ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
カテゴリー「いろいろ」の記事一覧
ここ数年は毎年5月5日は
大阪は南港で行われる「GO!GO!コンサート」という
「オオサカ シオン ウィンド オーケストラ」
(以下シオン)を応援する趣旨のコンサートに行って
プロの吹奏楽の音楽を心いっぱい堪能しておりまして
今年も今日開催されるので行ってきました。
去年は実家の壁修理にG・W全日を費やしたので
行けずじまい☆なので2年ぶりの
今日は夫と長男(高校時代の吹奏楽部に始まって
現在もアマチュア吹奏楽団で趣味として
吹奏楽をやってる)との3人で。
今回は「月イチ吹奏楽」(詳細はシオンの
公式サイトを見てね♪)に参加された
100名を超えるアマチュアの方々をはじめ
近隣の中学校数校の吹奏楽部に
近畿大学吹奏楽部と言った方々も
大勢参加しての大編成合同演奏会になってました。
宮川彬良さんも神戸でのコンサートを終えての
会場駆けつけの指揮ながら
トークも交えてのライブはあっという間の
楽しい時間となり迫力ある演奏を
たっぷり耳のごちそうとして頂いてきました。
ヤマト、もちろんありますよ~~~~♪(笑)
終演後はアンコールの拍手が止まず、
しかしながらアンコール用の曲の用意が
なかったとかで、アンコールもヤマトでした♪
物品販売のブースではお目当ての
アルバムも買ったし、屋外の会場で
五月晴れの炎天下、直射日光を浴びまくりでしたが
おととしまでの経験がありますから(笑)
帽子やサングラス、日焼け止めに水分補給にと
用意は万全!!(笑)
来年もきっとあるよね~~♪
間違いなくあるよね~~♪
ってことで、早くも来年も行くぞ!の
気合十分でございます♪
[0回]
PR
この1日から鳥取県は境港にあります
「水木しげるロード」から島根県の出雲大社・松江城~
山口県は秋芳洞~長門市・下関市を経て
新門司からカーフェリーにのって一晩、
そうして今朝無事に大阪に帰ってきました。
夫の会社の工場内が設備点検・工事のため
本来は平日の1日と2日が休みになったので
(その分土曜日休みの日に2回出勤しないと
いけませんが)連続での長い休日になることが
先月の初めごろにわかったので
こんな長期連休はめったとない!
ならば旅行に行こう!となりまして旅行会社にて
いろいろ相談に乗ってもらいつつ
今回の日程の旅行になりました。
長男も休みを合わせてくれて
運転大好き父と息子が(笑)
交代しながらこの旅行を支えてくれました。
1日から3日までの旅程は
写真を添えて改めて書きます。
詳細なレポにはなりませんが
自分の思い出書き綴りの意味も込めて。
平日の旅行とあって高速道路が
何十キロも混雑するようなこともなく
比較的スムーズに走れたのもよかったです。
温泉にもしっかり入ってたっぷり堪能♪
存分に癒されてきました。
あとは連休後半をゆっくり過ごして
週明けからまた頑張るど!!
[0回]
ただ今ゴールデンウィーク真っ只中でして
うちの家族(転勤中の次男を除いて)もちょいとばかし
旅行なぞしてきます。
去年のちょうど今ごろも広島へ一泊で行きまして
ヤマトミュージアムもしっかり見学しました。
今年は広島県と同じ方向ですが
鳥取県を経由して島根県~山口県を訪問、
まずは鬼太郎ロードを満喫して(笑)
出雲大社などを参拝して
その他いろいろ廻ろうかと。
帰宅は4日の朝になります。
それまでの間のブログは
夫と長男がそれぞれ持っている
ノートパソコンを持参してくれるので
そちらで更新できればGOODですが
出来なければ帰宅してから
日付を変更のうえ(笑)更新しますね。
お天気の週間予報だと
旅行中の雨の心配は無さそうでよかった♪
さ、ではでは、明日からの準備をして
今日はしっかり休みます♪
[0回]
タイトルの通りでしばらくぶりに
これだけまとまって降った感じがします。
で、明日は雨が上がる予報なので
そろそろ花壇で育っているスナップエンドウを
収穫して次にゴーヤを植える準備に入らないと!
あんまり遅くなると真夏に間に合わなくなるとか。
土の調整とかゴーヤの苗を植えたりの役目は
夫と長男がやりますが
私は収穫したスナップエンドウを
以下に美味しく料理するのが役目。
またあれこれレシピを探さないと!
でも本当はスナップエンドウに限らず
いろんな食材を美味しく調理できる
そんなレシピを頼りにせずとも
ササッと料理できるのが
一番いいのよなぁ~・・・。
頑張る!!!
[0回]
・・・おニューという言い方ってすでに死語かしらね?(^^;)
うちの玄関についているインターホン・・・というより
呼び出しピンポーンですが、ここに引っ越してくる前の
住人さんが使っていたものをそのまま使い続けて
すでに22年以上。
モニターも何もなくてどなたかが来たら
家の中から相手を確認することができずに
とにかく玄関ドアを開けて相手を確認する。
これが宅配便の配達の方とか
郵便配達の方が簡易書留を配って来たとか
購読している新聞屋さんが集金に来たとか
こういう方ならOKなんですが
中にはいるでしょ?
別の新聞の勧誘とか
上品そうなオバさまが
上品そうな口調で勧誘してくる宗教とか
うちには全く必要ないあれやこれやのセールスとか
こういうヤツらだって確認できないまま
出ちゃって速効断る!とかね。
で、やっとこさモニター確認ができる
インターホンに取り換えようと
今日某大型電化製品販売店で買ってきました。
夫と長男と私と店員さんとで
あーだこーだと品定めして
「よっしゃ!これ♪」という物に決定♪
帰りに種苗販売店へ寄って
お目当ての野菜の苗も買って
家庭菜園のプランター栽培の準備もOK♪
インターホンは明日取付ることに。
うほほ~♪楽しみ♪
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/12)
(07/11)
(07/01)
(06/25)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)