピー♪な
クローバーがなぜ日本で「シロツメクサ(白詰草)」と
呼ばれるのかの理由がわかり
「おおおお~~~~~!!そーゆーことかぁ!」と
今目の前にトリビアの「へぇボタン」(懐かしい)があったら
きっと壊れるまで連打してるだろうなと。
(あ、もしかしてほかの方々はすでに知ってる
理由だったりするんだろうか?私が知るの遅い??)
…話がそれ過ぎたので軌道修正。
甘い炭酸水で割ればいいってことだろうかと
自分なりに答えを出して1本だけ家にあった
ジンジャーエールで割ってみることに。
飲んでみる。
飲んでみた。
美味ぇ~~~♪
そのにごり酒自体が少し甘いので
更に甘みが!!
(でも冷静に考えるとジンジャーエールで割ったことで
微炭酸状態になってまさにマッコリ!(笑))
美味いよ、美味いけど、口当たり良すぎて
飲みやすすぎて、ついつい飲みすぎるわ☆
アルコール度が強いことを忘れてしまうよ!
ってことでおかわりしたいのをググっとガマンして
残りはまたいずれ。
私、酔うとどうも笑い上戸になる(らしい)んですが
そうなる前に自重する意味でもおかわりはガマン、ガマン!
楽しみは明日にとっておこう(笑)
[0回]
昨日もでしたけど、この週末はほんっとに
のぉんびりと、あっち行ったりこっち行ったりもなく
のほほほほほほん!と過ごしました。
たまにゃいっか!(笑)
さ、明日からまた早起きの生活ですたい!
週明けにいきなり寝坊しないように
携帯アラームしっかりセットして寝る!!よし!
寝る前にゴミだし、忘れんなー!>自分!
ほんとにのほほほほ~ん♪とした一日だったので
これと言ってネタもなく
日記の内容がほんとにのほほんだわ!(笑)
[0回]
特に何の予定もない土曜日、
晩御飯の買い物に行ったぐらいであとはのんびりと
タラタラな休日をすごしました。
子供らは子供らで自分の予定で動いてるしね~。
私ら夫婦ものほほんな一日。
もう少し秋が進んで紅葉が見ごろになれば
カメラ小僧な夫は休日にじっとしてないでしょうが(笑)
いただき物で頂戴した栗いっぱいのカステラ、
とってもおいしく味わいました♪
あぁ秋の味~~♪(笑)
そんな何でもない土曜日を過ごせたことに ありがとう♪
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
|
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/18)
(07/12)
(07/11)
(07/01)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)