忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

   
カテゴリー「いろいろ」の記事一覧

一歩一歩冬に近づいてて

今日は朝からお日様がポカポカだったので
敷き布団に重ねて敷いていた夏用のパッとと冬用を
取り換えて来年までしまうタオルケットや夏用パットを
全部すっきり洗濯しました。

二槽式洗濯機、頑張ってくれました!(笑)

全部洗い終わって敷き布団もパットも
タオルケットも気持ちよくベランダいっぱいに
ぶわーっと干したらあれよあれよという間に
曇って来たというね・・・☆ _| ̄|○

週明け早々ちょいとへこみましたが
それでも雨降りになることはなく
全部すっきりと乾いたので何より。

夏用の物を全部押入れにしまい込んで
来年の暑くなる季節に再登場まで
しばしの間、冬眠しておいてもらいましょう!(笑)

ついこないだまで半袖Tシャツやら短パンやらで
過ごしていた私もさすがに長そでのシャツや
家用のジャージを履いたりと冬対策の
格好になってます。

やせ我慢はしないから♪(笑)


さてさて、明日から11月ですわいね。

確か来年用の年賀状の発売が
明日からっだったっけか?


うん、まだ買わないけど(笑)



ぼやぼやしてるとあっという間に年越しが来そう!!


あれこれきっちり頑張ろう!!!

拍手[0回]

PR

暖かいのやら寒いのやら☆

朝はけっこう冷え込むのですが、日が射してくると
逆に気温が上がって暑くさえ感じたり。

暑がりな私は半袖Tシャツの上にカーディガンを
羽織るだけでちょうどいいと感じる昼間の気温が
夫と長男には分厚いジャンバーを着込むほどの
寒さに感じるというビミョ~~な気温。

さて、あなたはどっち?(笑)


でもこんな朝と昼間とで気温の差が大きい状況に
体がまだ慣れてない時期なので
特に体の調子がわるくなったりするんだろね~。

ほんと、気をつけなくっちゃ!です。

ここ何日かは朝起きたときに空気の感想から
喉がイガイガしてることが多いので
起きてすぐにトローチを舐めることも増えていて。

でもそのおかげでイガイガが悪化することなく
昼間には痛みが消えてるので効果バッチリだなっと♪(笑)


さて、そんな日曜日もあっという間に終わって
また明日から通常の毎日が。

お!明後日から11月じゃないっすか!

こりゃ寒くなるはずだわ!

そろそろホットカーペットを出す準備もいるな~。


ん、がんばろ!





こないだアマチュアの吹奏楽バンドが演奏していたのを聴いて
「サンチェスの子供たち」という曲が気に入りまして
ずいぶん前にアルバムCDからPCに取り込んでおきながら
聴かずにいたままのプロ吹奏楽団の演奏のこの曲を
今ヘビロテ状態で聴いているえゆうでした♪(笑)

拍手[0回]

明日は車の点検日

明日の土曜日は夫の仕事が今月の体育の日を含めた
三連休以来の連休になります。

しばらくぶりにゆっくり休める週末になりそうで。

明日の予定としては午前中に車のディーラー持ち込みの
点検があってそのあとは家庭菜園のプランターか
ちっちゃい畑に植える来年のイチゴの苗を買いに
種苗販売店に行くんだとか。

やっぱり連休になると夫的にも
いろいろやりたいこと、やらにゃぁならんことが
多々あるようで(笑)

今日は雨が降ったり止んだりで日が当たらず
洗濯物は乾かなかったし肌寒いしで
季節が一気に進んだ感がありましたなぁ~☆

それでも家の中では半袖Tシャツの私と
長袖ジャージをしっかり着込んでる夫と
まるで対照的な格好をしてますが(笑)
私としては暑くなく快適な季節なんだわ♪

天気予報では明日の大阪は晴れる予報。

今日の分の洗濯物も乾きそうだぁ♪

晴天とは言え行楽の予定はないですが
せっかくの秋の休日だもん、なんぞ楽しみますぞ♪(笑)

拍手[0回]

バッサリいったねぇ~!(笑)

今日出かけた際に友人に会いまして
彼女の開口一言が「えらいまたバッサリいったね~!」でした(笑)

はい、こないだ髪を切る少し前に会ってたので
カットした後に私のベリーショートを見て
私の今回のカットっぷりにビックリしたようで。


で、髪の毛が短いとシャンプーが楽よね~♪という話が
めっちゃ盛り上がりました(笑)

その方も髪をかなりのロングにしてらした経験があるそうで
ロングヘアーのシャンプーはもう大変!!というのを
よっくご存知なので話す内容がすでに
「ロングヘアあるある」になっちゃって(笑)

うん、この楽チンさに慣れたらもう伸ばす気なんて
ゼロになりますわ♪

またここ数年のうちに髪の毛にちらほらと
ホワイト(笑)なのが見え隠れしてきてますが
まだ染めるつもりもないので
このままのショートを維持していくわ♪(笑)

拍手[0回]

おととい髪を切ったんですが

はい、ブログには書いてなかったですが
一昨日ヘアカットしました。

これから涼しく→寒くなってくるってのに
ベリーベリーショートカットにしました。

本格的に寒くなってくる頃にはなじんでるかなっと(笑)


改めて

シャンプーの楽チンさに驚いてみたり(笑)

7年ほど前ですか、お尻のあたりまで伸ばしてた髪を
ばーっさりとショートカットにして以来
肩より長く伸ばすことはなくずっとショートにしてますが
数か月ごとにカットするたびに
「おお~!シャンプーが楽!!」と思うんですわ(笑)

↑のロングからショートになって自分でシャンプーしたときは
「え?ほんまにこれで終わり?」と
洗いながら疑いましたっけ!(笑)

今思うと、よくそこまで伸ばしてたな、わたし!って(笑)

シャンプーやトリートメントの使用量は減るし、
流すためのお湯の量も減る。

髪が短いとエコなことが多いなって思うんですが、
ずっとショートでいるには2か月ごととか3か月ごとに
カットしに行かないといけない。

ロングのまま伸ばし中なら8か月ごとぐらいに毛先を揃える程度に
3センチほど切ればいいんだけど。

カット代を考えるとお財布にエコじゃないな~っと☆(苦笑)


でももう伸ばすことはないだろな~。


あとは

ショートが似合う小顔になれるよう
根性入れてダイエットを頑張るだけ☆

ええ、至難の業です・・・☆


本気で根性入れろよ、わたしーーーー!!!(^^;)

拍手[0回]

テーブルの上だけすでに冬(笑)

今日は夫の仕事が休みなので車を出してもらい
ちょいと遠くの農産品直売所まで行ってきました。

この夏からの台風や地震をはじめとして天候不順の影響で
とにかく野菜が高い☆

うちの家庭菜園のちっちゃい畑でも冬のお鍋用にと
こないだ種を蒔いた白菜が芽を出した途端に
害虫にやられて全滅☆ _| ̄|○ ・・・☆

あ、でもまだ植え直す時間の余裕はあるのかな?

そのあたりの事は栽培担当ではないので(笑)
夫と長男に任せるとして今日はとりあえず
今日、明日ぐらい使う分の野菜あれこれを買おうと
直売所に行ったら


この野菜の値段が高い時期、考えることは
みなさん同じで駐車場の手前で車の長蛇の列が!

暫く待ってやっと車を駐車して店内に入ったら
これは年末の買い出しの風景かしら?と思うぐらい
大勢のお客さんでごった返してました。

みなさんカートや買い物かごの中には
白菜やキャベツ、果物などが山盛り入っていて
あぁ、考えることはみんな同じだなっと(笑)

けれど直売所でも野菜の値段は高騰していて
台風の影響を痛感したわ☆

選んだ野菜をかごに入れて果物のコーナーを回ってると
すでにミカンがた~~くさん♪

直売所らしく、生産者ごとに袋詰めされたみかんが
所狭しとありまして、その中から見た目が甘そうなのを
いくつか選んでこちらもカゴに。

で、帰宅して早速ミカンをテーブルの上に置いたら
そこだけが冬の情景になりました(笑)

冬はこたつとしても使うテーブルなので
そこにミカンが乗ってると気分はもう冬♪(笑)

かなーりの量のミカンを買ったつもりですが
ミカン大好きの夫にかかると
このたくさんのミカンもすぐになくなるな、きっと(笑)

私もミカンのビタミンCの恩恵を受けて(笑)
風邪を引かないよう過ごしていきます♪


せっかくの秋なのにカゼなんて引いてらんないわ!(笑)

拍手[0回]

また秋が来る(笑)

こないだ一旦涼しくなって「秋だね~♪」と
喜んだのもつかの間でまた夏の暑さがぶり返したりして。

そいでもってまた明日からこちらの気温が下がってくるって
お天気予報が伝えてました。

今度こそほんとの秋と喜んでいいのかしらん?(笑)

この夏の多すぎ台風のおかげで(いやそれだけじゃないですが)
とにかく今この時期の野菜の値段がハンパなく高い!!

手軽に作れて大阪庶民の味たるお好み焼きも
キャベツの値段を見てると高級メニューになりますな!(苦笑)

こんな時は家庭菜園やってると野菜に困らないでしょ?と
なるところですが、この10月後半って夏野菜がすっかり終わって
ちっちゃい畑やプランターは全部土の入れ替えや
肥料まきまき!して冬野菜の植え付けの時期で
植えたばかりの種や苗は絶賛生長中!!

買うのに勇気がいるこの野菜価格高騰!のピンチを救ってくれる
白菜やキャベツなどなどなどの野菜は
まーだまだ食べられるレベルではなく
まだまだ新芽の状態だし。

それこそ年末ぐらいまでかかるからな~☆

どうか無事に育ってもらいたい~~!!

プランターの新芽を見つつ心底願うことです。

拍手[0回]

10月半ばだというのに☆

今日は残暑の延長戦か?とツッコミをかますほど
気温が上がって暑いぐらいになりました☆

あんまり暑くて一度はしまおうとした扇風機を
また引っ張り出して スイッチオーーーーーーンしました。

この時期に扇風機が必要になるとは!!

これでまた秋らしい気温になると
寒く感じたりするんかしらん?

なーんか季節感がおかしいなぁ~☆


あ、でも買い物に行くためにママチャリに乗って
走ってたらどこからともなく甘い金木犀の香りが
漂ってきましたわ♪

先月奈良に行ったときにすでにそこでは
黄色の小さな花が枝いっぱいに咲いていて
いい香りを楽しんできましたが
(ちょっと山を登った辺りになるのかな?)
ようやく季節が追いついてきましたか(笑)

暑さが戻っても秋は秋♪ってことですな。



なので

せっかく秋になったんだから暑さは戻らんでいいんだよ。


戻った暑さに言ってやりたいです(笑)

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]